したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談用

1管理人さん:2003/07/09(水) 12:41 ID:rZLagrn6
ゲーム、漫画、アニメ、日常の愚痴などなんでも。
例によって管理人の生存証明も兼ねてます (・ω・)ノ

127:2003/08/15(金) 12:03 ID:EmDylHGY
朝比奈って、はじめて認められた”かかずキャラ”?w

本道展開ということは、軟禁状態の綾人と遙さんとの
ムフフシーンもありありですかにょ。
選択肢で、どう責めるかが勝負の鍵だ!?
劇場版のDVDも、もうじき発売やね。

128EGO:2003/08/16(土) 03:29 ID:q26eFcz2
お休み前半の過ごし方〜。

●ビデオ
・MIBⅡ
随所にギャグが折り込んであって、意外と面白かった。
Ⅰより面白いかも。

・グラディエイター
内容が重い上に2時間半もあるから、結構疲れた。
出来はまあまあ。ここまで歴史を変えていいのか?
ローマ帝国の名を借りた、ファンタジーと思えば何とか。
レゾの雰囲気を掴むのには良いかも(えー

・ヒカルの碁
兄貴が最終回を録画していたので、やっと見れました。
連載であった日中韓戦への布石も分かった。
う〜ん、すっきり。

●ゲーム
・ブランディッシュ4
まだ1フロアをクリアした程度。可も無く不可も無く…。

・リネージュ
3D機能が無くても出来る、タダゲー(15日間)をって事で。
しかし、ディアブロやROよりも遥かに劣る操作性で、
30分ほどで断念。アンインスコ。

・風のタクト
前に帰省してた時の続き。大地の賢者を復活させただけ。
まだ道のりは長そうだが、すでに飽きてますです。

・レゾ
兄貴のバイヨを借りて、久し振りにやりました。
微妙にパッチが当たってるみたいだな。
明日も借りれるかどうか…。

129S:2003/08/17(日) 13:11 ID:cZQq9Zyg
やあ、ジョジョ第5部を読み耽っていて気がつかなかった。はじめまして!

130:2003/08/17(日) 19:03 ID:nx1aIJKs
田中理恵のファンクラブに入ろうか、マジで悩んでいる近頃。
個人的にはラクスも大好きだったり…(人には言えないという深い悩み)
ラクスのようなマオンナに弄ばれたひ ハァハァ

131EGO:2003/08/17(日) 22:12 ID:xuo0JcXo
タダー (・ω・)ノシ

132EGO:2003/08/18(月) 00:50 ID:K83tMWHY
●ビデオ
・ロードオブザリング
一般常識として見ておこうと。
用語が分からない人には、チンプンカンプンな内容かも。
俺は割と面白いと思った。モリアとかバルログとか、
指輪物語が出展なんだよなぁって。

・モンスターズインク
一般j(略
不覚にもラストでうるうる。
俺にもまだ純真無垢な心が残ってたのねん♪

133:2003/08/18(月) 01:07 ID:ivZFdxa6
ロードオブザリングは友達が好きで、特別版のDVDを友人宅の
100インチプロジェクターで見せてもらいました。
エゴさんの兄貴に負けず、ちょっとイキ過ぎな友人なんだけどな(^^;

内容は劇場公開版よりも1時間くらいは長いようなので、
けっこう未公開シーンの連続な感じです。
もしまた見る機会があるようでしたら、特別版の方もお勧めです。
もうじき2も発売になりますが、特別版も12月に発売される
ようなので、また友人宅にお呼ばれせねば。

バルログっても、ヒョーヒョー!とはしないのな♪

134EGO:2003/08/18(月) 10:34 ID:jO9LlKgU
職場は朝からウィルス対策でてんてこ舞い。
情報も錯綜してて、みんないい加減なこと言ってるし。
どっかのページを見たら落ちたとか、
家にウィルスメールがたくさん送られてきたとか。
挙句に会社のメールは鯖ごと停止しろと社長命令が出たり。

結局、BlasterWormはDCOM(135)に対するポートアタックで、
メールもブラウザも関係ないはずなんだがなぁ。
ちなみに俺は、7月に出たパッチをとっくに対応済みでした。

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/blaster.asp
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.blaster.worm.html

135S:2003/08/18(月) 11:32 ID:618Bj9U.
ふははは、どうだ俺のADSL24Mの味はー!!(あんまり速度変わらなかったみたい)

136S:2003/08/18(月) 11:37 ID:618Bj9U.
今はブリッジ接続なのでポート開けっ放しですが何か?

