したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サカつく'04

1ヒロ・Y:2004/12/18(土) 23:37
『育成・経営・試合』
最強の布陣で勝ちに行く。

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!'04
の話題はこちらでどうぞです。

127権造:2005/04/20(水) 00:02:04
本日は未プレイ(笑)

公式BBSによると、50年過ぎた辺り
からはスタメンの半分はJリーガーじゃ
ないと厳しいそうです(^^;
固有スカウトも海外ユースも、それまで
の命・・・・・
あとは超一流の架空選手しか活躍出来な
い・・・・
萩原は超早熟なので、18歳で獲得しな
いと辛いらしいです
岬は・・・連携が悪かったような記憶が
あるような・・・・・
まぁ、30年過ぎでJリーガーに補正が
かかるので、それまでは施設に力を入れ
て進めてみようかと(^^;

128ヒロ・Y:2005/04/20(水) 23:15:12
そっかぁ〜。
私のとこは9割方Jリーガーになってきました(^^;
まぁJ2の選手ばかりですが・・・。
固有スカウトはJでも良い選手連れてくるので重宝してます。
ってか、誰の固有なんだか解らないだけですが(^^;
萩原はやっぱそうですよねぇ。殆ど活躍出来なかった。
岬は連携悪いのですかぁ。でもオイリスだと
関係無いしなぁ・・・。J補正は半端無いですねぇ。
プロとして平均〜コメントの選手があっさり屈指に(笑)

129権造:2005/04/21(木) 00:49:40
13年目終了
2nd 8位
オリエンタルカップ 優勝
NYカップ 3回戦負け
常に2ndの出だしでつまづく傾向が(^^;
光プレイを初めて見たが、通常のプレイの
方がスピーディーでカッコイイ(笑)
ラゴスをポルト、世市川をダカールへ2年
送る
田口が帰国

今作はJ補正のせいで、Jリーガーを使わ
ない主義が崩れそうです(^^;
リセットしまくって資金と選手をかき集め
て30年くらいでやめるか、素直にJリー
ガーを使うか・・・・
すでにのんびりプレイになりつつあるので、
30年でやめられないだろうから、Jリー
ガーを使うんだろうけどね(笑)

130ヒロ・Y:2005/04/21(木) 23:25:37
何故か2ndてあまり勝てないですよね〜(^^;
おぉ、光プレイ早いですね。
私は実際に見たのはかなり遅かったような。
敵さんにはよくやられますけど・・・。
あまり凄いプレイって感じはしないですよね(^^;

Jリーガー無しだとキツイでしょうね〜。
のんびり本でも読みながら
やるのが一番良いのかも知れません・・・。
なんだかんだで
結構長いことやってますね(^^;

131ヒロ・Y:2005/04/22(金) 23:44:30
結局、3代目は世界レベルで完全〜から
変化無し・・・。衰えているのに引退はしてくれませんが。
こうなりゃ4代目出てくるまで頑張ろうかなぁ、と。
のんびりいきましょうかね〜。
そうそう、スタメンのほぼ半分が神に。
阿部(JEFではない)とか大野でも結構簡単になったなぁ。
眞中とかは屈指だけどまだピークなんで期待出来る、かも。

132権造:2005/04/23(土) 00:13:14
今回も未プレイ(^^;

うちのEDITは成長途中だけど、世界で
十分〜まできてますよ
まぁ、ピークまでいっても世界レベルで完
全〜止まりだとは思うけど(^^;
ちなみに、こいつの息子を使うつもりはな
かったりする
451で唯一発動するフォーメーションコ
ンボは、SMF(ウイング)2人、SDF
(ウイングバック)2人、OMF(トップ
下orチャンスメーカー)なので、根性入
れてSMF(ウイング)を作るか、SDF
(ウイングバック)を作るつもりなので
OMFとSMFにプレスタ付けるのは難し
いらしいけど、一説によると、最後の特訓
をお任せにするとプレスタが付き易いとか
言う噂が・・・・・・

133ヒロ・Y:2005/04/23(土) 23:24:22
おぉ!?凄いですね〜。
私の時は初代は確か世界で十分で止まり、
2、3代目は共に世界で完全止まりでしたね〜。
とりあえず4代目は育てるとして、
その後は新しく作ろうかなぁ。そこまでは進まないかな(^^;
プレスタは無いんですが、
付けてみたい気はしますしね〜。

134権造:2005/04/24(日) 00:43:53
本日も未プレイ(笑)

いや、当分は進まないかも知れんけど(^^;

2ndチーム
一応、442 1V 中央突破
で作ってあったりする
初期面最強FW武本がいるチームで、
もう一人のFW小田と、両SMFが
そこそこ優秀
補強はOMFララダルスキー
移籍リストから、DMF渡辺とSDF、
CDFを補強
1年目はそこそこの成績(いや、こっち
のチームは気が向いた時しか進めないの
で、ろくに覚えてなかったりする)

135ヒロ・Y:2005/04/24(日) 23:24:26
おぉ、
2ndチーム始めたんですね〜。
かなり強い初期面なんですね。
私の時は補強した外人FW以外のFWは
あまりパッとしなかったかなぁ(^^;

136権造:2005/04/25(月) 00:20:29
2ndチーム話

1stチームより勝ってる気がするが、
資金面では大きく差が出ている
人口5万そこそこだと全然資金が増えな
い・・・(^^;

EDITはOMF(ファンタジスタ)を作成
当初はSMF(ドリブラー)を狙ってたのだ
が、全然プレスタが付かないし、SMFだと
得意戦術がサイド攻撃みたいだから、路線変
更してOMFを作成
現在の中盤はダイヤモンド型だけど、後々に
はDVのボックス型に変更かな

137ヒロ・Y:2005/04/25(月) 23:23:38
人口5万ですか・・・(^^;
全員サポーターになっても、
大きいスタジアムだと満員にならないですね〜。
かなりキツいですな・・・。

おぉ、ファンタジスタですか。
いまのとこ、松井しか見たことないですね。
かなりレアぽいプレスタでは〜。凄いなぁ。

138権造:2005/04/25(月) 23:59:30
レアなプレスタ

ファンタジスタ
松井・中村俊
エレ・マルD
あたりしか覚えてない
外国人はもう少しいるけど、日本人は二人
だけしかいません
ただ、EDITで作成可能
設問の際にファンタジスタらしい回答を選択
すると良いと思うが・・・
サッカー選手にスター性が必要○
ルールや規律を守る×
他にもいくつかあったと思う
特訓は、シュート、ドリブル×2、パス×2、
FK×2だったと思います

