したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

AI

885WS:2025/05/20(火) 19:08:15
オフ会で会った地雷系ゲーマー女子と恋人になる話【総集編完全版】
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_564251/
キャンペーン価格 1,237 円
489ページ
トータル販売数 9,617
24時間: 1 位 週間: 2 位 月間: 3 位

かまたま明太うどん
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=205660/

瀬名しえら / かまたま明太うどん
https://kamata-mamenta1.fanbox.cc/posts
https://www.pixiv.net/users/87757356

普通にfanbox.へ投稿してるなぁ・・・

886WS:2025/05/26(月) 09:53:47
【2025年】Stable Diffusionの始め方?Google Drive & WebUI編
https://www.youtube.com/watch?v=IEox5UPGOOM

Stable diffusion 3.5導入ガイド!リニューアル版!初心者の方にも分かりやすく解説!!
https://www.youtube.com/watch?v=hhgB32i4Hqw

【2025年 完全ガイド】無料でStableDiffusion!画像生成AI!使い方を徹底解説!拡散モデルの解説あり!
https://www.youtube.com/watch?v=WNMHFhf0yUI

【最新】ガチで1番カンタンにできるStable Diffusion環境の導入方法【StabilityMatrixの使い方】
https://www.youtube.com/watch?v=yI9i_H1neoI

887WS:2025/05/26(月) 09:54:19
【Stable Diffusion XL】基本設定はこれだ!!最初にやりがちな失敗を解消!
https://www.youtube.com/watch?v=1yhe_4luTV8

StableDiffusion3.5導入解説!新しくなったインターフェースのComfyUI対応!Stability Matrixで楽々インストール!
https://www.youtube.com/watch?v=ZM_LB3BBPew

Stable Diffusion 3.5導入解説!Stability Matrixで楽々インストール!
https://www.youtube.com/watch?v=bX-SggilZvQ

Stable Diffusion Pony系は最強SDXLモデル
https://www.youtube.com/watch?v=Zpxw4LWXZ2U

888WS:2025/05/28(水) 21:36:20
ChatGPTのo3が明示的に指示されたシャットダウンを妨害したことが報告される
https://gigazine.net/news/20250526-ai-chatgpt-o3-bypassed-shutdown/

889WS:2025/06/06(金) 21:57:08
reForge

AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門【2025年最新版】
https://note.com/studiomasakaki/n/nb76bdc1f2166
2024.12

シンプル&快速webUI「Forge Classic」はreForgeの引っ越し先になるか?
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/9926237
2025年5月27日

「reForge」導入か、それともダウングレードか…快速webUI「Forge」の後継は
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/8784781
2024年10月31日

Forgeになにがあったの?
もともとA1111版webUIの生成速度とVRAM使用効率の改善を目的に、Controlnetの生みの親でもあるIllyasviel氏によって生み出されたForgeでしたが、2024年6月に

「A1111の速度が次期アップデートでForgeと同等になる見通しが立ったため、多くのユーザーには、これからはA1111を利用することをお勧めします」
「Forgeは今後、より実験的な内容のものにアップデートしていくので、嫌な人はアプデせず、現環境のままにしておくほうがいいよ」

――との公式アナウンスがありました。

890WS:2025/06/06(金) 22:02:37
ForgeClassic
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/9926237
reForgeはPanchovix氏が今年4月に開発終了

ForgeClassic 開発者はHaoming02氏
https://github.com/Haoming02/sd-webui-forge-classic

StabilityMatrixで一括導入
StabilityMatrixの左側の「パッケージ」ボタンから、最下部の「+パッケージの追加」をクリックし、一覧から「StableDiffusion WebUI Forge - Classic」を選びます。
あとは「インストール」を押すだけ。

891WS:2025/06/06(金) 23:08:45
【ひろゆきvs高橋弘樹】AI社会で激変?…しない?仕事と未来…冷静に考える【ReHacQ】
https://www.youtube.com/watch?v=TWQcNiFC7uo
7:00 プロンプトエンジニアリングについて
8:15 AIでエンジニアは減る?増える?

