レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東方の人気は風神録がピーク
-
東方の人気は風神録がピーク、後は徐々に廃れていくだろう
-
アンチも厨もどっちもウザいって話をしてたのに論点ずらして必死に厨叩きしにくるキチガイID:/0rtfeag0
-
あぼ〜ん多すぎワロタ
-
かといって東方の人気は衰退するのか?新しい東方みたいな所ができたら別だと思うが
あの世界観、音楽を1人で出し、かつ行動を起こせる人物なんてそうそういないし
ただでさえ今の産業ゲームでも新人のいい人材は全然いないんだ、同人に回るわけがない
-
別に1人で作るのは必須事項じゃないだろ。
チーム製作なら東方と互角の出来の同人STGは結構ある。
スグリがヒットした時、橙汁が東方並に期待されてたけどそれほど人気伸びなかったな…。
当時は二次創作も活発だったんだが最近はあまり見ない。
-
1人で作ってると安心感があるんだよ
チーム製作で1つの作品を作ってるとその主要人物が一人でも抜けた場合
ほぼ確実に質や今までの作品の雰囲気が落ちたりするけど1人で作っていたなら
そういうことはあまりないから安心して応援できる。
これは個人の意見だけど一人で1つの作品をこうまで仕上げるのはとても尊敬できるし
だからこそ俺は東方がいっそう輝いて見える。
-
ニコニコアンチ必死に叩いてるのがキチガイじみててキモイんだけど、その場合はどうするの?
-
自分がキモいと思えばいいじゃね?
-
434「アンチの必死は綺麗な必死。アンチ叩きの必死は汚い必死」
-
>>423
悪になるとは別にいっとらんが、、、被害妄想つええな
ニコを介して広まったものは何でもニコ発祥になるというならその通りだ
媒体ってそーゆうモンでしょう
-
「被害妄想」とか相手がニコ厨と決めつけた発言ですね。やっぱりイカれてるな。
ここはニコ擁護の話をしてるスレじゃないって言ってるだろうが頭悪いのか。アンチも厨もどっちもウザいんだよ。
-
なんだよ
カルシウム足りてねぇのか
-
>>439
反論できなくなったからって無理に書き込まなくても良いんだよ坊や
-
もう二コの話してる奴は全員ニコニコ掲示板とかで喧嘩して来い!
どうせみんなアカウント持ってんだろ?
-
垢持ってるけどニコニコ掲示板って始めて聞いた
-
垢持ってないけどニコ叩きがウザい事に変わりない。
と言うかこのスレは糞スレを議論スレとして再利用してるだけだからわざわざ動く必要なし。
-
いやっほーぅ!ニコニコ最高ぅー!
-
東方の動画は歌ってみたとか幻想入りとか…つまらん
-
なんか伸びてるなw
”東方厨”なんてもんは笑って済ませる程度のもんと思うし
界隈もニコ嫌ってるヤツがいてギリギリバランス保ってるんじゃないかと思う。
アレ曲や絵が無断使用のものが多かったりしてあんまりお外で堂々とやるもんでもないしな
-
なんだかよくわからないけどにぼし置いておきますね
|`ゝ
_//´ |`ゝ
/ :;/' ._//´ |`ゝ
_/@,;)ゞ / :;/' _//´ |`ゝ
_/;@/ ̄ _/@,;)ゞ / :;/' _//´ |`ゝ
/",:;ン _/;@/ ̄ _/@,;)ゞ / :;/' _//´
__/,/ /",:;ン _/;@/ ̄ _/@,;)ゞ / :;/'
`V .__/,/ /",:;ン _/;@/ ̄ _/@,;)ゞ
`V __/,/ /",:;ン _/;@/ ̄
`V __/,/ /",:;ン
`V .__/,/
`V
-
にぼしのピークとにぼしネタが生まれた経緯が知りたい・・・
-
ゴミリアから
-
>>446 その論点で行くと、AAスレで許可無しにAA化してる人や、ゆっくりスレ、AA改変館(ゴミリア)、
コラ画像スレなんかも引っかかるから、目立ってるかどうかだけで実際は大した差はないんじゃないかなと。
神主のネタAAも、神主本人が酷いのを見て傷付いたって言ってたのに未だに作られてるしな。
-
てか東方って未だにニコで流行ってるの?
