したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クラッシック

552POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 19:16
キャンディキャンディ
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

553まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:16
>>541
きれいな…事件はいわゆる都市伝説だと思っていたのですが
ホントなのかなー

幼児〜幼稚園時代の記憶はすっかり忘れてしまい、ちょと残念です

554ありぽ</b><font color=#FF99BB>(ALiPODng)</font><b>:2003/05/08(木) 19:18
イーグル!シャーク!パンサー!

岡本健一さんに憧れてバンダナしてた中学時代・・・・

555POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 19:18
パタリロ大好きです。


クックロビン音頭のシングル持ってます。

556じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 19:20
>>555
だ〜れっがこっろしったくっくろっびんっ♪

今思えば凄い歌詞w

557まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:20
>戦隊モノ
爆竜戦隊アバレンジャー

爆乳戦隊アバレンジャー

聴こえてしまうのですが
助けてコンピラたん!

558ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:21
幸せをもたらすといわれてる〜ですよね!(花の子ルンルン)

私は花の子です、名前はルンルンです、いつかはあなたの住む町へ
ゆくかもしれません〜  ルルルンルンルン ルルルンルンルン
ルルルンルンルンルンル〜ン
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~lulu/

559Kaz☆かずのこ</b><font color=#FF99BB>(Kaz50EUI)</font><b>:2003/05/08(木) 19:21
戦隊モノといえばギャバソでしたねw

男なんだろ?(違うよ)
グズグズするなよ
俺のエンジンに火をつけろー!(やめろ!あ、あ、なんだそれなら良し)
俺は誰だぜ一足おさき
光の速さで一足おさき
名も無い花を踏みつけられない 
明日へ・・・!
ダッシュっすか!?
(・∀・)ィィ!!(・∀・)ィィ!!

若さ・・・若さって何だ?
振り向かないことさ

兄貴イィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノってなんだ?
Ma輪レMeらWaないこと(*゚Д゚)サァ?

ギャバソ あばよ涙
ギャバソって何だ? よろしく勇気

宇宙刑事 ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ

ババーーーン!!


ぜひマチ姐に歌って欲しいです。
こんなものを覚えてる僕も僕ですが・・・以下略

560ちゃれんじ</b><font color=#FF99BB>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/08(木) 19:21
わしも「おかいつ」は「だんご」やのぉ。最近歌のおにいさんおねえさんが
交代したのにまだ違和感があるがのぉ。徐々になれるやろ。

ラジオはなんといっても関西圏では「ヤンタン」こと「ヤングタウン」の天下
やったからのぉ。チンペイ・ばんばん・佐藤良子(さとうよしこ)。
関西人、泣け!

561ありぽ</b><font color=#FF99BB>(ALiPODng)</font><b>:2003/05/08(木) 19:22
ギャバソのパーマが気になりました。

562馬@今日はお仕事(は?:2003/05/08(木) 19:22
>>555
目と目が見つめ合い背景がバラ(なの?)が舞うようなシーンになると

こ れ は え っ ち ぃ な シ ー ン だ と 思 っ た の は 内 緒 で す 。

563ひでき:2003/05/08(木) 19:23
ラジオ:
ハマったのが小5の頃でAMの「三宅裕司のヤングパラダイス」「オールナイト」やら聞いてました

ラジカセでトップ10録音してましたよ〜。
「シィー!うるさいよ!!」って声が入ってた(゜Д゜)

564POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 19:23
>>556
歌詞はマザーグースが元でしょ。

シングルではタマネギたちが歌ってます。
当時人気の男性声優さんの集団でした。

565(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/05/08(木) 19:23
懐かしい番組:がんばれロボコン、ヤンヤン歌うスタジオ

懐かしい踊り:ひげダンス

566じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 19:23
>>562
しかも切り絵風の薔薇でしたねえ。

ストーリー的にも今はもうしないだろうなあ。

567Kaz☆かずのこ</b><font color=#FF99BB>(Kaz50EUI)</font><b>:2003/05/08(木) 19:24
懐かしい放送:「会員制ラジオ番組 明石英一郎のうまいっしょクラブ」

この放送はなまら聞いたなぁ・・・会員証どこにいっただろう・・

568(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/05/08(木) 19:25
俊ちゃんや聖子ちゃんがテレビ出たばかりの記憶は鮮明に残っているが、
キャンディーズや石野真子の記憶はありません。

569ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:25
キャンディ×キャンディはニールとイライザにまじで腹が立って
何度ジュースの缶をTV画面にぶつけようとした事か・・

アルバートさんはまじで渋かったよね
(妹が2人いるので何回みたか分からないくらいみてましたよ)

570じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 19:25
ストーリーがすごいと言えばらんぽうとか好きでしたねえ。
こまわり君もTVでやってたし、80年代ってなんでもありなんでしょうかw

571じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 19:27
>>568
キャンディーズは志村けんとコントをしている記憶しかありませんw

572ありぽ</b><font color=#FF99BB>(ALiPODng)</font><b>:2003/05/08(木) 19:28
>>567
当然Tシャツもってます。コテはがき職人でした。
泉ノアさん、モザイク画王さん、悶絶うめぼしババァさん、
うるひい田中さん。。。元気にしてるのかなぁ?

安達ゆうこさん元気なんですかねぇ。って、ローカルスマソ。

573ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:29
俺達の周りではBOOWYに憧れてバンド始める香具師が多かったですよ。

オン・ザ・ウィング・ウィズ・ブロークンハート
壊れた心で、オン・ザ・ウィング・ウィズ・ブロークンハート
もう一度とぶのさ〜

氷室や布袋や松井に憧れる香具師も多かったですね

574まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:30
オバケのQ太郎が好きでした。
でも細部は覚えてない…

鮮明に覚えてるのは、Qちゃんが着替えをたくさん持っていたことです。
あれは服だったの?

575まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:33
>>559
知らなかったのですが検索したらFLASH見つけました!
ぎゃはは〜〜〜〜 おなかいたい

576ちゃれんじ</b><font color=#FF99BB>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/08(木) 19:37
松本伊代と早見優・・・当初見分けのつかなかった2人だ。
ほかにも酒井真紀と大塚寧々とか。

地元高松の黄金アニメラインアップ
 午後5時から5時半 トムとジェリー
 午後5時半 ルパン旧作→バカボン旧作→タイガーマスク→巨人の星
         これのくりかえし(たまに侍ジャイアンツわりこみ)

今のガキにこれ見せたいよ。

577Kaz☆かずのこ</b><font color=#FF99BB>(Kaz50EUI)</font><b>:2003/05/08(木) 19:38
>>572
元リスナーキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

当時のP.N.何だっけなぁ…?
確か「北のカレー屋さん」だったかなぁ。
当時は小学生だったのか…懐かしいw

578compiler</b><font color=#FF99BB>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/08(木) 19:43
>>575
ギャバソ以外に シャリバソとかもありますよ〜 未見なら是非(笑)

579Kaz☆かずのこ</b><font color=#FF99BB>(Kaz50EUI)</font><b>:2003/05/08(木) 19:43
気づいたら「ハウス名作劇場」ガ終わってた罠。

580POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 19:44
本日の手
ttp://ca.geocities.com/pc133sdram/fc/4.html

581こ。</b><font color=#FF99BB>(DB3/STi.)</font><b>:2003/05/08(木) 19:45

今これやってます。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Emameya/miso100/miso100.htm

暇だったらやると(・∀・)イイ!!

|彡<ヒィィィィ

582ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:45
俺はギブミーアブレイク(大橋巨泉や石坂浩二)が好きだったな

徳川埋蔵金なんて何回見たことかw(全然見つからないのだが)

笑うセールスマンも毎回楽しみにしてたな(怖かったけど)

583ありぽ</b><font color=#FF99BB>(ALiPODng)</font><b>:2003/05/08(木) 19:46
うまくらは「スケートジングル」「パローレ」などの
ジングルがあったなぁ。。。

嵐の木曜!チョス曜日!

584POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 19:50
>>566
こんな感じ?
ttp://ca.geocities.com/pc133sdram/fc/5.html

585Kaz☆かずのこ</b><font color=#FF99BB>(Kaz50EUI)</font><b>:2003/05/08(木) 19:50
とんでも野郎とかもあったなぁ・・・
懐かしい・・w

586やちまう</b><font color=#FF99BB>(YCM/VMVw)</font><b>:2003/05/08(木) 19:50
>>571
キャンディーズは「見ごろ食べごろ笑いごろ」にも出演してましたね。

♪ラン・スー・ミキ
♪それぇ!
♪ズンズンチャーカ・ズンズンチャー
♪食べごろよ〜ん

…ってネタが古すぎます?(←思いきり歳がバレる)
“電線音頭”はこの番組で広まったように記憶してるんですが…(^_^;)