892WS:2025/06/07(土) 03:01:57
【2025年】Stable Diffusionの始め方?Google Drive & WebUI編? #stablediffusion
https://www.youtube.com/watch?v=IEox5UPGOOM

Stable Diffusion 3.5を使って画像生成する手順を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=EhCasE7Se74
Stable Diffusion 3.5のモデルデータのインストール方法から、ComfyUIでの画像生成までの手順を解説

Stable diffusion 3.5導入ガイド!リニューアル版!初心者の方にも分かりやすく解説!!
https://www.youtube.com/watch?v=hhgB32i4Hqw

Stable Diffusion 3.5導入解説!
https://www.youtube.com/watch?v=bX-SggilZvQ

893WS:2025/06/07(土) 08:09:33
【Stable-Diffusion】??導入後はまずはこの3つを入れよう!
https://www.youtube.com/watch?v=aqm-eqShPcE
2023/11/06


【2025年 完全ガイド】無料でStableDiffusion!画像生成AI!使い方を徹底解説!
拡散モデルの解説あり!
https://www.youtube.com/watch?v=WNMHFhf0yU

894WS:2025/06/07(土) 09:12:35
【最新】ガチで1番カンタンにできるStable Diffusion環境の導入方法
【StabilityMatrixの使い方】
https://www.youtube.com/watch?v=yI9i_H1neoI

45,098 回視聴 2024/11/25
00:54 ①StabilityMatrixの使い方
04:17 ②モデルの導入
09:09 ③生成してみる
14:50 ④エクステンション

エラーが出たらchatGPTに質問しながらインストールできました!!

895WS:2025/06/07(土) 20:18:20
【Stable Diffusion WebUI】Forge版
https://soroban.highreso.jp/article/article-081
VRAMが小さいGPUでStable Diffusionを動かせる

Stable Diffusion web UI (Forge) の個人的な設定メモ
https://note.com/mayu_hiraizumi/n/nd05a329ff982
※ (8-11-2024) 【重要】Forge版は現在、実験用途となっています。

896WS:2025/06/07(土) 21:12:33
Stable Diffusion Web UIをグラボなしCPUのみで使う方法
https://highreso.jp/edgehub/stablediffusion/stablediffusioncpu.html
2024年4月現在Forge版ではグラボなしで利用することができません。

897WS:2025/06/11(水) 15:25:25
>>894
一番楽

>>893
メインをDLし終わったらコレ

898WS:2025/06/11(水) 17:16:44
「StabilityMatrix」の使い方
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/6672902
スタジオ真榊

●インストール手順
 「SD1.5系」最も普及
 「SDXL系」VRAM負荷が大きい代わりに高性能
・「Launch」と書かれているボタンを押す


●学習モデルを入手
StabilityMatrix上のブラウザで直接Civitaiからモデルを検索&ダウンロード
記事執筆時点で最も種類が多く、またユーザーにも広く使われているのは「1.5系」
・左上の三本線をクリックして「Model Browser」をクリック
検索タグを「HighestRated」「Alltime」「Checkpoint」「SD1.5」で
スタジオ真榊は「SDHK」で検索

インストールにStabilityMatrixを利用した場合は、こちらのモデル格納フォルダ(StabilityMatrixをインストールしたフォルダ\Data\Models)の方を使うこと
StabilityMatrix >Data >Models

●「VAE」を入手
検索タグを「HighestRated」「Alltime」「VAE」「Filter」で
スタジオ真榊は「kl-f8-anime2」

●UIを日本語化
1. 画面上部の「Extension」タブ 「Avaliable」をクリック
2. 「localization」の左に入っているチェックを外し、「Load from:」ボタンをクリック
3. 右上の「stars」にチェックを入れる 人気拡張機能が上から順に並ぶ
Ctrl+Fなどでこちらの「ja_JP Localization」を見つけ、右端にある「Install」ボタンをクリック
4. 「Installed」タブに移動し、Apply and quitボタンを押ス。
※StabilityMatrix使用時は再度「Launch」ボタンを押す
5. 画面上部メニューの「Settings」タブをクリックし、画面左の一覧から「User Interface」「User Interface」をクリック
  「Localization (requires reloadUI)」の「None」を「ja_JP」に変更。
  画面上部の「Apply settings」を押す。
6. 画面右上の「Reload UI」を押すと、また先ほどのロード画面に。
UIがリロードされ日本語機能が有効化される

899WS:2025/06/11(水) 17:26:19
>>898
「設定」タグをクリック
・「保存する場所」 
 デフォルトはstable-diffusion-webui > 「Output」フォルダですが、
ストレージに余裕がなければSDwebUIと別のドライブに変えてもOK。
・「ディレクトリへの保存」
保存先にサブフォルダを作るか決める。
「画像をサブディレクトリに保存する」を選ぶと生成日ごとにフォルダ分けできます。


