したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

障害報告

1binboサポート:2003/04/17(木) 18:44
binboserver.comの障害報告はこちらのスレッドにて行わせて頂きます。

101名無しさん:2004/04/06(火) 00:31
tiger40のサーバー時計が最近1時間分進んだような気がするのですが
サマータイムか何かでしょうか?

思い違いならすみません

102名無しさん:2004/04/06(火) 01:13
biwa6利用者です
現時点、未だ受信できるんですが送信できません。

103名無しさん:2004/04/06(火) 01:22
>>102さん同様、受信はできても送信はできない状況です。
他社に比べて、値段の割にあまりにもトラブルが多すぎると思うのですが・・・
もう少しサポートやサーバの堅牢性を検討する余地があるのではないでしょうか?
とりあえずメールを何とかしてください!毎月のようにトラブルが発生して
毎月同じ金を取られることにどうしても納得がいきかねます。

104名無しさん:2004/04/06(火) 01:26
>>100
ホント提訴したいくらいです。
でもそういう煽りばかりで具体的行動を起こす人が全然いないッスからね。

105名無しさん:2004/04/06(火) 10:45
同じく送信できません。対処お願いいたします。

106103:2004/04/06(火) 10:55
どうなってるのか、状況くらい発表するのが筋だろ?
何の一言もなく10時間も放置?

107taka:2004/04/06(火) 11:29
サポートからの指示どうりメール送信はプロバイダのSMTPを使うようにしましたが
biwa6 メールアドレス宛てのメールが受信できません
断続的にトラブルが続いています
103 さんの言われるように料金対価分のサービスが提供できないなら返金すべきです
それとも、安かろう悪かろうで不満ならBigサーバーへ引き込む為の餌でしょうか?

108名無しさん:2004/04/06(火) 12:07
おーい。24時間監視してるんでしょ?返事しろよ!
24時間監視してて、まだメールも直せないの?

それとも、ただ監視してるだけで何もしてないとか?

109binboサポート:2004/04/06(火) 16:52
biwa6をご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
サーバのリブートを行い、現在メールの送受信が正常に行える状態に
回復いたしました。

メールソフトからメールの送信を行われる場合は
セキュリティ保護のため、biwa6サーバのSMTPではなく、
お使いのプロバイダのSMTPサーバを利用していただけますよう
皆様にお願いいたしております。
こちらは、binboserver.comすべての利用者様にお願いいたしております。
お手数ではございますが、ご協力いただけますと幸いです。

110名無しさん:2004/04/06(火) 17:11
プロバイダのSMTPを使うように変更しましたが、
セキュリティー保護のためっていうのは不安になります。
それに、プロバイダのSMTPを使うようにというのはこれからは
ずうーううっとプロバイダのSMTPを使うように
ととって良いのでしょうか。

111binboサポート:2004/04/07(水) 17:52
>>110
ご協力いただきましてありがとうございました。
はい、SMTPサーバは、継続的にプロバイダのSMTPをお使い頂けます様
お願いいたしております。どうぞよろしくお願いいたします。

112binboサポート:2004/04/12(月) 11:17
biwa6のメールサーバが正常に動作しないため、
サーバのリブートを行います。

リブートが完了するまで一時的にサーバに接続できない状態が
発生いたします。biwa6サーバをご利用のお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが、回復まで今しばらくお待ちください。

113binboサポート:2004/04/14(水) 17:37
biwa6におきまして、メールサーバが一部正常に
動作しないため、サーバのリブートを行います。
リブートが完了するまで一時的にサーバに接続できない状態が
発生いたします。biwa6サーバをご利用のお客様には
ご迷惑をおかけいたしますが、回復まで今しばらくお待ちください。

114名無しさん:2004/04/14(水) 18:02
最近ひど過ぎない?