なんでNTTのモデムはブリッジモデムなんだよォ
 なんでNTTのモデムはルータータイプじゃないんだよォ

ま、たまにはポートアタック食らうのもおつなもんだしな。

137S:2003/08/18(月) 13:47 ID:lxcjO5ns
LANケーブル買テキターヨ。早速ルーターと合・体!
スループット9Mbpsくらいの貧弱ルーターだけど回線速度への影響は皆無ですな。
6Mも出ないくらいだから当然か。
それにしても今ではスループット90Mbpsくらいのルーターが4千円以下で買えちゃうのね…

138EGO:2003/08/18(月) 19:06 ID:jO9LlKgU
おお、結構揺れたな。
7階だからなおさらじゃよ。

このまま会社が潰れてしまえば……… ┐( ´ー`)┌ =3

139:2003/08/18(月) 19:43 ID:ivZFdxa6

     ♪  Å
   ♪   / \   チチユレ♪
      ヽ(´Д`;)ノ   ……
         (  へ)
          く

140EGO:2003/08/19(火) 01:33 ID:akJFqzeQ
何か、ディスプレイがヤバイ感じで壊れてきたかも。
地震も無いのに画面が揺れっぱなしだし。
液晶ディスプレイでも買おうかなぁ。

141S:2003/08/19(火) 05:08 ID:sMdtKRE.
やあ、『あずみ』を読み耽っていたらこんな時間になっちゃった。はじめまして!

液晶ディスプレイの価格も緩んできている…

液晶はメーカーや製品によって画質や性能に結構な差があるみたいなので
事前に情報を集めてからの購入をお勧めします。
DVI接続を考えてるのなら接続ケーブルが付属してるかなんかも重要かと。
以前に17インチの購入を検討した時はNEC三菱とアドテックのやつが良さげに思えた記憶が。
結局パスしたんですケドネ。

ちなみに今や韓国・台湾メーカーの液晶パネルが使われてる製品の方が圧倒的に多いんで。
『液晶ならシャープ』も今は昔の話で、該当するのはせいぜい20インチクラスの高額製品のみでしょうね。

142EGO:2003/08/20(水) 01:07 ID:SBXFh0Ac
シャープ神話は崩壊しましたか。
液晶は、ちょっと見にも明るさや滲みの差が大きいからねぇ。
俺としては、色の再現性がまだまだブラウン管に遠く及ばないのが、
気になるところだけどねぇ。
よーっく吟味して買うことにするです。ハイ。

143S:2003/08/21(木) 00:44 ID:XBv1Xlhw
20日はスカパー無料デー。
AT-Xで先行放送中の一騎当千がやってたので見てみました。
…予想通りただの乳&ぱんちゅアニメでした。ぜんぜん面白くありません。
それどころか元ネタの三国志を冒涜しまくりで腹立たしい事この上ありませんヨ。
しかも乳アニメのくせにティクb無いし。

144EGO:2003/08/21(木) 01:46 ID:Cl2OaqkY
飯食った後、そのまま寝てしまってた。うあぁ〜。

>てぃくBee
グリグリにも劣るって事でしょうか。
オレンジ色でキモイけどさ。

145EGO:2003/08/21(木) 01:54 ID:Cl2OaqkY
枯れ井戸は相変わらず飽きさせない展開ですが、
ステビアが盛り上がらないながらに頑張ってるなと。

146S:2003/08/21(木) 03:28 ID:XBv1Xlhw
・グリグリ
ハナクソ

・ステビア
もう見てましぇーん

・ガド
(゚Д゚)ハァ?
いきなり劇風変わりすぎ。というか最初からなぜこうしなかったのか。

147EGO:2003/08/22(金) 02:44 ID:c8/ybhgQ
>ガド
おこさまキャラとおもしろメカでハードボイルド、ってのが無理。
葛藤と成長、そして鉄鋼人で殴り合い。これだけで良かったのに。
アクションは目を覆わんばかりに劣化を続けてますけどね。
デュアルに匹敵。

148S:2003/08/22(金) 21:53 ID:8b2914yE
劣化を続けるという点では肝心のおハナシの方も負けず劣らず…
アラシたん以外見る所ないYO!

テクノはテクノで予想とは別の方向に行ってしまったものの、これはこれでイイヨー。
まさかオルガノ・ラカン・連合の共闘が拝める展開になろうとは。
それにしても吉井の狙いは何だったのか。
それにしてもドクが可愛い。

149EGO:2003/08/24(日) 01:36 ID:XNWzRdqY
>ガド
アイコたんの谷間で巻き返しを図っているもより。
でも、アラシたんの出番が少な過ぎです。

>テクノヤクザ
人が死ぬだけ。

150名無しさん:2003/08/24(日) 02:32 ID:vLFArYx6
深夜の醍醐味と言ったらエロとバイオレンスなのとちがう?(誤った認識)
まぁ今期はボーダーが低いせいか、評価が甘くなってる部分もあるのかも知れませんね。
そもそも俺はAB氏の絵が動いてればとりあえず満足しちまうような男なんだぜ。

