したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サカつく'04

1ヒロ・Y:2004/12/18(土) 23:37
『育成・経営・試合』
最強の布陣で勝ちに行く。

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!'04
の話題はこちらでどうぞです。

2ヒロ・Y:2004/12/19(日) 23:14
プレイは出来そうも無いので、
オープニングだけ。
って、地味〜(^^;
SS版ぐらいの、燃える様な
これから始まるぜってな勢いがサッパリ出ませんな。苦笑

3ヒロ・Y:2004/12/30(木) 23:42
サカ02とスパロボインパクトを幾つか消してプレイ開始。
イーリス墨田で
3ー5ー2DVラインカウンターは変わらず。
サカ3よりは少しはマシだけどやっぱロード遅すぎ・・。
イ・カンクを補強して適当に流しプレイ〜。

4ヒロ・Y:2004/12/31(金) 23:18
金が無いな・・絶望的に・・。
スカウトは能力低い割に良い選手をリストアップするも
獲得出来ないし・・。
危うく破産かと思ったが市民が寄付してくれて
なんとか急場を凌いでいる感じ。それにしても勝てん…。

5ヒロ・Y:2005/01/01(土) 23:32
1年目のJ2終了。
13位・・・。
イ・カンクが一人でチーム得点王(全体で7位)と
点を取りまくるも、失点が酷すぎる・・。
守備の補強が急務か。新人に期待したいが。

6ヒロ・Y:2005/01/03(月) 00:17
年初の契約更正でイ・カンクに年俸払えず退団・・。
あんな大金無いって・・・。サポーター激怒。涙
初期面とは無事に契約更正。新人で呂蓮?を獲得。
更に移籍リストから金を獲得。EDIT(CDF)を含めた
ユース組4人を速攻昇格。2年目の挑戦が始まる。

7ヒロ・Y:2005/01/04(火) 00:06
なんか明らかに戦力ダウンしたのに、連勝に次ぐ連勝(^^;
オイリスと降格してきた新潟には勝てないが、
この3チームが中盤で早くも抜け出した感じ。
途中、初期面の一人(名前失念)が急激な成長〜
とのイベントが起こる。
割とサカつく暦は長いと自負してますが、
もしかしてこれが初めての例の爆発って奴ですかね。汗

8ヒロ・Y:2005/01/05(水) 00:10
快調に勝ち星を伸ばして残り3節を残し昇格決定。
更に残り1節の時点で優勝を決めました。
最期まで争っていた昇格枠は勝点1差で新潟が競り勝つ。
さらばオイリス(^^;
ただ調子が良かったのはリーグだけでカップは共に1回戦…。

9ヒロ・Y:2005/01/06(木) 00:06
初期面とは結構普通に契約更正出来た。
新人で外人(名前忘れた)獲得。
22で成長のピークでポジが黄色になってた。
ユースに山田弾、須並入団。速攻昇格w
初J1の1stは勝ったり負けたりでなんとか9位でした。

10ヒロ・Y:2005/01/06(木) 23:41
2ndは14位で総合11位。
まぁ降格しなければ良いかな。
しかし、本当に金溜まらんね〜。
施設には全く手が付けられず。
年俸と毎月のマイナスだけで手一杯だよ・・。

11ヒロ・Y:2005/01/08(土) 00:02
最強のOMF江尻さんキター!即獲得。
能力が信じられないぐらい低い(盲目ですかスタッフさん)
ですが、そこは愛(^^*でカバー。
金が無くなりましたが、なんか知らない内に1stで
最終節に優勝しましたΣ(~~△~~;助かった・・・w
面子が初期面だらけなので10年は
優勝無いと思っていたのに4年目とは…変なバランスだ。
前年J2を超独走で上がってきたオイリスも
選手が強者ばかりなのに変に取りこぼして中位でしたし。

12ヒロ・Y:2005/01/08(土) 23:34
・・・やっぱ変だよこのゲーム。
4年目後半急に失速して2nd11位。
TCも連敗。カップ戦1回戦負け・・w
全然勝てなくなった。1stの時と何も変わってないのに。
敵さんが軒並み凄い補強しているからなのかぁ。つらひ。

13ヒロ・Y:2005/01/09(日) 23:24
特に補強も無く5年目。
1stで何故かまた優勝・・・いや嬉しいけど・・。
オイリスは有名選手だらけで勝てないけど、
何故かそのオイリスは他に負けまくり中位に。何故w
初期面の一人がまた驚異的な成長イベント。嬉しい。

14ヒロ・Y:2005/01/10(月) 23:55
2ndは急降下して14位だった・・。
危うく降格争いですよ。何故。
しかし続くTCでは1戦目分けた後、
2戦目に勝利!遂にリーグを制覇し、EDへ・・・。
この後、初めて施設を拡張したのでした(^^v

15ヒロ・Y:2005/01/11(火) 23:49
6年目からは停滞モード・・。
なんか全然勝てない。
1stは苦しくも8位でした。
一人強そうな外人捕れたのですが、
文句ばかりで、しかも金クレで・・。早々に自由契約(^^;