115taka:2004/04/15(木) 09:18
biwa6、機器に問題があるからトラブルになるんです。
リブートなどの一時的な対策でなく機器を交換してください
頻繁なトラブルで断続的に止まるより、1日でも止めてもらってそっくりシステムを入れ替えてもらった方がましです
以前、サポートからの案内でサーバーからメール受信を片方だけしかしないユーザーがいるから負荷がかかってトラブルの原因になっているので二つとも受信するよう案内が出ていました
そんな貧弱なサーバーは聞いたこともありません
また、こんなにトラブルが多いとbiwa6のメールを使わない人が多くなり、未受信メールが増えてトラブルの原因が増すのでは?
サービスをきちんと提供できないなら詐欺だぞ!
他の新しいサーバーへ切り替えると何日かドメインが使えなくなるそうです
それならばもっと安くてサポートの充実した他社乗り換えが得策です

116ケイシン:2004/04/15(木) 16:37
BIWA6がメール送信できません。至急対応願う。

117名無しさん:2004/04/15(木) 18:06
biwa6のメールサーバ。。。まだちゃんと動作していないです。
また、最近、2重にメールが受信されたりします。

118名無しさん:2004/04/23(金) 00:09
あちゃーまたかー・・・
まだbiwa6だめっぽいんですけど。

119名無しさん:2004/04/23(金) 18:38
うれしいメールをいただきました。biwa6です。

120binboサポート:2004/04/27(火) 10:00
tiger29サーバの負荷が急上昇しているため、
一度サーバのリブートを行います。

リブートが完了するまでは、一時的にサーバへ接続できない状態が
発生いたします。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
サーバの回復までしばらくお待ちください。

121名無しさん:2004/05/05(水) 09:12
PIEのサーバですが、落ちていませんか?
今の時間(いつからかわかりませんが)メールもWEBもだめです。
せっかく新しいサーバになって安定すると思ったのに……。

122名無しさん:2004/05/05(水) 09:52
banana401.maido3.com
引っ越したばかりなのに
biwa6のメールサーバーみたいに不具合出てる
鳴り物入りのはずなのに
これも使い物になんないんじゃん?

123121:2004/05/05(水) 10:35
今は復活しているようですね。

124名無しさん:2004/05/07(金) 10:03
maido3へ無事移転できました!ドメインが反映されるまで約20時間でした。
いろいろサポートありがとうございました。

125名無しさん:2004/05/10(月) 12:27
banana401.maido3.com引っ越ししましたが、ドメイン反映されません。
書き換え作業を自分でやりましたが、初めてなので間違えたかもしれません。
検証をお願いします。
昨日サポートさんにメールを送りました。お返事待ってます。
よろしくお願いします。

126125:2004/05/10(月) 13:41
自身の間違いに気付きましたメールしましたので返信をお待ちしております。
ご連絡お待ちしております。よろしくお願いします。

127名無しさん:2004/05/10(月) 21:50
125さん、124です。
サポートからの連絡どおり、maido3へアップすればいいだけです。ただCGIは
パーミッションの再設定が必要でした。
あとは、ドメインが反映されるのを待つだけです。最大2日間だそうです。

128125:2004/05/10(月) 22:36
124さん、レスありがとうございます。
DNS 書き換えの作業を間違えてしまい、サポートさんのお力をお借りしたいと思います。
問い合わせのメールをサポートさん宛にしましたので、返信を待っています。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、サポートさんどうかご連絡を頂きますよう、よろしくお願いします。
スレ違い申し訳ありません。

129binboサポート:2004/05/11(火) 10:46
>>125
DNSの変更について、メールにて返信させて頂きました。
ご確認くださいませ。

130binboサポート:2004/05/19(水) 19:22
5月19日19時10分頃より、
tiger29サーバへ接続できない状態が発生いたしました。

現在tiger29サーバの復旧作業を行っています。
tiger29をご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。
回復まで、今暫くお待ちください。

131binboサポート:2004/05/19(水) 20:04
tiger29サーバ につきましてご連絡させていただきます。

2004年5月19日午後7時10分からtiger22サーバにおきまして、
サーバにアクセスできなくなる障害が発生いたしました。
現地技術スタッフが tiger29サーバの復旧及びサーバのリブートを
行い、午後7時56分にtiger29サーバの復旧作業が完了いたしました。

