したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【もうひとつの】豊原県スレ【北の果て物語】

1大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2008/01/28(月) 08:19:44
皆様、こんにちは。大津和敏と申します。
この度、新しく自治体を設定いたしましたので、ご報告します。


豊原県(とよはらけん)

面積:36090.3平方キロメートル(全国2位)

位置:東端 東経144度45分00(北知床岬)
   西端 東経141度12分45(海馬島)
   南端 北緯 45度47分25(二丈岩)
   北端 北緯 50度線

人口:292.3万人(全国12位)

人口密度:81人/km2(全国47位)

県庁所在地:豊原市(人口93万人・1998年4月政令指定都市移行)


お察しの通り…何の変哲もない、南樺太です(^^;)
1945年8月、南樺太に侵攻したソ連軍が
1950年に撤退し、占領地が返還されたという設定で
21世紀の南樺太を想像してみたいと思います。

架空都市というより、仮想都市といった方がいいかもしれませんが…

可能な限り、史実に沿った地名や制度を用いるつもりですが、
知識不足のため、間違いも多々あると思います。
どうぞその辺りは、空想の範囲内と思って頂き、
温かい目で見守ってやってください。


>>千島県知事閣下
この度は、千島県と領域の被る豊島県設立に
快くご了解いただきまして、誠にありがとうございます。
千島県には遥か遠く及ばない辺鄙な県ですが、
どうぞよろしくお願いします。

81大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2010/01/19(火) 11:24:10
皆様、こんにちは。
豊原県庁政策企画部総合企画局調整課の大津です。

今日は県民の皆さんに嬉しいニュースをお届けします。

この春からNHKで放映される朝の連続テレビ小説の舞台に、豊原県が採用されました!

テーマは「女子プロ野球」。
豊原県で生まれ育ち、プロ野球選手を目指して邁進するヒロイン役には、
同じく豊原県出身の松田リディアさんが選ばれました。

松田さんは日系ロシア人と在日ロシア人のご両親をお持ちになり、
モデルとしても活躍中の新進気鋭の女優さんです。

松田さんは記者会見で
「バレーボールの経験はあるけれど、野球の経験は初めて。
 朝のお茶の間に笑顔を届けられるように頑張りたい」
とコメントしました。

新しい朝ドラのタイトルは「アリサ走る!」詳しくは県のWikiをご覧下さい。

82大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2010/01/29(金) 15:11:43
皆様、こんにちは。
豊原県庁政策企画部総合企画局調整課の大津です。
長らくご無沙汰しておりました。

さて、昨日1月28日で、我が豊原県が発足して58周年を迎えました。
これを受けて、午前11時には県知事菱沼真理子の記者会見が、
県庁舎第1会議室で行われました。

菱沼知事は記者会見で、
「極東アジアの平和において、豊原県が果たす役割は大きく、
 今後とも文化交流を軸に県政を充実させてゆきたい」
とコメントしました。

今後とも、我が豊原県を宜しくお願いします。

(中の人:もう丸二年ですか…早いですねえ)

83大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2010/03/29(月) 12:31:31
皆様、こんにちは。
豊原県庁政策企画部総合企画局調整課の大津です。

以前にもお知らせしていた豊原県を舞台としたNHK朝の連続テレビ小説
「アリサ走る!」がいよいよ今日からオンエアとなりました。

それに伴い、県のWikiの記事も更新しておりますので、ご覧下さい。
これから物語が進むにつれ、順次記事も更新していきますので、是非チェックしてください。


PS.参考のために久しぶりに朝ドラを見始めたのですが…面白いな。はまりそうだw

84大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2011/02/01(火) 16:42:10
皆様、こんにちは。
豊原県庁政策企画部総合企画局調整課の大津です。
長らくご無沙汰しておりました。

さて、去る1月28日で、我が豊原県が発足して59周年を迎えました。
これを受けて、午前11時には県知事菱沼真理子の記者会見が、
県庁舎第1会議室で行われました。

菱沼知事は記者会見で、
「昨今の外交問題においても、豊原県の果たす役割は大きい」
とした上で、沖縄基地問題にも言及し、
「政府の外交方針においては、地域の自治体の意向を汲んだ判断をお願いしたい」
とコメントし、沖縄と並び、南北の国境地域を含む自治体としてのしての姿勢を明らかにしました。

知事のこの発言は、今後大きな話題を呼びそうです。

(中の人:この一年、独立リーグ以外の記事はほとんど更新してませんねえ…何とかしないと)

85大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2012/12/09(日) 22:59:13
皆様、こんにちは。長らくご無沙汰しております。
豊原県庁政策企画部総合企画局調整課の大津です。

日本でも総選挙が始まりましたが、
豊原県世界でも総選挙の概要を掲載しないといけませんね・・・
(今のところ中の人が多忙のため予定が立ちませんorz)

さて、日本の総選挙の3日後に韓国でも大統領選挙が予定されています。
豊原県世界では女性大統領が誕生していますが、
こちらの世界でははたしてどうなりますことやら・・・
少し関心を持って見守りたいと思います。

中の人:かつて大韓共和国の設定を考えたときに、
大統領にできそうな実在する女性政治家をリストアップしたのですが、
まさか本当に朴槿恵氏が候補になるなんて思ってもみなかったですね・・・(汗
本当に女性大統領誕生となればそれはそれで面白いですが。

86大津和敏 ◆nxeJRz9KX6:2015/02/13(金) 17:57:20
皆様、ご無沙汰いたしております。
豊原県庁の大津でございます。

約3年間の長期研修を終え(ウソです)この度県庁に帰ってまいりました。
またぼちぼちと当県の広報活動に従事してゆきたいと考えておりますので、
どうぞ末永くよろしくお願いします。

87生実人@舞橋県:2015/03/18(水) 08:08:49
>>86
長期研修お疲れ様でしたであります。
かくいう私も5年程現場仕事から離れていた訳ですが(笑)
今後ともお互い更新頑張りましょうぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板