[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【Win】ウィナーな人質問(・∀・)スレ
1
:
エモジオ作者★
:2003/06/03(火) 00:02
ウィンドウズ使いの方で疑問質問ある方。
正直自分はマカーなんで、モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
答えられる神の方!!よろしくおねがします。
521
:
あい
:2004/09/19(日) 21:02
WinXPを使ってるんですが、
インストールの仕方がわかりません;;
522
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/22(水) 21:26
>>274
読め
523
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/23(木) 15:54
111語が登録できなかった。。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
524
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/25(土) 06:14
オンラインGAME使用時、変換すると半角になるのですが・・・
全部うちなおすんですか?。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
525
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/25(土) 16:17
>>274
のおかげでスムーズにDLと設定ができた。
感謝感謝。
ほんと、変換が楽だなぁ。
辞書作ってくれた人たちにも感謝。
526
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/26(日) 13:44
秀丸使ってるせいか辞書登録で認識してくれないんですがどうすればいいでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
527
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/09/30(木) 02:48
システム辞書の一覧に一応はいったのですが、そっからよくわかりませーん。
ちなみにIME98です
528
:
mmmm
:2004/10/01(金) 23:17
読み込んだってゆうのに無理やったんはなんでなんやろ??
529
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/02(土) 01:32
>>526
↓を試してみて。
1.落としたtxtファイルをワードパッドで開く。メモ帳じゃダメですよ。
(ファイルを右クリック→プログラムから開く→ワードパッド)
2.2行目(?)の「0000」より前の部分を削除。
3.最後の行の「んんん ( メ∀・) 顔文字」から後の部分を削除。
4.上書き保存。
あとは辞書ツールのテキストから登録でできると思う。
530
:
なんで?
:2004/10/03(日) 11:30
顔文字を辞書登録したいと思い、やりかたをネットで検索し、その通りにやろうとしたのですが・・
言語バーのツールをクリックしても、プロパティがなくて、先にすすめません・・・
どなたか、辞書ツールの出し方を教えてくれませんか?
ちなみにwindows XPです。
お願いします・・
531
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/06(水) 00:05
>>530
言語バー右クリックで設定てあるやろ?
それを押すんや!
次にプロパティをクリックや!!
532
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/06(水) 13:59
>529さん
あなたのおかげで「ありがとう」を変換できるようになりました。
アリガト!(´▽`)
533
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/08(金) 10:31
うーん
ネットで使うと文字化けする・・・
半角がだめなんだろうなー
534
:
ひろさきりんご
:2004/10/08(金) 17:40
XPではできないんですけど
535
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/16(土) 16:37
テキストから何度も登録してるんですが全ての
顔文字が失敗と表示されます;
今まではちゃんと登録されていたのですが先日からこの様子・・・;
今日また登録してみると少し残っていた顔文字も
全て㌧でいってしまぃました…;何故でしょうか;
因みにWinXPです。ご回答よろしくお願いいたします;
536
:
bluered
:2004/10/16(土) 22:24
自分もXPなんですけど、
txt形式をdic形式に直す方法が分からないんですけど・・・
537
:
やん
:2004/10/22(金) 20:51
えっとダウンロードした
顔文字のファイルが
文字化けしてしまいます
どうしたら直りますか?
おしえてください
538
:
バンプ
:2004/10/23(土) 09:01
辞書自体が見つかりません…
色々探しましたが自分ではもうわかりません
こんな初歩的な質問でごめんなさい
539
:
らっしぃ
:2004/10/27(水) 09:03
ダウンロードして、「ファイルを開く」を押しても何もでてこないんですけど、なんででしょうか?
540
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/10/27(水) 21:52
>>535
51 名前: 49 投稿日: 2004/10/27(水) 00:38
わかりました、解決しました。
ツールバーの辞書ツールなどがある文字変換バーのところ、
赤い丸と筆のマークのところで左クリック
↓
プロパティーを開く
↓
「辞書・学習」を開く
↓
ユーザー辞書を選ぶところでDLした辞書を選択「参照ボタンで探す」
↓
OKを押す
541
:
まま
:2004/10/31(日) 15:56
辞書ユーリティってなに?
どうやってきどうすんの?
542
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/07(日) 16:40
ここのやつらなんなんだ?
調べりゃ判ることばっかだろーが。
調べる→わからない→聞く
がセオリーのはず。
あんま人に頼ってんじゃねぇよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
543
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/09(火) 20:09
いったん辞書登録して消したくなったら
地道に削除しか方法ないんですか??
俺のPC一気に削除出来ない・・・
544
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/12(金) 21:12
テキスト形式のファイルから登録まではできるんですが、失敗数ばっかりで、
登録できる顔文字がありません。どうしてでしょうか?おしえてください。
545
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/13(土) 01:20
>>544
>>540
とは違うの?
