したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

インフィニ@やぎ座116

10うぃち:2022/07/23(土) 14:30:36 ID:mQgx/kAE
まずガチャは10000UEコインで引けるやつがメインです。
これが日に2回引けるのでUEコインを1日に2万稼げるようになるのがおすすめです。
こっちではあまり船は出ないので武器の技術がメインです。船が出たらSRだと思ってください。

プロキシマコインで引けるガチャは150の割引のを1日に1回引く感じですね
このガチャは上のUEコインのより船が出やすいですがそれでも低いので
これで必ずもらえる研究ポイントを集めるのがメイン目的です。

研究ポイントで引けるガチャが必ず船がもらえるやつです。
なのでなかなか船が手に入りにくいのがこのゲームの難点

11うぃち:2022/07/23(土) 14:32:34 ID:mQgx/kAE
たまにすでに持ってる船が手に入るとサブモデルの研究が起こるのですが
一発で研究が完了する可能性が低いのでいい船を狙うなら研究ポイントとの交換がおすすめです。

12うぃち:2022/07/23(土) 14:34:31 ID:mQgx/kAE
>>都市周辺にあるUEコインを貰える設備(600 UE/H)に結合で建築する
>とあるのは、動員令とかプレハブもらえる画面の下で回収するコインのこと?

そうそれのことです。
この設備は前哨基地と結合させてる時だけUEコインを1時間に600くれます。
拠点と結合させてしまうともらえません。

13ざっくたにお:2022/07/23(土) 17:28:54 ID:XnDaYGoI
ガチャはわかた。
結合がよくわかんない。
600UEもらうのがいいなら、どうやって確認?
あと、オペレーションが足りなくて困ってる。
メタルが足りない。交換しかないのかな?
探査するとき、探査コマンド選択がいまいちわかんない。適当にやって
うまく出れば御の字、という感じだが多分間違ってるんだろうな。

14うぃち:2022/07/25(月) 00:54:04 ID:mQgx/kAE
結合は前哨基地を建てる時に結合で建てるとできる。
結合されてて貰えているかは、前哨基地の結合地区を表示すれば確認可能

オペレーションは基地ランクを上げることで1ずつ増える
資源採取の場所確保でオペレーションを消費しているだろうから
基地ランク6の採取指令センターを開放すると採掘プラットフォームが設置できるようになるんだけど
プラットフォームを設置するとその内部の資源はオペレーションを指定してなくてもOK

メタル不足は永遠の課題

探査は境目に移動して、隣の探査エリアをオペレーションを結合して拡張すると探査が可能
4つの交差点でやると効率がイイ

15ざっくたにお:2022/07/26(火) 00:20:02 ID:XnDaYGoI
探査済みとそうでないところの違いが分かんないんだ。
だからいつも適当。
交差点でOP拡張とは盲点だった。
たしかにAPの節約にもなるね。今度試してみよう。

結合で表示されていないということは何か原因があるってことか。
色々試してみるしかないなぁ。

あと、敵襲警告の赤いやつはどうやって対処が正解なんかな?

16うぃち:2022/07/26(火) 16:59:18 ID:mQgx/kAE
探査済み箇所とかわかりやすくしてほしいよね
今は共有された状態だとわかりにくい

交差点の座標があれば座標指定でOP張れたりするのかな

結合しないで設置もできるからそれかな?
結合対象の施設にカーソルあわせれば結合で設置するかどうかでるよ

17うぃち:2022/07/27(水) 15:41:02 ID:mQgx/kAE
ここはまだ始まったばっかりだから船はあんまりもってないです!

18ざっくたにお:2022/07/30(土) 23:23:23 ID:XnDaYGoI
そういや、武器?パーツのチャージってやったほうがいいの?
メリットデメリットよろしく

19うぃち:2022/07/31(日) 14:37:25 ID:mQgx/kAE
単純にその武器の火力が上がるんじゃないか?
なのでデメリットなし。

ちなみにシーズン持越し可能なのは
プロキシマコイン、戦艦の設計図、武器の設計図、探査ポイント、研究ポイント
後はガチャのBOX

なので、戦艦のLvやチャージなんかはリセットされるっぽい?

20うぃち:2022/08/09(火) 20:28:30 ID:mQgx/kAE
資源採掘の効率アップ

問題点として、採掘終了時に集積所までの移動時間がもったいないのと、
大量に部隊があると経路でぶつかって迂回で時間がかかったりするので
それを回避する方法について考えてみました。

①採掘に必要な資源は3種1個ずつ
②それぞれに汎用艦をまず飛ばす
③その採掘部隊に汎用艦を増援で送る

21うぃち:2022/08/09(火) 20:31:10 ID:mQgx/kAE
こうすることで、

採掘の能力は汎用艦の合算値、運搬できる量も合算値
+増援でACを増援で送っておくといいかも?

22ざっくたにお:2022/08/10(水) 18:40:34 ID:XnDaYGoI
最初から艦隊組んでおけないのかな。

23|':2022/08/15(月) 22:19:10 ID:L3Rn9/.U
武器の強化は砲用が不足しがちになるから後を考えた方が良いぞ

24|q')<久しぶりす:2022/08/15(月) 22:20:53 ID:L3Rn9/.U
ぎて名前というか
顔が出ないぞ

25ざっくたにお:2022/08/16(火) 14:10:54 ID:XnDaYGoI
どこの鯖でやってるん?

26うぃち:2022/08/24(水) 07:23:17 ID:mQgx/kAE
ユニオン案外長くもったと思うよ。
うちなんか随分前から不満たらたらでしたのでw

なお、本体組織の構成は以下の通りです

活動鯖:乙女座
ユニオン:FDM

リーダーのフールボォイさんは上記の鯖の連合体の1ユニオンのリーダー
中佐さんもそこのメンバーですね。

私とガンダムさんは、乙女座がシーズン2の移転先として出るまで
パイオニアゲート(ゲームの初期星系)でかれこれ1か月近く待機中。。
乙女座が出たらフールボォイさんの傘下組織に合流予定って感じの状態

ただ、乙女座がそろそろ終わりそうということで
山羊座の終了タイミングと乙女座の次のシーズン開始タイミングが
嚙み合わなそうなんだよね・・・
そうなると合流しようとすると1カ月から2カ月待機になるので、
LEXは合流しないほうがイイ気がしている。。

27ざっくたにお:2022/08/24(水) 22:22:17 ID:C1SiGjjM
いやー、もうあの人がいるならやめようかと思ってるくらい不信感ある

28うぃち:2022/09/24(土) 17:55:53 ID:mQgx/kAE
なんとなく情報を収集し始めてみた

ttps://bit.ly/3Swd5zG


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板