現在は正常にアクセスできる状態に回復しております。
お客様の環境からはいかがでしょうか。

引き続き、サーバの監視を続けております。

tiger29サーバをご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしました事を
深くお詫びいたします。

132binboサポート:2004/05/20(木) 19:13
tiger29サーバをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしております。
只今tiger29.he.net にてアクセス障害が発生しており、現地技術スタッフ
と共に復旧作業を行っております。
回復まで今暫くお待ち下さい。

133binboサポート:2004/05/20(木) 20:30
tiger29サーバ につきましてご連絡させていただきます。

2004年5月20日午後7時2分からtiger29サーバにおきまして、
サーバにアクセスできなくなる障害が発生いたしました。
現地技術スタッフが tiger29サーバの復旧及びサーバのリブートを
行い、午後8時13分にtiger29サーバの復旧作業が完了いたしました。
現在は正常にアクセスできる状態に回復しております。
詳細原因につきましては現在確認中です。

tiger29サーバをご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしました事を
深くお詫びいたします。

134binboサポート:2004/05/21(金) 19:34
tiger29サーバをご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしております。
只今tiger29.he.net にてサーバへ接続できない状態が発生しており、
現地技術スタッフと共に復旧作業を行っております。
回復まで今暫くお待ち下さい。

135binboサポート:2004/05/21(金) 19:39
tiger29はリブートされ、アクセスできる状態に回復いたしました。
サーバをご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしました事を
深くお詫びいたします。

tiger29サーバをご利用のお客様で、cronを動かされている場合は
再度設定をご確認ください。
また、PIEサーバへのアップロードがお済みでない場合は
お早めにアップロードを行って頂けますようお願い申し上げます。

136名無しさん:2004/05/22(土) 19:58
現在も虎29号に繋がりませんねぇ

137名無しさん:2004/05/28(金) 00:19
まだ開通しないよ。banana401.maido3.com。
どうなってるの??

138137:2004/05/28(金) 11:55
.htaccess変更を試みるもだめ。まだかよーーーーーーーーー
料金返納するのか?????????????????・

139名無しさん:2004/05/28(金) 12:53
>>138
どういう風になるのか書いてみて

140名無しさん:2004/06/01(火) 10:52
弊社 www.keishin.tv ですが ファイルのアップは終了してますがホームページみれないです。
メールも三日前から受信ができません。アカウント設定のテストでは送信はokとでますが受信でパスワード・ユーザー名を確認してくださいとでてうまくいきません。
手順が間違ってますか?

141名無しさん:2004/06/01(火) 14:44
サーバはbananaですか?

142ケイシン:2004/06/01(火) 15:28
そうです。困ってます。

143名無しさん:2004/06/02(水) 01:16
>>142
POP3アカウント名の設定で引っかかってる予感

前は○○.com/webmasterだったっけ。ここが、
今はメールアドレスと同じになる。(webmaster@○○.com)

144名無しさん:2004/06/02(水) 09:03
http://banana235.maido3.com/
CGIが動いていません・・・( ´_ゝ`)

145take:2004/06/02(水) 09:26
re:140
bananaに移転につき(独自ドメインを持っているのですが)
送られてきたアカが
bs****@banana401.maido3.com
POP3が通らずメールすると
bs****b@banana401.maido3.com
(bs****b@が違う)
で解決できました、ビンボでドメイン取った人は
その辺の設定ファイルを見直すと良いかもしれません。

146名無しさん:2004/06/02(水) 11:49
144です。動いていました(*^-^)

147名無しさん:2004/06/02(水) 21:43
>>146
おめ(*´ー`)

148名無しさん:2004/06/02(水) 22:30
うーん、>1にあるようにここはbinboserverからの障害報告にして
ユーザーからの障害報告(メールが〜FTPが〜)用のスレッド立てたほうが
いいと思うのですが。
サーバ名、障害の内容(必要そうなら使用しているソフト名)ぐらいは必須にして

149age:2004/06/03(木) 15:42
>>1
で報告は?