あと、「ムキムキマン」ってのがいましたね〜。

587こ。</b><font color=#FF99BB>(DB3/STi.)</font><b>:2003/05/08(木) 19:51
今日うちの会社の有線で
へんな流れが起こった・・・

(´ι_`r )カタカタカタ 

(´ι_`r )カタカタ...          ♪>

Σ(´ι_`r )このイントロどこかで聞いたなぁ・・・

(;゚ロ゚)ヒイイイィィィィ      スキスキスースキスー>

つづく

588まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:53
>>578
シャリバソ 最後のネタに爆笑しますた ううっ苦しい

お兄ちゃんが戦隊モノ見てたので、とても懐かしいです。
男子って戦隊モノ好きですよね〜

そんなあたしはカルピス名作劇場を。
パトラッシュかわいかったなあ。最終回泣いちゃったけど

589ちゃれんじ</b><font color=#FF99BB>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/08(木) 19:54
キャンディーズは歌を歌うときより「見ごろ! 食べごろ! 笑いごろ!」の
イメージが強すぎる。カバ大将の西田敏行をバカにして、若大将の加山雄三に
ベタベタだったな・・・

>>574
オバQは私の幼稚園時代のヒーローです。当時は「新オバQ」だったけど。
オバQの「Q」は魯迅(ろじん)の小説「阿Q正伝(あきゅーせいでん)」から
とったとか。小田急からつけたというのは俗説。

590じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 19:55
>>588
さらにスピルバソなんてのもありますよw

591こ。</b><font color=#FF99BB>(DB3/STi.)</font><b>:2003/05/08(木) 19:55
(;゚ロ゚)ヒイイイィィィィ      スキスー>

(´Д`r ) 誰だ・・・あんなのリクエストしたの・・・

(´ι_`r )カタカタカタ                 ♪> 

ΣΣ(゚Д゚;  このイントロは・・・         ♪>

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ だめぽ・・・   さらばー宇宙よー>

592ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:55
ピンクレディーの振り付けの付録の付いた雑誌は多かったですね。
小学5年生とか小学6年生とかそういう本だった記憶があります。

そうそう小学生の時の学研の本の付録が面白かったよ。

593(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/05/08(木) 19:57
アニメのデビルマン楽しく見てました。
数年後、漫画を読んでみて漏らしそうになりました。

594ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:57
侍ジャイアンツは最高だよ!!

番場バンの大回転魔球を打つのにバッターも回転して立ち向かうのは笑ったよ

595まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 19:57
>>588
あれ、ハウスだっけ…
これまた細部不明 ウワーン

596(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/05/08(木) 19:59
コナンと言えば?

1:名探偵コナン
2:未来少年コナン
3:コナン・ザ・グレート(シュワちゃん主演映画)

597ばいどくまん:2003/05/08(木) 19:59
>>593
美樹ちゃんのクビちょんぱ!!
牧村家惨殺はトラウマですよ

598こ。</b><font color=#FF99BB>(DB3/STi.)</font><b>:2003/05/08(木) 20:00
たしか家なき子レミで最後だったような・・・
だれかが持ってきたDVDの案内に書いてあったような・・・

結局打ち切りという形で終ったみたいですけど・・・

599まつもと</b><font color=#FF99BB>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/05/08(木) 20:00
>>579
ハウス名作劇場も好きでしたが、日本昔話しも好きじゃったそうな。。。

おっとう!おっかー!おらぁ、はらへっただぁ!(←市原悦子で)

600POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 20:05
>>594
最後の魔球は
ハイジャンプ・大回転・分身魔球でしたねw
(あれってボークじゃん


スカパーで時々見てます。

601ばいどくまん:2003/05/08(木) 20:05
俺はスーパーモンキー孫悟空(ドリフターズ)が好きだったな、
歌はピンクレディーが歌っていて、
孫悟空は4人しかいないので、一人役がない加藤茶だけがカトチャという
のんべえというキャラクターでしたよん。
ttp://www.voltekka.com/knight/songoku.htm

602POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 20:07
>>601
にんにきにきにき
にんにきにきにき

603ひでき:2003/05/08(木) 20:08
>>592
学研の学習と科学面白かったですね〜。
覚えてるのが、「ジャムパンセット」「ピンホールカメラ」「カブトエビ飼育セット」
カブトエビはふ化しませんでした・・・(´・ω・`)

