したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

節度と良識を持って御利用下さい。

1まくつ:2003/08/02(土) 00:48 ID:c6A3JOus
どるこむ本家では御法度となる
・コピーツール(バックアップツール)ネタ
・PC-98エミュレータ話
・著作権な話
などに活用下さい。

基本的に「どる仲」に近いスタンスで管理していくつもり。

10まくつ:2003/09/11(木) 00:29 ID:l7DFKvuA
あー、
中には初期Win95でしか動かないゲームとか
PC-98のWin95では絶対に動かないゲームとか
あったりしますからねぇ…‥

DOS3.3D〜Win95A位までなら
MMX Pentium200程度で充分動くと思いますが
# むしろK6とか差してると色々面倒じゃないですか?

11ぃ陽:2003/09/12(金) 00:24 ID:7/gogO7o
元の石が既にどこにもない罠
つかV13/S5あたりを引っ張り出してくればいいかな〜
でもこれぢゃWin95世代のゲームがちと心もとないヨカーン
素のRvII26だとクセが強そうだし

とりあえず実践ですな、TritonII(*゚∀゚)=3ハァハァなのでXv20になると思いマス

12まくつ:2003/09/13(土) 22:13 ID:0TXAsgSU
じゃんぱら辺りで捨て値で転がっていそうですけど(ぉ→Pen200

>Xv20
WaveStar辺りを差しておけば、取り敢えずは
DOS6.2/Win3.1J〜Win95B辺りまでは充分使えますねぇ
# ウチのXv233がそんな感じです

13ぃ陽:2003/09/13(土) 23:34 ID:Viykdrfc
うちですね
Xv20+波☆小亀付が安定しないんですよ、とくにWin98SE環境ですと
だから禁断のOSR2、ROMが03とかの古い奴だからかな

14ぃ陽:2003/09/13(土) 23:36 ID:Viykdrfc
>じゃんぱら辺りで捨て値で転がっていそうですけど(ぉ→Pen200

ピンが全部きっちり上を向いてるのが皆無そうな、PL-ProIIでピン折り
で御亡くなりさせてしまったのがトラウマな予感、アレが特別弱いのもあるが…

15まくつ:2004/01/01(木) 01:28 ID:Nt1KeMM.
テスト


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板