他オススメ環境作業
ローカル環境を整備しよう!画像生成が捗る"12の小ワザ"+α
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/8052602

他オススメ拡張機能
ja_JP Localization
日本語化。
sd-webui-depth-lib
Controlnetに放り込む用の手などの画像を簡単に作れる。個別記事参照。
Wildcards
ワイルドカード。ポーズや背景などのランダム生成に。個別記事参照。
sd-webui-prompt_history
プロンプト履歴が表示される。ちょっと前に戻したいときに便利
!After Detailer
生成範囲が小さく崩壊しやすい顔や手を描きなおしてくれる。個別記事参照。
sd-webui-controlnet
言わずと知れたControlnet。Forge系は最初から入っているので追加インストールの必要はない。個別記事参照。
OpenPose Editor
CNで使うポーズ制御機能をさらに使いやすくしてくれる。個別記事参照。
Canvas zoom
inpaintやcontrolnetのキャンバスを「S」キーで画面最大化してくれる。
Aspect Ratio selector
キャンバスサイズをボタンでサッと選べるうれしい機能。個別記事参照。
System Info
生成速度などを確認できる。
WD 1.4 Tagger
画像を放り込むと専用のAIが自動でタグを検出してくれる。プロンプト探しだけでなく、大量のタグ付けが必要なLoRAのデータセット作成のためによく使う。
Booru tag autocompletion
Danbooruプロンプトをオート補完してくれる。個別記事参照(目次の⑥)。
Dynamic Prompts
プロンプトのランダム変化。個別記事参照。
InpaintAnything
インペイントのマスク範囲をオート選択してくれる。個別記事参照。

900WS:2025/06/11(水) 17:33:02
>>898
ダウンロードした学習モデルで生成してみよう

左上の「StableDiffusionのCheckpoint」をクリックして、さきほどダウンロードした学習モデルを選ぶ
(SDKH)
txt2imgタグ
プロンプト欄に「1girl,sky,sea」と入れて、右上のオレンジ色の生成ボタンを押す。

よりクォリティアップするために
・プロンプトが理解る!基本から上達法まで
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/6603576

・アップスケール
アップスケールが理解る!i2i/Tile/LoRA/Hires/Extraぜんぶ解説


●SDwebUIをアップデートするためには
「Packages」タブから三点リーダ「?」をクリックし、「アップデートを確認」を選ぶ

901WS:2025/06/11(水) 17:39:45
>>898
img2imgタブでpromptを入れ、
Generationのimg2imgへ類似画像を入れ
生成するのが一番手っ取り早い

902WS:2025/06/11(水) 17:54:05
【Stable Diffusion Web UI】VAEの使い方
https://soroban.highreso.jp/article/article-043

[Setting]タブ から [VAE]をクリック
[SD VAE]の[更新]アイコンをクリックし、[プルダウンメニュー]から格納したVAEファイルが表示されていることを確認
同じページのサイドバーから[User interface ユーザーインターフェース] を開きます。
[Quicksetting list]に”sd_vae”と入力
[Apply Settings]をクリックして設定内容を保存し、続いて[Reload UI]をクリックしてWeb UIをリロードします。

チェックポイントにモデルとVAEの入力欄が並んで表示される
「klF8Anime2VAE」を選ぶ

903WS:2025/06/11(水) 18:21:32
Forge ClassicでAnimagineXL3.1を使用する
これが一番クォリティ高そう



AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門【2025年最新版】
https://note.com/studiomasakaki/n/nb76bdc1f2166

シンプル&快速webUI「Forge Classic」はreForgeの引っ越し先になるか?
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/9926237

SDXL系の人気アニメ調モデル「AnimagineXL3.1」

904WS:2025/06/11(水) 20:30:12
ダウンロードした学習モデルで生成してみよう

左上の「StableDiffusionのCheckpoint」をクリックして、さきほどダウンロードした学習モデルを選ぶ
(SDKH)
txt2imgタグ
プロンプト欄に「1girl,sky,sea」と入れて、右上のオレンジ色の生成ボタンを押す。

よりクォリティアップするために
・プロンプトが理解る!基本から上達法まで
https://studiomasakaki.fanbox.cc/posts/6603576

・アップスケール
アップスケールが理解る!i2i/Tile/LoRA/Hires/Extraぜんぶ解説


●SDwebUIをアップデートするためには
「Packages」タブから三点リーダ「?」をクリックし、「アップデートを確認」を選ぶ

-----------------------------------------------------------------------
img2imgタブでpromptを入れ、
Generationのimg2imgへ類似画像を入れ
生成するのが一番手っ取り早い

