したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

投資戦略1905

1WS:2019/05/17(金) 06:59:55
株投資法等

269WS:2020/12/21(月) 21:17:38
>>268
今までのTopが120円
近々のTopが100円なので要注意

270WS:2020/12/23(水) 13:27:43
先物は短期(2〜3日)で10%上昇したら全部売っていい

271WS:2021/01/08(金) 10:26:55
オアンダの目標位置が上
RSIが70に到達
MACDが上
ここまで横這い

これで9時、10時 12時30分、14時などの変動時間に達すると
一気にトレンドを形成する場合が多い

272WS:2021/01/08(金) 10:37:21
>>271
出来高は1時間足で前回のトレンドから徐々に現象している

273WS:2021/01/09(土) 11:28:40
米雇用統計・SQ日
上下に極端に動くため、両建てし
動いた方を1分足でスキャル天井切り
逆はしばらく待ち、持越しで切る

274WS:2021/01/09(土) 11:31:05
>>273
変動幅は大きいが、トレンドは継続するため
1分足と1時間足の切替で対応できる

275WS:2021/01/11(月) 15:29:16
ドル円
日本時間にoandaで「買い」に充分ポジションが溜まると
15時過ぎ欧州時間で一気に下落トレンドを作る

276WS:2021/01/15(金) 18:06:29
「グロース株」と「バリュー株」
https://manabow.com/qa/growth_value.html
グロース株
企業の売り上げや利益の成長率が高く、その優れた成長性ゆえに株価の上昇が期待できる株式のことで、「成長株」とも呼ばれます。

バリュー株
売り上げや利益の成長がさほど期待できないなどの理由から、現時点の株価が本来的な企業価値を考慮した水準に比べて安いと考えられる株式のことで、「割安株」とも呼ばれます。

一見すると、投資家がリターンをあげやすいのはグロース株の方ではないかと考えがちですが、実際にはそうではありません。野村証券金融工学研究センターが日本の全上場銘柄を対象に算出している運用スタイル別の株価指数を見ると、過去30年間において、バリュー株の指数は多くの期間で市場平均(総合指数)を上回り、市場平均に対する累積の超過リターンも80%近いプラスを記録しています。逆にグロース株の指数は、多くの期間で市場平均を下回り、累積の超過リターンは80%以上のマイナスとなっています。
バリュー株投資にあたっては、自己資本比率が50%以上で、借金の少ない企業を選ぶのが賢明といえるでしょう。

277WS:2021/01/26(火) 13:44:14
株 ファンダメンタル テクニカル
https://hedge.guide/feature/stock-investment-technical-fundamental.html

テクニカル分析
・トレンド分析 移動平均線 ボリンジャーバンド
・オシレーター分析 RSI MACD

ファンダメンタル分析
・PER
・PBR
・ROE

278WS:2021/02/04(木) 09:37:52
FX
オアンダで見て、現在のトレンドと逆方向に損切ラインが充分溜まった時
相場は一気に逆転する

279WS:2021/02/04(木) 10:04:14
相場の大転換が発生する場合
一度市場の株保有者を一掃するほどの上下変動が起こり
出来高が急騰急落し株保有者がいなくなってから
証券会社がトレンド方向の株を最安値で買いまくる

280WS:2021/02/04(木) 12:22:38
>>278
機関投資家はAI処理のため損切ラインを置かない
つまり長〜短期投資家の損切目安となるため
機関にとってはここまで数値を伸ばせば大量ボラタリティと出来高が発生して
大儲けできる基準値となる

三角持ち合い発生後
重要人物発言や大きなニュースをきっかけに、一気にトレンドが逆に動く

281WS:2021/02/05(金) 11:12:18
世界的な悪材料のニュースが流れると
相場にポジションを持つ人の数が少なくなり
売り注文が多く発生するため
機関投資による踏み上げ相場が発生しやすい

282WS:2021/02/05(金) 11:15:19
オーダーブックの注文変動はドル円の場合8:00〜9:00に発生し易く
一気に注文が変化するため目標損切が消滅する
この時逆トレンドに目標損切が溜まっていると
一気にトレンド転換が発生し易い