546
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/17(水) 01:56
削除の仕方がわからないんですが教えていただけませんか
手動で消したのはいいものの
「え」からはじまる文字までは消せたんですが
後は残ったまま。
でも辞書ツールを開いても文字を登録してないことになっていて
消せないんです。
でも変換すると出てきます
どう消せばいいかどなたかわかりませんか?
取り合えず
>>5
の方法を試そうとしましたが
自分が落としたバージョンがわからないのでできませんでした(´・ω・`)
547
:
546
:2004/11/17(水) 02:19
自分でなんとかなりました。
スレ汚しすまそ
548
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/18(木) 23:05
ATOK14ちゃんと簡単に登録出来たよ。
549
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/20(土) 13:09
ダウンロードは出来たんですけど、そこからどうやって登録するんですか?
教えて下さい
550
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/20(土) 21:53
>>549
使っているOS等によって変わるのでそれも書いてもらわないと答えようがないかと‥‥
ちなみにwinXPなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6683/1080521908/
551
:
ハノハ
:2004/11/24(水) 22:32
辞書ツール→ツール→Microsoft IME
の順で登録しようとしたんですけど、
「オープンされているので指定できません」
ってでてくるんですよ〜
どうすればいぃんでしょうか?(こんな説明でいいのか??
552
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/25(木) 23:03
>>551
今使っているやつがそうじゃないの?
だったらもう登録しなくていいと思うけど。
553
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/11/28(日) 18:18
ダウンロードしてもファイルが開けません
ein98でIME2000です!だれか教えて下さい〜(泣)
554
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/03(金) 16:02
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
ずっと、混乱してました(^∀^ヾ
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・…
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
555
:
きのこ
:2004/12/04(土) 19:23
あの、辞書がない・・・?!ウワアアアアン
556
:
ko
:2004/12/07(火) 20:06
ちょっとスレ違いだったらごめんなさい。
今ATOK12が入っているんですが、IMEにかえることはできるのでしょうか?
557
:
顔文字すきな名無しさん
:2004/12/11(土) 13:10
ぁはっd(⌒∇⌒)b ケラケラ♪は
558
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/12(日) 17:00
インストールはうまくいったんですが、突然顔文字が出なくなって
しまいました。それで辞書ツール開いてみたら
「辞書のオープンに失敗しました」って出るんですが・・・。
どうすればいいでしょうか?
559
:
19
:2004/12/12(日) 18:11
Microsoft IMEで、辞書ツール→ツール→テキストファイルからの登録の順でやったら、
「指定されたファイルは認識できないファイルです」
と、表示され、登録できません。どうすればよいのでしょう?
560
:
クロス
:2004/12/16(木) 22:06
初めまして。私はPC初心者な者でWindows用MS-IMEテキスト形式で、頑張ってやっていたんですが、
DLは指示通り右クリで自分で作ったフォルダにいれたわけなんですが、そこからうまくいきません。
まず、解凍はできました。新しくフォルダが出ました。見ました。メモ帳とあと2個でました。
メモ帳を開きました。顔文字がいっぱいあります。他の2個は開けません。解凍しても無駄でした。
ここから質問です(さっきまでのは意味不明)このHPにわからない人はここをみろみたいなのがあったので、
見たんですが、システムフォルダをどうのこうのとあって、システムフォルダが見つかりません。
WindowsXPなんですが、普通システムフォルダは何処に入ってるものなのでしょうか?
教えてください。
561
:
1111
:2004/12/18(土) 20:41
誰かいますか?
562
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/18(土) 22:08
>>558-559
もう一回DLしなおしてみて。
>>560
とりあえずわからないことがあったらこれからのためにもググる癖をつけておいたほうがいいよ。
http://www.google.co.jp/
>>561
いないよ。
563
:
クロス
:2004/12/19(日) 23:27
ありがとうございます。何かとお世話になりました。こんな低レベルな私がなんと
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ顔文字が使えるようになりました。晴れてここから脱出できます。
それでは皆さんお世話になりました。特に562さん。
それでは" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "(^▽^)
564
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/25(土) 01:30
すみません教えてください。
WIN XP英語版使用です。
エモジオをダウンロード、辞書ツールから「テキストファイルからからの登録」まではOKでしたが、
「認識されないファイルです」と警告が・・・。
英語版だと無理なのでしょうか?
どなたか助けてください。
565
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/25(土) 12:43
>>255
ここに探してた質問が!助かりました!
私と同じ質問がないか、探していたので・・・
右クリック対象ファイル保存で大丈夫なのですね。
初めて辞書DLする新参者なのでドキドキですた。
よかったー!ありがとうございます!!!
