したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

A radio B その2

1こひなた:2005/08/13(土) 23:58:47
小日向のラジオを聞きながら、みんなでおやべりするスレッドです。

79nity:2005/08/14(日) 00:52:40






























































ああ・・投稿しようと思ってた駄文書いちゃおっかな・・
でもこの流れの後だとマジっぽくて恥ずかしいかも・・
フィクションなんだけど・・ぶつぶつ・・・(謎

80nity:2005/08/14(日) 00:53:08
ミスった・・

81H:2005/08/14(日) 00:53:41
プロポーズを<傍観

82いぬわし:2005/08/14(日) 00:54:18
>>80
すごい改行ですね。
とりあえず書いちゃえ。

83H:2005/08/14(日) 00:56:13
ある出来事(事件とか)が十年前とかいう話を聞くと、
自分にも同じ時間が流れたんだというショックが……(時間が優しくない)

84nity:2005/08/14(日) 00:57:22
あう・・・・・スルーされると思ったのに・・・・
う・・・でも拾われる期待もなかったといえばウソだし・・
長文ですが良いですか?

85いぬわし:2005/08/14(日) 00:57:33
来年、三十路と思うと時間は優しくないかも(嘘)

86H:2005/08/14(日) 00:58:44
自分の思いを受けてくれる相手がいて、
相手にとっても自分が居ることを認めてくれている。
<人生の幸せ

87nity:2005/08/14(日) 01:01:13
許可が出たので・・・・・

私は恋に落ちた・・のかな?違うような気がする。

 私は、恋なんかとっくに諦めてしまっているくせに恋
 への憧れは捨てきれないという、そんな未練がましい
 人間だった。だから恋話等でせめて物語の中でだけ
 でもキュンとなれるのがけっこう好きだった・・・・
 そしてある年、そんな私だからバレンタインという日
 には何の縁もなかったけど、その日にあやかって恋話を
 咲かせてるあるサイトが目に留まった。

 そのサイトに置かれている恋話の一つにラジオでとても
 かわいく照れる女性パーソナリティの番組があった。
 私は女性のしぐさの中で一番好きなのが、恥らって
 照れているところだったりする。そのせいも多分にある
 と思うけど・・やはり・・その照れ方がとてもかわいく
 素敵だと思った。

 そして、その日からそのラジオを何度も聞いて、その人
 の事は何も知らないに等しいのに、好きになっていった
 ・・・うん・・・だからやはりこれは・・・・
 好きになったといっても恋とかそういうのじゃないと思う
 ・・・・そう・・・・あれだ・・ファン心理だ!それ!
 惚れたんじゃなくファンになったんだ!

 そして一年が過ぎ、またあのラジオが聞けるかなと
 勝手な期待をしていたけれど、それはあまりにも
 一方的で勝手な願いで、無理らしいことは彼女のHP
 をチェックしていたから知っていた。

 それでも、彼女のラジオだけでなく文才にも惚れていた
 一ファンとしては、どうしても彼女の恋話の文を読みたい
 と思った。そう思ってしまったが最後、何を思ったか
 一度もメールで感想なぞ送った事もないのに衝動的に
 リクエストメールを書いてしまった。なんて
 あつかましいのかと送信ボタンを押した後に
 ひとしきり後悔した。最悪だ・・・・
 
 しかし、彼女はそんな一ファンの身勝手なリクエストに
 答えてくれた。しかも忙しい合間をぬってである。
 もう、その事実だけですっごいドキドキした。今にも
 小躍りするんじゃないかってぐらい。そして
 やはり彼女のつづる文章は素敵だった。とても胸
 を締め付けるぐらい感動した。とても嬉しかった。

 やはり私は今年もチョコなどもらえずにいたが、
 なんだかチョコ以上のものをもらってしまったような
 そんな幸福感に満たされていた・・・・・・・・・

 でもやはりこれは恋じゃないんだと思う・・・
 だってありえないじゃない、いくら人は外見だけじゃない
 といったって、それは外見'だけ'じゃない事でしかないし、
 そうでなくたって、相手の事を何一つ知ってるってわけじゃない。
 なのに恋に落ちれるわけがない。それに、もしこれが恋
 だったとしてもそれは絶対実らないよ・・だって致命的に
 お互い相手を知らなさ過ぎるし、私は魅力的な人間では
 決してない。だからこれは恋じゃないと思う。
 そうでなくてもそう思うことにする。
 だってかなわない恋はせつな過ぎるから。