ところでそのガドとテクノパンチですが、
フジのスケジュールの都合であと3回くらいで強制終了食らっちまうかも知れないです…
両作品とも常に制作に追われてる状況のようなのでカノソの時みたく*話連続放送なんて
強引な手段もまず不可能かと…
来月からスカパーで見れるガドはともかくテクノはどうしてくれるのよ。

151S:2003/08/24(日) 02:36 ID:vLFArYx6
ガドとラスエグはたとえ内容がクソの回でも「GONZOだからね」と納得できてしまう罠。
涸れ井戸は見た事ありませんが面白いですか。GONZOなのに?おかしいなぁ…w

152:2003/08/24(日) 04:38 ID:wVmBaOKw
ガド・ガードは、もうフジ深夜の放送は早々に切り上げて
アニマックス用に作画もシナリオもしっかりやってくり。

最近の深夜アニメ全般に言えることだけど、制作スケジュールが
押してくると、途端に手を抜くのはやめて欲しい。
テレビで放送しているときはいいけど、後々DVDを買う気が
まったくなくなります。(最近だとラスエグとか)

テクノライズは質を落とさないように頑張ってるねぇ。
シュガーにしろちょびっツにしろ、作品の質はともかく
作画だけは酷くて見れない回を絶対にやらないのは、
さすがパイオニアと誉めてあげたいくらいです!

今週からフルメタも始まりますが、心配で仕方ない・・・。
女神の来日−受難&温泉編−だけは、死ぬ気で頑張ってもらいたい
ものです。できれば1話より先に作ってもらいたいくらいだ。
※先にあきらめた方が得策?(^^;

153S:2003/08/24(日) 10:04 ID:vLFArYx6
結論

ファイズ>>>越えられない壁>>>他

ですた。

154:2003/08/26(火) 02:29 ID:vzhkE9JI
閉鎖的な板は、閉鎖されちった?
ここ数日繋がりません(´・ω・`)

>らいむいろ④
メアドがわかんなくなってしまったので、
茶の頭に貼っておきました m(__)m ドゾー

155S:2003/08/26(火) 03:03 ID:bkwYHYOU
そういや、ここに書けばよかったのね。アホだ…
EGOさんへの連絡も兼ねてメル欄に新メアド書いときますにょ。

それにしてもこのフルメタふもっふの軽快なテンポと言ったら…
制作会社がGONZOから変更になっただけでこうも変わるとはねw

今回はいわゆる小説の短編シリーズで個人的にはあまり期待してなかったけども
アニメで見ると結構楽しく見られますな。
ま、それもGONZO制作だったら評価は正反対になってたところだろうw

むぅ、録画ミスったのが悔やまれる。

156S:2003/08/26(火) 03:06 ID:bkwYHYOU
メアド訂正

おろ、24時間以上経ったのにIDが変わってない。
もしかして半固定IP状態?

157:2003/08/26(火) 17:21 ID:vzhkE9JI
>録画ミス
大丈夫!
きっと今度も某兄貴さんがDVDを買うに違いないw

ドラマガ本誌の小説を凌ぐハイテンションな展開ダタネ(^^;
すっきりシンプルな展開は、小説よりもずっといいのでは…。
毎回2本立てみたいですが、今後も楽しみでつ。
特に女神さまの来日が・・・・テッサタンハァハァ(;´Д`)

158EGO:2003/08/28(木) 09:26 ID:w0AxoFRM
>フルメタ
狼雨の録画予約を消し忘れてたら、後半15分だけ録れてますた。
前作はアクションのしょぼさに一度見ただけで終了してしまいましたが、
ギャグアニメに方針転換?
このレベルの作画で続けられれば、結構面白いかも。

159:2003/08/28(木) 12:30 ID:UMQWC.GQ
フルメタのアクション&陰謀絡みのハード路線は
文庫版だけの長編読み切りの展開なんですよ。
ギャグ路線は、月刊ドラゴンマガジンの連載の展開で、
主に宗介がかなめを守るつもりで戦争ボケを繰り返す
学園ドタバタコメディです。

学校の方がキャラも豊富だし、アクションに対するリアルさ
も必要ないと思うので、気楽に見られるかも♪
でも、前シリーズを見ているた方が、設定や展開的にわかりやすい
ような気がするので、見てなかったのはちと残念かも(^^;

それにしても、作画レベルは高かったね。
今後もつづくかは、かなり不安ですけどw

160S:2003/08/28(木) 16:57 ID:1iK5XoN2
デュシスの弾はモラン・シェトランドの体を避けて通る
デュシスの弾はモラン・シェトランドの体を避けて通る
原作物のアニメ化はGONZOを避けて通る…

前作のアクションの駄目っぷりはGONZOのせいってだけでもなく
ある意味、原作の表現の拙さを忠実に再現してたりしますが…w

作画レベルの維持に関しては心配ないと思われ。
なんたって放送開始が3週間も延びてるので十分に作り貯めしてる事でしょう。
放送回数もわずか11回だし。
おまけにフジの深夜といえば放送休止が憑き物だしネ。
そういや前作もNYのテロのとばっちりで放送が半年遅れたという前科があったような…

狼雨といえば前代未聞の4回連続総集編という暴挙をやらかして歴史に悪名を刻んでましたが、
DVD収録に際して『新作4エピソード制作決定』だとか。笑かしてくれます。

マムガ。
・よつばと
可もなく不可もなく?