-
mugenで神奈子や影DIO版の咲夜を出そうという人がいたり定期的に手書きMADが出てる位
動画のアップも音楽単発上げ除けば少なくなっていると思う
-
今現在のTOP100の中に
東方13
ボカロ20
アイマス3
-
このスレまだ残ってたのかw
-
正直今度のコミケで地霊殿に並ぶ列が風神録より長くなるのは想像できないんだがなあ
-
そりゃ同日委託だし並びはすくなくなるんじゃない
現に俺今年は神主列は並ばない気でいるし
てか例大祭で本当に並びたくないと感じた
-
今回は同日委託なの?
-
俺ビッグサイトの近くに住んでるけど、去年の夏コミ後の神主日記で「委託も考える」
と言ってた時点で委託で買うことに決めてたわ。コミケの行列は上海アリスで初体験
だった俺も毎年毎年キツクなっていく一方でさすがに懲りてきた。
ただな、緋想天完全予約販売のアキバはカオスだったな・・・
とくに4時以降ノロノロ行くと・・・。
通販が勝ち組か。
だいたい毎年例大祭で買ったものがまだ積み状態のままで
夏コミ迎えるから、夏コミはあまり気合が入らないんだよな・・・
ホワキャンがマスコットキーチェーンの第1弾
(霊夢魔理沙チルノ)を再販で出してくれることを祈りたい。
-
新宿で買って余裕でした。
オレは大変頭の良いお方
-
というか、行き場の無くなった連中が流れてきただけのような気もするんだよな。
同人ゴロ様の同人見てりゃ、大体、どこがピークでこれから落ちるのかなんてのが分かる。
2000年ごろが葉鍵、2001からエロゲ、2003あたりから型月、2004から深夜アニメ
2007あたりから深夜アニメが衰退しはじめて
2007、また東方 と。
ライト層自体は2004終わりごろから凄いペースで増え続けているように思うけど。
-
>>460
> というか、行き場の無くなった連中が流れてきただけのような気もするんだよな。
まぁな
ペテン師とかくーげるとかその代表例だしな
伺かの開発者がmateriaの更新止めてから廃れる一方だったしなあの界隈
そんでいつの間にか、耳だの24川だのも入ってきてるし
あとはトリコロ界隈も作者が原稿落としまくって何ヶ月も連載停止して
あげくに他誌に引き抜かれてから愛想尽かした連中が何人か
しろがねとか荒山零壱とかに引き続いて都桜和とか待宵あたりまで入ってきたな
そのうち、誰も彼もが東方描いてるの当たり前になって、「ジャンル」って境界を失いそうな気がするな
-
専門用語が並んでる
-
行き場のなくなった・・ねぇ、確かに俺もそんな気がするなぁ
新しいものが流行ればかぁ
まぁ今年もコミケには期待しておこうかな
-
十分以上経ったけど23%って・・
-
まだ落としてたのかw
誰かに他のUPロダに上げてもらえ
-
他のミラーサイト試せば。俺は一番最後を選択した。
-
ミラーサイトによって重いところあるみたいだね
-
>>461
伺かとか懐かしいものをw
2000年ごろだっけ?
誰もが東方を描くのがあたりまえってのはまず無いな。
儲け主義の同人サークルでさえ好き嫌いは存在するし
儲け主義が薄いところならなおさら。
ITの一極集中がますます進んでいて
たとえば掲示板サイトなら2chとその派生が圧倒的とか
検索ならGoogle、登録制実名コミュニケーションサイトならmixiという具合になってきていて
ひとつのものに流れが行くとすべてがそれに染まるという現象は強くなってきているとは思う。
まあそれは銀行や証券、メーカーなんかでさえその流れなんだから仕方が無いかもな。
一方で娯楽は細分化し続けているな。最近ではPCがひとつの核になりつつもあるけど
-
てか百合が駄目な奴は駄目なんじゃね
同人の話な
-
ああ、俺も百合駄目だわ
マリみてとかホント怖気が走るんだけど。なんであんなのが売れてんのかねぇ
しかも、秋枝もあらたも百合系の漫画かいてやがるし。まあ、秋枝は最初っから論外だからどうでも良いが
-
どちらも男だと思い込んで読み直すんだ
-
>>471
ごめん……
俺、薔薇はダメなんだよ
-
まったくなさけない・・・
-
おい結局今年も地霊殿出たけど去年と変わる所か
でかくなってるじゃないか
-
ニコニコのおかげです
-
今回東方サークルって落ちた所も合わせると絶対1000超えているよね
-
次スレ立てないと。
東方の人気は地霊殿がピーク で
-
いや、東方の人気はニコ動がピーク だ
-
地霊殿って風神録より売れたの?
