したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【この紋所が】マジでどうだろう【目に入らない近視】

153YKP:2003/05/31(土) 17:30
ま・マチさん!! マグロ漁船に乗って航海して帰ってくるってのは・・・ホ・ホントウ
ですか・・? 6月20日 復帰かぁ ベエビー

154マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/31(土) 17:30
宅ファイル便
http://www.filesend.to/

155町田:2003/05/31(土) 17:31
んじゃボク、マグロになるよ!
釣り上げて!

156マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/31(土) 17:32
>>154
とりあえずナシの方向でw

157じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:33
じゃあ僕、マグロ漁船になるよ!
乗り込んで!

158まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/31(土) 17:33
Σ( ̄□ ̄;)なに!

じゃぁ、私はくじらになるよ!
ほらほら、早く捕まえて!! (それは禁止です

159本部:2003/05/31(土) 17:34
>>153
|・´).oO( うなぎパイのキャンギャルとして
    浜名湖でうなぎのコスプレして泳いでるそうですよw
|彡サッ

160古太刀:2003/05/31(土) 17:34
何歳?

161失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:37
今の時代にネット環境がなくなると禁断症状が出てきますから怖いですよ。
私も3日間ネットしなかっただけで禁断症状が出ましたからね

162じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:39
>>161
禁断症状ですか?

禁断症状:ネットカフェから放送する

163じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:40
>31だけど

あれ?次で31だったのね。
32だと思ってたw

危ない危ないw<何が

164失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:41
やはりケータイとは違ったコミュニティがありますもんね;ネット

165じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:41
禁断症状:パソコンショップから放送する

166失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:41
ねとらじ界では20台後半から30台前半が一番多そうですね

167一人で祭を起こす</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:42
禁断症状:知らない人の家に侵入して放送

168失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:42
ヨドバ×カメラの店頭から、売ってるマイクをさして放送したら神だなw

169じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:43
>32

あ、じゃああってたのねw

危ない危ないw<だから何が

170失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:43
禁断症状;仕事場からねとらじにかきこする………どこかで聞いたような(わら

171一人で祭を起こす</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:44
>>170
禁断症状:職場から放送する・・・これもどこかで聞いたようなw

172失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:45
ケータイのフォーマはあほらしくて欲しくならないよw

あとウィンドウズメッセンジャーのビデオチャットももっと映像が鮮明ならはやるのでしょうがね

173一人で祭を起こす</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:45
禁断症状:脳内電波でインターネットに接続、放送する

174失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:47
昔はネットは電話代を気にしながらやったので、ここ2年くらいのように
常時接続になってからはネットに繋がってる時間が一気に増えました

175失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:49
禁断症状:エアエッジを使ってポケットPCでどこからでもねとらじを
聞けると喜んでる状態

176ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/05/31(土) 17:49
>175
リバッファ続出で使い物にならなかった・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァン

177失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:50
禁断症状:用も無いのに多人数チャットで寝起きを映像と音声でさらす

178一人で祭を起こす</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:51
>>177
禁断症状:マチさんのなら見たいです。

179失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:52
>>176
そうそう、あれあんあまり安定してないですね。

ビデオチャットはWinXPでなくてもマイクロソフトからツールを
無料でダウンロードすれば出来ますよ(体験済み

180一人で祭を起こす</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:52
禁断症状:バーバパパにパソコンに変身して貰って放送

181じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:54
>ネット歴はまだ5年ぐらい

僕は3年ぐらいなんですけど・・・・
5年でも「まだ」なんですねw

182失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:54
まだ、ひかりは少ないですよ。
今はやはり安上がりなADSLですよね、
チクロンさんは100Mのひかりでダウンで64Mもでるらしいですね、
家の64倍の速さですよW

183シャーベット:2003/05/31(土) 17:56
出かけるので短い時間ですが聞かせていただきます。
しばらくマチさんの声が聞けないのか。。。
リスナーのほうに禁断症状がでますよ。

録音ファイルでイメージトレーニングしつつ待ってます。

184じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:56
ネットの思い出:
チャットにはまって電話代が月2万(´ヘ`;)
フレッツISDNが出てすぐに契約しましたよ。

185ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/05/31(土) 17:57
GHL等で録音して後で聞くのが精一杯>エアエッジ
引越し後2週間この状態だったYO(´・ω・`)ショボーン

186失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 17:58
ネット歴が長いと言っても、パソコン通信の時代からインターネットが普及
しだしたのは95年以降だから、多くて8年とかそのくらいでは?