283WS:2021/02/06(土) 08:14:05
日足のMAで出来高が通常の倍発生し
買い支え、売り支えとなった場合
トレンドの大転換となる場合が多い

284WS:2021/02/10(水) 14:07:01
FXチャートの発生する理由

トレンドが形成された後、しばらく安定した価格帯で上下する
これによりポジションを持つ出来高帯が形成され、オアンダによりどちらのポジを持った投資家が多いか判明する
その後一旦購入同価格まで下がったら切る損切を切るため平行チャネル価格帯初期位置まで戻り
その後多いポジションが損切する方向へ価格が動く

285WS:2021/02/10(水) 14:09:22
>>284
オアンダの目標価格帯位置に5分・1時間・一日足MAが接触すると
トレンドが発生し易い

286WS:2021/02/10(水) 14:14:03
>>285
トレンドはポジション持ちが少なくなる8:00 15:00 18:00 22:00等
大型市場が次の市場へ移るスキマ時間や、重要指標が発表される前後に発生しやすい

287WS:2021/02/15(月) 16:29:11
弐億貯男
保有株含み損益(2020年12月12日時点)
http://blog.livedoor.jp/kabu2oku/?p=54
https://livedoor.blogimg.jp/kabu2oku/imgs/4/f/4f25345e.png
この日以来公開停止

288WS:2021/02/15(月) 16:56:05
ボリンジャー法

中央MAで同時売買
3σ到達で儲け決済&ナンピン
再びMAを待つ

289WS:2021/02/16(火) 12:47:44
5分足、1時間足てMACDが0以上となり
チャートが上昇中ならば買いで入る

MACDが完全交差したら売る

290WS:2021/02/16(火) 12:48:39
オアンダの遠すぎる損切ラインは無視する

291WS:2021/02/16(火) 12:50:34
>>290
売りを入れさせ踏み上げるための見せ金である事が多い

292WS:2021/02/17(水) 12:22:21
>>290
1円以上遠い所の損切注文は
カニ式の目標ポジションと勘違いされやすいが
1週間ぐらいで消える

欧米の祝祭日に設定され、急変動が発生した場合のセーフティかも

293WS:2021/02/17(水) 17:10:37
FX 1時間足
MACDが0から+に突き抜けたら買い
MACDが0から-に突き抜けたら売り

294WS:2021/02/17(水) 17:11:50
>>293
ポジションを取るという意味

295WS:2021/02/17(水) 17:13:55
FX 1時間足
MACDが0から離れシグナルとデッドクロスしたら売りポジションを決済
MACDが0から離れシグナルとゴールデンクロスしたら買いポジションを決済

296WS:2021/02/17(水) 23:01:42
値動きが激しいときは1分足のMAとMACDで判断する

297WS:2021/02/17(水) 23:03:46
米の連休開けは休んだ日分の売買が入るため
日足が大きく伸びやすい

298WS:2021/02/17(水) 23:41:43
ドル円の場合、オアンタで売りor買いのどちらかが
全体の10%を超えて価格帯に溜まると
一気にトレンド反転が起こる

299WS:2021/02/18(木) 09:02:19
FX
1分足、5分足、1時間足、日足を表示し現在値とMAとの関係を見る
MAと接触した時はMACDとの関係を見る
MACDが0からプラスかマイナスに突き抜けたとき、トレンド転換が発生しやすい

オアンダを併用し、損切目標値がどちらに近いかをチェック
MA付近でたがまり横這いしているときは近くの損切溜まりを狙いに行きやすい

300WS:2021/02/18(木) 09:30:23
トレンドとレンジ
レンジの時は相場は盛り上がらず
トレンドが発生した時一気に参加者が増える

競馬と同じで、連勝馬が出た時競馬が盛り上がる

301WS:2021/02/18(木) 18:29:01
FXのトレンド
節目値で反発する場合が多い
ただし反発してもMAまでで
その後トレンド方向に戻る

302WS:2021/02/23(火) 08:25:50
>>299

FX
MACD
マイナスではMAと節目値の上限反発
プラスではMAと節目値の下限反発を狙う

303WS:2021/02/23(火) 10:58:30
FX
ttps://twitter.com/keibakinma/status/1363435290761773059
ざっくりトレンド転換しやすいのは
1 0時〜1時のフィックス後
2 16時〜17時の欧州の開始前や直後あたり
3 東京時間の仲値(10時)や20時〜21時頃

