したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ 二時間目

672人柱さん:2004/05/20(木) 13:17
>>670さん
これはずばり、仕様です。
RTXのMinMinEffectは、デフォルトでonになっていて、ini内にもこれの
起動時のon・offを指定する項目はなく、起動時は常にonになっています。
これを/m2e offコマンドで一時的にoffにすることができるようになっています。
/m2e onコマンドも、「m2eを有効にするコマンド」というよりは、
「m2eoff状態から復帰するコマンド」となっています。(確かini内の説明ではそうなっていたはず)
ですので、常にonになっていても、iniの設定ミスでもRTXの異常動作でもありません。
ご安心ください。(^^)
あ、ただし、常にonになってはいますが、デフォルトの設定では、対応スキルが
全てコメントアウトされていますので、このままではMinMinEffectを利用することはできません。
MinMinEffectを利用したいスキルを表記してある行の先頭の「;」を外してください。
これで、MinMinEffectを利用することができます。

で、ついでにわたしも質問を。。。
先ほどRTXを19mに入れ替えたのですが、その時ついうっかり、
以前のRTXを削除、19mとiniをインストール、初回起動、という作業を
アンチウイルスソフトのオートプロテクトが有効なままでやってしまったのですが、
別に問題なくインストール、起動できてますよね。。?多分大丈夫だとは思うのですが、
やり直さないとだめなのかなー、と思って。。。
よかったら、このまま使ってOKかやり直すべきか、どなたかご指導よろしくです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板