150binboサポート:2004/06/15(火) 12:16
大変ご迷惑をおかけいたしております。
6月15日12時頃より、banana401サーバへ
一時的に接続できない状態が発生しております。

現在原因の調査を行っております。
詳しい状況がわかり次第、改めてご報告させていただきます。

151名無しさん:2004/06/15(火) 12:26
新しいサーバなのにぃ〜〜〜(>_<)
早く復旧させてくらさい!!!

152binboサポート:2004/06/15(火) 12:46
banana401についてご連絡させて頂きます。
12時40分頃、サーバへアクセスできる状態に回復いたしました。
banana401が使用している米国上流回線で障害が発生していたことが
原因です。現在は復旧いたしております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

153名無しさん:2004/06/17(木) 09:16
今日の午前2時前後と、午前8時ごろおちてた。
2ちゃんもおちてた。30分ぐらいどちらもつなげることが
できなかった。

こういうのが頻繁に続くと怖いな・・・・

154binboサポート:2004/06/17(木) 10:40
本日(6/17)午前1時15分〜2時頃にかけて、また
午前7時15分頃より8時頃にかけて binboserverのサーバ群に
断続的にアクセスできない状態が発生いたしました。

現地技術スタッフと共に復旧作業を実施し、午前9時に
復旧が完了し、サーバへアクセスできる状態となっております。
お客様の環境からは如何でしょうか。

障害の原因は、局内ネットワーク機器の障害により、
以下のbananaサーバ及びtigerサーバがネットワーク上から
断続的に切断された状態となりました。

banana201-380
banana401
banana701-711
tiger501-502

(現在は復旧作業により、障害は回復いたしました。)

お客様には長時間に渡り大変ご迷惑をおかけした事を
深くお詫び申し上げます。

引き続き、サーバの監視を続けております。
万一お客様の方でまた表示されない等の現象がございましたら、
誠にお手数ですがお問い合わせいただければ幸いです。

155binboサポート:2004/06/23(水) 10:13
メンテナンスの御連絡です。
6月23日午前10時15分ごろより、サーバを設置しておりますデータセンターの
ネットワーク設備において緊急のメンテナンスを行っております。

メンテナンスに伴い一時的にサーバにアクセスできなくなる場合がございます。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、メンテナンスの終了まで
暫くお待ちください。

156binboサポート:2004/06/23(水) 12:30
binboserver.com サーバメンテナンスの御連絡です。
6月23日午前10時15分より行っておりました
ネットワーク設備の緊急メンテナンスは終了致しました。
各サーバとも正常に動作致しております。
引き続き、監視を続けます。
ご協力頂きまして誠にありがとうございました。

157ファイルのダウンロード:2004/06/23(水) 18:20
ホームページにアクセスするとファイルのダウンロードとなります。
朝からクレームが入りっぱなしです。
なんとかしてください。

158plus9th:2004/06/24(木) 15:08
banana236.maido3.com
アクセスできない状態が続いてますが、また障害ですか?
最近、障害が多すぎませんか?
なんとかして下さい!!

159名無しさん:2004/06/24(木) 15:09
banana236、また落ちてませんか?
このところ、多いですね?
復旧の見込みはいつごろでしょう?

160名無しさん:2004/06/24(木) 15:12
236確かに落ちてるねーー;

161oisio:2004/06/24(木) 15:19
banana235、15:00 現在、全く繋がりません。
どうなっているのでしょうか?

162名無しさん:2004/06/24(木) 15:24
ばなな235まいど3どっとこむ
堕ちてない?
ホームページ、FTP、TELNET、メールつながらない。

163名無しさん:2004/06/24(木) 15:26
http://www.binboserver.com/
おちてる・・・(-v-)

164名無しさん:2004/06/24(木) 15:27
サーバー移転してから障害ばかり。前はそんなになかったのに。
どうなってるんですか?