順張り派で利益が乗っている際はAやBの頃に利益確定優先した方が良いかも
含み損を持っている状況で、逆転のチャンスが始まるのもAやBの時間がきっかけの事が多い
10時、20時〜21時頃はそれ程強くない


「トレンドがあまり変わりにくいところ」となると
1番は12時〜14時
ここで地味にレンジで往復で取るのも全然あり

304WS:2021/02/24(水) 08:01:34
高橋ダン

有望な銘柄の週足チャートを見て
短中長MAが収束した場合の中期線反発を狙う
特に先物では顕著

原油の場合中期線を短期線が上回り
5MAで反発した陽線を狙う

305WS:2021/02/24(水) 08:07:47
FX
日足のMAをぶち抜いた後の
1時間足MA短期線反発を狙う

1時間足MAの短・中・長はトレンド転換に使われる場合が多いため
>>303、特に0時、16時、20時の接触に注意する

オープンオーダーと日足トレンドが一致しないときは
FXをやらない

306WS:2021/02/24(水) 08:24:54
FXは節目値(特に.0、.5は要注意)と日足MAが接触すると反発する場合が多いため
そこを狙う

307WS:2021/02/24(水) 08:30:52
>>306
ただし短期でトレンドが転換するため
1時間足のMA接触に注意する

308WS:2021/02/24(水) 08:44:36
>>306
MA反発点では
オープンオーダーの燃料(損切)表示が異常設定される(機関の逆指値?)場合があるため
日中と夜間でトレンド逆転する事が多い

つーかカニ式が通用していない時はオーダーよりトレンドで入る

309WS:2021/02/25(木) 20:19:51
FX ドル円

オアンダ カニ式
欧州時間帯はオアンダと逆行し
米国時間帯になったとたん損切燃料を狩りに来る

310WS:2021/02/25(木) 20:41:47
欧州市場

ドイツ取引所 日本時間:17:00〜1:30(サマータイム 16:00〜0:30)

米国東部時間 日本時間23:30〜翌6:00(夏時間22:30〜翌5:00)

取引前にオーダーが一気に変わるため注意する事

311WS:2021/02/25(木) 21:19:35
両建て

ボリンジャーバンドが一度広がってから収束し、価格がMAに接触した際に
トレンド方向の掛値半分を切って行うものであり
むやみやたらにMAだからといって両建てしない

312WS:2021/02/26(金) 11:06:04
オアンダでポジションの片方が4%を超えると
トレンド転換が発生して急騰急落しやすい

313WS:2021/02/26(金) 11:34:53
FX
トレンド転換
日足チャネルの端で発生し易い

その日の日足を作るため
早朝突然買いが入り
日本時間になると逆トレンドになり易い
(おそらく機関により購入分の売り払いが行われている)

1分足で見て長期線を価格が下回ると一気に下がる
ボリンジャーで見ると広がってから狭まり、
狭まった中でしか上下に動いていない状態で
長期線を価格が下回った時が売り時

その後は長期線を上フタに価格が下がり出す

314WS:2021/02/26(金) 11:39:35
>>313
1時間足、日足で3つのMA幅が開いていると落ちやすい

315WS:2021/03/02(火) 12:04:41
FX
オーダーの損切帯と反対方向に急激にトレンドが伸びた時は
時間足等のMAで止まったあたりを見計らって
オーダー方向に買いあさる

316WS:2021/03/04(木) 12:51:03
FX日足
25日MAを超え、MACDが0を突破、RSDが50以上だとトレンド転換可能性高い
出来高が普段の倍近くあると確実

317WS:2021/03/04(木) 15:51:55
FX
基本はオアンダで損切が多いトレンド方向にポジションを取る

急騰後は調整局面に入る事が多いため、半分を売り逆方向のポジションに当てる
MAか節目値でトレンド反転するのを待ち、反転を確認したら逆ポジを切る

318WS:2021/03/05(金) 06:36:54
FX
米雇用統計(非農業部門雇用者数変化)前
(毎月5日頃22:30)