・・・ああーーーはず・・・・駄文で・・失礼しました。

88nity:2005/08/14(日) 01:02:27
小日向さんとの出会い(?に恋心のフィクションを加えて
書いてみました

89H:2005/08/14(日) 01:04:42
永遠に夢見る少女で居てくださいね。

90H:2005/08/14(日) 01:08:06
うーん、想う方も 想われる方も居る場だけに、
なんとなく聞いているこちらも恥ずかしくなってくる。
いい文章ですね。

91いぬわし:2005/08/14(日) 01:08:42
>>87
フィクションと分かった上で・・・

自分もそんな風に思ってたことあるなぁ。
共感する部分ありますよ。

92H:2005/08/14(日) 01:08:59
恥ずかしがっているのがよくわかりましたよ>小日向さん

93いってつ:2005/08/14(日) 01:09:20
>>nityさん
片思いも恋の内だと思いますよ。      と火に油を注いでみるテスツwww

94いぬわし:2005/08/14(日) 01:09:25
この勢いでプロポーズまでいっちゃえ(笑)

95H:2005/08/14(日) 01:10:20
日記とか読むと、相手のことを知ったように、勘違いしてしまったりしませんか?

96H:2005/08/14(日) 01:10:39
いえ、いっそのこと挙式まで<勢い

97nity:2005/08/14(日) 01:10:42
私が一番恥ずかしいっす

わかってくれます?よかった・・>いぬわしさん

そういう憧れってだれでもありますよね

98H:2005/08/14(日) 01:11:08
ただいま燃えております!

99いぬわし:2005/08/14(日) 01:11:10
画期的なネット挙式!

パイオニアになれますね。

100名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:12:22
>どうしていいかわからない
1.抱いてやる
2.ヒールのかかとで踏んでやる
3.日本酒の一升瓶を口に突っ込んでやる
4.月に帰る

101nity:2005/08/14(日) 01:12:46
そんな風に照れてる貴方が見たかったってのもあるんですが・・
自分がそれ以上に恥ずかしかったって言う・・墓穴掘っちゃいました

ファン心理はほんとですが・・恋心はね?文中にもあったように
ありえないっすよ・・・知らなさ過ぎる

102nity:2005/08/14(日) 01:13:47
100さん

その選択肢面白い

103H:2005/08/14(日) 01:14:22
nityさんはいつからこの文章を書き始めたのでしょうか?

104名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:14:24
勢いって大事だよね

105H:2005/08/14(日) 01:14:52
4を選んだ小日向さんは、かぐや姫?

106H:2005/08/14(日) 01:15:46
知らないからこそ、走る想いってありますよね!

ネットで知り合って結婚する人もいらっしゃいますから、勢いで!!

107いぬわし:2005/08/14(日) 01:16:32
ネットでの出会いは・・・
内面から知っていくから、勘違いも起きるんですけどね。
その人の一部分しか見てないのですけど、恋は盲目ですし。

ちなみ、私も出会いはネットだったり。
始めにもらったメールでの出会いから10年くらいたっての、
今の現状です。
お互いの欠点などを知っていく過程は、
やっぱり直接会わないと厳しいかなって思います。

108H:2005/08/14(日) 01:17:09
告白した相手に難題を持ちかけて殆ど殺してしまう人<かぐや姫

109nity:2005/08/14(日) 01:17:13
それは・・・ネット恋愛希望???いあいあ・・
都合よくに考えすぎだろ

書いたのはバレンタインの出来事の後ぐらいかな

110名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:17:46
僕は非モテ系です(哀

111nity:2005/08/14(日) 01:19:16
ですよね!会わないとそうはならないですよね
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン・・・
ふー・・・危うく熱にあてられて
意味不明なこと口走るとこだったよ

112H:2005/08/14(日) 01:19:51
いえ、私もかなりいい加減な発言です<かぐや姫

113nity:2005/08/14(日) 01:19:52
難題の途中でしぬひともいたっけ?

114名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:20:12
10年前からネットやってたんですか
凄いですね

115いぬわし:2005/08/14(日) 01:20:50
>>111
出会いのきっかけとしてはネットもありだと思いますけど。
でも、昔とずいぶんネットも変わったので、なんとも。

なんか年寄りみたいで少し鬱。

116nity:2005/08/14(日) 01:22:08
よかった・・・・かなり忙しそうだったので
迷惑だったんじゃないかとずっと心配でした

117いぬわし:2005/08/14(日) 01:22:12
>>114
仕事先が田舎で本屋もレンタルビデオもなし。
携帯も圏外。

しかたなくインターネットで暇つぶししてました。
今は、地元に戻ったので、ネット離れ加速中。

118H:2005/08/14(日) 01:26:42
留守電に残っていた言葉とかなんでしょうか?