165binboサポート:2004/06/24(木) 15:27
binboserver.com をご利用のお客様にご連絡させていただきます。

binboserver.com のサーバ群にアクセスできない状態が発生しております。
現在、詳しい状況の把握と原因の調査を行っております。
詳しい情報が入り次第、改めてご連絡させていただきます。
今しばらくお待ちください。

ご面倒をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

166名無しさん:2004/06/24(木) 15:31
banana236を利用させてもらってます。
最近、ちょっと酷いですね。
確かに、鯖移転してからというもの、頻繁に落ちますね。
鯖移転の目的は何だったのでしょう?
低コストで粗悪な回線に切り替えたのですか?
この状況が続くなら、使い物になりませんね…
無料鯖ならともかく、皆さん利用料を払っておられるわけですから、
それなりの品質は維持して欲しいものです。

167名無しさん:2004/06/24(木) 15:31
早く解決してくれないと困ります・・・。

168名無しさん:2004/06/24(木) 15:31
>>164
わたしはサーバー移転する前から障害が多かった。

169名無しさん:2004/06/24(木) 15:32
やっぱり海外サーバーはよろしくないのかなー

170名無しさん:2004/06/24(木) 15:33
そうですね、以前より障害は多かったですが、移転してからさらに多いです。>>168

171名無しさん:2004/06/24(木) 15:36
障害を発見したのは今日が初めてだが
私の気づかないところでそんなに障害が起こっていたのか。。。
いやはやなんとも・・・

172名無しさん:2004/06/24(木) 15:39
banana401・・・サーバアクセスできません。
早急に対応をお願いいたします。

173binboサポート:2004/06/24(木) 15:44
現在発生しております障害に付きまして、詳しい原因の調査と復旧作業
のためサーバ管理者がデータセンターに急行しております。

日本側からも原因の調査を行っておりますが、サーバを接続している
スイッチの一部に障害が発生した可能性が非常に高いです。

現地サーバ管理者がデータセンターに到着次第、詳しい状況の確認と
復旧作業を行います。

174名無しさん:2004/06/24(木) 15:49
biwa6より問題おおいな。binboさんよ。

175名無しさん:2004/06/24(木) 16:04
banana235のサーバアクセスできません。至急対処してください。

176名無しさん:2004/06/24(木) 16:06
見切りつけました。
ここと同じサービス内容で、料金も安いとこ見つけましたので、乗り換えますね。
後ほど、退会手続き取らせていただきますので、そちらの方ぐらいは迅速に対応してください。
お世話になりました。

177nazo:2004/06/24(木) 16:06
banana235も・・・ 全体的にダウン!?

178名無しさん:2004/06/24(木) 16:13
2ちゃんも全部見れない

179名無しさん:2004/06/24(木) 16:15
>>176
どこか教えて。

180名無しさん:2004/06/24(木) 16:22
>>179

さすがにここに直接書くのも気が引けるので、↑のメアドにメールいただければ
お返事いたしますよ。
これようにとったフリーメールなんで、そうそう長くは確認しないと思いますが(^^;

181名無しさん:2004/06/24(木) 16:26
ばなな235、236何時ぐらいに復旧するんですか?
遊びで使ってるんじゃないんで、正直困ります。
大体の時間だけでも、教えてください。

182名無しさん:2004/06/24(木) 16:29
>>178
全部じゃないよ。見れるところもある。
>>180
ここと同じサービスで障害もここと同じくらいあるとかじゃないだろうね?(w

183180:2004/06/24(木) 16:34
>>182
www
障害まったく無いって訳じゃないでしょうけどw
仕事で使ってる人から教えてもらって、そんなに酷くないようですよ?
まぁ、サービス内容の良し悪しは個人の感じ方次第なのでなんともいえませんが…
とりあえず、アカとってファイル全部送ったらCGIのPerlのパス変えただけで
無事に動き出しました(^^

184名無しさん:2004/06/24(木) 16:38
俺レンタルサーバー3件を別会社で持っているけどbinboほどひどいところは知らんな。

185名無しさん:2004/06/24(木) 16:39
まあ、しようがねえな。
オレも遊びで使ってるわけじゃないけど、
自分でどうにもならんものは、おまかせするしかないわけだしね。
キーキーゆーてもどーにもならんよ。
サポートの人ガンガレ!