ドル円は雇用統計で反転しやすいため
その前日は一方向にトレンドが伸びやすい
今までのトレンドの最終局面になりやすい

オープンオーダーで偏りが出ていたら全力でポジる
日本時間で悪いニュースが流れていたら狙い目
日本市場が閉まってから伸びだし、17時、23時、深夜1時を過ぎると急騰する

5分足のMA反発でポジり、1分足の陰線で決済すると取りやすい

319WS:2021/03/05(金) 07:04:11
>>318
節目値付近で一気にオーダーが消える場合があるため注意
特に日本市場が開く前は急変しやすい

320WS:2021/03/05(金) 07:19:05
下げの急変、上げの急変があり、すぐ戻ってヒゲとなった場合
短期足のMACD、RSIのトレンド転換が発生するため
そのまま相場がトレンド転換する事が多い

321WS:2021/03/05(金) 23:22:32
出来高の急騰
短期だけでなく、中長期のポジションにも変化があった事を差す
そのためトレンド転換、チャネル突破の指標と考えやすい

322WS:2021/03/05(金) 23:24:56
株もSBIチャート使って逆指値の多い方向をトレンドと考えてポジションを取ればええんちゃうの?

323WS:2021/03/06(土) 00:00:23
>>321
出来高急騰があった後は
ポジションが少なくなっているため
価格も急騰が発生し
連日同方向に伸びやすい

日足のMAが反発線として機能しない時は
1時間足の5MAを反発線として使用する

MACDが0より上、RSIが70以上ならデッドクロス
MACDが0より下、RSIが30以下ならゴールデンクロスのサインとして機能しやすい

324WS:2021/03/06(土) 00:10:27
日足
25MAを5MAが突破し、その後25MAから反発上昇した所が
エリオット波動3波の初動になりやすい
これが発生したときにエントリーする

325WS:2021/03/06(土) 04:27:17
FX ドル円
ロングは追加していいが、ショートは即座にトレンドが終わるため
追加すると失敗可能性が高い

326WS:2021/03/09(火) 23:06:57
FX
ポンドル

日中〜夜はカニ予想と反対に大きく動くため、そこを狙う
深夜〜早朝に予想が的中する

327WS:2021/03/09(火) 23:08:24
FX
毎月5〜7%の月利を叩き出すのが勝っているプロ
シロウトは月に40〜60%負けて散る

328WS:2021/03/10(水) 07:50:22
FX
チャネルラインの端を見張り
端を突破できずに戻り、出来高に変化が無いときはトレンド転換と見て反対方向にポジる
端を突破して出来高が2倍近くに増えたときは、チャネル変更と見てトレンド方向にポジる

329WS:2021/03/10(水) 09:40:33
FX
日足から変動幅(チャネル)を見極め
その端にきた所でポジションを取る

330WS:2021/03/10(水) 09:44:12
FX
日足出来高でチャネル突破、無レンジ変更を見極めるため
オープンオーダーの「為替」で選べる通貨ペアのみで取引する

331WS:2021/03/11(木) 10:00:59
オアンダのオープンオーダーは週足のトレンド転換点だと機能しなくなる
ドル円の場合急騰で週足200MAに接触したため
急落が発生した

332WS:2021/03/11(木) 12:45:26
急騰急落
MA接触からのトレンド反転を狙って行う場合が多い
機関のAIはそれに反応する
5分、1時間だけでなく、日足、週足、月足にも注意する事

333WS:2021/03/11(木) 18:27:25
よく使われる移動平均線
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/i/idoheikin.html
日足(5日、10日、25日、30日、75日、80日、150日、160日、200日)
週足(13週、26週)
月足(12ヵ月、24ヵ月、60ヵ月、120ヵ月)

移動平均線
米国の著名チャーチストのJ.E.グランビルが、移動平均線と価格の位置関係に着目して、売買のポイントをまとめた「グランビルの法則」を考案したことにより、急速に普及した。