16ヒロ・Y:2005/01/12(水) 23:49
2nd11位。
終盤まで降格争いに加わりそうでドキドキでした(TT)
やっぱ金無いね〜。
選手もユース頼りですし。
露蓮さんが一人で頑張ってますw

17ヒロ・Y:2005/01/13(木) 23:45
7年目1st。
6位までなんとか盛り返す。
しかし各チームに有力外人だらけで、全然勝てん(つ_T)
山田とか流智とかGKは
そこそこ使える人材が居るけど・・・3人もいらんし(^^;

18ヒロ・Y:2005/01/14(金) 23:59
2nd14位・・・おぃおぃ。
本当に降格しそうな
勢いでしたよ・・・今回は何とか助かったけど。
全然金無いから施設つくれ〜とか五月蝿いし、
不満だらけだ・・。新人で名鑑のヒゼブチ?とかっての獲得。

19ヒロ・Y:2005/01/15(土) 23:57
8年目。
1stで何故か優勝したw久々。
ヒゼブチすげーわ。金クレで不満爆発しまくりだが・・・泣
宮田さん獲得。これでDFもまともになるか。
3バックなのにSDFばっかりだからなぁw

20ヒロ・Y:2005/01/16(日) 23:33
2nd最下位でした・・マジです。
これ、本当やばいでしょ。意味解らん。
なんか施設作れとか不満爆発しているし・・・。
年俸も高すぎて辛い。2億近い奴ばっかで。
倉木28獲得。

21ヒロ・Y:2005/01/17(月) 23:42
9年目。
1st7位。
いかんな・・・降格圏内な悪寒。
監督も高いよね〜コーチ兼で10億以上になるし・・・。
羽生24獲得。能力が信じられない低さだ・・何これ。

22ヒロ・Y:2005/01/18(火) 23:57
2nd盛り返して5位でした。
ふ〜冷や汗。
そういや、カップ戦は全く勝ててません・・。
一応ニューイヤーは1回優勝したけど、
後は1回戦負けばかり。J2のチームにも勝てない。

23ヒロ・Y:2005/01/19(水) 23:35
10年目。
1st14位・・・。
遂に降格か。
GKが4人居たりするし。笑
露蓮がミスターイーリスと呼ばれる様になった。

24ヒロ・Y:2005/01/21(金) 00:10
2nd12位。総合でも12でなんとか踏みとどまる。
しかし、年末の契約更正で大事件が。
江尻さんが1億3300万だったのを
約1.5倍→約1.75倍→2倍
としたいったらなんと失敗した・・・。号泣。
だって評価5.12ですよ!?
左サイド彼しか居ないのに・・・。
数少ない世界で通用する選手だったのに・・・・・。
都並さん上げるか。空いた場所は
既に衰えてきている感じのエディット君を(^^;
OFバーは1か2で
DFバー半分くらいで十分〜コメントなのに
ポジだけ何故か真っ赤ですwなんだこの人は・・・。
ユースに居る無名選手がなんか才能爆発
しまくるね今回は。年末に上げ忘れたりするけど(つ_T)

25ヒロ・Y:2005/01/22(土) 00:06
11年目。
別に故意に辞めさせた訳じゃないのに、
サポーター大ブーイング(つ_T)
傷心のまま1stへ挑むが、
ユース上がりの若松ムサシさんが大活躍をみせ、
奇跡の準優勝w
結構負けていたのに2位なのは驚きでしたが。
さぁて2ndはどうなるか。
櫛野28獲得。
ちなみに羽生さんは世界で十分〜になり
いまや大黒柱の一人です。
江尻さんの抜けたサイドを任せてますよ〜。
本職はトップ下なんですけどヒゼブチさんが居るので・・。

26ヒロ・Y:2005/01/22(土) 23:56
2nd3位でフィニッシュ。
カップ戦で初優勝を飾る。
ニューイヤーは2回戦負けでしたが。
ヒゼブチが不満爆発で退団した・・。
新たに獲得した矢仲田さんも金クレかよ・・・。
ぼちぼち施設を改築していきましょう。

27ヒロ・Y:2005/01/23(日) 23:21
12年目。
4年ぶりに1stで優勝。
初の2nd優勝を目指す。
中島が出たんですが、選手枠の空きが無いんでスルー。
しかし、能力低すぎですよ・・・。涙

28ヒロ・Y:2005/01/24(月) 23:30
遂に初の2nd&ステージ完全優勝を果たす。
感無量。
その中心でもあった、倉木が引退しコーチに。
資金にも余裕が出てきたので、
一気に全施設を少しずつ拡張し始める。
巻が31で出てきたけど、
流石にスルーした。無念。

29ヒロ・Y:2005/01/25(火) 23:42:27
ラスト〜。
とは言え、エディットの息子が見たいので、
また後でプレイを再開する、かも?
そう言えば光プレイをまだ見てないや(^^;
プレイスタイルも良く解らん。
発動してもあまり意味無い感じだし・・・。
グッズが面倒なのも気になったなぁ。
後は代表ですか。自分ではやってませんけど、
呼ばれる度に一人づつ名前言わなくても・・・・・・。
ユースの無名選手が爆発しまくるのが笑った。
昇格させずにさよならでしたけどw