私は自分で家に回線つけたのが去年の4月だから、多分ここにいる人の中でも
一番遅いと思います。
ただ、会社ではつなぎまくってましたがね(藁
そりゃエ○動画が無料で手に入る環境をほっておくわけがないですよね(藁

187じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 17:58
>>183
僕は録音ファイルじゃなくて個人的に貰った音声ファイルでイメージトレーニングしますw

あ、そういえばこの間のゾロ番ご褒美まだ貰ってない・・・<早く何貰うか決めろ

188じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:00
>近々ライブカメラを

うおおおおおおおお。楽しみです〜。

189失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:02
チャットが流行ってたのが97年くらいだから、その変がネット入る人が
多かった時代ですよね。
あ!たまごっちとポケベルの時代だったものね・・だから間違いないですw

もっと昔ネットが無くて、俗にいうNEC98でゲームやパソ通が流行ってた時代ですね。

190YKP:2003/05/31(土) 18:03
ネットにはじめて つなげたのねぇ 1995年の9月ごろかな
CPU 486SX 25メガヘルツのマシンでね・・・
画面のうつりかわりが 激重 白黒のブックPCで
泣けてきたな・・ OSは ウインドウズ 3.1でした。・・ベエビー

191ゴールデンハンマー:2003/05/31(土) 18:04
こんばんは〜
ネット暦ですか?
…PCから繋いだのは4,5年前くらいですね

はじめてのネットはどりーむきゃすとですよ(;′Д`)

192失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:04
そういえばWindows95発売まではwindowsとマックは同等な感じだったのに……

193じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:05
ネットにはじめて繋いだマシンは
K6の200Mhzでしたねえ。Win98でした。

194失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:06
俺の上司でわざわざDOSでネットにつなげて、テキスト表示オンリーで
頑張ってたよw・・・というか意地をはってただけらしいがw

195木星:2003/05/31(土) 18:06
ビデオが普及:アダルトビデオ
インターネットが普及:エロ画像
携帯電話が普及:エロサイト
デジカメが普及:ハメ取り

そして
ねとらじが普及:エロ放送?

196じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:07
>>195
じゃあマチさんのおかげですねw(ぉ

197失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:08
Windows95の発売は社会現象になったからね、ちょうどその時くらいから
NECの勢力が弱まったきたような気がしますね

198POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/31(土) 18:08
PC歴4年の若輩者ですが
よろしくお願いいたしますm(__)m

最初は「右クリック」って何?
でした。

テレホにしてたのにもかかわらず
11時以前の方が接続してた時間が
長かったなぁ・・・
夜だとDL速度が出ないので(何を落としてた?


電話代が2万超えたときはなかったですよ。

199失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:10
>>195
エロが歴史や発明を生み出した!欲望が人類に役に立つものを生みだすのは
まぎれもない事実!食欲・性欲・ファッション・車 etc

200失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:12
>198
ひょっとしてパソ通初期の掲示板とか利用してませんでしたか?
一太郎の初期くらいのバージョンとか詳しそうw

201compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/31(土) 18:13
俺のネット歴 13年になるんよなぁ…どうなんやろねぇ 俺
一番最初に繋いだ時は1200bpsだったなぁ…懐かしいやね

と言う事でチョコチョコ色々しながら聞きますぜ

202じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:13
PC歴18年の若輩者ですが
よろしくお願いいたしますm(__)m