これで安心して使える・・・。
566
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/25(土) 14:24
>>564
使っている辞書は日本語に対応しているようなので大丈夫だとは思うのですが・・・
うーん、とりあえず別の方法で登録してみたらどうでしょうか?
567
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/25(土) 16:05
全角での登録方法はありますか?
教えてください;;
568
:
できないい
:2004/12/26(日) 00:58
IMEじゃないっていわれるんですけどどうすれば?
569
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/26(日) 20:43
初めまして^^
いやいや、すごいですよエモジオはいやマジで、
んで、早速質問なのですが、エモジオを登録するんですが、登録しきれない顔文字があるんですが、これは何故ですか?
既出ならすいません
教えてくだサイタマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
570
:
569
:2004/12/26(日) 20:48
あ、OSはXPです
連投スマン
571
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/26(日) 21:58
>>567
全角って言うのはどういう意味でしょうか・・・?
>>568
使っている辞書がIMEじゃないっていう意味でしょうか?
でしたらDLする辞書を自分にあったものに変えればいいと思います。
>569
えーっとそれは普通に単語登録できるものでしょうか?
572
:
甫瑠
:2004/12/27(月) 10:02
辞書を登録しようと
IME2003 で辞書ツールってのを開こうとしたら
毎回PCがフリーズします。
これはPCをフリーズさせる禁断のコマンドなのでしょうか?
俺はあきらめるしかないのでしょうか?
573
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/27(月) 16:14
そのとうりです
574
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/27(月) 21:13
これ見た人。検索で「さいたま 2ch」と、うって
さいたまなんたら所ってでるからそこにはいってさいたま板をクリックそこの
さいたま会社っての作ったからそこにいけ。
575
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/28(火) 17:41
>>572
パソコンのスペックの問題かと思います。
576
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/30(木) 14:32
windowsXPなんですが、インストールの仕方がわかりません。。
教えてください。
577
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/12/30(木) 15:56
>>576
使っている辞書などはわかるでしょうか?
578
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/01(土) 11:45
それもわからないんです^^;
検索して出してみようと思ったのですが・・・。
579
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/02(日) 22:15
辞書/学習タブがIEのプロバティに有りません・・・
OSは98です。
580
:
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
:2005/01/06(木) 13:44
めぇっちゃ( ゚Д゚)ウマーです!!!
>>273
さんのオカゲですww
581
:
奈々氏
:2005/01/10(月) 11:23
http://dotto.fc2web.com/setumei.html
582
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/12(水) 21:16
| ^∀^)ノィョゥ
583
:
374ですが?
:2005/01/13(木) 20:55
>>375
>あなたのやっていることはマルチポストっていって迷惑行為ですが、
私はここにしか書いてませんが?何勘違いしてるのでしょうか?
584
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/16(日) 10:09
すみません、いろいろ調べたんですが判らなかったので質問します。
IMEには無事登録出来たのですが、オンラインゲームでの発言で、1回目の変換で顔文字
が出てきた状態でもう1回変換キーを押すとゲームが強制終了されてしまいます。
どうしたら直せるのか、どなたか教えてください。
585
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/17(月) 00:42
>>584
たぶんそれは辞書のせいではないと思います。
586
:
よく分からない名無しさん
:2005/01/18(火) 19:23
私は、windowsXPなんですが普通にダウンロードして
使えますか?あと、ダウンロードした後はどうやって使うんですか??
587
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/19(水) 19:00
>>586
普通に使えます。
まずは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6683/1080521908/
を参考にして少しやってみてからわからないことがあったらここに書き込んでください。
588
:
クロ
:2005/01/20(木) 16:58
<trackback url=ぬ>学校のパソコンにすら登録できたのに
うちのパソコンでは全部失敗する...orz
>>274
さんのやり方でもやったけど出来なかった・゚・(ノД`)・゚・
589
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/21(金) 10:54
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
590
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/21(金) 17:41
たすけてください!!
ATOKHomeで登録したいけどできません。
やり方教えてください!
591
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/21(金) 21:22
えー具体的にどこをどうやったらどうなったと言うのを書いてもらわないと答えようが無いのですが・・・
592
:
569
:2005/01/23(日) 10:16
すいません^^;
PC禁止令を出されてこれませんでしたTT
>>571
登録は出来るんですが、全部登録されてない状態なのですTT
IME2003なのですが^^;
ホントにレス出来なくてすいませんでした(爆
これからもよろしくお願いします^^
593
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/23(日) 11:34
自分もよくわからないのですがそれは単語・用例登録で個別に登録できるものでしょうか?