カリスマ
中山・宮川ピエール
ドゥッカ
この辺りしか記憶が・・・・
これも外国人はもう少しいたと思いますが、
日本人は二人だけだったような・・・
EDITでの作成例はないらしく、かなり
レアなブレスタかも
ファンタジスタと同じく、統率が上がるよう
な回答をすると作れるかも・・・・・・
特訓の選択はまったく謎だが(^^;

139ヒロ・Y:2005/04/26(火) 23:27:23
松井は能力は良いけど、金クレ(^^;
中村、小野、高原、中田辺りは取れる気がしない・・・。
エレ、マルDとかは普通にJに居ますね〜。
グラーフも柏に居るし・・・。
EDIT作るのも結構楽しそうだな〜。

中山はそこそこでした。神にもなったけど、
あまり得点はしなかった様な・・・。
普通にストライカーとかの方が良いような気も。
宮川は見たことないなぁ・・・。元ジェフですし取りたいけど。
ドゥッカも見たことないかも。
まぁ、カリスマはあまり使えない印象です、何となく(^^;

140権造:2005/04/27(水) 00:23:32
中村は非固有なので、相手チームが人数
不足と言ってこなければ獲得出来ると思
いますよ
中田と小野は固有スカウトがいたはずだ
けど・・・・

カリスマは、チームのまとまりが良くな
るらしいので、もしかしたら、不満が出
にくくなるのかも知れません
あまりプレスタの関係なさそうなGKを
獲得すると良いかも・・・・
カーワンとかチラベルトが持ってるので

141ヒロ・Y:2005/04/27(水) 23:23:10
うぉ!?
あ〜なんか勘違いしてたのか〜(^^;
確か今20代前半で居たと思うので、狙ってみますわ。
固有持ちスカウトは常時1〜3人雇ってますが、
誰が誰か解らんから運任せなんですよねぇ。

ん〜どうだったかなぁ。
ゴンはキャプテンも任せてキーマンにもしてましたけど、
あまり変化無かった様な・・・。
単に私が気付いてなかっただけかな(^^;
カーワンとかですか〜良いですね〜。
今GKがボロボロなんで切実に欲しいですよ。

142権造:2005/04/28(木) 00:02:16
中村だけでなく、稲本・高原も固有スカウト
はいないですよ
と言うか、固有スカウトがいるのは、中田と
小野だけだったような・・・・
現役実名日本人は補正が入るはずにので、年
数が進む程強力になるのでオススメですね

カリスマ
まぁ確かにわかり辛いかも知れませんね
わしはまだ獲得した事がないので、よけい
実感がありませんし(^^;

143ヒロ・Y:2005/04/28(木) 23:17:22
ありゃ、そうなのですか〜。
稲本はあまり見かけないのですが、
とりあえず検索でもしてみます。
って、元からかなり強いですよね?
それに補正入るのか〜(^^;

144権造:2005/05/02(月) 02:14:21
久々に進めた(笑)

14年目前半終了
新人は獲得せず
水原がいたのだが、ラゴスがいると連携
崩壊を起こすのでスルー
築城総合建設がスポンサーになったので、
スタジアム建設(35000人)
浮いた資金で、練習場増設(芝・証明も)、
医療室Lv2、カウンセリング室Lv3を
設置
1st 13位
アジアチャレンジカップ 優勝
国内より海外の方が成績が良い(^^;
スカウトが新谷・岬を未所属で発見するも、
30代なのでスルー
やたらとジェフの林をリストアップする

145オススメ:2005/05/02(月) 13:50:38

やばい、TOPの日記みて。
こういうのって本当に日常生活の裏技だよなぁ。。

http://z.la/z2qop

146ヒロ・Y:2005/05/02(月) 23:22:20
連携崩壊なんて有るんですか〜。
とりあえず60年越えましたけど、
一度も見たこと無いですね。
ラゴスも水原も見たことすら無いかも・・・。
林はかなり使えると思いますよ〜。

147ヒロ・Y:2005/05/03(火) 23:45:06
なんとか中村だけですが、獲得出来ました。
恐ろしい金額でしたが、
J中心にしてから200億ちょいになっていたので
あまり問題なかったです。
低迷するチームの救世主となるか・・・。
それと、最強軍団オイリスが初の降格。
59年辺りから仲良く降格争いしてましたが、
ついに力つきたみたいで・・・。
数年前まで圧倒的にJを制覇し続けていたのにね・・・。
何故か世界ランクではまだ最上位に居ますw

148権造:2005/05/04(水) 01:32:13
また未プレイが続く(笑)

水原(モデルが水沼の方)とラゴスのように
特定の選手の間に連携崩壊があります
発生すると全ての連携が消えて、対処しても
元の連携に戻るのに半年だか1年かかるとか
大体はモデルとなる選手の間に問題があった
場合がほとんどですが、架空同士の間にもあ
るので、架空の有力選手を獲得する際は気を
つけた方が良いです
もっとも、大体は日本人なので年数が進むと
それ程関係ないですけどね(笑)

オイリス降格ですか
架空選手を中心に補強してたのかな?
J補正が強くて負けたとか・・・
ちなみに、うちのオイリスはFマリノス
の選手が多くいます(笑)

149ヒロ・Y:2005/05/04(水) 23:30:46
なるほど〜。
発生するとかなりきついですね。
水原とかは使っていた時期が有るけど、
合致する選手を同時には使ってなかったってことかな。

殆どと言うか日本人は全員が架空だったかな。
法月とか岬とか杉下クラスですね全員が・・・。
面子だけ見りゃ本当最強なんですけどね〜(^^;
グラフは余裕でMAXでしょう。

150ヒロ・Y:2005/05/05(木) 23:34:40
EDIT(4代目)登場。
既に世界レベルで完全〜。
でも、じっくり育ててみようかと。
とりあえず昇格はせずにユースで育てる。
師匠に父親(3代目)をつけようとしたら
相性は悪いでしょうコメント・・・。何故に。
特に悪くはないぐらいなら良いと思ったけどこれではねぇ。
しかたなく、他の選手に任せて3代目は速攻クビに(^^;

151権造:2005/05/05(木) 23:58:43
14年目終了
2nd 13位
Jカップ ベスト4
ワールドチャレンジカップ ベスト4
NYカップ ベスト4
リーグ戦だけがボロボロでした(笑)
2ndステージなんて何連敗しただろ、
始まってから勝つまでにえらく時間がか
かったような・・・・(^^;
松田と水口が帰国

ユース選手の師匠と相性
実は連携タイプが関係してたりします
実の親子でも鬼型同士なら最悪に・・・
こうした部分でも萩原型が重宝されます

152ヒロ・Y:2005/05/06(金) 23:21:18
苦戦されてますね〜。
カップ戦除けば私と同じ感じですが(^^;
連敗しだすとなかなか止まらないんですよね〜。
松田とかが加われば勝てる様になるかな。