学研のおばちゃん、まだかなぁ〜

604ばいどくまん:2003/05/08(木) 20:10
>>600
漫画では最後はバンちゃんは死んでしまうんですよね(爆笑)
なんかピッチャーマウンドで動かないバンちゃんの元に
チームメイトが行くのですが、さわりもせずに見ただけで
「番場は死んでいる」というセリフだけで死んだことになってしまいました
(爆笑)

605こ。</b><font color=#FF99BB>(DB3/STi.)</font><b>:2003/05/08(木) 20:12
夏目雅子
堺正章
岸辺シロー
西田敏行→左とん平

何回再放送すれば気が済むのやら・・・・

これで連想するものは?w

606ひでき:2003/05/08(木) 20:13
>同じ年代??
オレは29ですよ〜。今年とうとう30ですねぇ〜(ちょっと嬉しい)
ちょっと後輩?かな??

607POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 20:13
>>603
微妙に世代が違うから
ピンホールカメラはあったけど

カブトエビの「養殖」は知らないなぁ

608compiler</b><font color=#FF99BB>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/08(木) 20:13
>>605
西遊記〜 岸辺シローのキャラにやられっ放しでした(笑)

609じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 20:39
>歯を折ったこと
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

・・・というメッセが来ないあたりみんなマチさんのキャラをわかって(ry

610じすゆう</b><font color=#FF99BB>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/05/08(木) 20:43
お疲れさまでした〜

611POKO</b><font color=#FF99BB>(POKOX266)</font><b>:2003/05/08(木) 20:43
今日も楽しかったですヽ(^。^)ノ

お疲れ様でした♪

612まみ蔵</b><font color=#FF99BB>(mamiZmoQ)</font><b>:2003/05/08(木) 20:43
おつかれさまでした〜♪

613compiler</b><font color=#FF99BB>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/08(木) 20:43
お疲れ様でした〜

614やちまう</b><font color=#FF99BB>(YCM/VMVw)</font><b>:2003/05/08(木) 20:43
おつかれさまでした〜

615ひでき:2003/05/08(木) 20:43
たのしかったで〜す。
おつかれさまでした〜。

616マチ</b><font color=#FF99BB>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/08(木) 20:46
お付合いいただきましてありがとうございました。
次回も一緒にクラシックに浸りましょう♪

617マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/28(水) 17:46
***本日のお題***
あなたが好きだった歌手、バンド、アイドル、
なんつうのはどうでしょw
実は・・お題思い浮かばなかったんですがw
他に何かありましたらスレの方にカキコよろしくお願いします

618木星:2003/05/28(水) 17:49
2?

619マチ馬鹿1号:2003/05/28(水) 17:55
どうやら20日ぶり?ですか
聴かせてもらいます。
クラシック世代は生きてませんが・・・w

620まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 17:56
こんちゃ。。
歌手?かしゅ・・・ですか? 裕次郎と渡哲也かなぁ〜。。
西部警察&大都会万歳!!

621失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 17:57
ふぁみこんやってた?

622マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/28(水) 17:59
mati_radio@hotmail.com メッセ,メールなど。

623失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:06
アイスクライマーは2P対戦が熱いわよ♪

624失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:08
ど〜こで〜コワレタノ〜 oh friends♪

625木星:2003/05/28(水) 18:08
私は、谷村有美(みんな知らないだろう)が好きだった。
今ではマックの社長と結婚したみたいだか、当時のガールポップの
代表的でない歌手の一人だった。
彼女はなんせ歌がヘタクソでファンであっても心配したものです。
でも私は大好きでした。ちなみにCDは売れてません・・・。

626まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:09
アイスクライマーって知りません。。

クレイジークラマーなら知ってます。アーーーーー
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~rap/g.cc.html

627失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:10
ブルハって聴いてたの?

628失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:13
ぞうきんの!?

629POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:14
[昭和40年代産]_・)ソォーッ

630失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:14
ぼーくの体は牛乳くさい〜♪

631失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:15
ぞうきんが牛乳に染み込む?歌だったよねー。
今は誰かが、AIRという名前で頑張っていると思う。(違ってたらドーシヨ)

632ひでき:2003/05/28(水) 18:18
帰ってきたらクラシックヤッテター

>おざけん
フリッパーズギター(じゃなくて?