それが出来れば個別で出来るかな〜とか
594
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/23(日) 11:36
あ、どうもここを見る限り文字数制限が原因かもしれません
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6683/1080521908/79
595
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/26(水) 00:01:01
>>274
さんのやりかたでやったら見事成功しました
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
596
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/01/27(木) 21:54:08
('A`)
597
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/07(月) 19:31:27
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
やっと出来た!!
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
598
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/11(金) 18:42:17
ダウンロードして、辞書ツールで、参照してやってるんですが、
選択できません。(ファイルが)誰か助けてください!!
599
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/11(金) 18:51:42
認識されないYo!
600
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/11(金) 19:10:37
>>274
さんのやり方でデキタ!(TдT) アリガトウ
601
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/11(金) 22:59:11
>>598
そのときに出るエラーメッセージや
あなたの使ってる辞書などの情報を書き込んでもらえるといくらか答えやすいのですが
またDLしたものは圧縮されているのなら解凍したのでしょうか?
602
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/12(土) 06:33:37
顔文字ダウンロードしてシステム辞書作成したのですが
辞書ごとの変換モードが
「一般 人名/地名 話し言葉優先」
から変更できません。
どうやったら変更できるのでしょう?
603
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/12(土) 17:55:19
テキストをDLしたんですが、文字化けてしまってます。右クリックで
落としてるんですが・・・。ちなみにXP使ってます@ATOK17です
604
:
603
:2005/02/12(土) 18:08:00
すみません。自己解決しました(;・∀・)
605
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/16(水) 12:14:15
補足です。
顔文字なのでシステム辞書の変換モードを
「話し言葉優先」
のみに限定したいのです。
MS-IME使ってます。
でもシステム辞書作るときに指定がなかったから
もしかして無理か・・・
606
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/16(水) 12:29:22
Windows Meを使ってるんですがどのエモジオをDLすればいいんでしょうか?
初心者な質問すいません・・・
607
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/18(金) 14:35:22
あ
608
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/18(金) 15:47:00
>>607
スレ汚しすんな氏ね
609
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/18(金) 21:48:39
え〜っと、私はXPを使用しているのですが
皆さんの言ってる「辞書」というのは
拡張子が.dicのファイルでしょうか?
開けてみるとテキストドキュメントとして
認識されているのですが、どうしたらいいでしょう?
何しろ初心者なもので・・・orz
610
:
609
:2005/02/18(金) 21:52:03
追伸.
辞書はMicrosoft IME Standard 2002 ver.8.1
とか言うやつです
611
:
569
:2005/02/18(金) 23:08:06
長い間いろいろいじったら何か解決しちゃいました^^;
みなさんどうも有り難うございました^^
612
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/19(土) 13:48:44
>>609
普通にあけないで辞書として登録します。
IMEツールバーのところでツールのところをクリックして次にプロパティを開きます。
そしてそこの辞書/学習タブをクリックして
ユーザー辞書のところの参照をクリックしてDLした辞書を選びます。
613
:
609
:2005/02/19(土) 16:58:05
>>612
サン
ありがとうございました(TдT) アリガトウ
ツールのところをクリックするんだったんですか・・・
614
:
破鬼丸
:2005/02/23(水) 17:37:14
どこにダウンロードすればよいのでしょうかとりあえずデスクトップに
ダウンロードしてみたんですがファイルをクリックしても開けないし
インストールのしかたも分からないので教えていただけませんか
615
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/23(水) 21:03:44
>>614
ダウンロードする場所はどこでもいいです。
けれど基本的にここの辞書に限らずデスクトップって言うのはパソコンの起動も遅くなってオススメはできません。
使い方はファイルをクリックするのではなくそのファイルを辞書として登録しないと駄目です。
使っている辞書が分からないと答えようがありませんがとりあえず
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6683/1080521908/
616
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/24(木) 23:25:09
ファイアーフォックス使ってるんですが、どうも顔文字がくずれます。
半角のところがみんな全角になってるみたいです。
どうすれば直せるか、どなたか教えていただけませんか?
617
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/25(金) 13:29:24
>>616
それは辞書の問題ではなくFireFoxの設定に問題があるだけです。
ツール→オプション→全般→フォントと色
でフォントをMSPゴシックにすれば直ります。
618
:
616
:2005/02/25(金) 21:40:46
>>617
ありがとうございました。(^▽^)ゴザイマース
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
619
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/26(土) 16:05:13
ウィナーですが、IME2000とかATOKはどこで調べれば良いのでしょうか…
こんな事聞くようなら逝けとおっしゃられてもしかたない質問ですみません。m(_)m
620
:
顔文字好きな名無しさん
:2005/02/26(土) 21:13:37
右下のほうにある"A"もしくは"あ"とか"般"とか書いてあるものを使って調べます。
箱の絵をクリックしてツールを開いたりすればわかると思います。
とりあえずいろいろいじってみてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板