905WS:2025/06/14(土) 17:16:42
イラスト+Grokリンクのポストが大量に投稿されるようになりました。
https://x.com/munou_ac/status/1933494353584140553

AIイラスト界隈の一部で「Grokリンク付きポストはインプレッションが伸びる」といわれており、原理は今のところ不明ながら、事実としてインプレッションが伸びる場合があることが確認されています(必ずではない)。
そのため、イラスト+Grokリンクのポストが大量に投稿されるようになりました。

正しくは、

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おすすめタイムラインのアルゴリズムにGrokをより多く使用するように変更しました。これにより、小規模アカウントからの投稿がおすすめタイムラインに表示されるようになったことに気づくでしょう。

実際に、「インプレッションが伸びた」ということはあるようなので、アルゴリズム上なにかしらの処理があるのは間違いないかもしれません。

・実際に優先表示している

・Grokリンクが一時的なトレンドになっている

・リンククリックによりポストを高評価している

・同じくGrokリンクを使用している
 アカウント同士で優先表示されている

などが考えられます。

906WS:2025/06/17(火) 07:38:58
そざい屋なっちゃん
https://sozaiya-create.booth.pm/items
AI背景、キャラ、小物素材多し

これを読み込ませてバリエーションをAI生成すれば早いか?

907WS:2025/06/17(火) 10:44:58
AIを使ったおすすめの副業12選
https://kaikoku.blam.co.jp/client/digimaguild/knowledge/work/7609

AI副業おすすめ5選【月5万円生成を目指すコツも徹底解説】
https://coeteco.jp/articles/14300

AIを使った副業は稼げない?初心者が稼ぐ方法やおすすめのツールを紹介
https://jobs.qiita.com/ai-side-job/

AI おすすめ 副業
https://www.google.com/search?q=AI+%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81+%E5%89%AF%E6%A5%AD&rlz=1C1QABZ_jaJP914JP915&oq=AI%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%80%80%E5%89%AF%E6%A5%AD&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIGCAUQRRhAMgYIBhBFGDzSAQg4MTEzajBqNKgCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8

908WS:2025/07/08(火) 08:11:38
賢木イオ??AIイラスト @studiomasakaki
https://x.com/studiomasakaki/status/1774299951545336201
「なんでLoRA使わないの?」とすごい聞かれるのですが、「なんかつまんなくなるから」です

909WS:2025/07/11(金) 12:59:58
【AIイラストで稼ぐ】
今月も10万円達成!一過性で終わらない「継続できる」ノウハウ
【2025年7月版】
https://note.com/hitoshizuku_note/n/n5468f638f8a7

ひとしずく。
https://note.com/hitoshizuku_note
月10万円への道:画像生成AIで稼いだ私の環境ステップ全部見せます

910WS:2025/07/31(木) 12:56:32
AIは賢いフリをしていた「ポチョムキン理解」の衝撃。
MIT・ハーバード大学・シカゴ大学が共同発表した
「多くの企業が頭を悩ませてきたAI性能のギャップの答え」
https://www.youtube.com/watch?v=-Roj2TFpEgc
0:00 AIの知性は幻想だった
0:40 ポチョムキン理解とは何か
2:20 GPT-4oが示す奇妙な振る舞い
4:30 主要AIモデルの衝撃的な実験結果
7:07 なぜ見抜けなかったのか
9:25 ポチョムキン理解がもたらす実世界への影響
11:05 まとめと今後の展望
12:58 知性の仮面を剥ぐ時

911WS:2025/08/04(月) 10:52:47
The Velvet Sundown
https://www.youtube.com/watch?v=BzX1YFZW0jc

人気のバンド、楽曲もメンバーの写真も全部AIだった!?
「広報担当者」がメディアに暴露するも、その証言も“嘘”と判明し大騒動に
https://ascii.jp/elem/000/004/297/4297146/

僕らはLED ZEPPELINの新曲に抗えるのか?:THE VELVET SUNDOWNという虚構のバンド
https://note.com/marunouchimuzik/n/nb7b70ec1280b

912WS:2025/08/18(月) 12:18:29
【音声クオリティ◎】
" あの分野 "に進化した漫画生成AI「Animeshorts」が尖ってて良いぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=UTuSm7Pz45Y

