したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クラッシック

1マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/14(月) 15:33
この放送はクラッシック組な方推奨ですw
20代後半からわりとついてこれちゃう放送かとw
クラッシック万歳な方は是非聞いてください。

***本日のお題***
あなたが大好きだったマンガ、テレビ、
アーティスト(もしくはアイドル)お聞かせください。

382しゃある</b><font color=#54658d>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/04/20(日) 19:22
>>361
一回り違う…(汗;)

383ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:22
>>377
おお!!!
いいなぁ・・・(羨ましい)

テイキングオフやリューズの歌(何が欲しいと言うの・・私それとも愛)
とか・・・最高だよ!!
トチロー死ぬなよwww

384まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:24
>>373
まぁ、ニトロつけなくてもブローさせる方いますけどね。
どこかで、Zに乗るお子ちゃまお姉さんがターボなんかは消耗品なんてバブリーな事いってましたが・・・w

385POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:24
>>371
いつも行くカメラ屋の
兄ちゃんの車はニトロ搭載です。
10秒しか使えないそうです。

700馬力以上出てるらしい
((;゚Д゚)ポコポコブルブル

386ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:25
>>380
車のドレスアップ対決はつまらなかったですが、
最初のキャノンボールは最高だったよ(公道のレース)

387ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:26
>>384
俺も金持ちの傲慢ねーちゃんのように金まわりがよければ(ry

388駅弁:2003/04/20(日) 19:26
>>350
 棚を探したら、1974年別冊ヤングフォークの付録ソノシートを見つけました。
 袋に「チューニングの仕方」とか書いてあります。

389ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:27
少年誌に対する考察

 70年代「750(ナナハン)ライダー」「エコエコアザラク」などでチャンピオンの天下

 80年代「ドラゴンボール」で一気にジャンプが首位に

 90年代後半「金田一事件の事件簿」などでマガジンがお株を奪う

 現在 群雄割拠 しかしサンデーは細々とやってるな・・・

390ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:29
ジャンルは高校の時はハードロック
大学ではソウルとファンクとフュージョンをやってました(ジャズは出来ない)

今はラテン系ミュージックが好きでアフロキューバンリズムに狂いだして
パーカッション習いに行こうかと計画中ですwww

391ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:29
>>389 訂正
「金田一少年の事件簿」だな・・・「金田一事件」ってなんやねん。

392ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:30
>>374
ドリプシって乳酸菌飲料ですよね?パック物の。
中学校の購買に売ってました。焼きそばパンと共に(懐
違ってたらゴメンナサイ。

393まつもと</b><font color=#54658d>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/04/20(日) 19:30
ポンジャン…車・飛行機・船  黒・赤・青

394ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:31
>>389
カリュウドとかいう漫画がおどろおどろしてたね。

ワイルド7はマガジンでしたっけ?

がきでかもチャンピオンだったような・・

395にんにく:2003/04/20(日) 19:31
コメットさんて今(ちょっと前にやってたヤツ)はアニメだけど
昔は実写だったね。たしか3人ぐらいいなかったっけな・・。
月光仮面マンセー

396ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:31
サンデーは 高橋留美子とか ゆうきまさみとか
まにあ向けかもぉw

397ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:33
俺はいまだにさきに言った銀河鉄道999の劇場版のテープを
持ってるのでセリフまで暗記してますwww。

やはりコメットさんにはウルトラマンタロウとレオはやはり出てましたよ
http://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser28.html

398ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:33
コメットさんは九重佑三子が初代だったと思う

399ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:34
高橋留美子は
人魚の森
めぞん一刻
らんま1/2
をよくよんだな(遠い目)

400ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:35
ドリプシが パックかよぉw
時代やのぉ 昔は牛乳びんのちいさいやつだったのに

401ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:35
>>392
パックしか知らんか。ビンがあったんすよ。うち宅配してもらってたから。

コメットさんは以下の3人らしい
 九重祐三子(ここのえゆみこ、プライムテレビショッピングでよく見る)
 木之内みどり
そしてもちろん大場久美子

402ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:37
木ノ内みどりか

野球狂の詩
刑事犬カール

最高だったよ!!
俺もVTRを保存してるよ・・今は多分ババアだろうけどね

403:2003/04/20(日) 19:39
こんこぉ〜んヽ(^。^)ノ

ぷは〜、焼肉、食べてきたよ〜〜

クラシックは、わたしには、やや辛いジャンルではありますが、

今から参加〜(。・_・。)

404ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:40
シェイプアップ乱って懐かしいよ!!!!