なるほど・・・。どうりでなんか誰が師匠になっても
相性が良いコメントにならん訳だ・・・。
10人近く30歳越えているのに一人もですよ。
特に悪くないが一人居ただけでした。

153権造:2005/05/07(土) 00:18:36
15年目1st途中まで

新人は獲得せず
衰えの見える選手と再契約しなかったら、
選手が16人になってしまった(笑)
まぁ、年末に2人帰国するから正確には
18人だけど(^^;
固有持ちのブラジル人スカウトと契約
ぼちぼちキチンと補強しないとね(^^;
1st 首位
パシフィックカップ 優勝
何故か今年は絶好調(笑)

特に悪くないが一人だけって・・・・
もしかして岩城型か高梨型では?
作り直した方が良いのでは・・・・・・

154ヒロ・Y:2005/05/07(土) 23:32:06
たまにドーンと選手が
減る時ってありますよね〜(^^;
おぉ首位ですか、
このまま優勝出来ると良いですね。

ん〜多分そうかな。
一応白線では繋がるけど赤はおろか
オレンジにすらならなかったですね・・・今まで。
一応4代目は育ててみます。作り直したい気はかなり高い(笑)

155権造:2005/05/08(日) 00:20:36
15年目前半終了

1st 2位
インターナショナルカップの中断で流れが
変わったのか、中断明けに2連敗、しかも
2位にいたアントラーズに負けて、勝点差
2で・・・(T-T)
初めて秘書にプレゼントをあげなかった
資金が70億近くあるので、スタジアムを
建設したいから(笑)
築城総合建設がスポンサーだと費用が半分
になるからねぇ(^^;

うちのEDIT君は成長が止まったかも
まだピークになってないけど、海外キャン
プに行ったのに成長の跡が見られない
世界で十分〜止まりか・・・・・

156ヒロ・Y:2005/05/08(日) 23:25:59
うぉ、惜しかったですね〜。
私は秘書にはプレゼントしたりしなかったりです。
気分かな(^^;
私の時は費用を減らしてくれるスポンサーが
全く出なくて、全施設が完璧になった後に
出てきたりしましたね・・・。

ん〜それは止まったかもですね。
ピーク後に伸びる時も有るけど、
伸びない選手はピーク前から全然成長しなかったりしますね。

157ヒロ・Y:2005/05/09(月) 23:37:04
4代目EDITは1年ユースで鍛えた後、
昇格して全試合に出場させてます。
1年鍛えてから留学予定。
シュマイゼン獲得で70億ちょいが一瞬で吹き飛んだりと、
相変わらず資金は安定してません・・・(^^;

158権造:2005/05/10(火) 00:31:50
また未プレイ

公式BBSによると、J補正は年数と言う
より、転生する度にかかるらしいです
ただし、獲得して即解雇では駄目だとか
実働年数が一定以上で転生すると補正がか
かるみたいですね
30年周期とか言われてたぐらいですから、
2回転生で1ランクアップなのかも
メンタル面も補正がかかるので(公式BBS
では統率の話が出ていました)やはり50年
過ぎぐらいからはJ中心で補強しないと苦し
いみたいです

159ヒロ・Y:2005/05/10(火) 23:27:03
なるほど・・・。
ってことは、
40迄現役な選手は補正がかかるのが遅いのかな。
統率もかかるなら誰でもキャプテンになれる
みたいなことになりそうですね(^^;

160権造:2005/05/11(水) 00:47:40
15年目終了

2nd 7位
Jカップ 3回戦負け
オリエンタルカップ 2位
NYカップ ベスト4
ユースからの昇格なし
スタジアム建設(55000人)
次のスタジアムは200億持ってないとプ
ランが出ないので、当分は無理かな
ラゴスと世市川が帰国

公式BBSに出てた補正と統率話
山瀬(統率B)がバンチやマルティニより
サポーターランキングで上にくると書き込
んでありました
バンチもマルティニも統率SSなので、補
正は全ての能力にかかるらしいとの事
また、あくまでも元の能力値に上乗せされ
るので、誰もかれもオールSSになるには
相当な年月が必要です
1回転生するのに15年として、能力Hが
SSになるには270年かかります(笑)
(2回転生して1ランクupとして)
そこまで続ける気力は・・・・・・

161ヒロ・Y:2005/05/11(水) 23:21:43
まずまずな成績ですかね〜。
NYベスト4とか凄いなぁと。
ラゴス使ったことないんですけど、
かなり強くなりそうですね。

なるほど〜。
270年ですか・・・。
さすがにそこまでやる気にはなりませんね。
でも、Jの選手ならいつかは神になるんですよね。
J2好きな人とかなら頑張れそう、、、かな(^^;

162権造:2005/05/12(木) 00:04:45
16年目前半終了

新人でOMF水本を獲得
ラゴスをDMF
世市川をSMFにコンバート
1st 5位
アジアチャレンジカップ ベスト4
スタジアム増築
レストラン・医療室Lv3設置

補正の話
一応、ポジションに必要な能力と、そうでも
ない能力では補正が違うらしいと公式BBS
にはあったので、単純に270年でオールS
Sになる訳ではないと思うけどね(^^;
まぁ中堅クラスなら100年もあれば架空選
手と同等かそれ以上になるだろうね

163ヒロ・Y:2005/05/12(木) 23:22:25
うぉ、水本ですか〜。
取ったことはないけどかなり凄い選手ですよね。
コンバートは私はしないで、
元ポジのまま違うポジションやらせてます(^^;
やっぱコンバートをちゃんとした方が良いのかなぁ。

DFだとオフェンスの類はなかなか補正でも
高くはならないってことか〜。
ボランチとかだと万遍なく上がる人が多いから
オールSSとかも比較的楽かもですね。

164権造:2005/05/13(金) 00:02:17
本日は未プレイ

コンバートは気分的なもんです(笑)
ゲームプランを監督任せにしてあるので、
コンバートした方がこちらの意図する所で
使ってもらえるかなと思って(^^;
水本はパスとトラップがSだったかな、攻
略本は持ってないので3の攻略本を参照し
てるんだけど、ほとんど変わってないみた
いようです

確かにボランチだと万遍なく補正がかかり
そうですね、小野・稲本・福西あたりが最
強に近いのかも・・・

165ヒロ・Y:2005/05/13(金) 23:17:08
なるほど〜。
私もいちいち設定変えるのが面倒になったので、
監督まかせにしました(^^;
しかしあまり交代してくれないのはそのせいかも。
3とは殆ど変化が無いのですね〜。

その3人はかなり凄そうですね・・・。
後はSDFとかSMFでも結構
全部の能力が高い選手居ますよね。

166ヒロ・Y:2005/05/14(土) 23:27:52
EDITは1年試合育成した後に
身長低いのをカバー出来るかなぁと思い
ブタペストへ2年送り。
M.ハースを取ってみたら
これが欧州代表FWの能力ですか・・・。

167権造:2005/05/15(日) 01:47:38
相変わらず未プレイ

いや、セ・パ交流戦が結構面白いので、何
となくパワプロをやってるとも(笑)

J補正は確かに強力だけど、自分のチーム
に入れるとなると連携型が問題になってく
るので、実質的に使える選手は萩原型にな
ってくるのが・・・・
FW  中山 川口
OMF 本山 森島 澤登 奥
DMF 小野 阿部 明神
CDF 中西 田中誠
この辺りかな?
SMF・SDF・GKはこれと言った名前
がなかったような・・・・
GK立石ってジェフの選手だっけ?