633ロージー:2003/05/28(水) 18:19
こんにちわー(*´∀`)ノ

小沢健二といえば、フリッパーズギターを思い出しました。

634ゴッコ:2003/05/28(水) 18:19
ぶるは、は「チェインギャング」が好き。

こんにちわー。

635ロージー:2003/05/28(水) 18:21
airって、車谷なんとかって人じゃなかったでしたっけ(´・ω・`)?
小山田圭吾はコーネリアスですよね

636失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:21
マーシーが歌ってる曲じゃない?テインギャング

637POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:21
かたわれはコーネリアスっぽい
よく知らないジャンルなので

ttp://www.excite.co.jp/music/search/artists?per_cod=142265

638ひでき:2003/05/28(水) 18:21
>AIR
スパイラルライフなり(のかたわれ

639失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:22
90年代の音楽雑誌はPATI,PATIって雑誌があったような

いまでもこの雑誌でてるのかな?

640ゴッコ:2003/05/28(水) 18:22
THE BLUE HEARTSの「チェインギャング」知りませんかー?

641ひでき:2003/05/28(水) 18:25
>>635
あっておりますよ〜

そこら辺はだいすきでし、今でも聞いていますよ〜

642ゴッコ:2003/05/28(水) 18:25
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kikyo/3027/kasi/tyeinn.htm

歌詞が好きなのです。

643POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:27
PATIPATIを探している最中・・・

644ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:27
ブルーハーツ・・・ええなあ。シングルLDもっとったなあ。
「青空」「キスして欲しい」クリップがいいのだ。

645失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:27
パチパチって表紙だけスゲー良いんだよね

中身はどーでもよかった汗

646失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:28
今日、速報!歌の大辞典でブルーハーツの曲流れるっぽいねー

647ロージー:2003/05/28(水) 18:28
私が昔好きだったバンドは、BOOWYとX(JAPANになる前)でしたねー。
12個上と7個上の姉がいるんですが、ビデオとか見せられてて
中学ぐらいから、聴いてました。
Xに関しては、幼稚園ぐらいから訳もわからず、ビデオ見せられてましたw

648ひでき:2003/05/28(水) 18:30
小山田のコーネリアスはじめ、カヒミ、ブリッジ等々、トラットリアにはまりました。
CD買いまくったりと、せいしゅんの想い出です。

649失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:34
Xさん、さりげなく「たけしの元気がでるテレビ」に出てたような気が・・・。

650失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:34
Xさん、さりげなく「たけしの元気がでるテレビ」に出てたような気が・・・。

651失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:35
ごめんなさい、重複してしまいました。

652木星:2003/05/28(水) 18:36
小野健児の明日行きの列車という歌が好きだったのだが・・・・。
聞いた当時、記憶が曖昧でタイトルも知らなかったので、
この歌は本当にある歌かどうか疑問だった。
きっと夢で聞いたと思っていた。1年位前にこの歌を聞く事ができて
物凄くうれしかった。今でもたまに聞いています。

653失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:38
マチさんの青春はアクセスだったんでしたっけ?

654ゴッコ:2003/05/28(水) 18:39
※音出ると思いますので、御注意くださいねー。

チェインギャングのMIDI:
ttp://home.att.ne.jp/blue/e9506342/utagyang.htm

655遭難気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:39
>649

「早朝バズーカ」に続く「早朝ヘビメタ」で、朝方誰かの寝床で突然
演奏してましたな(ニヤソ

656POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:40
PATIPATIなかったけど昭和62年のオリコン発見!
ttp://www3.to/poko-radio/img/or.jpg

1位 さよならの果実たち 荻野目洋子
2位 Blonde 中森明菜
3位 JESSY 河合その子
4位 さようならからはじめよう 田原俊彦
5位 ろくなもんじゃねぇ 長渕剛
6位 さすらい 近藤真彦
7位 情熱れいんぼう 高井麻巳子
8位 サーカス・ロマンス 新田恵利
9位 大きなお世話サマー とんねるず
10位 Get Wild TM NETWORK

微妙にヒットがない週ですいません

657POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:41
上、間違いm(__)m
ttp://www3.to/poko-radio/img/ori.jpg

658ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:41
岩井小百合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
横浜銀蝿(翔、いいかげんに更正せいよ)の妹分のままで終わったと思った。
死亡説まで流れた。でも今、なぜかテレ東系の番組によく出てる。

659失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:41
>655
あれXさんだったんか!!!>早朝ヘビメタ

660まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:42
>>652
小野健児さんのその曲。私も好きでした。。
でも良く聴くと佐野元春さんそのままな歌い方だったんだよねw

661ひでき:2003/05/28(水) 18:45
>>654
思い出しましたー! 確かにいい歌ですよね。

662POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:46
佐野元春
大好き━━━ヾ( ´▽`)ノシ━━━!!!!!