・犬姫様
獣姦。

161EGO:2003/08/28(木) 17:54 ID:w0AxoFRM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000003-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00001067-mai-soci

2001年6月って事で、もう2年以上経ってるんだな。
意外とスピード判決なイメージだったんだが。
麻原なんか10回くらいは死刑執行されてないといかんよな。

162EGO:2003/08/28(木) 17:58 ID:w0AxoFRM
>前フルメタ
「俺はプロなんだ」と繰り返す主人公のセリフに、
漏れのせがれは萎えっぱなしジャーマンですた。

163S:2003/08/28(木) 19:48 ID:1iK5XoN2
>>161
後者の主観ばりばりのアホ記事は一体…記者名すら書いてないヨ。
つーか悪党は悪党のまま死んでくれた方がイイと思うんだけど。

>前
「俺はスペシャリストだ」ってやつですな。たぶん回数はそんなに言ってないかと。
ムスコが元気になるのもどうかと思いますが、前作は単純に面白くなかったデスネ。

ディーオたんハァハァ… ∩

164EGO:2003/08/29(金) 13:03 ID:NiSp3BQk
>>163
佐木隆三。直木賞作家。
「復讐するは我にあり」「海燕ジョーの奇跡」

「人間らしさを取り戻そう」というくだりは全く噴飯ものだが、
「もうちょっと苦しんでから死ね」とは思いますた。


>よつばと
普通のコマ漫画になってしまいましたな。
その分密度が下がって、内容的にも物足りない印象。
ま、榊さんが居ない時点で3割減なのだが。
「ととと」の時とキャラ構成が違うのね。

あずまんがの頃より頭身が伸びてる風味だが、
ふうかの太い足がイイ。

_ト ̄|○

165S:2003/08/29(金) 17:18 ID:Hr7EY0hw
だからその「ト」はやめ(ry

>佐木隆三
タイトルにまんまと名前が載っとるやん…吊ってきます。
著名人の駄文を有り難がって新聞に喜々と載せるあたりいかにも日本のマスメディアらしいですね。
この人テレビでもよく見かけますなぁ。どっちが本業なんだか。

死刑判決と言ってもどうせ最高裁までズルズル行く悪寒。
ところで死刑廃止論を唱える白痴どもはこの男の判決に対しても同じ戯言を曰うんでしょうか。
ぜひ聞いてみたいなぁ。

犬姫様はアフタヌーンで始まった二宮の新連載です。

166S:2003/08/29(金) 17:22 ID:Hr7EY0hw
ムネオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

167:2003/08/29(金) 18:20 ID:cWsnd74Y
>よつばと
単行本の購入予定もないんですけど(^^;

太足=サリーふぇち?

168EGO:2003/08/29(金) 18:26 ID:NiSp3BQk
>犬姫様
今月号から連載が始まったのかな?
コンビニ寄って立ち読みしてきます。

○| ̄7|_

169EGO:2003/08/29(金) 18:28 ID:NiSp3BQk
デ・ジ・キャラット
実は語尾は最初は「〜るんよ」だった。
が、誤変換で「〜るにょ」になったのが定着した。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/flame.htm

170トリビアのK:2003/08/29(金) 20:10 ID:cWsnd74Y
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜

171S:2003/08/29(金) 21:37 ID:Hr7EY0hw
ゴールデンのトリビアなんて見る気しねぇー

よつばと、悪くないよ。あずまんが好きなら普通に買いじゃないかな。
前作同様「ヘェー」な面白さはあると思う。

172S:2003/08/29(金) 22:07 ID:Hr7EY0hw
あーやっぱ誰かさんは読んじゃだめだ。
セミ捕りと称して幼女を誘拐しかねん…

173EGO:2003/08/29(金) 23:07 ID:nlUUyjSU
>>172
ジャンボー

174S:2003/08/30(土) 11:51 ID:0Rm6kuys
末続の銅見逃した。・゚・(ノД`)・゚・。

175S:2003/08/30(土) 21:41 ID:0Rm6kuys
ラクスって… ズルくね?