そしてそれはどんな言葉なんでしょうね

119H:2005/08/14(日) 01:31:04
好きな相手を含めた何人かで遊びに。
一緒にいて楽しいかった。
でもその思いは伝えられないから、遅すぎたから、悔しい?

120H:2005/08/14(日) 01:32:55
急にキスされた。
好きでもなかった相手なのに……。

121いぬわし:2005/08/14(日) 01:34:06
でも、昨日は嬉しかった。
嬉しいという気持ちを認めたくなかった。
悔しくて涙が出た。悔しかったんだ。

・・・小日向さん好みじゃない解釈になるけど・・・
妻子ある人に抱かれた翌日。
遊びだと自覚してる状況かなと思いました。

122いってつ:2005/08/14(日) 01:34:55
>>Hさん
ナイス解釈www

123いぬわし:2005/08/14(日) 01:35:50
妄想力かもしれませんよ。

124H:2005/08/14(日) 01:36:39
いえいえ、好きだと思う<妄想

125いぬわし:2005/08/14(日) 01:38:07
妄想から始まる恋もある。byゲーテ(嘘)

126nity:2005/08/14(日) 01:39:42
仕事(勉強)はつらいけど
好きな人がいる会社(学校)にやっといける・・・

ようやくみなさんと解釈一致?

127いぬわし:2005/08/14(日) 01:39:44
小日向さん、ひとつ飛ばしてますよー。

それはともかく、好きな人と一緒なら、
きっとつらい仕事もがんばれますよね。
残念ながら、そんな経験はありませんが。

128いってつ:2005/08/14(日) 01:40:46
>>やっと月曜日が来ました
高校3年の時の俺がそうでしたよ。
クラスに好きな子がいたんです。
夏休みなんて、会えないだけの40日なんじゃないか!って
終業式の日に告白しました。
フラれますた。(つД`)

129H:2005/08/14(日) 01:40:56
デートでドライブ
行き先は公園。
彼女が手作り弁当持参

130名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:41:07
小日向ちゃんちょっと風呂入ってきます

131H:2005/08/14(日) 01:42:25
社内恋愛、上手く結婚までいけばいいけど、
上手くいかないと、どちらかが辞めることになる可能性が……

132名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:42:39
助手席の奥さんに駐車券を買い物してはんこ押してもらう為に
わたす。そのとき丁度昼時だったので、手作りのサンドイッチを
駐車券と引き換えにわらしてもらう。
そんなほのぼのとした日曜日

ってかんじかな?

133いぬわし:2005/08/14(日) 01:44:06
中学生のとき、夏休みにがんばってラブレターを書き、
始業式の日に告白するつもりでした。
好きだった子は夏休み中に転校してました(つД`) 。

134いってつ:2005/08/14(日) 01:45:59
>>133
(つД`)

135いぬわし:2005/08/14(日) 01:47:30
教員じゃないけど、小学校勤務してます。
親の都合で突然の転校は気の毒で泣けます。
自分に重なり。。。

136H:2005/08/14(日) 01:47:58
まだ燃えてます?<暑い

137いぬわし:2005/08/14(日) 01:48:31
最後はさわやかですね。
深読み、妄想必要なし。
簡潔で良い。

138nity:2005/08/14(日) 01:49:12
そんな貴方に元気でいてほしい・・
元気いっぱいな人って周りにも元気振りまいてて
貴方が元気なだけで幸せ・・・・ってなかんじかな?

139名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:49:30
終業式の日に告白しようと思ってたら、昇降口から男と楽しそうに話しながら出てきたので、
そのまま見送るしかなかった、そんな思い出。

140いぬわし:2005/08/14(日) 01:49:59
>>139
(つД`)

141H:2005/08/14(日) 01:50:09
一日一本とか続けたくなった私……

142nity:2005/08/14(日) 01:51:46
元気ハツラツゥ?とか?

