したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【初見で読めない】狐奈県

1マタタビ:2007/09/14(金) 21:14:45
皆様はじめまして。長いことROMって参りましたが、
自分の架空都市を晒そうと思い投稿させて頂きます。
細かい設定などはその都度追加してゆく予定です。
よろしくお願いします。

因みに「狐奈」は「こな」と読みます。

2千島県知事 ◆EKK/ygcoCY:2007/09/15(土) 11:47:17

いらーっしゃいw

EKK甲子園編に狐奈代表よろしく

3歌@三江県観光課長:2007/09/15(土) 11:57:20
初めまして。三江県を主宰しております歌です。こちらこそよろしくお願いします。

ところで、場所はどこにありますか?

4マタタビ:2007/09/15(土) 16:14:30
偉大にして神聖不可侵な千島県知事閣下ならびに歌さんどうもです。
まず場所ですが、暫定的に佐渡島の遥か北、渡島半島と津軽半島の
間あたりにある、という設定にしておきます。
元々はよその星にある(新地球の新日本。北瀬宇宙センターと定期便運行)
という形でしたが、それは無理があるということでこうなった次第です。
甲子園に送り込むのは93年の代表校でいいんですよね?
ちなみに本県は人口が結構多いので春は1県1代表制です。

5さぼてん太郎@月形県 ◆vZJTcsyCeY:2007/09/15(土) 17:08:55
初めまして、月形県を作成しておりますさぼてん太郎です。
狐奈県の発展を楽しみにしております。
月形県ともども今後ともよろしくお願いします。

6データ好き@花前県:2007/09/15(土) 17:29:00
はじめまして、花前県を作成していますデータ好きです。
よろしくお願いします。

7マタタビ:2007/09/15(土) 18:30:07
さぼてん太郎さん、データ好きさん、よろしくです。
とりあえず何から晒すべきなのか多すぎて分かりませんが、
まず肝心の第75回選手権大会の出場校と人物から。

(学校紹介BGM)冷帯に属する狐奈県。米内沢(よないざわ)市は
人口約30万人を数えるその中西部の中心都市です。
古くからの商業都市であり、知と情報の集積地でもある一方、
ネギと紙の名産地としての側面も持っています。
毎年夏には「トライアスロン花火大会」が行われ、市民達は短い夏を
愉しみ、暑さを忘れて街全体が躍動する様はまさに大輪の花の如しです。
伝統校である米内沢東高校が健闘し大きな花を咲かせ、
短い夏が少しでも長くなる事を、市民、そして県民が期待しています。

試合前の学校紹介はこんな感じで如何でしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板