663Ponkotsu</b><font color=#FF0000>(LqWinXP.)</font><b>:2003/05/28(水) 18:46
PC98シリーズはもうクラシック?

>>656
俺が生まれた年じゃ

664だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/05/28(水) 18:47
私の思い出の曲は。

佐野元春のSOMEDAY。
ttp://www.j-pop.ne.jp/someday/top.htm

他には。

アニソンとかアニソンとかアニソンとか・・・・・・。

665柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/28(水) 18:49
昨日キョンキョンはもうアイドルじゃないといわれました。
新田恵理ももうだめなんですか?

666ゴッコ:2003/05/28(水) 18:49
>661

あと「キスしてほしい」も歌詞が好きです。

667まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:50
佐野元春さん。。「99ブルース」のあたりかな。。良く聴いたの

668compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:51
ヽ(`Д´)ノウワーン 残業嫌いじゃ〜 生で殆ど聞けそうに無いやんけ〜!
…まぁ録音はしてるんだがね (・∀・)ニヤニヤ

669ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:51
佐野元春は「グッバイからはじめよう」
鶴光のオールナイトニッポンでよくかかっていた。

670POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:52
小泉今日子の片面のみ曲が入っていて
もう片面はサインが彫りこんである
LP持ってます。

671柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/28(水) 18:52
|ω`*)ノ<コンバンワ〜

渡辺真里菜はきっとアイドルですよね?
シャ乱Q久しく聞いてないですが、好きでした〜

672だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/05/28(水) 18:52
え?アニソンですか?(誰も聞いてない)

2作目のサイボーグ009のOP「誰が為に」

これ最強。

673遭難気味の名無しさん:2003/05/28(水) 18:52
BOOWYと言えば、TVドラマ「ザ・ハングマン」の酒場のセットで
バンド全員出てた記憶が。

「モラル」を聞いたとき、「よっぽど鬱屈してんだなー」と思った高校2年
の夏でした。


ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2192/boowy1982-1.html
(真ん中あたりに歌詞アリ)

674POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:53
>>669
それ〜!
ギターで激しく練習しましたよ

675だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/05/28(水) 18:55
ナイアガラ・トライアングル(佐野元春、杉真理、大滝詠一)もいいね。

「A面で恋をして」とか。

676POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 18:56
LP探し中・・・

677まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 18:58
(-_-).。oO(そういえばBAKU-TIKUは何処へ行ったんだろう。。)

678だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/05/28(水) 19:00
そして、大滝詠一「さらばシベリア鉄道」

あと、バービーボーイズも聞いてた。

679柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/28(水) 19:01
ジッタリンジン(・∀・)イイ!!

680compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:01
好きなアーティスト話っぽいっすね
未だにYMO好きな俺…8月に発売になるBOX予約しちゃったよ
この内容は正直ファンにとっては卑怯極まりないっすよ 買うって これは(笑)

http://www.egstreet.com/music/ymo/index.shtml

681失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:03
ジッタリンジン…なぜか最近よくカバーされてるな…
そんなこんなでもっとリンドバーグをk(ry

682@:2003/05/28(水) 19:03
(´-`).。oO(TMNが青春ですた…)

683柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/28(水) 19:03
うまく書けないですが、ABBA好きです〜。
ジッタリンジンの「プレゼント」って凄い有名ですよね〜

684POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 19:03
戸川純とかマニアなLPは出てくるのに
小泉今日子はどこへ行ったんだ・・・(鬱

685compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:04
ジッタリンジンってもう過去のバンド扱いっすよねぇ…
今でも現役なんだけどなぁ 今も変わらずジッタリンジン節してますよ(笑)
CD買う程では無いけども未だに好きかも>ジッタリンジン

686失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:05
$ざが私にくれたもの〜草薙〜からのラブレター(違

687マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/28(水) 19:06
TaToonia様
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a011601