最初は電源入れたらベーシックが立ち上がりました。

203じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:14
>>201
音響カプラですか?懐かしいw

と、DJさんをどんどん置いていってみるテストw

204シャーベット:2003/05/31(土) 18:15
ネットはじめたのは7.8年まえかな。
チャットのおかげで、タイピング速度が指1本打から
2級程度まで上がるのに時間かからなかったなあ。

205:2003/05/31(土) 18:15
こんこんこぉ〜んヽ(^。^)ノ

ただいま、帰還いたしました。

聴かせていただいております。

206失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:18
>>201
確かまだ20代中盤くらいですよね?w
すがやみつるの「こんにちはマイコン」とかでNECのPC6001でベーシック
うってた香具師は多かったよね

207失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:21
俺も最初はえろ動画とか落としまくってたが途中から飽きて……
今は2ちゃんのニュー速+に常駐してます(わら

208ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/05/31(土) 18:21
ネットの思い出:
パソ通末期の97年初め頃からかな
チャットのし過ぎで通信費2万超だったなぁ・・・
<PHSで2400bpsでも何とか出来てたな

209しゃある</b><font color=#FF0000>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/05/31(土) 18:21
ネットの思い出

パソ通始めたのが大学3年の冬だから…13年前?
X1turbo に 300bps のスロットモデムつけて通信してましたよ。
インターネットに触れたのは会社入ったのが 1992 年 だから
そんときかなあ。IRC と E-mail と NetNews にハマってましたねー

じじいでした。

210失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:23
そういえば福山雅○はエロ画像や動画を集めるのが趣味で
電話代が異常にかかったそうですね


いい男はエロ動画集めててもかっこいいな……うらやましい(ほんね

211compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/31(土) 18:24
>>206
割とベーマガとかの世代です 今年26になるんで人生の半数がPC歴になってる罠
しかしCDROMが標準で搭載された時の衝撃と言ったら…今でも忘れられないです

212ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2003/05/31(土) 18:24
「こんにちはマイコン」
なつかしいマイコン入門漫画(w

213じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:24
>タイピング

じゃあ試してみましょう。

ttp://tv.applet.co.jp/~typing/game.html

214じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:25
>>211
同じー!<ベーマガ世代

実は投稿したこともあったりw
駄目でしたけどね。

215失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:25
ワープロ:富士×のオアシスとかいう親指シフトが流行ったよね

カナ入力は英数字打つ時の切り替えが面倒なので途中で挫折しました(悲

216失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:26
MSXのプログラムコンテストみたいのがあった記憶があるよ(忘れかけ

217まみ蔵</b><font color=#FF0000>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/31(土) 18:28
ネットの思い出:携帯でwebとメールが最初です…まだ初心者です

218柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/31(土) 18:28
ミッション成功しました
コジマいってきました

219失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:29
昔(といってもそんな昔ではないw)はフロッピーから起動してフロッピーに
保存してましたものね。
だって昔はハードディスク無かったし(わら

それに俗にいうキューハチ以外のPCはワキに追いやられてましたしねw

220じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:30
>音声ファイル

あえぐのが駄目なら悶えてください。

221失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:31
昔は1Gのハードディスクといったら、「なんてすごい時代になったんだ!」
と驚いてたが、今では160Gあっても「ふーん」だもんね

222POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/31(土) 18:32
関係ない話ですけど
ファミコン、スーパーファミコンって今でも
売ってたんですね。
でも、生産終了が決定したって。
夕方のニュースでやってました。

223失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:33
今度出るWindowsの時期バージョンはかなり重いOSになるらしいですね。
おかげでまたPCを買うはめになる罠

224じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:33
何かコアなPCの話題になってきてる・・・w

マチさんの反応が楽しみだw

225ねこしお</b><font color=#FF0000>(NekomS36)</font><b>:2003/05/31(土) 18:34
ネットの思い出
パソではないけど市役所の市民広報サービスコーナー(利用無料)
に置いてあったNTTのキャプテンシステムで掲示板読んでた
           ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1971/captain/

