したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クラッシック

1マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/14(月) 15:33
この放送はクラッシック組な方推奨ですw
20代後半からわりとついてこれちゃう放送かとw
クラッシック万歳な方は是非聞いてください。

***本日のお題***
あなたが大好きだったマンガ、テレビ、
アーティスト(もしくはアイドル)お聞かせください。

359まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:07
>>357
当時の選手の子供たちが頑張ってますよ<リングにかけろ2
まぁ、相変わらず顔はみんな似たような感じですけどw
ちなみに初代はちゃんと全部もってますよw

360しゃある</b><font color=#54658d>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/04/20(日) 19:08
ドンジャラを一家四人でやっていたのですが、
オヤジが「これより楽しいものがあるぞ」と
麻雀牌を持ち出してきました。

小学六年くらいでした。
ひでー親(笑)

361ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:09
年上の兄が居たので、小さいときの愛読漫画は、

リングにかけろ(通称 リンカケ)
風魔の小次郎
キャプテン翼
よろしくメカドック
日当たり良好
みゆき

でした。そんな昭和54年生まれ。

362ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:10
>>359
げっ!という事はキン肉まんⅡと変わらないじゃんwww

363ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:10
こんばんは。阪神勝ったぞ。巨人も勝てよ。

ドンジャラの元祖は確か任天堂のポンジャンだった気がする。
ドンジャラはローカルルールが横行してた。「ポン」「カン」「チー」など
なんでもありとか・・・

364まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:11
>>362
キン肉マンと違うのは、以前のヒーロー達がかっこよくなってる事ですね。

365ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:11
>>361
よろしくメカドック!!
俺はあれを愛読してましたよ!!。
ニトロを使うのが好きだったよw、あとナチの髪型最高www

366ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:12
>>364
あ、そうなんだ・・キン肉マンはヨボヨボおじいちゃんになってるのにwww

367パンダになってしまったマチ色な ば:2003/04/20(日) 19:12
>>363
ぽんじゃんは、麻雀のルールを簡素化したものですよね。

368まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:13
>>361
日当たり良好以外全部在庫がありますが?w

369ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:13
>>361
昭和54年生まれか・・・・(ry

370ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:14
>>363
ドンジャラで「チー」ってどうやるんでしょう??(笑

麻雀の初体験は小学校3年です。
ドンジャラの初体験は幼稚園です。アラレちゃんドンジャラでした。

371まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:15
>>365
現在車弄り業界では、それが(ニトロ)現実化してきてます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

372ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:16
そうです、BASS弾きでした(社会人になるまで)
年齢は言うまでもなく30超えてますwwww

373ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:17
>>371
そうなんだ(爆
やはりゴール間際にエンジンブローするのかなwww

374ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:17
>>370
あれは、たしかトランプみたいに数字が書いてるでしょ。それで。

ミルメークはよく知らん私だが、関西人よ「ドリプシ」や「ハイモロー」知らんか?
毎日牛乳マンセー。

375ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:18
まいにち まいにち ドリプシー(音符)
それよりか コメットさんの女優さんは誰でしたか?w

376ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:19
セイント星矢は男よりも女の子に人気ありましたね。

はいからさんが通るのアニメが好きだったよ(妹2人が見てたので)
しょーいー!!

377POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:19
ばいどくまんさんに
捧げます
ttp://ca.geocities.com/pc133sdram/fc/3.html



少年ジャンプは1973年から買い続けています。

378ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:20
コメットさんの大場久美子ヴァージョンでは
ウルトラマンタロウが出てきたよね

379外タレ</b><font color=#54658d>(Gait/iJE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:20
こんばんむー。

ミルメークは最寄りのドンキホーテの食品担当さんに
問い合わせてみるとイイかも。

http://www.donki.com/

うちの最寄りのドンキにはわりと置いてあります。
地域によってなかったらごめんなさいねー。

380ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:20
>>365
ワタシも大好きで何度も読み直してました。>>よろしくメカドック
たしか電池の液漏れがべっとり付いてたなぁ。

タイヤのホイールから針が出てきて隣の車のタイヤをパンクさせたり…

>>371
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、確かに最近のマガジンとかでやってる車物では
「漢のニトロ」って感じで使われてるかも。

381(´ω`く)ベッコリ名無しさん:2003/04/20(日) 19:21
ちょっと遅レスだけどミルメーク100均一とかで売ってるよ。粉末の奴。
バナナとかイチゴとかあって時代の流れを感じた。