168ヒロ・Y:2005/05/15(日) 23:23:48
交流戦は思ったより面白いですね。

なるほど・・・。
萩原型の選手はかなり少ないのですね〜。
立石はジェフですね。
下川移籍後に正GKになるかと思われていましたが、
櫛野が台頭して今も第2キーパーなんですが、
実力的にはかなり高いものを持っていますね。

169権造:2005/05/16(月) 00:34:13
16年目終了

2nd 11位
Jカップ 優勝
オリエンタルカップ 優勝
NYカップ 3回戦負け
やっと国内タイトルを1つ獲得(^^;
ユースからの昇格なし
新人でOMF多古を発見
右サイド適正の方が高く、どのポジも右なら
青だったので、右SMFとして獲得予定
水本をポルトに2年送る

うちのEDIT君はどうやら超晩成だった
模様
コメントから調べたら、40過ぎても衰え
ないような・・・・(^^;

J補正の話
まぁ使えそうな萩原型しか記載しなかった
ので、年数が進めばもう少し使える選手も
出てきますけどね
あとは東条型と阿見型の選手から選択すれ
ば、問題なく編成出来ると思うけど

170ヒロ・Y:2005/05/16(月) 23:16:15
おぉ、おめでとうございます。
にしても一番難しいタイトルが最初とは(^^;
多古もかなり良い選手だったかな。

超晩成ですか!
40過ぎても衰えないとは・・・凄いですね〜。
うちのは留学から帰っても世界レベルで完全・・・。
ピークだし、かなり嫌な悪寒が・・・。

ふむ・・・。
まぁ私はあまり連携気にしてないですけどね(^^;
中村はあっさり神になったんでやっぱ凄いなぁと。

171権造:2005/05/16(月) 23:55:26
本日は未プレイ

多古は技術関連にはSがなかったので、
水本より下かな
まぁ、AやBが並ぶので良い選手ですけ
ど(^^;
ただ、立浪がいると連携崩壊が発生する
ので、要注意と(笑)

中村は連携も東条型だし、補正がかかる
選手としては最強のOMFかと
中田のがトータルでは上ですが、鬼型な
のがネックですからねぇ・・・

172ヒロ・Y:2005/05/17(火) 23:17:50
なるほど〜。
今回、昔で言うところのGPクラスぐらいの
架空選手がかなり多いですよね。
全然把握出来ません(^^;

おぉ、最強ですか〜。
成長がちょっと早い気はしますが、かなり使えそうですね。
中田も一度くらいは使ってみたいものですが・・・。

173権造:2005/05/18(水) 00:17:59
17年目前半終了

予定通り新人で多古を獲得
スタジアム命名権で11億の収入
資金が100億を越えたので、観光ホテル、
マッサージ室Lv3、クラブミュージアム
を設置
倉木がミスターエステーラとなる
ただ、このミスター○○も疑問が・・・
倉木よりも木村(チーム得点王)か寺岡(
リーグのアシスト王)の方が相応しいと思
うのだが・・・・
1st 優勝
パシフィックカップ 優勝
やっと国内リーグを制覇
あともう少しでエンディングが・・・

オイリスの補強
知らぬうちに鬼と中がいた
佐和・鬼頭・新谷・金丸は入団会見があった
ので把握していたのだが、試合中に見たら2
人の名前が・・・
新人で獲得してたか?

174ヒロ・Y:2005/05/18(水) 23:20:38
ミスターは確かに変ですよね選考が。
人気ランキングで高い人が選ばれている様な感じかな?
おぉ、かなり良い調子ですね。
初優勝が完全制覇な勢いですね〜。

あ〜全く同じ状況になったことありますよ。
会見で入ったのは聞いたこと無い人で安心してたら
対戦した時に鬼とかいきなり入っててボコられましたね(^^;
全然会見無しの年でも2、3人加わってたりします・・・。

175権造:2005/05/19(木) 00:27:08
17年目終了

2nd 9位
Jカップ ベスト4
ゴンドワナカップ 2回戦負け
チャンピオンシップ 優勝
NYカップ 1回戦負け
やっと1度目のエンディングが
って・・・何?、今までのシリーズで一番
ショボイような・・・・
アルゼンチンにユースを作る為、田口・ラ
ゴス・世市川をブエノスアイレスに送る
半年限定なので、効果よりも友好重視(笑)
再び資金が100億を越えたので、クラブ
ハウスLv3に増築
人工芝練習場・ベンチLv2も設置
宮田がチーム初の屈指になった

ミスター○○の選考
人気は関係ないかも知れません
うちで一番人気があるのが木村和司ですか
ら(^^;
評価点も木村ですし・・・・
思い当たるのは、前年は倉木の方が点を取
ってたぐらいしか・・・・
まったく謎ですな(笑)

176ヒロ・Y:2005/05/19(木) 23:19:21
おぉ、おめでと〜です。
EDしょぼいのは同意見ですね〜(^^;
SSの頃なんかは結構感動したものですが・・・。
宮田はかなり使えますよね。

ありゃ、そうでしたか〜。
あ、FWが選ばれやすいのかも。
今のウチはウェズレイですし。
でもやっぱ謎ですね〜(笑)。

177権造:2005/05/20(金) 00:30:39
18年目序盤

新人は獲得せず
ギアンチ監督と契約、留学地にボカが追加
海外遠征でブダペストとキエフを追加
ギアンチ監督が施設にうるさいので、第3
練習場・娯楽室・プール・カフェテリアを
設置、完成次第増築を進める
スーパーカップ 勝利

ぼちぼち世代交代の波が・・・
尾村・中沼はピークを過ぎたし、DMF2人
もそろそろピークを過ぎる
SMFは多古と水本でカバーするとして、D
MFが問題かな、ラゴスぐらいしか後釜がい
ないし(^^;
CDF3人は晩成なので問題ないのが救い