226木星:2003/05/31(土) 18:35
Bドライブが無いのは昔のPCの名残だということをわかる人が
ここにはいっぱい居そうです。

227失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:37
最近ねとらじ界ではPCやWindowsの話が流行ってますね

面白いからいいけどw、だって放送してる香具師は必ずPCに関わってるからね
話題を共有(動画ではなくw)できるからいいよ

228じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:37
>>226
フロッピーが2ドライブの頃の名残ですね。

PC98だとHDDがAドライブだったりするんですけど。

229失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:39
とりあえず、
昔 の エ ロ ゲ の 方 が 萌 え た

今のは、きれいすぎ

230失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:39
やはりエロゲーやゲームのおかげでここまでPCのスペックがあがったのですね

231POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/31(土) 18:40
今日は絡みにくい話題に
なってきたので聴く専門で

( ´ー`)y-~~

232失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:41
>>まだまだ98なので:

え?NECのキューハチでネットやってるのですか?
あんな互換性のないパソコンは珍しいですよ

233:2003/05/31(土) 18:41
ネット暦
兄貴が5、6年前に繋いだのが最初です。

わたしは、メールといろんなアーティストさんのHPばかり見てました〜!

234じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:41
>>227
それはうちの放送のことでしょうか?w

235失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:43
私ははじめにネットにつないだやはりエロとF1目的でした

236失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:44
>>234
いや、そこだけではなくてチクロンさんとGakkoさんの放送やかよさんの
放送でもそんな話題が多かったです

237失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:45
エロゲーって何ですか?今でも出来るのですか

238じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:45
>エロゲーはちょびっとなら

Σ(゚Д゚;o)

いや、イメージどうりですけどw

239ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/05/31(土) 18:46
>223
次期Windowsって2005年ぐらいですね
現行のハイエンドクラスでもなんとか
推奨環境といったところとか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

といったところでその頃になれば、現行ハイエンドクラスが
中の下ぐらいの扱いになっているわけだが>この分野では

240失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:46
エロゲっぽいラジオですね

241:2003/05/31(土) 18:47
>じゃぁエロドウガーを

やっぱキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!

242compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/31(土) 18:47
俺の当初の目的はゲームのDLが目的だったかなぁ>ネット
まぁネット初めて数年で某ゲーム会社の絵描きさんからあんなファイルやら
こんなファイルやらそんなファイルを貰ってたのは割と内緒です(笑)
多分今見せても色んな意味で吠える人いるんだろうなぁ…(遠い目)

243じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:47
エロドウガーキタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!

マルムスティンガーもキタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!

244失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:48
>じゃぁエロガッパーを

最近、エロガッパって言葉を良く聴く。

245マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/31(土) 18:48
Cuスタ平(えんどうすたへい)様
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a012677

KILLING TIME様
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001583

246木星:2003/05/31(土) 18:49
ねとらじの普及:エロドウガー

なるほど・・・・

247:2003/05/31(土) 18:49
割りといつかもこんな展開ミタ━━━(´∇`)━━━━!w

248失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:49
>>239
2005年とかだったらまだ2年くらいあるから・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
快適な動作にはどのくらいのスペックが必要なのかな

249失踪気味の名無しさん:2003/05/31(土) 18:50
わりと録音中なのは秘密の方向で(ry

250じすゆう</b><font color=#FF0000>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/31(土) 18:50
>>242
横流しをお願いします。

僕がネットをはじめたのは日本橋でライブドアのCDを貰ったのがきっかけですねえ。
今はどうなったんだろう・・・<ライブドア

あ、ちなみにライブドアって無料のプロバイダです。

251まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/31(土) 18:51
Σ( ̄□ ̄;)!
この曲(エロドーガー)を聴くと作業の手が止まるのなぜw

252POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/31(土) 18:52
>>248
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0305/06/nebt_18.html
はやければ2004年末とも言われてますね。

ネットにテスト版が流出してるって話です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板