382しゃある</b><font color=#54658d>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/04/20(日) 19:22
>>361
一回り違う…(汗;)

383ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:22
>>377
おお!!!
いいなぁ・・・(羨ましい)

テイキングオフやリューズの歌(何が欲しいと言うの・・私それとも愛)
とか・・・最高だよ!!
トチロー死ぬなよwww

384まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 19:24
>>373
まぁ、ニトロつけなくてもブローさせる方いますけどね。
どこかで、Zに乗るお子ちゃまお姉さんがターボなんかは消耗品なんてバブリーな事いってましたが・・・w

385POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:24
>>371
いつも行くカメラ屋の
兄ちゃんの車はニトロ搭載です。
10秒しか使えないそうです。

700馬力以上出てるらしい
((;゚Д゚)ポコポコブルブル

386ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:25
>>380
車のドレスアップ対決はつまらなかったですが、
最初のキャノンボールは最高だったよ(公道のレース)

387ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:26
>>384
俺も金持ちの傲慢ねーちゃんのように金まわりがよければ(ry

388駅弁:2003/04/20(日) 19:26
>>350
 棚を探したら、1974年別冊ヤングフォークの付録ソノシートを見つけました。
 袋に「チューニングの仕方」とか書いてあります。

389ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:27
少年誌に対する考察

 70年代「750(ナナハン)ライダー」「エコエコアザラク」などでチャンピオンの天下

 80年代「ドラゴンボール」で一気にジャンプが首位に

 90年代後半「金田一事件の事件簿」などでマガジンがお株を奪う

 現在 群雄割拠 しかしサンデーは細々とやってるな・・・

390ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:29
ジャンルは高校の時はハードロック
大学ではソウルとファンクとフュージョンをやってました(ジャズは出来ない)

今はラテン系ミュージックが好きでアフロキューバンリズムに狂いだして
パーカッション習いに行こうかと計画中ですwww

391ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:29
>>389 訂正
「金田一少年の事件簿」だな・・・「金田一事件」ってなんやねん。

392ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:30
>>374
ドリプシって乳酸菌飲料ですよね?パック物の。
中学校の購買に売ってました。焼きそばパンと共に(懐
違ってたらゴメンナサイ。

393まつもと</b><font color=#54658d>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/04/20(日) 19:30
ポンジャン…車・飛行機・船  黒・赤・青

394ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:31
>>389
カリュウドとかいう漫画がおどろおどろしてたね。

ワイルド7はマガジンでしたっけ?

がきでかもチャンピオンだったような・・

395にんにく:2003/04/20(日) 19:31
コメットさんて今(ちょっと前にやってたヤツ)はアニメだけど
昔は実写だったね。たしか3人ぐらいいなかったっけな・・。
月光仮面マンセー

396ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:31
サンデーは 高橋留美子とか ゆうきまさみとか
まにあ向けかもぉw

397ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:33
俺はいまだにさきに言った銀河鉄道999の劇場版のテープを
持ってるのでセリフまで暗記してますwww。

やはりコメットさんにはウルトラマンタロウとレオはやはり出てましたよ
http://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser28.html

398ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:33
コメットさんは九重佑三子が初代だったと思う

399ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:34
高橋留美子は
人魚の森
めぞん一刻
らんま1/2
をよくよんだな(遠い目)

400ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:35
ドリプシが パックかよぉw
時代やのぉ 昔は牛乳びんのちいさいやつだったのに

401ちゃれんじ</b><font color=#54658d>(ChaReMXk)</font><b>:2003/04/20(日) 19:35
>>392
パックしか知らんか。ビンがあったんすよ。うち宅配してもらってたから。

コメットさんは以下の3人らしい
 九重祐三子(ここのえゆみこ、プライムテレビショッピングでよく見る)
 木之内みどり
そしてもちろん大場久美子

402ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:37
木ノ内みどりか

野球狂の詩
刑事犬カール

最高だったよ!!
俺もVTRを保存してるよ・・今は多分ババアだろうけどね

403:2003/04/20(日) 19:39
こんこぉ〜んヽ(^。^)ノ

ぷは〜、焼肉、食べてきたよ〜〜

クラシックは、わたしには、やや辛いジャンルではありますが、

今から参加〜(。・_・。)

404ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:40
シェイプアップ乱って懐かしいよ!!!!

絵が汚いけど面白かったな(シモネタだらけwww)

405POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:40
ソノシートを探していたら
古いエ○本とかが出てきたのですが
どう処分すれば???