-
まだ委託もしてねーよ
-
他ジャンルでやってる友人が、
「正直ジャンルに関わらず、東方の話題ができないと乗り遅れる」って言ってた
どうやら東方はもう、
好きだからやる、ファンだからやるとかいうものじゃなく、
教養の一種らしい
例えば絵師なら、東方系の絵をかけないと周囲から無言の圧力を感じる、的な。
だから知らなくても、いやいや知ってるふりして描くんだけど、
それを東方界隈の人間は「ゴロ」って叩くから
ディープなファンを装うため、泣きながら情報集めてるヤツも多いらしい
-
ああ、よくいるねえ自意識過剰な人が。
やらんでもいいのに求められてると勘違いして、勝手に義務化してるのw
誰もお前に期待なんかしてねーっつのw
そういうのに限って、下手糞な自称『絵師』なんだよなw
-
>>482
お前はマジで状況が把握できてないなぁ
っていうか、界隈にこもってたら当然か
多数の奴の「脳内義務」はもう本当に義務なんだよ
場の空気とかコミュニティの雰囲気ってのはそういうもんだ
誰が誰に期待してるとかじゃない
みんなが英語で喋ってる中に、一人だけ日本語しか喋れない奴がいたら
当然そいつは寂しくなるだろ? それと一緒だ
そんでなにが悪いかって言ったら
pixivとかニコのランキング制が悪い
あれは流行を大きく見せすぎる
-
他ジャンルもやってるけど東方はどこ行ってもうざがられてるな
ホントいつになったら廃れるのか
-
そういえば俺は伺か絵師どもが楽しそうに話してたのが東方を調べる切欠だったな
プレイする切欠やこんな板まで見るようになる切欠とはまた別だが
-
>>483
多数のやつとか言ってるけど、どこにそんなにたくさんいるんだよ?
ごく一部の声の大きい馬鹿が騒いでるだけだろうが。
ニコニコやらpixivを引き合いに出してるけど、
もしかしてこれらの中で流行ってるから東方知ってるやつが多数派とか思ってるのか?
だとしたら、もうちょっと視野を広げたほうがいいと思うよ。
-
もう広がりすぎて最終回的な状態なのが今です
-
>>486
統計的な人口は、ぶっちゃけどうでもいいんだよ
「多いように見えれば、多い」んだ
そうして、実際にはごく一部だろうが、「声が大きければ多数」。
実際の人数なんてネットではわかりっこないしね
そして、東方板だと嫌われがちだけど
やっぱりニコとpixivの力は大きいよ
もちろん、みんななニコとpixiv見てるなんざ思ってない
ただ情報発信力だと、このふたつのコンテンツが圧倒的だろ
-
東方最終回
-
>>481
義務って言うより、手っ取り早く知名度あげるには東方書くのが一番良いって思ったんじゃないの
-
名前が一人歩き
-
まぁ同人でも次のブームはいつかは必ず来るんだからそれまで待てばいいよ
それでも、これまでの影響力で数年たっても廃れるほどまで行かないとは思うがな
-
そもそも 何で人気あるのか不明です
-
東方は今バブルなんだよな。
たぶん実際ゲームをやってる人の何倍も東方絵師やニコ民がいるんだろう。
そういう世の中なんだから素直に乗っかっちゃおうぜ。
-
音楽もかなりの強みなんだよな、他の人気であるサウンドノベルに使われる音楽とは一味違うし
堂々と二次創作していいって書いてあるし音楽アレンジも問題ないし
ほとんどの人が知ってるから売れるし名前も知ってもらえるし
こういうのってほとんどが著作権著作権かなりうるさいんだぜ、夢の国のネズミとか描いた日には・・
-
東方が人気なのか二次創作が人気なのかわかったもんじゃない
-
必要とされているのはコミュニケーションツールとしての東方
-
適度に厨臭くてありがちなキャラ設定が、同人作家連中に受けてんだろうねぇ
-
最近のFFのキャラ設定に比べればマシだが
未成年なんてほぼ全員そういうのが好きなんだよ