絵が汚いけど面白かったな(シモネタだらけwww)

405POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:40
ソノシートを探していたら
古いエ○本とかが出てきたのですが
どう処分すれば???


20歳まではアニヲタだったので
アニメの雑誌やLPが山のように<片付けろよ自分

406ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:41
>>400
>>401

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ついていけると思ったけれど、ダメみたいでした。
場違いになるので、聞くだけにしようかなぁ…

|彡 サッ

407にんにく:2003/04/20(日) 19:41
>>399ばいどくまんさん
人魚の傷ってのもあってビデオで借りましたなw(高橋留美子作品)
今は犬夜叉もやってるけどめぞん一刻が一番ベタなラブコメっぽくてスキでつ^^

エコエコアザラク夜中の3時にやってたよ・・くそ・・
あれみて1週間眠れなくなってた・゚・(ノД`)・゚ウワァァンコワイヨ

408駅弁:2003/04/20(日) 19:43
>>394
 ワイルドセブンは確か少年キングでした。
 今1969年のキングを見たのですが、
 同じ漫画家が秘密探偵JAていうのを連載してます。

 ソノシート探しに物置に入ったら、思い出の品があふれてました。

409ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:46
>>408
少年キングって・・・銀河鉄道999や超人ロックやってましたね

410じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/20(日) 19:46
>>406
大丈夫ですよ〜。
僕も付いていけてないですからw

同年代のはずなんですけどねえ。

411ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:48
木ノ内みどり のコメットさん わし知らない
木ノ内みどりって 後藤としつぐ(漢字忘れた)と不倫関係で
アメリカへ逃げた事あったなぁ

412ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:49
>>407
めぞん一刻は名作ですからね・・・
最後の一刻館に赤ちゃんを連れてくるシーンは涙で目が(ry
おじさんでスマソ

413ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:51
>>411
今は竹中直人の奥さんれつね

小林ひとみもいいな・・(ry

414POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:52
さぁ
年齢がばれる前に潜伏するかな。


POKOさんの正確な歳を知ってるのは
YKPさんだけですw



|彡サッ

415:2003/04/20(日) 19:52
懐かしのアニメやドラマ特集ってあるかないですか、

それで、見たんやけど、
何か柔道物のドラマで、近藤正臣(やったけ?)が、
ピアノの上に立って、足で「猫ふんじゃった」を弾いていたような・・・・
普通にありえねェ!!(*Θ_Θ*)/

あれは、いったい・・・・・

416Zan-T:2003/04/20(日) 19:54
>>415
柔道一直線です

417ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:55
1969って・・アポロの年ですね・・実は俺は生まれてまもな(ry

418駅弁:2003/04/20(日) 19:56
>>412
 めぞん一刻もダンボールに入ってました。
 明日は仕事なのに、今晩寝ないで読んじゃいそうです。
 同じ箱には「軽井沢シンドローム(たがみよしひさ)」とか。
 芳賀書店で購入した思い出の品も多数(w

419Zan-T:2003/04/20(日) 19:57
アポロ...中継見た覚えが…

420ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:57
めんどうだからいうと俺は1968産まれですwwww
どうだ!マイッタカ!!(威張れないwww)

421駅弁:2003/04/20(日) 19:58
>>415
>>416
 少年キングに連載してますね、柔道一直線。

422ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:58
マチさんは1971年生まれですか???