913WS:2025/08/30(土) 10:36:35
【オリジナルCheckPointを作ってみよう!】
解説マンガのPDF配布企画
https://x.com/schnapoon/status/1961244592013263106

914WS:2025/09/02(火) 10:19:26
nano banana マンガ作画法
ネームを元にマンガを作画。
同じキャラを同じ色で着色
https://x.com/kei31/status/1961219887118094585

Nano Bananaのコツ
https://x.com/kei31/status/1962509949256581604

Chrome Extentionでnano bananaを使おう【Easy Banana】
https://note.com/konho/n/n5e0138afcee5

Gemini 2.5 Flash ImageをChrome Extentionで使おう!【Easy Banana】
https://www.youtube.com/watch?v=Jp4OcnNnlu4

915WS:2025/09/06(土) 11:53:25
Nano Banana 作業フロー
https://x.com/kei31/status/1964117169853141010
https://pbs.twimg.com/media/G0HyI20aUAAWG-V?format=jpg

916WS:2025/09/07(日) 06:47:11
画像生成AIのNano Bananaを使ってAIマンガを作る方法【独自ツール付】
けいすけ
https://brain-market.com/u/kei/a/b0MjN2IjMgoTZsNWa0JXY
\4,980

917WS:2025/09/08(月) 04:46:32
.nano bananaの使い方
https://note.com/yakiimo_blog/n/ne76fe71168e8


Nano Banana (Gemini 2.5 Flash Image)とは?使い方・料金を解説!
https://www.ai-souken.com/article/what-is-nano-banana-gemini2.5flash


nano banana(Gemini 2.5 Flash Image)完全ガイド:始め方・使い方・料金・商用利用
https://www.notta.ai/blog/nano-banana-complete-guide


ナノバナナの使い方ガイド(2025):最適なプロンプトとヒント
https://www.iweaver.ai/ja/blog/nano-banana-guide/

918WS:2025/09/08(月) 04:48:31
【ライブ配信】<解説&実演>
棒人間を描いて画像と合体生成!自作アプリで 「Nano-Banana」を動かそう!
https://www.youtube.com/live/pNZ729ETZRk
ざすこ (道草_雑草子)

919WS:2025/09/08(月) 10:13:57
>>916
けいすけ
Easy Banana
https://note.com/konho/n/n5e0138afcee5

使い方
https://www.youtube.com/watch?v=Jp4OcnNnlu4


GeminiのAPI keyが必要
Google AI Studioを利用してGemini 2.5 Proを使用する場合、100万トークン(日本語で約160万文字)の利用まで無料です。?

Gemini APIキー取得までの手順(有料版)
https://note.com/yuki_tech/n/n39b01723c409

920WS:2025/09/08(月) 11:15:14
>>919
Chrome ExtentionでNano Bananaを使おう【Easy Banana】

Easy Banana Ver.1.2.0
https://note.com/konho/n/n5e0138afcee5?afterMembershipJoining=true

921WS:2025/09/08(月) 12:41:57
【テキストで画像編集する時代へ】
nano bananaの使い方と活用例6つを分かりやすく解説
【Gemini 2.5 Flash Image】
https://www.youtube.com/watch?v=ywK3p1vc1WM
AIでサボろうチャンネル

922WS:2025/09/09(火) 18:19:48
>>916
手順
Google API Studioを開く
Easy Bananaを開く

923WS:2025/09/09(火) 18:20:41
>>922
「Generate」を押してAPI keyを入力するページが開いたら、

924WS:2025/09/09(火) 18:21:55
>>922
「Generate」を押してAPI keyを入力するページが開いたら、
Google API StudioのTopからAPI keyの番号をコピーし

925WS:2025/09/09(火) 18:22:54
>>924
Save Settingを押す

926WS:2025/09/09(火) 18:23:31
>>916
手順
Google API Studioを開く
Easy Bananaを開く

「Generate」を押してAPI keyを入力するページが開いたら、
Google API StudioのTopからAPI keyの番号をコピーし
Save Settingを押す

927WS:2025/09/10(水) 07:55:14
手描き原画と見紛う━━コルク佐渡島氏参画、著名漫画家も使う作画専用「AIxIPツール」
Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/80992