厨設定すぎて初めて見た時普通にネタと思った
-
本当は東方のキャラ設定ってわりとややこしいもんだと思うんだがな
神主はハズしのセンスが上手いというか、
ギャグとシリアスの境界がない人というか、
とにかくノリが独特だからね
月姫あたりくらいからの同人のノリに回収しようとすると別物になる
でも実はあんまり問題は無い
ニコ厨やゴロじゃなくても、神主ノリを再現出来る人間はほぼいないからだ
-
ピークピークと言われて4年は経ったな
-
毎年いえばいつかはあたるはずだ
-
俺たちは登り始めたばかりだ。
この「アンチ東方」という坂をな・・・
-
というか単に飽きてきただけだよね、冷静に考えて好きか嫌いかどちらかといわれると好きだし
まぁ寒くなってきたし、もうすぐ冬コミですよ
初期神主みたいに大学からゲームを作ると夏コミは締め切りで出れないから
冬コミに出ることになるよね
神主みたいなすごい人がまた出てこないかなー
-
スグリって面白そうだけど、続編とか出てるんかね?
橙汁がどうしてもちぇんじるとしか読めないんだぜ。
-
あそこはいろいろ作ってるからね、どうだろう
続編が出ればブームになったとは言われているけど比べて見て正直言うとキャラも音楽も劣るし
東方並に盛り上がるのは無理だったかもしれない
でもゲーム性の方はスグリの方が斬新だし上かもしれないけど
同じシリーズを続けて出す所もまた必要なんだろ
神主自身も途中他のものが作りたくてたまらなかったらしいし
-
age
-
sage
-
ニコニコでかなり売れているね。
いいんじゃない?ニコニコ。俺は好きだよ。
やっぱり動画は面白い。
ニコニコ嫌いな人はこの板があるし、すみわけ出来ている現状、ファンが増えるのはいいことだ。
-
東方シリーズ総合スレッド
いわゆる「本スレ」は、2008年11月18日火曜日
揆符「東方シリーズ総合スレッド 5390/5390」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1226924573/l50
をもって終了しました
もうスレ立て、避難の必要はありません
今まで本スレに関わってこられた皆さん
並びに、スレッド数という点で本スレとの良きライバル関係にあったスパスレの皆さん
お疲れ様でした
-
晒しage
-
晒しage
-
人気や売り上げはその対象を記述できるとは限らない
-
>>513
そのような事はこんな所で改めて言わなくてもみんな解ってるはず。
東方は合わない奴はどうしても合わないもんだが、好きになったらズブズブなのが多いからな。
こういう作品に限って、本気で潰そうとする病的なアンチが多いもんだからな。
-
サイクロンマグナムの話しよーゼ。
-
今やってる人気投票は投票受付から3日で既に
去年の投票数を越えちまったよ
-
きっかけはどうあれ東方が好きだからやっているで良いと思う
-
FFのピークは3だと言う奴、6だと言う奴、7だと言う奴はいるが、
9以降だという奴はいない。
しかしFFは作り続けられている。
それと同じ。駄作だらけになろうと東方が続く限り買い続ける奴は多いだろう。
-
簡単な指標は、コミケの参加サークル数だな。
そこが落ち始めたら、凋落の一歩手前。
-
例大祭がこれ以上拡大したら流石にヤバい
>>515
あのボディって実際は空気抵抗の塊だよな
-
東方の人気は星蓮船がピーク
-
じゃ、次スレ頼むわ
-
東方の人気は次回作がピーク
-
東方の人気のピークなんてまだ来ちゃいない
-
東方って名前いいよな
-
当方は東方の名前が良いとな。
-
<裁かれました>
-
東方、終わっちゃったのかな?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板