178ヒロ・Y:2005/05/20(金) 23:15:51
ボカですか〜。
追加されてないっぽいな・・・。
ブタペストは何度か送った感じ結構使えると思います。

DMFって結構人材不足になりがちですよね。
私もOMFとかDFの選手にやらせていることが多いです。
サイドの選手だとあまりボランチ適正高くないですしね〜。

179権造:2005/05/21(土) 00:11:17
本日は未プレイ

DMFの世代交代は新人の引き次第では
EDIT君を作成し直すかも
SDFでウイングバックを持ってる選手
を獲得出来れば、EDIT君を使う理由
がないし(笑)
DMFでプレイメーカーかセントラルM
Fをつけられれば、ポルト→ボカで結構
攻撃力も備えた選手になると思う
でもまぁ、ボランチやダイナモで妥協す
るような気もするけど(^^;

180ヒロ・Y:2005/05/21(土) 23:17:53
なるほど〜。
結構ウイングバックを持っている選手は
居た様に思いますね。
そう言えば2留って今回1度もしてないな〜(^^;

60年代後半に入って
なんとなくやる気が失せてきたので、
ジェフ(元含む)選手で固めてみようかなぁと。
J2に落ちても良いやもうって感じで。

181権造:2005/05/22(日) 01:02:40
18年目前半終了

1st 10位
アジアグレートクラブカップ 優勝
相変わらず海外の方が成績が良い(笑)
施設にガンガン投資しているので、資金
が40億代まで激減(^^;
多古をポルトに2年、島本と水口をブエ
ノスアイレスに送る
知らぬうちに西欧の遠征枠が埋まり、残
りが1つに、ここからは計画的に進めな
いとリバプールの追加が厳しくなる
とりあえず、リバプール>ブエノスアイ
レス>海外キャンプの優先順位で1・7
月の予定を組む事に

182ヒロ・Y:2005/05/22(日) 23:29:59
おぉ、凄いですね。
私はグレートには多分30年ぐらい出場すらしてません・・。
チャレンジか、もしくはアジア〜にすら出場出来ないから。
リバプールもブエノスもないですね〜。多分枠は埋まってる。

EDITマジで世界レベル止まりっぽい・・・。
新外国籍選手か、新加入したルーキー辺りでも
作ろうかなぁ。
まさか入団時から殆ど成長しないとは思わなかったぁ。

183権造:2005/05/22(日) 23:56:44
本日は未プレイ

ブエノは確かスポンサーで追加されます
製紙会社だったような記憶が・・・
遠征枠が埋まったら、海外の大会で当た
るのを祈るしかないです
リバプールは6回の対戦で追加されるは
ずなので、結構厳しいですが・・・

ジェフの選手で固めるなら、阿部・中西・
立石と守備の中心となる萩原型の選手が
いるから、FWの選手を作ってはどうで
す?
シュート・ドリブル×2・パス×2・F
K×2で大体チャンスメーカーが出来る
はずですよ
ポストなら、ヘッド×2・シュート・筋
力・ポジ辺り
ストライカーなら、シュート×2・ポジ
×2・ドリブル辺りかな?

184ヒロ・Y:2005/05/23(月) 23:23:09
スポンサーですかぁ。
なんかここ50年ぐらい毎年同じ所しか来ないのですが(^^;
5000万ぐらいの薬局みたいのと1億ぐらいのが4〜5ヶ所。
海外も弱めのしか出れないからなぁ。
リバプールとは数回は当たったと思うけど・・・。

その3人は見当たらない・・・転生待ちか。
FW良いかもですね。
チャンスメーカーならマリオかな。
ストライカーで要田か市原か。ポストならルーファーとか…。
一応ピーク過ぎるまでは4代目を粘ってみますが、
駄目ならそれを参考にさせて貰って作ってみるつもりです〜。

185権造:2005/05/23(月) 23:58:20
18年目終了間際(笑)

2nd 9位
Jカップ 3回戦負け
ヴィクトリーカップ 予選敗退
水本・島本・水口が帰国
NYカップ決勝直前でセーブ
その年の最後の週にセーブして、次年の
スポンサーによる西欧枠を埋めない為だ
ったりする(^^;

186ヒロ・Y:2005/05/24(火) 23:15:31
ヴィクトリーは予選のが大変だったりしますね〜。
本戦まで行ければあっさり優勝出来ますが・・・。
スポンサーで西欧枠ですか〜大変そうですね(^^;

CDFの一人が29で引退してくれちゃって
現状CDFが3人になってしまいました。
これでEDIT消すと2人になってしまう・・。
もう少し成長を期待して残しますが、
駄目ならCDFを作成する事にもなりかねないかなぁ。

187権造:2005/05/25(水) 00:01:24
19年目序盤

18年目補足
NYカップ 優勝

アルゼンチン人DMFと交渉決裂
ピークは過ぎたのに2億の2年契約でも
蹴られた
新人は獲得せず
ラゴスが尾村を嫌ってうるさい、解決手
段が金なのはもっと痛い(^^;
スーパーカップ 勝利

攻略本を持ってないので、どのスポンサ
ーで留学先が追加されるかわからないん
で(笑)
基本的にここだけは妥協せずにリセット
します(*^^*)

CDFですか・・・
プレスタの付く条件を調べて明日にでも
書き込みますよ
最悪、特訓をお任せにしてもCDFはプ
レスタ結構付き易いって話ですから

188ヒロ・Y:2005/05/25(水) 23:20:56
ピーク過ぎても2倍増しとかにしても
断られたりしますよね〜。
金クレで仲悪い人が居ると最悪ですよね(^^;

なるほど〜。
かなり大変そうですね。

あ、と、まだ作るかは解らないですけどね。
まぁなんか常にDFは数が不足しがちですけど・・・。
にしても補正が付くとは言え、
将来に不安〜とかの選手ばかりだとやはり辛い。
水野とか有りえない低さで1st15位でしたよ・・・。

189権造:2005/05/26(木) 00:41:59
本日は未プレイ

CDFのプレスタ付きEDIT
ストッパー
ポジ・ヘッド・タックル×3・瞬発・筋力
ポジ×2・ヘッド・パス×2・タックル・マーク
リベロ
ポジ・シュート×2・ヘッド×2・パス×2
ラインDF
ポジ×2・パス・タックル×2・戦術×2
この他にもパターンはありますが、まぁ大体
の傾向がわかる程度に
スィーパーやフィードは、上の3つの方が使
えるだろうから調べませんでした(笑)

190ヒロ・Y:2005/05/26(木) 23:25:29
なるほど・・・。
まだ作るかは解らないけど、
その時には参考にさせて貰いますね。ありがとです♪
フィードってあまり覚えている選手少ないけど、
確かに使える感じがしなかったかも(笑)