176EGO:2003/09/01(月) 18:03 ID:vs8uuuR6
●るくるく 1〜2巻
俺を萌え殺す気ですか。るくがめちゃんこ可愛い過ぎます。
久し振りにキャラに萌えましたとも、ええ (*´∀`)ポワワ

●スクールランブル 1巻
べたべたの学園ラブコメという事で連載当初はナナメ読みだったが、
播磨没落編辺りからじわじわと効いてきました。
ホームランは無いが、手堅くヒットという感じ。

●妹は思春期 1巻
ヤンマガの連載当初から割とチェックしてた4コマ。
全編が中高生の猥談のような下ネタ尽くしで良し。
時折ホームランもかっ飛ばしてくれます。

177S:2003/09/01(月) 20:52 ID:habTQ4FM
ラジ種が無事に放送されますように…ナムナム(−人−)

178:2003/09/01(月) 21:44 ID:asd8tnig
>種
すいません、3週分溜めてます(^^;
先週の桑島法子はちゃんと録音してまつのでご安心を!

それよか・・・今週だ!!!
9:30のとき野球が9回裏だったので「悪くても20分遅れくらい
で放送されるな」と思っていたら。。。。
ライオンズが同点に追いつかれやがった( ̄□ ̄; バカヤロー!!!

のんきに10回表が始まる前にグラウンド整備とか始めてるし…。
もう今日はダメかもしれん・・・・(´・ω・`)マジカヨ

179EGO:2003/09/02(火) 18:20 ID:dE25imoo
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5303&KEY=1052323551&START=20&END=31&NOFIRST=TRUE

180S:2003/09/02(火) 19:56 ID:5Y8OSLjY
>>179
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

181S:2003/09/02(火) 21:13 ID:5Y8OSLjY
10月開始の新番組を深夜枠中心に列挙してみますた。神奈川県民限定。
面白いのが1/3もあればいいんですがねぇ。

水 10/1 25:00 12ch Avenger
      26:58 8ch R.O.D-THE TV-
      27:28 8ch 藍より青し〜縁〜

木 10/2 18:00 12ch 最遊記RELOAD
      25:00 12ch 魁!クロマティ高校
      25:15 12ch 瓶詰妖精

金 10/3 24:30 42ch 神魂合体ゴーダンナー …キムタカ爆乳キャラ

土 10/4 8:05 BS2 プラネテス
       9:30 12ch カレイドスター …枠移動
      25:15 42ch 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
       28:00 8ch GUNSLINGER GIRL
  10/11 19:30 10ch ボボボーボ・ボーボボ

月 10/6 24:15 42ch 君が望む永遠
       25:30 12ch GUNGRAVE

火 10/7 24:55 4ch SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK
      26:12 10ch PEACEMAKER鐵
       26:28 8ch ヤミと帽子と本の旅人
  10/14 18:00 WOW まぶらほ

182S:2003/09/02(火) 21:13 ID:5Y8OSLjY
激しくズレた…

183EGO:2003/09/03(水) 17:48 ID:F9Nz68XU
>>181
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< かながわかながわ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< かながわかながわかながわ!
かながわ〜〜〜〜!>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
ざっと検索して調べた結果。

●安心
 カレイドスター新シリーズ

●期待
 プラネテス
 GUNSLINGER GIRL

原作物で分かるのは、藍青とまぶらほくらいなんですが… ┐(´ー`)┌
その他は静観ということで。

184:2003/09/03(水) 20:43 ID:Z7r2Cqwc
埼玉県民でもなんとか見られる風味(^^;

個人的には、”まぶらほ””GUNSLINGER GIRL””ワルQ”
”藍青””ROD””ヤミと帽子と本の旅人”かな。
とりあえず、ほとんどは録画するけどな〜〜

ガンスリは原作の切なさ炸裂な展開を再現してくり。
頼むから、変にオリジナル展開して完結させないでくり(´・ω・`)


カレイドスターの再放送はまだですか?

185S:2003/09/03(水) 22:20 ID:r0/o5gyY
GUNSLINGER GIRLは10/8(水)の27:28からの開始でした。
コピペなので他にも変更になった番組があるかも知れませぬ。
特にフジは要注意w

186S:2003/09/04(木) 04:07 ID:lDeGL0Tk
古波蔵サン…(つ∀`)

187S:2003/09/04(木) 04:22 ID:lDeGL0Tk
哀れ古波蔵サン
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062614139436.jpg
(;´Д`)ハァハァ…
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062614047481.jpg

188S:2003/09/04(木) 17:53 ID:lDeGL0Tk
・涸れ井戸
主人公以外がやけに豪華キャストなアニメですね。すね。すね。
もうちょい萌えなキャラデザだったらなぁー。
http://homepage1.nifty.com/otakuboshi/s.srdx.naekino.jpg

189EGO:2003/09/04(木) 18:05 ID:J4Kx.FrE
>>188
またえらく微妙なフィギュアですなぁ。ここまで不細工でなくても。
アニメ内では白レオタードとかポーズとか、何気にエロいです。
ロゼッタ以外は萌えませんが(えー

人気が出て予算が増えたのか、新OP&EDではボーカルが
まともになりました。最初が酷すぎただけ鴨。

190:2003/09/04(木) 20:19 ID:mwc/0dTw
魔改造はまだですか?