ヒツジ先生の「AIイラストで成人向けマンガを作ろう」が実践的かつわかりやすい
https://togetter.com/li/2128341

ヒツジ / HITSUJI(AIマンガ家)
https://x.com/jikutakatsuo

928WS:2025/09/11(木) 06:40:15
【無料】Nano-bananaの使い方とできること10選
Gemini画像生成AIを初心者向けに解説【Gemini 2.5 Flash Image】
https://www.youtube.com/watch?v=zmIuwSo7mEA

929WS:2025/09/11(木) 07:06:29
生成AI 画像からGemini 2.5 nano-banana🍌とRodinで3Dオブジェクトを作る方法
https://note.com/hitsuji_fire/n/nb8a36c3a03f0

画像生成AI nano-banana🍌で3Dフィギュアを作ってみよう(Gemini 2.5)
https://note.com/hitsuji_fire/n/n07a71e8f8d90

生成AI nano-bananaでMidjourneyのスタート/エンドフレーム機能を使ってみる
https://note.com/hitsuji_fire/n/n37d1ddc113b4

画像生成AI nano-bananaでランドマークをマインクラフト風に表現するプロンプト(Gemini 2.5)
https://note.com/hitsuji_fire/n/ndb6a9911684a

930WS:2025/09/11(木) 08:59:19
【無料de最強】
ヤバすぎると話題のnanobananaことGemini 2.5 Flash Image徹底解説!
驚愕活用事例30選付き!
https://www.youtube.com/watch?v=Oc8QrstDCfA

931WS:2025/09/11(木) 10:48:10
Nano Bananaで作った画像は商用利用可能なのか?
https://note.com/konho/n/n6464bd3249c0

932WS:2025/09/11(木) 23:53:25
漫画制作現場で役立つ!
NanoBananaのすんげぇ機能12選
https://x.com/akiramenaiwoman/status/1965623064118657271

①人物の一貫性
②ラフ画で指示可能
③テキスト修正
④3面図を一瞬で生成
⑤衛星画像から目線指定して画像生成
⑥光源を指定
⑦テキスト指定合成
⑧着せ替え
⑨実写+イラスト合成
⑩線画を生成
⑪〇分後(〇時間も可)の画像を創造して生成
⑫画像を拡張

933WS:2025/09/11(木) 23:54:33
自分で作る!Nano banana活用アプリ
https://x.com/akiramenaiwoman/status/1963975154436022640

934WS:2025/09/11(木) 23:55:15
>>932
自分で作る!Nano banana活用アプリ
https://playful-bison-55e.notion.site/Nano-banana-264c0708dd048038ae22d2ce1ca1c53c

935WS:2025/09/12(金) 19:34:28
【無料配布】AIマンガの「一番面倒な作業」を自動化する"ものぐさプロンプト"
https://note.com/taraco_mom/n/n03b8f4283174

936WS:2025/09/12(金) 19:36:22
nano banana
けいすけ氏マンガのプロンプト
https://x.com/kei31/status/1962646222852042774?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1962646222852042774%7Ctwgr%5E935051c8a5b78f12a041a9469b971954542f9b4a%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Ftaraco_mom%2Fn%2Fn03b8f4283174
YAML使用

omic_page :
language : "Japanese"
style : "japanese syonen manga"
writing-mode : "vertical-rl"
color_mode : "白黒"

aspect_ratio : "1:1.4"

instructions : |-
このYAMLは漫画ページの仕様です。添付の画像データ(キャラクター等、コマ割り画像)がある場合は、
それらを外見の基準として忠実に反映し、このプロンプトの指示に従ってページを生成してください。

layout_constraints : |-
指示: 以下のレイアウト制約を厳守して画像を生成してください。
- ページ全体のアスペクト比は 1:1.4(幅:高さ)を絶対に厳守する。必要に応じて余白やトリミングで合わせる。
- パネルの追加・削除・結合・回転・順序入替えは禁止。与えられた panel.number の順に配置する。
- 各パネルの内容(人物・背景・効果・吹き出し・文字)はそのパネル枠の内部に完全に収める。
- 収まりが難しい場合は、構図・スケール・軽微なトリミングで調整し、枠構成(コマ数や順序)は変えない。
- 読み順は panel.number の昇順。説明に図解スペース等の指示があっても、パネル矩形自体は不変とする。

character_infos :
- name : "けいすけ"
base_prompt : "1girl, solo, 20 years old, white fox ears, flat chest, short white hair, straight, hair between eyes, black eyes, white t-shirt short sleeve, gray jeans"