年始に検索した時は居なかったのに、
1st終了後に検索したら何人か若返って出現してた(^^;
林はあっさり取れたけど阿部が取れなかった・・・。

191権造:2005/05/27(金) 00:14:21
19年目前半終了

1st 2位
アジアグレートクラブカップ 2位
どっちもジュビロが優勝してた・・・
ラゴスの不満が爆発しまくる
1度退団しそうな所まできたが、臨時
ボーナスでなんとか防いだ
資金が再び100億を越えたが、アイ
スホッケークラブを作って50億が飛
んだ(笑)
水本をブエノスアイレスに送る

フィード
繋ぐ事よりも安全を重視して、ボール
を遠くへ蹴り出す
考えようによっては、カウンターと相
性が良いかも知れない(^^;

192ヒロ・Y:2005/05/27(金) 23:26:01
おぉ、かなりの好成績が続いてますね。
ラゴスはそんなに不満だらけなのですか〜。
もう居ないけど松井を思い出させるなぁ。苦労しました。
アイスホッケーとかを作ったのは
かなり後でしたね〜。30年ぐらいだったかな。

なるほど・・・。
確かにカウンターに合うかも?
でも、作るならリベロが良いかなぁと思ってます(^^;
年数が70を越えましたよ・・・。
でも、大量解雇した割に成績は普通かも。降格はないかなぁ。

193権造:2005/05/28(土) 00:26:12
19年目終了

2nd 4位
Jカップ 3回戦負け
オリエンタルカップ 優勝
NYカップ 優勝
良い成績だったけど、NYカップ1回戦
で木村が負傷、全治6ヶ月(T-T)
水本といつのまにか獲得してたCDFが
帰国(笑)
どうやらユースから昇格させてたようだ
ラインDFを持っているので、まぁ良い
か(^^;
垣井が34で引退、まだピーク真っ只中
だったのに・・・・

ラゴスの不満は全て尾村に対してなので、
尾村の契約が切れるまでの我慢
それまでは何とか臨時ボーナスで乗り切る
しか・・・・

194ヒロ・Y:2005/05/28(土) 23:16:44
6ヶ月はキツイですね〜。
まぁ私は2年が1回と再起不能で引退が2回有りますが・・・。
ちなみに2年の時は屈指だったのが世界レベル〜に
落ちてましたよ(T-T)
なんか晩成ぽい方が引退早いッスよねぇ・・・。

1人に対してならなんとかなりそうですね。
松井の場合40で引退するまでずっと文句言い続けてました。
10月ぐらいに引退を決意とか言った後も
ずっとでしたね〜(^^;

195権造:2005/05/29(日) 00:33:51
20年目序盤

新人は獲得せず
中沼と交渉決裂し退団
まぁピークを過ぎてたので無理に金額を
上げなかったからだけど(笑)
尾村も後1年で契約が切れるので、FW
の数が足りなくなる為、世市川をSMF
からFWに戻す
スーパーカップ 敗北
やはりジュビロは高い壁だ・・・・

DMF寺岡とEDITの契約が残り1年
寺岡の動向と補強次第では、EDITを
切って作り直すかも・・・

196ヒロ・Y:2005/05/29(日) 23:08:21
ジュビロは強いですね〜。
後は鹿島かな。
安定して強いです・・・。

遂にEDITと契約更新せず。
って、あれ作成って1月じゃないのか。
忘れてるなぁ(^^;にしても、ちと寂しい。
DFが2人になり検索かけても
見つからんのでDFを作ると思います〜。

197ヒロ・Y:2005/05/30(月) 23:30:02
ストヤノフを作りました。
スイーパーを付けました。
一般レベル〜でした・・。
不安定な成長〜でした・・・。
かなり不安なのですが、とりあえずユースに2年、かなぁ。

198権造:2005/05/31(火) 00:58:50
20年目前半終了

1st 13位
Jカップ 2回戦負け
アジアグレートクラブカップ 優勝
Jカップはジュビロに負けました
やはり高い壁だ・・・・・
アジアカップの方にもジュビロは出てた
けど、準決勝でPKまでもつれて負けて
くれたので、戦わずに済んだのが幸いで
した(^^;
木村・多古・望月をブエノに送る
木村は故障明け、多古は留学から帰国後
だったけど(笑)
DMF補強にFレドンドを獲得
22歳で移籍金9億1千万、年俸2億の
3年契約
マケレレやDバッジオにも手を出したけ
ど駄目だった(^^;
EDITはもうしばらく様子見かな、2
年契約ぐらいで、補強ポイントを見定め
てから作成しようかと・・・・

199ヒロ・Y:2005/05/31(火) 23:17:31
アジアカップとかでJチームが準決勝で
負けてくれると嬉しいですよね(笑)
まぁ最近は出ることすら出来ないけど(^^;
おぉ、望月はかなり使えますよ〜。
黄金期の主軸でした。
今もとりたいけど、人数足りないでとれない・・・。
阿部はリストに普通に載ったんでとれたけど。
おぉ、良い外国籍選手とりましたね。
EDITはなんか戦力として考えない方が良いのかも(^^;

200権造:2005/05/31(火) 23:58:48
20年目終了

2nd 6位
ビクトリーズカップ 予選敗退
NYカップ 2回戦負け
寺岡が引退表明しなかったので、レドンド
をポルトに2年送る
木村・多古・望月が帰国、木村が屈指にな
ってた
7月の遠征でブエノと姉妹都市になったの
で、ユースまでもう少し
やはりEDITは切ろうかと、フォーメシ
ョンコンボの為に、SMF(ウイング)が
必要だけど、人材が少ないみたいなので(笑)

レドンド
3の攻略本だと、トラップS、パスカットA
ぐらいしか目立つ能力がない
ポジ、サイド攻撃、プレスはSSだけど
望月
架空のCDFです(笑)
ラインDFを持っているので、おそらく
ユースから昇格させた選手だと思う(^^;

201権造:2005/05/31(火) 23:59:48
20年目終了

2nd 6位
ビクトリーズカップ 予選敗退
NYカップ 2回戦負け
寺岡が引退表明しなかったので、レドンド
をポルトに2年送る
木村・多古・望月が帰国、木村が屈指にな
ってた
7月の遠征でブエノと姉妹都市になったの
で、ユースまでもう少し
やはりEDITは切ろうかと、フォーメシ
ョンコンボの為に、SMF(ウイング)が
必要だけど、人材が少ないみたいなので(笑)

レドンド
3の攻略本だと、トラップS、パスカットA
ぐらいしか目立つ能力がない
ポジ、サイド攻撃、プレスはSSだけど
望月
架空のCDFです(笑)
ラインDFを持っているので、おそらく
ユースから昇格させた選手だと思う(^^;