334WS:2021/03/11(木) 18:33:33
移動平均線の種類
https://www.daiwa.jp/seminar/technical/06/
日足チャート MA( 5) MA(25) MA(75)
週足チャート MA(13) MA(26) MA(52) 
月足チャート MA( 6) MA(12) MA(36)

「移動平均線」の見方
https://diamond.jp/articles/-/130284
日足 5日、25日、75日
週足 13週、26週、52週
月足 12ヵ月、24ヵ月、60ヵ月

テクニカル指標「移動平均線」
http://39.110.245.129/beginner/fxbasic_point3.html
日足 5日・10日・20日・25日・90日・200日
週足 13週・26週・52週
月足 36ヵ月・60ヵ月・120ヵ月

335WS:2021/03/12(金) 15:35:49
トレンドを作らず横這いチャート化する場合
オアンダで大きな損切帯を1本残して
短期トレンド転換する場合が多い

336WS:2021/03/12(金) 15:38:58
>>335
この場合MAではなく価格帯内を上下する場合が多い

337WS:2021/03/12(金) 21:59:41
カニ式
トレンド方向に一度上昇してからの下落を狙う
トレンドはオアンダで確認する
価格帯毎の上下変動領域を以前の上下価格帯上限と仮定し
その価格帯の下節目値から5pips毎に5本ポジションを入れる

338WS:2021/03/12(金) 22:10:21
>>337
レンジからのブレイク狙い
レンジが長い程ブレイク後のトレンドは大きくなる

339WS:2021/03/12(金) 22:38:41
節目値に短・中・長MAが集まってくると
その反発をめがけて一気にチャートが動く

340WS:2021/03/12(金) 22:53:55
週をまたぐとオーダーが変わってしまうため
基本的に持越しはしない

341WS:2021/03/13(土) 11:13:18
MA法 スキャルピング
オアンダとトレンド方向が一致している時に使用
1分足が5、25、100MAの上にあるとき
100MAからの反発て入る
25MAを逆方向に突き抜けたら抜ける

342WS:2021/03/13(土) 11:21:59
>>341
1時間足の方がせわしなくて良いかも
1時間足のレンジをトレンド方向に突破し、戻って来た際に前のレンジ抵抗価格を下限として入るのが安心

343WS:2021/03/15(月) 14:12:25
FX
週末持ち越さない機関や投資家が多いため
週明けにトレンド転換する事が多い

オアンダは週末否定方向に動くケースが多い

344WS:2021/03/15(月) 14:21:00
レンジ域はオアンダで見て
現在値周囲の損切帯が少ない範囲
それを超えて膨らんでいる部分に5pips毎にポジション域を儲ける

ポジションはオアンダで判定するトレンドの反対方向に設定する

345WS:2021/03/15(月) 15:29:31
FX
5分足MAと
1分足MACD(0より下でのGC、0より上でのBC)が相性いいっぽい

346WS:2021/03/17(水) 08:42:29
NYダウが上がっても
ドル円が下がれば円高となり
日本株が高くなったように海外から見えるため
海外から日本株が買われず日経平均が上がらない

347WS:2021/03/18(木) 12:24:33
FOMC
パウエル発言によって、発表前後は元より、FXトレンドの大転換調整が発生する場合がある
数日様子を見る事が肝心
出来高の少ないタイミングで大変動が発生する場合あり
オアンダと真逆に大きく掘る事が多い

348WS:2021/03/18(木) 12:32:31
>>347
節目値や1時間足の各MA前後で一気に発生する場合が多い
MA突破して安全かと思いきや、そこで入ったスキャルパーを道連れに転換、
スキャ勢の損切で3〜4分で一気に伸びる
5分後リバウンドするためそこで取る

349WS:2021/03/20(土) 07:40:25
レンジでは5分足のボリバンで
±3σ離れを狙う
その後25MAで大きく変動する場合が多いので
MACDでトレンド方向を見定める

350WS:2021/03/20(土) 07:42:45
>>349
正直FXを離れていた方が良い
波がちょくちょく転換するため儲けより損を出しやすい

351WS:2021/03/20(土) 21:36:35
FX
オアンダ 通貨強弱チャート
https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_balance/
ドル円のチャートが同じ上下をしている時は価格変動しない
逆方向に動いた時トレンドが発生する