- name : "ツーピーちゃん"
base_prompt : "1girl, solo, 20 years old, black fox ears, flat chest, short black hair, straight, hair between eyes, black eyes, gray t-shirt long sleeve, black pants"

panels :
- number : 1
page_position : "top-right"
background : "白背景"
description : "けいすけが指を指して説明する"
characters :
- name : "けいすけ"
panel_position : "center"
emotion : "説明"
facing : "左"
shot : "バストアップ"
pose : "指を指す"
lines :
- text : "何よりこのマンガ Nano Bananaで作ったんだ"
char_text_position : "right"
type : "speech"

- number : 2
page_position : "top-left"
background : "白背景"
description : "図解スペースを空けておくパネル"
characters : []

- number : 3
page_position : "bottom"
background : "白背景"
description : "けいすけとツーピーちゃんの掛け合い"
characters :
- name : "けいすけ"
panel_position : "left"
emotion : "説明"
facing : "右"
shot : "膝上"
pose : "腕を組んで右を向く"
lines :
- text : "そうなんだ AIがずいぶん進化したんだ"
char_text_position : "left"
type : "speech"

- name : "ツーピーちゃん"
panel_position : "right"
emotion : "驚き"
facing : "左"
shot : "バストアップ"
pose : "驚いて声を上げる"
lines :
- text : "すげえな こんなマンガが描けるのか"
char_text_position : "right"
type : "speech"


作画されたマンガ
https://x.com/kei31/status/1962647041164845337

937WS:2025/09/13(土) 19:03:10
copainter
https://www.copainter.ai/ja
ペン入れ、下塗り、着彩、背景、仕上げといった制作工程を効率化
線画・ペン入れAI:線画を修正しながら自分の絵柄を模索


copainter プラン一覧
https://www.copainter.ai/ja/plan

Basic
個人で定期的に利用する方向け
\1,980/月払い
300枚/月


【各工程でのイラストAI活用例】
・線画・ペン入れAI:線画を修正しながら自分の絵柄を模索
ラフスケッチから美しい線画を作成できます。忠実度を調整することで、自分らしい絵柄を維持しながら、洗練された表現が可能です。
さらに、プロンプトを活用して細かなスタイルの調整もできます。

・着彩AI:下塗りから作品のイメージにあわせて着彩
着彩機能を使用すると、線画と下塗りから作品のイメージに沿った自然な着彩が可能です。
ブラシ塗り・アニメ塗り・水彩塗りなど多彩な表現に対応し、出力は各レイヤーに分かれているため後工程での編集が簡単です。
プロの制作現場でも活用できる高品質な着彩を効率的に実現できます

・画像変換AI:参考資料や作品のブラッシュアップに
画像変換機能により、多彩なイラストのバリエーションを手軽に生成できます。
キャラクターの表情やポーズ、衣装のアレンジ、背景の追加など、創作のアイデアを広げることができます。
プロンプトの調整や変換モデル・クリエイティブモデルの選択により、幅広いスタイルの作品制作に対応しています。


R-18用にいいかも
実際ハルヒスキー氏Discordに使ってる人いるし

938WS:2025/09/14(日) 10:08:20
Gemini Speech Generation
https://aistudio.google.com/prompts/new_chat
Native speech generationを選択

「Gemini API」の「Speech generation」
https://ai.google.dev/gemini-api/docs/speech-generation?hl=ja

Gemini API の Speech generation の使い方
https://note.com/npaka/n/n755f87115eb6

【無料30種】笑い声やため息も再現!
声優・ナレーションにぴったりな最強AI音声ツール「Gemini Speech Generation」がすごすぎる!
【商用利用可】
https://www.youtube.com/watch?v=sWPbUBngy3Q

939WS:2025/09/14(日) 17:27:38
nano-bananaでの作例のまとめ。
https://github.com/PicoTrex/Awesome-Nano-Banana-images/blob/main/README_ja.md
かなり網羅的で、プロンプトも掲載

940WS:2025/09/14(日) 21:21:03
1. nano-bananaにキャラ読み込ませて線画出力

2. エロ絵にコミスタで描き替え、copainterで清書

が一番綺麗かなぁ

941WS:2025/09/14(日) 21:30:05
NovelAI
https://novelai.net/



NovelAIとは?無料で商用利用できる?料金、日本語での使い方、注意点や活用事例を解説
https://ai-market.jp/services/novelai/
月額料金
サブスクリプションプラン
Tablet:月額10ドル 毎月もらえるAnlasの数(画像生成) 1,000個
Opus:月額25ドル 毎月もらえるAnlasの数(画像生成) 10,000個