202権造:2005/06/01(水) 00:01:39
20年目終了

2nd 6位
ビクトリーズカップ 予選敗退
NYカップ 2回戦負け
寺岡が引退表明しなかったので、レドンド
をポルトに2年送る
木村・多古・望月が帰国、木村が屈指にな
ってた
7月の遠征でブエノと姉妹都市になったの
で、ユースまでもう少し
やはりEDITは切ろうかと、フォーメシ
ョンコンボの為に、SMF(ウイング)が
必要だけど、人材が少ないみたいなので(笑)

レドンド
3の攻略本だと、トラップS、パスカットA
ぐらいしか目立つ能力がない
ポジ、サイド攻撃、プレスはSSだけど
望月
架空のCDFです(笑)
ラインDFを持っているので、おそらく
ユースから昇格させた選手だと思う(^^;

203ヒロ・Y:2005/06/01(水) 23:12:58
おぉ、木村は屈指になりましたか。
やはりかなりの強さですね〜。
ウイングは確かに少ないかもですね〜。

ふむ、なかなかのものではないですかね。
あ、望月さんは別人ですか(^^;
結構同性の選手が多くて紛らわしいですね〜。

EDITはとりあえず期限の3年一杯ユースに置いておこ。
32で獲得した吉田さんが相性最高だったんで任せた。
年齢関係無しで取っているんで能力は低いですねぇ。

204権造:2005/06/02(木) 00:16:28
21年目序盤

どうでも良いが何故3重書き込みに(^^;

予定通り尾村とEDITと契約せず
新人も獲得していない
と言うか、ここのところ欲しい人材が出て
こない・・・・
FWは仲島、浦和と出てきたけど、今はい
らないからなぁ・・・

EDITを作成
SMF(ウイング)を目指すも、全然プレ
スタが付かないので断念
DMF(ダイナモ)で妥協する
結構優秀らしく、入団して直ぐにユースか
らメールが来た
今回も晩成っぽいので、期待大(^-^)

205ヒロ・Y:2005/06/02(木) 23:20:04
ん〜なんか重いですからねぇ・・・。
まぁあまり気にしなくても良いかと(^^;

出ない時は本当に欲しい人材が出ないですよね〜。
もうかれこれ5年ぐらい中西とかが出ない・・・。
予定していたチームが全然完成しないですよ。

うぉ、EDITでメール来るのですか。
見たことないです〜。
うちの不安定な成長〜って晩成でしたっけ?

206権造:2005/06/03(金) 00:40:47
21年目前半終了

1st 優勝
パシフィックカップ 優勝
あと、海外のトーナメントも出たが1回戦
で負けた
アラビレーズ18歳未所属を獲得
またDMFを補強してしまった(笑)
でも、ラゴスの不満が多古に移ったので、
ラゴスを切る事も検討中(^^;
他にも人間関係の不満を言う選手はいる
が、金クレ君じゃないので何とかなって
いる
アラビレーズをポルトに2年送る
運動公園とバスケットチームを作って、
一気に資金が減少(笑)

EDITの優秀メール
くる事は3の時から言われてました
ただ、条件がはっきりしないんですけど
ね(^^;

不安定な成長
そのままです(^^;
いつがピークなのかはっきりしないまま
衰えます
32〜3歳くらいまでは使えた(成長した)
と思いますよ

207ヒロ・Y:2005/06/03(金) 23:20:21
おぉ、かなり強くなった感じですね。
DMFたまに多くなったりしますよね〜。
私も今、7人程居ます(^^;
アラビレーズはかなり強い選手ですね。

そうなんですか〜。
一度くらいは見てみたいものですね。

うぉう。・・・あぁでも超早熟よりはましかなぁ(^^;
とりあえずユース3年速攻留学な感じにしようかと。
様子見て駄目そうなら、息子待たずにまた作り直そうかなぁ。

208権造:2005/06/03(金) 23:55:18
21年目終了

2nd 4位
Jカップ ヘスト4
ゴンドワナカップ 2回戦負け
チャンピオンシップ 勝利
NYカップ 優勝
これまでで一番良い成績かな(笑)
あとは良い新人が出てくれば良いのだが、
またしてもパスの予感(^^;
何気にSDFの2人が30歳を越えてた、
早めに後釜を探さないと危険だ・・・
折角の優秀EDITを作り直すのは嫌だし

アラビレーズ
3の攻略本だと守備がヘッドC、タックル・
パスカットDとDMFらしからぬ能力
攻撃に関しては問題ないけど・・・
セントラルMFだから良いのか?(^^;

不安定な成長
33歳まで成長するようです
その後は減衰しますが、早熟系よりはマシ
な部類だと思いますよ
架空だと風祭がこの成長タイプだったよう
な・・・

209ヒロ・Y:2005/06/04(土) 23:17:45
黄金期到来な感じですね〜。
新人は出ない時は本当出ないですからねぇ。
30歳越えるとなんか急に焦りますよね(^^;

そんな感じですか〜。
確かにセントラルMFだと
トップ下辺りの方が機能しそうな感じですね〜。

風祭か〜。
今回は使ってないけどDCの頃とかは随分使った記憶が。
とりあえず30過ぎまでは使えそうですね。

210ヒロ・Y:2005/06/05(日) 23:35:18
なんか
選手が足りない〜ばかりで
全然取れない・・・足りているのに・・・。
キエフを留学先に追加したので、
EDITはギリギリまでユース、昇格後速攻送ってみる予定。

211権造:2005/06/06(月) 00:40:20
22年目序盤

これと言って変化なし
新人も獲得していないし、ユースにも
良い人材が入ってこない
このまま全員衰えていきそう(^^;
ぼちぼちJリーガー獲得も考えようかと
も思ったが、やはり50年を過ぎるまで
は今のスタイルで続けよう・・・・
スーパーカップ 勝利

キエフ
2留目向きの所です
フィジカル・スキルよりも、シス・タク
を上げるのに良いらしいですから
CDFはリバプールが一番ですが、ない
時は・・・・どこだったかな?(笑)
初期からあるACカリぐらいしか思い出
せない(^^;

212ヒロ・Y:2005/06/06(月) 23:21:36
私も今同じような状況ですよ〜。
そろそろ諦めるぽい、ジェフ集め。
そのぐらいの年でも
Jリーガーで結構使える選手居ますけどね。
逆に70年やっても、低い選手は全然低い・・・。