191S:2003/09/04(木) 21:12 ID:lDeGL0Tk
魔改造するならこっちだろう。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/472979/491683/515386/
小石は嫌いだけどフィギュアなら小石と初穂さんがええな。

━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
http://www.rakuten.co.jp/be-j/515155/515175/

192S:2003/09/08(月) 06:49 ID:CwwFULi2
!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━キタ
http://www.hanaukyo.com/
( ゚д゚)・・・・
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003799

193EGO:2003/09/08(月) 18:47 ID:hLW9CFeQ
●二宮ひかる
http://search.esbooks.co.jp/esb/author/20021227ninomiya/01.html

194EGO:2003/09/08(月) 18:50 ID:hLW9CFeQ
>>192
シンディローパーが主題歌歌ったり、
コナミがゲーム化したりしますか?
ハリウッド映画のネタ不足は深刻ですな。

195:2003/09/08(月) 20:28 ID:uQ6ao.AU
>復讐のように
持ってますよ〜(≧ω≦)ノ
本にかかってる帯に「読むとしたくなる。」なんて
正直なことが書いてありますw

”あしたの女王”がいーかも♪ 4コマダァ〜ヨ

196S:2003/09/08(月) 21:20 ID:CwwFULi2
>復讐(ry
ぶっちゃけ二宮作品にしては面白くないけどなー
なるほど、実体験によらない創作はニガテっちゅーことか。
俺もオルフェノクになったりテクノライズされたりなヘビーな体験をしてみたいもんだぜベイベェ。

そういえばベイビーリーフはまだ買ってナカタ。

197S:2003/09/09(火) 02:31 ID:HHGKFOk6
はわっ、子供時代のディーオとルシオラ可愛い…(*´д`)
じゃなくて
うわああモランとルシオラがああああ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

デルフィーネ(#゚Д゚)ヌッコロス!!

198EGO:2003/09/09(火) 12:59 ID:3.P9B2Gk
>>197
ルシオラが鬼のように強くてちょっと萌えましたが、
途中で踊り出しちゃうところなんかは、プリンセスチュチュを
思い出して (・∀・)ニヤニヤ してしまいました。
モランはともかく、ルシオラが消える意味がよく分からんかったな。


ふもっふが意外と面白いですよ。
萎えっぱなしの前作とは大違いなり。

199S:2003/09/09(火) 19:26 ID:HHGKFOk6
クラウスもアレックスもおっ死んでかまわないけどモランには生きてて欲しかった…
ドゥーニャたんはどぅにゃる。

200:2003/09/09(火) 19:32 ID:TeHXaoLY
>はわっ、子供時代のディーオとルシオラ可愛い…(*´д`)
ショタだたのか (;゚Д゚) ロリジャナカタ…

モランも意外とあっさりでしたね。
イマイチどーでもいいキャラのまま最期を迎えてしましました(^^;
ルシオラは勿体なかったなぁ。
彼にはディーオ様と共に生きて欲しかった…(-人-) ナム〜


最近、またしてもD-VHSの調子がおかしいです。
ときどきタイマー録画ミスになります(−−;ウグゥ
今日も、おね☆ツイの開始のときに急に電源が落ちてしまい、
あわてて手動録画したんですが、OP前の部分が切れました…。
すげー悔しいのでDVD買います宣言!w

ま、それは置いといて♪
HDDレコーダーを本気で考えようかと思ってしまいました。
タイマー録画でミスるようでは信頼おけないし、ダビング用にも
持っていて損はないだろうし。
もっと言うと、昔ほど”こだわり”が薄れてきたかもな(^^; テヒヒ

201S:2003/09/09(火) 20:09 ID:HHGKFOk6
うちのデッキは相変わらず健在っすよ。
でもHDDレコは俺も欲しい。テープ入れ替え('A`)マンドクセ
ビットレートの割り振りを高くすればSTDと同等の高画質になるはずだし。
エンコーダの性能もも日々進化してるしむしろ今のバイブリッドレコの方がイイくらいかも。
何より旬なのでモデルチェンジのペースも早いので、旧モデルの値下がり幅に期待がもてると。

202S:2003/09/11(木) 01:51 ID:Wgxy6ZPg
【緊急決定】 アニメイトTVにてROUGE 19,20を期間限定配信

ストーリー的には9月10日(水)放送分と、9月17日(水)放送分の間に 位置するエピソード、ROUGE 19,20の2話分をアニメイトTVにて期間限定配信します。