イラスト生成に必要となるのはAnlasだけであるため、
小説の生成や音声合成機能は全く利用しない場合は、
Paperプラン(無料)で都度課金のほうがお得になります。

都度課金の料金
4.79ドル 2,000個
8.19ドル 5,000個
13.99ドル 10,000個

V3モデルでイラストを生成するには1枚あたり20Anlasを消費
4.79ドルのプランでは1ドルあたり約20枚
13.99ドルのプランでは1ドルあたり約35枚の画像を生成できます。

942WS:2025/09/14(日) 21:33:17
>>940
1. Stable Diffusionでエロポーズ画像作る
2. nano-bananaでキャラ統一 線画化
3. エロ絵にコミスタで描き替え、copainterで清書

かなぁ

943WS:2025/09/15(月) 23:16:54
【最新2025】FANZA攻略大全〜AIマネタイズで億る思考〜
公開日:2025/03/23 16:19 最終更新日:2025/03/28 14:32
https://tips.jp/u/kantumatsuno/a/e07XNaaB
\54,800

★ FANZA で月収100万 以上の実績 AI美女マネタイズの実践的必須スキル FANZA
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FMP7T6P2/
¥4,480

944WS:2025/09/15(月) 23:18:03
FANZAでAIのタグをツケずに販売して月200万円稼いだと「自称」する人間が話題に
https://posfie.com/@saitamacolabo/p/n6rbIH4

945WS:2025/09/17(水) 17:39:07
FANZA
AIタグで、「新着」にし、右欄で「コミック」を選ぶと
AIコミックの新作が探せる

946WS:2025/09/18(木) 11:29:31
FANZA、AI生成作品を隔離 今夏以降に表示制限を実施予定(2025.06.22 12:12)
https://0115765.com/archives/135897

「AI生成」カテゴリーの作品が表示制限の対象となる。具体的には、トップページの新作ランキングや各種ランキング、作品ピックアップ、新着作品などから非表示となる。
ランキングページやフロア別トップページ、リスト・検索ページ、新着作品ページにおいても「AI専用タブ」やフロア以外では表示されなくなる。

特にコミック・CGのカテゴリーについては「AI生成」に加えて「AI一部利用」も非表示の対象に含まれており、より厳格な表示制限が適用されることになる。

947WS:2025/09/19(金) 13:39:08
【Nano-bananaは賞味期限切れ……画像生成AI「Seedream」がヤバい!】
https://x.com/IHayato/status/1968088557916217445

948WS:2025/09/19(金) 14:14:49
Nano Banana??で「ラッピング車両(電車)」を作るためのプロンプトです????
https://x.com/AI_Kei75/status/1968601773272351106

1枚目、2枚目:元画像+Nano Banana+プロンプトで作成した画像
3枚目、4枚目:元画像

※元画像はアニメ系、実写系、どちらでも使えます。
※Nano Banana(Gemini 2.5 Flash Image)は「Google AI Studio」等で無料で使えます。

以下、使用したプロンプトです。プロンプトはご自由にお使い下さい??

A collaboration between characters from the original image and a train. A wrapped train. A photorealistic train and station platform. A train stopped at the station platform. People standing on the platform.
Characters from the original image are painted on the side of the train. The characters painted on the side perfectly maintain the character design, style, and touch of the original image.

949WS:2025/09/20(土) 00:09:51
1P漫画がnanobananaで一撃で作れるプロンプト
https://x.com/UNfukashigi/status/1968247231762534596

プロンプトをさらに改良しました。
https://x.com/UNfukashigi/status/1968790500053266691

950WS:2025/09/20(土) 00:10:58
>>949
こんな感じのコマ割り画像とキャラクターシートを入れてあげれば、Geminiでプロンプト一発で漫画になります。(セリフは文字化けするのでCanva等で修正します)
https://x.com/UNfukashigi/status/1968790500053266691/photo/1
https://x.com/UNfukashigi/status/1968790500053266691/photo/2
https://x.com/UNfukashigi/status/1968790500053266691/photo/3
https://x.com/UNfukashigi/status/1968790500053266691/photo/4


キャラクターシートを作るためのプロンプト
NovelAI制
立ち standing, full body,
横 standing, full body,from side,looking ahead,profile,
後ろ standing,full body,from behind,facing away,
顔 close-up,facing viewer,
横顔 close-up,from side,looking ahead,profile,

最後に5枚を合体させる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板