688柚子</b><font color=#FF0000>(yuzuj5Gs)</font><b>:2003/05/28(水) 19:06
$ざが私にくれたもの〜とっても嫌な〜グロ画像(泣

689だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/05/28(水) 19:06
>>682
TMN・・・。

OVAヴァンパイヤハンター「D」1作目の主題歌歌ってたなぁ。

当然、TMネットワーク時代。

解説に、TMはタイムマシーンだって書いてあったのは黒歴史。(w

690compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:06
>>684
戸川純(・∀・)イイ!
あの系統のアーティストって減りましたなぁ…
今だと椎名林檎がギリギリそうかな?でも当時のインパクト考えるとまだまだ甘いような

691ロージー:2003/05/28(水) 19:08
私もYMO大好きです。
あとサディスティックミカバンドとかプラスチックスですねえ

692ひでき:2003/05/28(水) 19:08
ジッタリンジン検索してたら「ゴーバンズ」という言葉を目にしました。
ひじょ〜〜〜〜に懐かしいですw

693POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 19:08
>>690
知ってる人キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
compilerさん若いのによくご存知で

694まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:09
戸川純とちわきまゆみはなんとなく避けてたww
(聴いちゃうんたけどね)

695POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 19:11
>>691
サディスティック・ミカ・バンドの
アルバム「黒船」は日本の音楽史上最高傑作って
言われてましたね。宝物のひとつです。

696失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:12
オマエラ一人忘れてるやろぅ〜〜プリプリがいた事を〜〜〜

697@:2003/05/28(水) 19:13
>>689
your songですね、アルバム「タイムカプセル」の一枚目に入ってます

_| ̄|○ドッチカッテイウト「CALOR」がスキ

698ひでき:2003/05/28(水) 19:14
>>690
最近だと「香奈」という方が戸川純に似ているかもです
「蛇苺」という曲聞いてハマッちゃいました(クラシックじゃないか・・・

>>691
タイムマシンに〜〜〜ですね (・∀・)イイ!

699ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChaReMXk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:15
「にちようび」は笠置シヅ子(かさぎしづこ)のブギウギ系列(東京ブキウギとか)
をパクったらしい。

ところで ユーミン=浜崎あゆみ 中島みゆき=椎名林檎
と書いてた音楽雑誌があったが感心せんな・・・

700compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:15
>>693
割と耳年増なもんで(笑)
はっぴぃえんど とか聞いて吼える人ですから 嗚呼駄目人間のかほり…

701失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:16
TMネットワークは「多摩ネットワーク」のことじゃなかったんか・・・

702ゴッコ:2003/05/28(水) 19:17
「Swallowtail Butterfly」という映画の主題歌、CHARAが唄ってた
「あいのうた」も好きでしたね。

703POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 19:18
ミカバンドの黒船
ttp://www3.to/poko-radio/img/kuro.jpg

プロデューサーのクリストーマスは
ビートルズもプロデュースしてます。

704compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:20
>>698
ん〜 香奈っすかぁ…ビミョー…に違う感じが(笑)
でもあれはあれでいいですな FMとかで何曲か聴きましたが

705失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:21
>>701

デーモン小暮が毎度言ってるネタやんか〜
ほんまかどーだかわからないよ〜実際

706まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:23
メイビ〜ブル〜♪ 
だ い め い わくっ♪

707失踪気味の名無しさん:2003/05/28(水) 19:26
ユニコーンの
ひ〜と〜りきり〜♪
み・う・ご・き〜もで・き・な・い・・・♪
って歌、なんて名前だっけ?

708まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:29
>>707
だぶん、I'MA LOSER?
届かない〜♪だよね?

709POKO</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/05/28(水) 19:30
お疲れ〜♪

710@:2003/05/28(水) 19:30
|∀・)ノシ モツカレー

│彡 サッ

711compiler</b><font color=#FF0000>(com/RRhk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:30
お疲れ様〜

712ひでき:2003/05/28(水) 19:30
おっつかれさまでした〜。ではでは。

713マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/05/28(水) 19:32
お付き合いありがとうございました。
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m

714まひまひ</b><font color=#FF0000>(mahi1FGk)</font><b>:2003/05/28(水) 19:33
お疲れさまでした〜

715ゴッコ:2003/05/28(水) 19:35
お疲れさまでしたー

716(・∀・)ハイキエタ:(・∀・)ハイキエタ
(・∀・)ハイキエタ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板