352WS:2021/04/02(金) 09:21:39
FX
各時間のMAと節目値がぶつかった瞬間に価格をぶつけて反発を狙ってくる
そのタイミンクで反転売買する

353WS:2021/04/02(金) 14:54:28
FX
3月末
米指標発表〜4月初週Good Friday
指標から市場休場まで荒れるので手を出さない事
オアンダは機能しなくなる

354WS:2021/04/02(金) 14:58:24
米国市場休場日
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/us/holiday_us.html
2021/1/1 New Years Day
2021/1/18 Martin Luther King, Jr. Day
2021/2/15 Washington's Birthday
2021/4/2 Good Friday
2021/5/31 Memorial Day
2021/7/5 Independence Day
2021/9/6 Labor Day
2021/11/25 Thanksgiving Day
2021/12/24 Christmas

米国株式市場 営業日カレンダー
https://mst.monex.co.jp/mst/servlet/ITS/ucu/UsCalendarGST

355WS:2021/04/08(木) 12:56:38
高かい離率(75日・マイナス)東証1部
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=22&mk=3&tm=m&vl=a
この中で
・日経225
・エリオット波動a2からa1の価格を抜いたもの
を買う

356WS:2021/04/08(木) 13:24:59
>>355
2413 エムスリー
4519 中外製薬
4689 Zホールディングス

357WS:2021/04/09(金) 09:44:40
FX
ドル円
明け方am4:00〜5:00台は売りを入れると高額のスリッページ(?)が入るため
全然儲からない
一気に売りが入った場合2時間程待ち
MACDが上向きのGCを出したら買いを入れる

358WS:2021/04/13(火) 11:20:25
株の長期保有、スイングは
週足MAでの反発を狙い
日足でそのタイミングを見極める

特に坂本銘柄、弐億貯男銘柄に有効

359WS:2021/04/15(木) 10:35:18
エリオット波動
推進5波・修正3波
ttps://www.oanda.jp/lab-education/technical_analysis/elliott_wave/beginner/

360WS:2021/04/15(木) 10:37:10
グランビルの法則
https://www.daiwa.jp/glossary/YST0443.html
移動平均線と株価の乖離(かいり)の仕方や方向性を見ることで、株価の先行きを判断する株式投資理論。

361WS:2021/04/16(金) 12:58:35
MAがタガまって方向感が無いときは
1分足など短期足で見て両建てし
方向感が出たときに反対ポジションを切って
その分伸びた方に上乗せする

362WS:2021/04/16(金) 13:00:49
>>361
MACDやRSIの指標が信頼しやすく
一旦方向感が出るとMA反転が発生しやすい

363WS:2021/04/16(金) 15:04:01
坂本銘柄、弐億貯男銘柄等の長期保有株は
週足のMA反発を狙う事

364WS:2021/04/19(月) 12:08:34
FX
月曜
比較的MACD、RSIが効きやすい

オアンダを無視した大量売買は
大口のポジション切り可能性が高いため
トレンド転換と考える

365WS:2021/04/21(水) 11:09:53
25MAで両建て
その後5MAで反発した方向に伸ばす
反対方向のポジションを切り
伸びた方向のポジションを取る

366WS:2021/04/21(水) 16:55:20
FX
日本時間が横ばいで価格が日足MAから離れているときは
16時を過ぎたあたりでMA方向にポジションを取る

367WS:2021/04/22(木) 09:53:07
FX・株
25MAを離れた株は2σ接触で半分売り5MA接触で買い戻す

価格が急騰した場合
急騰価格帯の日足を見て
その起点となった価格に100MAが接触すると急落しやすい

急落前のレンジ化は2回ほど山を作ると終了する
Wトップ、Wボトムと判断されやすい

368WS:2021/04/22(木) 10:16:45
東1株はグランビル2波で売れ!!
100MA下回ったら売り時
一部上場銘柄は売るためにある!!

暴落後は一ヵ月待って買い
基本株は「待つ」

高橋ダンが調子が良い時
先物の関連インデックスを買う

カニがドル円で調子よい時
レンジで2山作った部分の上値で売りを入れ
ひたすら一週間待つ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板