レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RTX専用スレ build10
-
RoTimerの正式な後継であるRTXに関する話題を扱うスレです。
バグレポや機能要望などを募集します。
それ以外にも、RTXに関係があれば原則OKです。
★雑談スレや議論スレが適切な話題/流れは各自の判断で誘導を!
★RTX(19系)の使用にあたりとくに敷居を設けることはしません。
初心者叩きはせず、スマートに当該スレへ誘導してください。
→ 初心者質問スレ4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1105539890/
★現在(2005.01.25)のところ、安定版は19系列(19p)です。
→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1088630246/3
★実験室的なリリースと位置づけられている20系/21系ですが、21tは19pとほぼ同等以上の
安定性を有しています。(21t「以降」が全て安定とは限らないことに注意)
御自分で情報収集可能な方は21系を使われることをお勧めします。
★読んでください (ここで既出の内容はスルーされます)
・優先度1.RoTimer-FAQ http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/
・優先度2.同梱のrotimerx.ini
・優先度3.管理人の過去の書き込み (http://2.csx.jp/~rtx/)
・優先度4.過去スレ
- RTX専用スレ9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1095827095/
- RTX専用スレ8 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1088630246/
- RTX専用スレ7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1085931976/
※過去スレが増えてきました。検索機能を有効活用ください。
読み落としもあるでしょうから、多少の既出にはママーリしましょう(´ー`)y-~~
★RTXはどこでD/Lできるのか
・RTXスレ中で管理人がUPします
・管理人がMD5を併記しているバージョンにかぎり、無改変を条件にミラー・再配布を許可します(確認不要)
・管理人のUP鯖はしばしば消滅します。有志の方々のミラーを御利用ください
→ http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/rtx.html#FAQ_01
・[管理人の過去の書き込み]→[専用スレ一斉サーチ] で「RTX-80a21t.cab」などと打ち込むと一撃
★参考リンク
管理人の過去の書き込み
http://2.csx.jp/~rtx/
RoTimer/RTX-FAQ (たう様) 必読
http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/
RTXiE (LLWuK916様) rotimerx.ini をGUIで編集
http://awairo.fam.cx/~RTXiE/
ini晒しあぷろだ (Ariela様) BBSで質問するときに
http://ariela.jp/rtx/ini/
SS-UP掲示板 (たう様) 描画バグを説明したいときに
http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/ssbbs/upb.cgi
roconnect rtxloader (clafties様) Win9x系でRTXが動作可能に
http://ragprene.s25.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=main&key=1072966774
unofficial rtx_loader (Mainte様)
http://incorrect.hp.infoseek.co.jp/software_html/etc.html
音声データリンク集 (yossi様)
http://yosi4444.hp.infoseek.co.jp/tool.htm#voice
音声データ設定ファイル集 (魂茶様)
http://www.katch.ne.jp/~mksmm/voice/
★不具合報告のしかた
◎最も確実なのはパケログ+重力エラーコピペ+RTXバージョン情報、の三連星攻撃
○再現性があるならパケログを管理人に送付するのが絶対確実
○19n/21f以降は重力エラーのコピペを送る/カキコするのが蝶強力
・バージョンいくつまでは正常動作し、バージョンいくつから動かなくなったか
※「最新版です」という書き方は避けてください
※RoAddr.ini や RoAddr.dll の情報は不要です (RTXは使用していません)
・ini晒しあぷろだを有効利用 (http://ariela.jp/rtx/ini/)
・描画が変ならスクリーンショット送付orUP (http://f51.aaacafe.ne.jp/~rtxfaq/ssbbs/upb.cgi)
・起動画面でSHIFTを押して右下の文字列をレポート
・落ちる場合はその厳密なタイミング(詠唱時・発動時・エフェクト時・実際の効果発現時、など)
・現象の再現性(その現象は必ず起きる/起きないときもある)
・状況の選択性(特定の敵/職業/スキル/鯖/時間帯/キャラ/PCでのみ発生する)
・併用する支援ツールの種類、それぞれを外して起動したときの状況の変化
★リクエスト
・パケログを管理人に送付
- rotimerx.ini → [RoTimer] → EnableLog=1/2 で作成可能
・管理人は全くログインしていないので、技術的な情報提供を伴ったリクエストから実現されます
-
>>977
転生職については自力でリネームしてあげないといけないのを忘れるとしょんぼりします。
ところでDDRenameの設定ファイル、転生パッチ対応版作ったんだけどどこに投げれば良いんだろう。
たけたけさんところからたどれる奴は結婚スキルの部分が間違ってる罠に気がついて作ってみた。
-
>>971
SoundEngine Freeならwavファイルをまとめてオートマキシマイズ(音量を平均dBで調整)する
「Lumpy」つーソフトが添付していた筈だが。
-
Mystle
-
>>978
指摘ありがとうございます
修正&転生職スキル加筆版をアップしました
-
ちょっとボイス試しに使ってみようと思ってスナイパーの声落として再生してみた。
ダメだ。こいつはキモヲタ推奨だ。耐えられねぇ。
-
それをわざわざ報告する必要性は?
-
それをわざわざ聞く必要性は?
-
>>982
せっかくの情報交換の場所なんだから、キモヲタ推奨っぽいボイスは
具体名を書いてくれると助かる。地雷ボイスをDL→設定すると凹むしね。
-
>>978
ぶほっ…先に教えてくれ…って、確認したが、間違えてなかったぞ。
どこ間違ってたんだ???
ま、いいや。同じアドレスで、SKILL.DAT差し替え&下記アドレスにもアップ。
ttp://rovoice.hp.infoseek.co.jp/tool/Skilldat.zip
RagCast付属のDDRenameで名前を変更する人しか使いません。
公開するときは、自分のサイトにおくか、適当なあぷろだに置いて
アドレスを書くだけでいいんじゃないかな。
たけたけ氏のとこも更新されてたけど、IEで開いて名前つけて保存すると
ゴミ付いてるから要注意で。エディタにコピペならいけるけど
-
>>985
なんか声優の人に失礼な気もするが、0095のハンター一式。
-
>>987
上手い下手を言ってるんじゃなくて好き嫌いの話なんだから
公言しても失礼には当たらないでしょ
男性ボイスはハズレ(萌え)が少なくていいぞ
正統派の81、361ほか、326と405が異色でオススメ
-
0095の集中力向上禿ワロスwwww
1回聞いてみてwww
-
男性ボイスは全部剣士系にしか聞こえないのは仕様か・・・
-
声の感想は、雑談スレのがいいんじゃないか?
あと、萌え板声スレ発祥の奴は、感想をあっちの板にも上げて欲しいと思う。
ま、メンテ開けるまでに、V3エンジンの設定頑張れ > ALL
-
なんとなくVoice関係の専用スレがあったらいいんじゃないかと思った。
興味無い人はまったく意味のない情報交換だしね。
-
>>989
集中♪ 集中♪
-
>>986
指摘ありがとう(こんなんばっか)
ゴミが付かないようにアップ方法を変更しましたw
-
>>992
ひょっとしてそれはギャグで
-
変か?Video専用スレだってあるんだし
おれスペック的にVoiceなんて使えねーから
これだけでスレ進んでるとしょぼーん
-
そんなことより、スレの殺伐さに呆れた作者さんが
新スレを建てないんじゃないかという懸念の方が大
-
大丈夫、それ以前にマビノギに夢中でスレが尽きたことに気づかないから・・・
-
埋め
-
1000ε= c⌒っ*・ω・)っ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板