143H:2005/08/14(日) 01:51:58
今日も一日元気でいてね、
一日一本、○○製薬

144いぬわし:2005/08/14(日) 01:52:24
いえす、おふこーす。

145H:2005/08/14(日) 01:53:09
ちょいとオネムでございますか?>小日向さん

146H:2005/08/14(日) 01:53:34
顔的には一部微妙な部分も含んでいると思います

147いぬわし:2005/08/14(日) 01:53:53
ウエトアヤは可愛いかわからないけど、
損保ジャパンダは可愛い。

148名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:54:02
上戸綾とか釈由美子は、なんかCGっぽい

149いぬわし:2005/08/14(日) 01:54:26
疲れたら、休んでくださいね。

150H:2005/08/14(日) 01:54:26
いやいや、これからチャットですぞ!(と無理を言う)

151nity:2005/08/14(日) 01:55:00
おお?もうそんな時間か・・
時間がたつのは早いもんだ・・

152H:2005/08/14(日) 01:56:11
今日は特に熱い時間でしたからね。

153H:2005/08/14(日) 01:57:10
録音の人ってねとらじのカウンタに入っているのでしょうか?

154nity:2005/08/14(日) 01:57:29
よんでー

155nity:2005/08/14(日) 01:58:02
無理しない範囲でね

156名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 01:58:19
小日向ちゃんって盆何するの?

157H:2005/08/14(日) 02:00:18
私も仕事ですよ、お互い頑張りましょう

158H:2005/08/14(日) 02:02:50
忙しい中、お墓に来てくれたら、一度でも喜んでくれると思いますよ。

親戚の声なんて気にしてはいけませんよ。

じゃあ飛行機代はこれ聞いている人のカンパで!

159いぬわし:2005/08/14(日) 02:03:17
たまには愚痴った方が、いいよ。
ぜんぜん問題なし。

160nity:2005/08/14(日) 02:03:25
愚痴OK!
ためんこんじゃダメダメ

161名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 02:03:27
あぁ俺が飛行機だったら乗せてあげれるのにな

162H:2005/08/14(日) 02:04:00
でも小日向さんが集金して廻るんですよ!<カンパ

163いぬわし:2005/08/14(日) 02:04:07
宝くじでも良いですか?<カンパ

164nity:2005/08/14(日) 02:04:10
3000?

165H:2005/08/14(日) 02:05:05
前向きも大事だけど、前向きだけだと無理してばかり。

愚痴れる時に愚痴ってしまいましょう。

166H:2005/08/14(日) 02:06:06
せめて連番で買っていたら<宝くじ

167nity:2005/08/14(日) 02:06:24
Hさんナイス本末転倒<何がナイスなんだか
どこへ送ればいいのかな?<本気かい

168いぬわし:2005/08/14(日) 02:07:14
スイス銀行へ<どこへ送ればいいのかな?

169nity:2005/08/14(日) 02:07:57
どうぞどうぞ、愚痴っちゃえー

170H:2005/08/14(日) 02:08:09
6万で何でも買えると言えるのは、
若さとしか思えないのです。

いえいえ小日向さんの突っ込み期待してですから<ナイス

171H:2005/08/14(日) 02:10:10
誰かが亡くなった時、
もやもやした感情を誰かにぶつけたくなるのですよ。

五月蝿い親戚はどこにでもいますから。
そんな人は無視むし。嫌な相手を気にして生きるほど無駄なことはない。

172名無しさんはラジオ聞いてる:2005/08/14(日) 02:10:55
泣きたくなったら俺の胸で泣いてくれ(非モテ系だけど)

173nity:2005/08/14(日) 02:11:35
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
特に身近な人の死に直面すると
そのストレスからかもしれないけど
やたらと、身勝手に八つ当たりみたいな
ことしちゃう人いますよね。

大人なんだから気持ちはわかるけど
自粛してほしいよね

174いぬわし:2005/08/14(日) 02:11:53
小日向さんが故人のことを今でも大切に思ってる。
それが一番、故人が喜んでくれると思います。
誰になんといわれようと、くじけるな。

全然愚痴じゃないよ。大丈夫、大丈夫。

175いぬわし:2005/08/14(日) 02:14:27
誰だって、理屈だけではいられないときもあるから。
おばさんも感情ぶつけてしまって、後悔してるかもしてませんよ。

176H:2005/08/14(日) 02:15:35
豪快な人=溜めない人 かな?

急すぎた死に文句は言えないから、
誰か言える相手を求めてしまったんですよ。

177nity:2005/08/14(日) 02:16:55
うちの親戚はもっとひどいよ
うちの母が死んだ時に
父に再婚を勧めてからかう親戚が
どんなに憎かったか・・・ま・・下には下がいるってことで

178H:2005/08/14(日) 02:17:21
涙は心の汗だから、泣いてもいいんですよ>小日向さん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板