ROUGE 19は本篇フルですが、ROUGE 20は台詞のみをエディットした ダイアローグエディット版です。ご了承ください。

>>アニメイトTV
http://www.animate.tv/index.php

203EGO:2003/09/11(木) 13:35 ID:98ix2i3Y
>>202
「ROGUE」と読んでしまって、コレかと思った。
http://www.freak.ne.jp/HEPOPO/soft/index.html#roguew

>HDDレコ
性能よりも機能重視で使うと便利。
電源入れっぱなしだろうが、再生していようが予約録画されるので、
何度も何度も助かってます (´▽`:)ゞ
頭出し・巻戻しも不要なので、短い空き時間で録画分を消化できるし、
録り捨て派の俺にぴったりジャストフィットで横漏れなし。
多い日も安心DEATH ☆⌒(*^−゚)b

俺が買った頃の知識ならRD-XS40でもお勧めするとこだが、
他社の新製品に比べるとどうでしょうねぇ。
http://www.kakaku.com/sku/price/202780.htm

204EGO:2003/09/11(木) 13:54 ID:98ix2i3Y
【家】DVD&HDDレコーダー買うならどれなの?【電】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060318064/

205:2003/09/12(金) 17:36 ID:2FqW.CLw
セミ捕りと称して、セミ捕りの少女を捕ってみたひ… ガオーッ!

恵那たん 禿しく(・∀・)イイ!
正当な小学生の良さが滲み出ていまつ……

_ト ̄|○

206:2003/09/12(金) 17:38 ID:2FqW.CLw
阪神の優勝が迫っていますが、
ある意味地元優勝ウマ-?

マジック2だと、最短今夜優勝決定かな。

207EGO:2003/09/12(金) 18:11 ID:D76WtkGk
>>205
結局買っちゃったのね。
よつばはガイジーン……なのか?

>>206
マジック対象のヤクルトが試合無いから、明日以降です。
まあ、ナゴヤドームが最有力なのは変わらんが。
ドラは山田監督も退任してしまってボロボロだYO-!!

208S:2003/09/12(金) 22:01 ID:4QNo0wiY
アニマックスでガドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

209S:2003/09/13(土) 11:55 ID:hE3Q4QkU
なーんか業者に寄って来られてるねぇ。

>>205
恵那たんは漏れのものなので外国でよつばでも拾ってくるように。
将来はきっと美人さんだ。

中日、来期の新監督はこの人なんかどうでしょう?

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

210:2003/09/13(土) 20:21 ID:cNkiUqgk
>恵那たん
手遅れです。
すでにいただきますた(-人-)ゴチソーサマ

>ガド
 ひさびさに1話を見て、アラシたんが転入生だったことを
 発見してしまった・・・・遅すぎですね(^^;
 10時も見て、3時からも見て寝不足でちた…。

211S:2003/09/13(土) 22:35 ID:hE3Q4QkU
GONZOの1話と2話以降との落差を再確認しますた。

212S:2003/09/15(月) 03:15 ID:kVMZmx4M
>>210
腹いせに10人がかりで恵那たん回しときますた。(゚∀。)アヒャ
アニマックス今週はガサラキが始まるねぇ。

213S:2003/09/15(月) 19:34 ID:kVMZmx4M
道頓堀ダイーブ

214EGO:2003/09/15(月) 19:37 ID:zFVwbqrA
>>213
サルモネラいぱーい。

ビマは球場に居残りだそうです。
楽しそうだな。

215S:2003/09/15(月) 23:07 ID:kVMZmx4M
Σ(゚Д゚)湯船!!?

焼肉店のオーナーになってたのか。

216:2003/09/15(月) 23:22 ID:kfU6x5ZU
先週壊れた鯖用のHDDの代わりに、新しいのを買ってきました。
今は120GBでも12000円くらいで買えるのな。 スゲー

で、さっそく付けたんですが…。
パーテーション切るのに失敗して、ちゃんと動いてた
HDDのOSまで起動不能に(^^;;; オィオィ
OSのディスク入れてパーテーション切るだけでよかったのに、
Win2000の修復かけたら大変なことに…。
とりあえず、別ドライブにOS入れて仮起動してバック
アップとって、もう一度新規にCドライブにOS入れ直して
この時間になってます。
いつもながら、この手の作業は苦手です。

そんなわけで、今日は各所には出没できません m(__)m ヨロロ


そして・・・・・・
仮に入れたつもりのOSが、消しても消しても亡霊の
ように存在を主張してきます。
PCを起動したときに、デュアルブートのように
OSの選択を求める画面がで続ける(−−; ウググ
ドライブごとフォーマットしたのに?
そういうのって、どっかにデータが残ってるもの?
不都合もなさそうだし、そのままにしちまうかにょ(☆ω☆)ノ

217:2003/09/15(月) 23:25 ID:kfU6x5ZU
阪神優勝おめ〜〜

今日の広島x横浜戦が、PM4:00開始だったのは
デーゲームで優勝待ちの阪神ファンのためだった?w

ビマは今ごろ道頓堀で浮いてる頃か

218S:2003/09/15(月) 23:43 ID:kVMZmx4M
同じマシンに二つのOSがインスコされてたらそりゃデュアルブートになるわな。
その仮にOSインスコしたドライブの領域をひとまず全部解放して
領域確保からしてみたらどう?

