したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

問題作成方法について教えて!スッレッド

1KLX:2003/04/22(火) 23:10
問題作成をしたいけれど方法がわからない、要領がわからないという方は
どんどん質問してみください。PC初心者でいきなりスレを立てることって勇気がいりますよね。
あとは、このスレッドの一番下にある書き込み欄に質問と名前を入れて「書き込む」ボタンを
押すだけです。親切な住人がいっぱいいますから必ずレスがあります。^^

2TFC:2003/05/05(月) 06:58
自分のユーザーアイコンを情報画面に表示するにはどうすればいいのでしょうか?
ひょっとこして、また自力で解かなければいけないのですか?
だとすれば自分で自分の問題が解けないんですけど・・

3POYOX:2003/05/05(月) 09:02
>ユーザーアイコンを情報画面に表示するには?

TFCさんの予想通りで、もう一度解かなければいけません(゚ー゚*)
(※ランキングには参加できませんが、自分自身の問題もちゃんと解くことができますよ)

4TFC:2003/05/07(水) 15:13
やはり再度とかないといけないのですね。ありがとうございました。

完成図の評価は問題を解いたあと完成図のウインドウが出るので絵のよしあしで評価しやすいのですが
ロジックの評価はどのような基準で評価すればいいのかよくわかりません。
やっぱり解き心地とかセンスとかでしょうか?
カラー問題はきれいに見えるので完成図評価が高くなりますよね。と考えると白黒の問題は
ロジック評価に重点を置いたらいいのでしょうか。

5NORIP:2003/07/10(木) 23:12
一度登録した作品の修正をしたい時はどうしたらいいのでしょうか?

6POYOX:2003/07/16(水) 03:59
>NORIPさんへ
修正したい情報は何でしょうか?
もし、「ヒント」「解答」「作者から一言」「ジャンル」などを変更したいのでしたら、
ただ単に修正した後、再登録すればサーバー側に上書きされます。

ですが、修正したい部分が「ロジック本体」だとしたら、現在の仕様では変更
出来ないようになっているのであきらめるしかありません。
どうしても修正して登録したい場合は、オリジナルを削除し、その後、新たな作品と
して再登録してください。

「ロジック本体が修正できない理由」や「再登録する場合の注意」等が、以前にも
話題に出たので、下記にそのアドレスを示しておきますね。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5233&KEY=1048741059&START=10&END=12&NOFIRST=TRUE

71440:2003/08/15(金) 23:47
「作者から一言」を修正しても、自分のPCで見る「登録済み」フォルダ内のデータでしか修正されていません。
つまり他のPCで見ると修正されていないのですが…。
ちなみに自分のPCも「登録済み」のフォルダ以外で問題のデータを見ると修正されていないのですが…。
これは仕様ではないですよね?

8MAKIDON:2003/08/16(土) 21:28
 >1440さん、はじめまして。

 「作者から一言」を修正後、もう一度 「サーバーに登録」を
 すれば、サーバー内のデータも修正されているはずです。

91440:2003/08/17(日) 10:59
はじめまして、MAKIDONさん。
教えていただいた通りにやったら、変更できました。
こんな簡単なことだったんですね。ありがとうございました。助かりました。

10TORITON:2003/11/04(火) 21:19
教えてください!!
たとえば、1つ作品を出したとします。
それを削除。そしてまた登録。
というふうに気が向いたときに登録、削除を繰り返した場合、どうなるのでしょう。
最初に「新しい問題が」というのがでて、以後は再登録したのがわからないのか
それとも再登録の度に「新しい問題が」が出てしまうのか。
もちろんその作品を1度解いた人には関係ないですよね。
やったことある人いないだうなぁ、やっぱり。

11名無しさん:2003/11/04(火) 21:25
ぐわ〜、じまった〜〜 (T_T) シクシク


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板