186名無しさん:2004/06/24(木) 16:47
banana401は直りました。

187名無しさん:2004/06/24(木) 16:56
banana242もつながりません。
困ります。

188名無しさん:2004/06/24(木) 17:06
途中経過ぐらい報告できないのでしょうか?
誠意がまったく見られませんよ!!
管理者さん

189名無しさん:2004/06/24(木) 17:09
banana235も繋がりません

190名無しさん:2004/06/24(木) 17:14
banana401 また、つながりません(>_<)
ちょっと前までは復旧してましたが・・・

191binboサポート:2004/06/24(木) 17:16
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしております。
復旧作業を行っておりますサーバに付きまして、
banana401サーバへのアクセスができるようになりました。

下記サーバにつきましては引き続き復旧作業を行っております。
banana235
banana236

ご迷惑をおかけいたしておりますが、
今しばらくお時間をいただけますようお願いいたします。

192名無しさん:2004/06/24(木) 17:22
banana242も大至急お願いします。

193binboサポート:2004/06/24(木) 17:26
>>192
banana242サーバにつきましては BIG-server.com の管理となります。
BIG-server.com に関する障害に情報はこちらの掲示板にて
ご報告させていただいております。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1889/bigserver.html

194名無しさん:2004/06/24(木) 17:45
バナナ236を使わせてもらっていますが、自分が知る限り
今日の3時ごろから今現在もつながりません・・・。ここ最近、
障害が多すぎるような気がします。

1年以上前からビンボサーバーさんでサイト運営をしていますが、
サーバー移転後、かなり不安定な状態が続いています。移転前は
殆ど問題もなく使わせてもらっていたので残念です・・・。

サーバー移転間もないのでしょうがないのかなとは思うのですが、
またレンタルサーバーを探すのがめんどくさいので、早急に前のような
状態に戻してもらえるとありがたいです。

あと、簡易的なものでいいので前のサーバーのときについてた
アクセス解析つけてください。無理ならかまいませんが・・・。

195名無しさん:2004/06/24(木) 17:52
banana264繋がったり、繋がらなかったりします。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1889/bigserver.html  に、
書き込みしても『ホスト規制』されます。
規制を解除して頂けるようお願いします。
繋がらなくなっても書き込み出来ないので、知らせる事が出来ません。

196名無しさん:2004/06/24(木) 17:58
236は復旧した模様です。
サポートの人ご苦労さんでした。

197名無しさん:2004/06/24(木) 18:31
banana235も復旧した模様。ありがとうございました。
・・・移転を決断するのには微妙な障害でした。

198binboサポート:2004/06/24(木) 18:36
大変ご迷惑をおかけいたしており、誠に申し訳ございません。
現在発生いたしております binboserver.com 全サーバにアクセス
できない障害に付きましてご報告させていただきます。

6月24日午後3時ごろより、binboserver.com のネットワーク内に
設置されているスイッチに障害が発生いたしました。

このスイッチの故障により、binboserver.com の全サーバにおいて、
ドメインによるサイトへのアクセスやメールの受信などが
出来ない状態となりました。

ネットワーク構成の一部変更と平行して、障害が発生したスイッチの
交換作業を行い、banana401サーバは6月24日午後4時30分ごろ、
banana235, 236サーバは6月24日午後6時10分ごろ、
サーバにアクセスできる状態に回復いたしました。

現在、障害の復旧作業に伴いまして、スイッチの再起動や
サーバの再起動により一時的にサイトが表示できなくなる
ことはございますが、全てのサーバにアクセスする事が
出来る状態に回復いたしております。

しかし、現在の状況ではネットワークが
完全に安定した状態に回復したとは言い難いと判断しており、
引続き状況を観察とその他問題点の調査をしております。

引き続き、監視を続けます。
binboserver.comをご利用の皆様には
大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

199名無しさん:2004/06/24(木) 20:33
今日は2度ほど不通がありましたね。
それで、障害情報などを得ようとこちらを訪ねるのですが、ここも不通でした。
情報を正確に伝えるためには、同じサーバーでは不可能なのでは?
別サーバーでメンテや障害情報などを伝えてもらえたら安心できます。

200名無しさん:2004/06/25(金) 12:02
そうそう、binboは自分のところのじゃなくてもっと信頼できる会社の鯖を
借りてこの掲示板を運営しなさい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板