Win2k以降のディスク管理はOS上からやった方が楽です。
コントロールパネルの「コンピュータの管理」から。
生ディスクの領域確保から出来ます。

つーかパーティション分けする必要がわからん。
それこそデュアルブートを目的とするならわかるけど。
起動ドライブ、データドライブそれぞれ一パーティションではダメなんかい?

219S:2003/09/15(月) 23:55 ID:kVMZmx4M
俺の場合、たとえばドライブ間でデータコピーする場合に
転送速度を遅くしたくないのでパーティション分けはしない事にしてます。
パーティション分けして一見ドライブが2つになってもハード的には同ドライブ間で
コピーしてる事になるのでRead→Writeと時間が倍になるのが嫌という。
サイズのでかいファイルのコピーだと結構な差が出るのですよ。

別HDDでも同一IDEケーブル上に繋がれてるHDD間でのデータ転送はやっぱり遅くなるので
一つのIDEチャンネルには一台のHDDやCD-Rドライブしか繋げないのがモットー。
なのでマザーボードのオンボードIDEコネクタだけじゃ足りませぬ。

220:2003/09/16(火) 01:38 ID:K64rYC6Y
領域を削除してみたりもしましたが、けっきょく解消されず。
面倒になってきたので、そのまま使ってしまうおう!……大丈夫だよね?w

HDDは、前にATA100のインターフェイスボードをつけたので、
そっち経由のIDEコネクタx2に別々に繋ぎました。
パーテーションは、ドライブ間で移動したときにコピーされる
方式に慣れているし、その方が個人的には使いやすい場面があるので
わざとドライブは増やしてました。
mp3の種分けドライブが増えて、ますます焼きだしがますます遅れます。

今、WindowsUpdateで一段落しました。
ドライブを足すだけのつもりが、なんでこんな大作業に(^^;

221S:2003/09/16(火) 02:01 ID:9p86CVJY
さてフルメタは30分遅れですよ。

222S:2003/09/16(火) 18:59 ID:9p86CVJY
恋愛同盟の糸はえらい細く出来てそうだなぁ。
もう面倒だから3Pでええやん。

223S:2003/09/16(火) 22:06 ID:9p86CVJY
10月からのナニメ抜粋第2版でつ。
藍青は結局ローカル局になったようですな。

しかしBS-iの月姫も入れたら今期に続いて元ネタエロゲーアニメ3本か…
ネタに困ってるのはハリウッドだけでもなさそう。


水 10/1 25:00 12ch Avenger
   10/8 26:58  8ch R.O.D-THE TV- (↓に準じて初回ズレるかも)
       27:28  8ch GUNSLINGER GIRL(初回放送は27:48)

木 10/2 18:00 12ch 最遊記RELOAD
       25:00 12ch 魁!クロマティ高校
       25:15 12ch 瓶詰妖精
   10/16 19:30  3ch 無人惑星サヴァイヴ

金 10/3 24:30 42ch 神魂合体ゴーダンナー

土 10/4  8:05 BS2 プラネテス
        9:30 12ch カレイドスター
         25:15 42ch 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
  10/11 19:30 10ch ボボボーボ・ボーボボ
  11/1   9:00 BS2 ふたつのスピカ

日 10/5  25:00 42ch 藍より青し〜縁〜

月 10/6  24:15 42ch 君が望む永遠
        25:30 12ch GUNGRAVE

火 10/7  24:53  4ch SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK
        26:12 10ch PEACEMAKER鐵
        26:28  8ch ヤミと帽子と本の旅人
  10/14 18:00 BS5 まぶらほ


もねもね〜♪もTVアニメ化だそうで…

224EGO:2003/09/17(水) 00:45 ID:MEJP00Zw
>>221
ばっちり失敗しましたよ (;ω;)ノシ

225EGO:2003/09/17(水) 00:47 ID:MEJP00Zw
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030916/taito.htm
ソフトもハードも需要は低いと思われ。

226:2003/09/17(水) 01:05 ID:aesdhJtY
今回のふもっふは、ひさびさの一話の制作スタッフで
絵もテンポも良かったですな(^^)
かなめの表情がころころ変わるのがいいです。
幽霊騒ぎのお子さま達の再登場はあるのでそうか…雨宮たん(;´Д`)ハァハァ

>>224
nyで探せば、たぶんもう落ちてますな。


やっと、いろいろ入れ終わりました。
容量に余裕ができるってのは幸せです♪
言い換えれば堕落への道ですが……(^^;;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板