20歳まではアニヲタだったので
アニメの雑誌やLPが山のように<片付けろよ自分

406ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 19:41
>>400
>>401

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ついていけると思ったけれど、ダメみたいでした。
場違いになるので、聞くだけにしようかなぁ…

|彡 サッ

407にんにく:2003/04/20(日) 19:41
>>399ばいどくまんさん
人魚の傷ってのもあってビデオで借りましたなw(高橋留美子作品)
今は犬夜叉もやってるけどめぞん一刻が一番ベタなラブコメっぽくてスキでつ^^

エコエコアザラク夜中の3時にやってたよ・・くそ・・
あれみて1週間眠れなくなってた・゚・(ノД`)・゚ウワァァンコワイヨ

408駅弁:2003/04/20(日) 19:43
>>394
 ワイルドセブンは確か少年キングでした。
 今1969年のキングを見たのですが、
 同じ漫画家が秘密探偵JAていうのを連載してます。

 ソノシート探しに物置に入ったら、思い出の品があふれてました。

409ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:46
>>408
少年キングって・・・銀河鉄道999や超人ロックやってましたね

410じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/20(日) 19:46
>>406
大丈夫ですよ〜。
僕も付いていけてないですからw

同年代のはずなんですけどねえ。

411ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 19:48
木ノ内みどり のコメットさん わし知らない
木ノ内みどりって 後藤としつぐ(漢字忘れた)と不倫関係で
アメリカへ逃げた事あったなぁ

412ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:49
>>407
めぞん一刻は名作ですからね・・・
最後の一刻館に赤ちゃんを連れてくるシーンは涙で目が(ry
おじさんでスマソ

413ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:51
>>411
今は竹中直人の奥さんれつね

小林ひとみもいいな・・(ry

414POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 19:52
さぁ
年齢がばれる前に潜伏するかな。


POKOさんの正確な歳を知ってるのは
YKPさんだけですw



|彡サッ

415:2003/04/20(日) 19:52
懐かしのアニメやドラマ特集ってあるかないですか、

それで、見たんやけど、
何か柔道物のドラマで、近藤正臣(やったけ?)が、
ピアノの上に立って、足で「猫ふんじゃった」を弾いていたような・・・・
普通にありえねェ!!(*Θ_Θ*)/

あれは、いったい・・・・・

416Zan-T:2003/04/20(日) 19:54
>>415
柔道一直線です

417ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:55
1969って・・アポロの年ですね・・実は俺は生まれてまもな(ry

418駅弁:2003/04/20(日) 19:56
>>412
 めぞん一刻もダンボールに入ってました。
 明日は仕事なのに、今晩寝ないで読んじゃいそうです。
 同じ箱には「軽井沢シンドローム(たがみよしひさ)」とか。
 芳賀書店で購入した思い出の品も多数(w

419Zan-T:2003/04/20(日) 19:57
アポロ...中継見た覚えが…

420ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:57
めんどうだからいうと俺は1968産まれですwwww
どうだ!マイッタカ!!(威張れないwww)

421駅弁:2003/04/20(日) 19:58
>>415
>>416
 少年キングに連載してますね、柔道一直線。

422ばいどくまん:2003/04/20(日) 19:58
マチさんは1971年生まれですか???

423駅弁:2003/04/20(日) 19:59
>>420
 俺は1960年です。
 アポロの着陸見てました。

424ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:00
>>418
軽井沢シンドロームはアニメも面白かったよ!!>2頭身

スマソ>マチさん
年を聞いてしまった(焦)

425ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:00
>>422
違いますよっ 1984年生まれの18歳ですよっ。 ガクガクプルプル

426まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 20:01
ただいまです。
結構進みましたね。
おっし!がんばるかなw

427ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:01
>>423
どうりで詳しいのですね。さすが(パチパチ)

428Zan-T:2003/04/20(日) 20:02
>>425
それは詐称もしくは詐欺と言います

429ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:02
>>425
18歳!!すごー

430 (´ω`く)ベッコリ名無しさん</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:02
初めまして

マチさんは、もうすぐ19歳です。

431ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 20:03
アポロ11号の着陸の時 小学校でしたw

432ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:03
個人情報はこれぐらいにしとこ(俺の情報)、バレルと会社で(ry

433TOMO</b><font color=#54658d>(tomo//Q.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:03
>>422
嘘だぁぁぁ。
だとすると、今の年齢は、(以下、自主規制)
 
>>425
そうそう、18のとてもピチピチ(死語)な人です。
お肌も水をはじいて、決してSK−Ⅱと縁の無い生活。
 
さーて、どっちのキャラでいこうか?w

434駅弁:2003/04/20(日) 20:04
芳賀書店(はがしょてん)は、ビニールに包まれた特殊な写真集専門店でした。
たくさん見つかったけど、どうやって捨てたらいいのかな?

435ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:04
>>431
なんか俺よりも年上も多いとは・・・(ry

436:2003/04/20(日) 20:05
>>430
マチ姐さんは、実は、わたしの妹やったんか〜
ジ〜 (・_・|

437ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:05
でも42歳でも黒木瞳や58歳でも吉永小百合さん
みたいだったら文句なしだね

38歳でも小林ひとみのように(ry

438ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:05
>>434
ワタシに送ると良いと思います…。(ムリ

あぁもしかして?と思ってましたがヤッパリそっち系のお店でしたか…。

あぁいう店って入るだけでドキドキしてしまった過去があります。

439ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:07
芳賀書店
って名前聞いた事あるような・・白夜書房は知ってますがwww
サン出版も知ってますwww。

440POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:08
ホントいつ聴いても
この企画楽しいですね。

懐かしい時代を思い出し、その思い出を
共有し・・・ヽ(´ー`)ノ

441まさき</b><font color=#54658d>(MasakIis)</font><b>:2003/04/20(日) 20:08
スタンバイOK!

・・・あれ?エンディングだ
|出口|   λ....  トボトボ

442まつもと</b><font color=#54658d>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/04/20(日) 20:09
18歳で姐さん……
軽く薬師丸ひろ子さん入ってますか? 「か・い・か・ん♪」
お、おつかれでしたっ!

|彡サッ

443ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:09
勘違いされると困るのですが、
私は小林ひとみの大ファンなのですが
彼女はAV聡明期から活躍なさっていて、最近は監督としても活躍されてて
俺は嬉しい限りです。

444ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:10
ねらわれた学園・・最高!!

445じすゆう</b><font color=#54658d>(JIS/aoiU)</font><b>:2003/04/20(日) 20:11
お疲れ様でした〜。
だんだん付いていけなくなってきているのはなぜでしょうw

若いってことかw

446ばいどくまん:2003/04/20(日) 20:11
この企画良かったよぉ

マチさんお疲れさま〜〜〜

447ぱぺぽん</b><font color=#54658d>(PaPePoNE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:12
>大人率高し(ねとらじ)
意外に大人(年齢じゃなくて精神的に)な人が多いからか、
ねとらじって他のネットコミュニケーションよりも善意が多いような気がします。
とても居心地良いです。

マチサン。皆様お疲れさまでしたー。

448駅弁:2003/04/20(日) 20:12
小林ひとみの作品発見!
松本って書いてあるけど、多分本人です。

探せばあるもんですね。

449しゃある</b><font color=#54658d>(IaE7pMp2)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
おつかれさまでした〜

次回のネタはなんだろう?

450Zan-T:2003/04/20(日) 20:14
>>448
松本かおり?

451:2003/04/20(日) 20:14
お疲れさまでした〜

452Zan-T:2003/04/20(日) 20:14
おつかれ〜

453compiler</b><font color=#54658d>(com/RRhk)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
お疲れさまでした〜

454POKO</b><font color=#54658d>(POKO2oM.)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
お疲れ様でした、
楽しかったです。

455外タレ</b><font color=#54658d>(Gait/iJE)</font><b>:2003/04/20(日) 20:14
おつかれさまでした。

456ネカマのメーテル</b><font color=#54658d>(MtRXC/ng)</font><b>:2003/04/20(日) 20:15
おつかれさまでした

457マチ</b><font color=#54658d>(EROGPxV6)</font><b>:2003/04/20(日) 20:16
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。
次回もみかけましたら遊びにいらっしゃってください。
クラシックな時間を一緒に過ごしましょう。

458がちん</b><font color=#54658d>(GATiNpTc)</font><b>:2003/04/20(日) 20:16
オヤシミなさい、おやすみなさい。
聴き始めたばかりですがオヤシミなさい。
朝が早いのでオヤシミです。
エリマキトカゲ?
ウーパールーパー?
タロ、ジロ、知りません。。。
何のことだかサッパリ解りません。

4時起きなので、寝ます。

スイマセンスイマセンスイマセン

寝ます。

オヤシミナサイ。                   (^0^)/~~see you again!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板