むぅ、2留向きですか〜。
まぁ私は2留はしないので、
適当に送ってみます(^^;
リバプールは無いですね〜カリには時たま送ってます〜。

213権造:2005/06/07(火) 00:19:02
22年目前半終了

1st 6位
Jカップ 2回戦負け
アジアグレート 決勝T1回戦負け
まぁこんなもんかな(^^;
やはり去年は出来すぎだったようで(笑)
新人で水原(水沼)を発見したが、ラゴス
と連携崩壊の仲なので断念かな
林谷(兄)も出たが、こっちは金クレ君だ
ったはずだし・・・・
世代交代に苦しみそうな気配(^^;
CDFはユースにリベロを持つ選手が能力
開花で充分まできてるのと、控えにライン
DFを持つ選手がいるから良いけど
SDFとFWが問題かな・・・・
MFは水本・多古・レドンド・アラビレー
ズ・EDITといるからやりくり出来るだ
ろうけど・・・・・

214ヒロ・Y:2005/06/07(火) 23:22:16
いや〜でも、
6位ぐらいならかなり良い成績と思いますよ。
水原はかなり活躍した印象が。
得点王とか取ってたと思う。
連携考えるとちと辛いですかね〜。

さて、ジェフ作りを諦め、
普通にまたJリーガー中心でいってます。
ってか、あまりプレイ出来てないんですけどね(^^;

215権造:2005/06/08(水) 00:06:16
22年目終了直前(笑)

2nd 15位
オリエンタルカップ 優勝
NYカップ 決勝前でセーブ
最終節で負けてたら降格してたかも・・・
DMF寺岡が38歳で引退表明
新人でDMF星野を発見、22歳と微妙な
年齢だし、またDMFだけど獲得予定
攻撃は大した事ないけど、守備は全てAで
CDF適正も高いしね
倉木が重傷で復帰に2年かかるので、ラゴ
スを切って水原獲得を検討中
ユースからCDF(リベロ)、SMF(サ
イドバック)、SMF(ウイング)を昇格
速攻でACカリ、ポルト、エヌグと出した
レドンド帰国、世界で完全になってた
3人程才能開花したが、能力はほとんど伸
びきっていたようで、シス・タクが上がっ
ただけだった

216ヒロ・Y:2005/06/08(水) 23:23:13
ん〜やっぱ、
いきなり負け続ける時が有りますね。
星野はとったことは無いけど、
敵としてMVPかなんかを取ってたかも。
あ、そうそう才能開花しても
全然能力が上がらない時ってありますよね〜。
ピーク過ぎてたからかなぁとも思うのですけど。

217権造:2005/06/08(水) 23:55:43
23年目序盤

22年目補足
NYカップ 優勝
オイリスが相手だったが、萩原が一発退場
で形勢が逆転して勝った
ブエノにユースを設立

資金200億が目前で再び築城建設がスポ
ンサーに来た
5年契約なので、スタジアム建設は問題な
く進められそう
結局ラゴスは切る事に
予定通り星野と水原を新人で獲得
ブエノにユースを作ったので、これからは
海外キャンプ中心でいく予定
公式BBSによるとリバプールの追加は難
しいみたいなので(^^;
ユースにアルゼンチンFWが来た
名前は忘れたが、シュートB・ドリブルA
微妙だ・・・・
スーパーカップ 勝利

218�q���E�x:2005/06/09(木) 23:40:40
�����A�����C�O���[�X�������B
��������������
�S�����������i���������������`�B
���������������������������������������A
���������������������B����������������������������(�O�O�G

219ヒロ・Y:2005/06/09(木) 23:55:59
海外ユースは私は一応、全員を昇格させてました。
それまで名鑑はちょっとだけだったのが、
随分埋まりましたね。
それでも空きだらけですけど(^^;
能力は皆、微妙であまり育てきった選手は少ないですが。

220権造:2005/06/10(金) 00:23:17
23年目前半終了

1st 5位
Jカップ 2回戦負け
アジアグレート 優勝
アラビレーズが帰国
水原をダカール、アラビレーズをボカに
2年送る
星野も金クレ君だった・・・・(T-T)
こいつも多古が嫌いとうるさい・・・
アラビレーズが帰国するまでは我慢して
使うけど、その後は切りかな
どこかから移籍話でも来たら売り飛ばす
かも(^^;

221ヒロ・Y:2005/06/10(金) 23:18:55
ありゃ、
星野も金クレでしたか(^^;
結構、金クレな選手多いですよね〜。
移籍で売り飛ばすイベントは
もうかれこれ30年ぐらい見てないな・・・なんでだろ。

222権造:2005/06/12(日) 00:30:31
23年目終了

2nd 10位
ヴィクトリーズカップ 予選敗退
NYカップ 3回戦負け
ユースからEDITを昇格
那智型の星野といきなり青ハートなので、
EDITは鬼型確定
まぁ、他に鬼型がいなければ問題ないし、
金クレ君でなければ多少の不満は(^^;
倉木が重傷から復帰、でもレドンドともう
一人くらい倉木を嫌ってる選手がいるので、
契約が切れたらサヨナラかな
GK松川が引退、スカウトになるらしい

223ヒロ・Y:2005/06/12(日) 23:20:27
鬼型でしたか〜。
金クレでなければ、
不満は単に面倒なだけですしね(^^;
怪我する選手って、なんか何度も怪我しますしねぇ。
うぉ、引退後スカウトって見たことないです。
皆、コーチになるか、そのまま引退していったなぁ。
トッティをコーチから監督にしたら年俸9億でしたね〜。

224権造:2005/06/13(月) 00:41:59
24年目前半終了

新人は獲得せず
松川がスカウトになったが、大した能力
じゃなかったので契約せず(笑)
GKが松田一人になったので、ユースか
ら昇格させた
今年のアルゼンチン人はDMFのベルデ
DMFは余り気味なんだが・・・・
1st 12位
Jカップ 2回戦負け
パシフィックカップ 優勝
アトランティックトーナメント 1回戦負け
パシフィックカップは、GKをユース上がり、
DMFにEDITを起用したのに優勝(笑)
資金が200億を越えたので、スタジアム建
設、120億が半額の60億、スポンサー様
様だ(^^;

225�q���E�x:2005/06/13(月) 23:27:18
�������`�A
���������\����������������������(�O�O�G
GK�����������S�l���������������A
�P�l�������������������L�������i���j
���[�X�������������A�������X�g�����l�����������B
���c�����t�B�[���h�v���C���[��GK�����������B
�����A���������z���������z�������`�B

226ヒロ・Y:2005/06/13(月) 23:28:47
ありゃ〜、
たいした能力ではなかったのですか(^^;
GKは居る時は4人ぐらい居るのに、
1人も居なくなった時が有ります(笑)
ユースにも居なくて、移籍リストから獲得したなぁ。
入団までフィールドプレイヤーにGKやらせてた。
うぉ、流石に半額だと凄い額ですね〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板