423駅弁:2003/04/20(日) 19:59
>>420
 俺は1960年です。
 アポロの着陸見てました。

424ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:00
>>418
軽井沢シンドロームはアニメも面白かったよ!!>2頭身

スマソ>マチさん
年を聞いてしまった(焦)

425ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:00
>>422
違いますよっ 1984年生まれの18歳ですよっ。 ガクガクプルプル

426まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 20:01
ただいまです。
結構進みましたね。
おっし!がんばるかなw

427ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:01
>>423
どうりで詳しいのですね。さすが(パチパチ)

428Zan-T:2003/04/20(日) 20:02
>>425
それは詐称もしくは詐欺と言います

429ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:02
>>425
18歳!!すごー

430 (´ω`く)ベッコリ名無しさん</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:02
初めまして

マチさんは、もうすぐ19歳です。

431ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 20:03
アポロ11号の着陸の時 小学校でしたw

432ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:03
個人情報はこれぐらいにしとこ(俺の情報)、バレルと会社で(ry

433TOMO</b><font color=#54658d>(tomo//Q.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:03
>>422
嘘だぁぁぁ。
だとすると、今の年齢は、(以下、自主規制)
 
>>425
そうそう、18のとてもピチピチ(死語)な人です。
お肌も水をはじいて、決してSK−Ⅱと縁の無い生活。
 
さーて、どっちのキャラでいこうか?w

434駅弁:2003/04/20(日) 20:04
芳賀書店(はがしょてん)は、ビニールに包まれた特殊な写真集専門店でした。
たくさん見つかったけど、どうやって捨てたらいいのかな?

435ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:04
>>431
なんか俺よりも年上も多いとは・・・(ry

436:2003/04/20(日) 20:05
>>430
マチ姐さんは、実は、わたしの妹やったんか〜
ジ〜 (・_・|

437ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:05
でも42歳でも黒木瞳や58歳でも吉永小百合さん
みたいだったら文句なしだね

38歳でも小林ひとみのように(ry

438ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:05
>>434
ワタシに送ると良いと思います…。(ムリ

あぁもしかして?と思ってましたがヤッパリそっち系のお店でしたか…。

あぁいう店って入るだけでドキドキしてしまった過去があります。

439ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:07
芳賀書店
って名前聞いた事あるような・・白夜書房は知ってますがwww
サン出版も知ってますwww。

440POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:08
ホントいつ聴いても
この企画楽しいですね。

懐かしい時代を思い出し、その思い出を
共有し・・・ヽ(´ー`)ノ

441まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 20:08
スタンバイOK!

・・・あれ?エンディングだ
|出口|   λ....  トボトボ

442まつもと</b><font color=#54658d>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/04/20(日) 20:09
18歳で姐さん……
軽く薬師丸ひろ子さん入ってますか? 「か・い・か・ん♪」
お、おつかれでしたっ!

|彡サッ

443ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:09
勘違いされると困るのですが、
私は小林ひとみの大ファンなのですが
彼女はAV聡明期から活躍なさっていて、最近は監督としても活躍されてて
俺は嬉しい限りです。

444ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:10
ねらわれた学園・・最高!!

445じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/20(日) 20:11
お疲れ様でした〜。
だんだん付いていけなくなってきているのはなぜでしょうw

若いってことかw

446ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:11
この企画良かったよぉ

マチさんお疲れさま〜〜〜

447ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:12
>大人率高し(ねとらじ)
意外に大人(年齢じゃなくて精神的に)な人が多いからか、
ねとらじって他のネットコミュニケーションよりも善意が多いような気がします。
とても居心地良いです。

マチサン。皆様お疲れさまでしたー。

448駅弁:2003/04/20(日) 20:12
小林ひとみの作品発見!
松本って書いてあるけど、多分本人です。

探せばあるもんですね。

449しゃある</b><font color=#54658d>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
おつかれさまでした〜

次回のネタはなんだろう?

450Zan-T:2003/04/20(日) 20:14
>>448
松本かおり?

451:2003/04/20(日) 20:14
お疲れさまでした〜

452Zan-T:2003/04/20(日) 20:14
おつかれ〜

453compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
お疲れさまでした〜

454POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
お疲れ様でした、
楽しかったです。

455外タレ</b><font color=#54658d>(Gait/iJE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
おつかれさまでした。

456ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 20:15
おつかれさまでした

457マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/20(日) 20:16
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。
次回もみかけましたら遊びにいらっしゃってください。
クラシックな時間を一緒に過ごしましょう。

458がちん</b><font color=#54658d>(GATiNpTc)</font><b>:2003/04/20(日) 20:16
オヤシミなさい、おやすみなさい。
聴き始めたばかりですがオヤシミなさい。
朝が早いのでオヤシミです。
エリマキトカゲ?
ウーパールーパー?
タロ、ジロ、知りません。。。
何のことだかサッパリ解りません。

4時起きなので、寝ます。

スイマセンスイマセンスイマセン

寝ます。

オヤシミナサイ。                   (^0^)/~~see you again!

459マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/20(日) 20:18
>>458
きてくれてありがと!
仕事頑張って!(≧∇≦)ノ

460じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/20(日) 20:19
>>458
同い年でしょうにw

お疲れさまでした〜

461さみしい:2003/04/20(日) 20:23
お疲れ様でした。

462マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/24(木) 19:17
この放送はクラッシック組な方推奨ですw
20代後半からわりとついてこれちゃう放送かとw
クラッシック万歳な方は是非聞いてください。

メッセ,メールはmati_radio@hotmail.comまでよろしくd(゚ー゚*)

463compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/24(木) 19:19
愛しのマチ今日は二回目─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

464マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/24(木) 19:19
ごめんなさい。今日もお題考えてませんm(_ _)m
なので、ネタもあわせて募集中w

465葫(にんにく):2003/04/24(木) 19:20
ヾ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ1ゲーーッツ!
こんばんは、引き続き聞かせていただきます。

このあいだの放送のあとミルメークのんだよwおいすぃ・・(コーシー味ですた

466ロージー:2003/04/24(木) 19:23
割とついていけないと思われますが、聞かせていただきます♪

|∀´*)<音声チャット、ずっと聞かせてもらってました。ニヤ。

467compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/24(木) 19:23
給食で思い出したけども…鯨の竜田揚げ また食べたいなぁ
給食でしか食べれない物って良く考えるといっぱいあるなぁ…

468じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/24(木) 19:27
こんばんは〜。聴かせていただきます。

今日は大雨で大変でした。
黄色い長靴の大人用があるとおしゃれかな、と思いますた。

469compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/24(木) 19:29
>>468
入る長靴があるだけいいなぁ…俺の場合磯靴ですよ 思いっきり(笑)

470(´_`r )ヌォ</b><font color=#54658d>(DB3/STi.)</font><b>:2003/04/24(木) 19:31

|ι_,`r )ソットキイテマス。

471ロージー:2003/04/24(木) 19:39
中学校まで給食でした。
ある日の給食がカレーライスという日があって、
ある男子生徒のカレーに単3電池が入ってたということがありました。
その時はビックリしましたが、
どういう訳で、乾電池が入ったのかは謎ですw

472じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/24(木) 19:40
昔給食のサラダに青虫が入っていたのを思い出しました。

虫も食べたかったんだね♪

473じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/24(木) 19:41
>>469
いや、無いですけどw
でも欲しいって思いません?

474POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/24(木) 19:43
こんばんんはヽ(´▽`)/
ただ今、戻りました。

475(´_`r )ヌォ</b><font color=#54658d>(DB3/STi.)</font><b>:2003/04/24(木) 19:43

|ι_`r )ヲィヲィ 机の中にパンいれとくなよ!

476compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/24(木) 19:44
給食で好きだったのが夏場に出てくる冷凍みかんが好きだったなぁ…
暑い日の給食時間に余った冷凍みかんを奪い合うように食べてた気がする
逆に梅雨時はあまり人気が出ない数奇な食べ物だな…と思ったり 思わなかったり

477(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/04/24(木) 19:46
うどんにコーヒー牛乳の組み合わせは
小学生ながら疑問に思ったあのころ・・・。

478POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/24(木) 19:47
同級生の実家が
給食のパンを作っている工場で
みんなに非難されてました。

(もっと美味いパンを作れと

479さみしい:2003/04/24(木) 19:47
みかんの皮の汁を目に噴射しないでください。

480(´_`r )コタ</b><font color=#54658d>(DB3/STi.)</font><b>:2003/04/24(木) 19:47

|ι_`r ) 隣の奴のmy雑巾はつねに牛乳臭かったなぁ・・

481ロージー:2003/04/24(木) 19:51
私の時って
いちごジャムとマーガリンが一緒になったのと、オレンジマーマレードと
りんごジャムとピーナッツバターだったかなあ。
私ずっと北海道ですが、こんぶジャムは聞いたことありません(*´∀`*)
小学校の時に味噌パンってあったんですけど、地元で作ってて凄く美味しかったです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板