30ヒロ・Y:2005/01/29(土) 23:37:11
で、
ちょこっとずつですが、再開してたり。
小倉とか望月とか
獲得出来て一人ほくそ笑むw
施設も徐々に建設出来ていますね〜。

31ヒロ・Y:2005/02/06(日) 23:40:59
〜15年。
全然勝てないけど、
降格もしない感じ。
しかし、こっちはユース上がりの無名君とか
世界で十分〜のEDIT(DFバー半分以下)が主力なのに
オイリスは毎年の様に信じられない補強を・・・。
法月とかDマルドラドとか奥村とか・・・泣。

32ヒロ・Y:2005/02/08(火) 00:15:23
〜20年。
ほぼ施設は整ってきた。
バロン30を獲得するも翌年解雇したりと
チーム力は上がってませんけどね・・・。
露蓮さんが40で引退後コーチに。
ミスターイーリスと呼ばれていたのですが、
その後、そう呼ばれる選手が居ない時代に・・・・・。

33ヒロ・Y:2005/02/09(水) 00:22:24
21年目。
EDIT君は40歳まで居座るつもりの様だ。
最早ユースの選手より能力低いのにw
試合出せと文句ばかり。涙
櫛野がチーム初の世界屈指の選手になるが、
その年33で何故か引退(つ_T)
コーチにもならずに普通に引退していった・・・。
アルバムには輝かしく残るけどさ。寂しい。
・・・いやGKが居ないんだけど(^^;
一時期4人居たのになぁ。ユースから一人上げて
急場を凌ぐが案の定リーグ総合9位だった。
中西を獲得。年食ってるけど頑張れぃ。

34ヒロ・Y:2005/02/11(金) 00:27:27
22年目。
ユース上がりの無名GKが留学から帰国。
なんとか2ndを制し、久々にチャンピオンシップも勝利。
この年、遂にEDITの息子がユース入り。
能力も低いが、なにより驚いたのが
父を師匠にすると仲が特には悪くない〜だったことw
なんでやねん・・・。最高に良いと信じていたのにぃ(>_<)
とりあえず18まではユースにおいとこ(笑)

35ヒロ・Y:2005/02/12(土) 00:34:02
23年目。
遂に初のヴィクトリーズカップ優勝。
無理だと思っていたのでかなり嬉しい。
2度目のEDロールも流れて感動も一塩か。
調子に乗って、代表監督も受けてみることにw
施設もほぼ完璧なので、
そろそろ選手獲得していこうかなぁ。
ってか、ここ10年ほど外人0なんですよね・・・(^^;
で、何故かリーグでは不振。
1st9位、2nd15位であやうく降格・・・おいおい。
オイリスぶっちぎりで完全優勝。強すぎ(TT)

36ヒロ・Y:2005/02/13(日) 00:03:20
24年目。
なんか、この年にスポンサーの事ど忘れしていて、
2社に契約破棄されて12億程払わされた・・・。
まぁまだ100億近くあるから大丈夫なんですけど。
望月がなんと屈指になりました♪
にしてもGKが出ない〜。まいったな。
12月にいよいよEDIT昇格。
・・・また超早熟なのね(TT)
せめて世界で十分クラスにはなってほしいものだが・・。
無理かw笑い事でもないけど。
成長してもDFバー半分くらいで
OFバーはほぼ0なんだろうなぁ。
プレスタも無いし、何の役にも・・・。
ヘコんでいたら阿部24キター!即獲得。
後は立石とか坂本とか結城とか出ないかなぁ。

37ヒロ・Y:2005/02/15(火) 00:30:24
25年目。
めっきり勝てなくなったな・・・。
普通に0ー6とかで負ける。
つか、デステファンとか普通にJチームに居る。笑
笑い事でないんだけどね・・・。
代表監督はかなり早く更迭されました。
もう受けません・・・。給料入ったのはビックリですが。
10数年ぶりに外国人獲得。
韓国のイ・なんとかって選手。
世界で十分〜ぐらいにはなりそうな感じです。

38ヒロ・Y:2005/02/18(金) 00:32:19
26年目。
この年、ようやくEDITが引退。40才。
パラはほぼ無くなっており、能力低下が著しい〜が
数年前から・・・。年俸だけが恐ろしく高かったw
最後6億越えてましたからねぇ。パラO1D2ってとこか。
コメントがユースの新人より悪くなってた。
充分闘えるの下だったかと。
別に連動した訳でもなかろうが1st112nd14と成績最悪。
降格こそしなかったが・・・。オイリス強過ぎの完全制覇。
世界の有力選手がJの各チームに居て歯が立たない。
とか言いつつ、勇人26獲得。
これで世界最強のダブルボランチ形成ですな。
能力は信じられないぐらい低いけどさ。涙

39ヒロ・Y:2005/02/19(土) 00:20:39
27年目。
EDITの息子に息子が生まれました。ややこしいw
出来れば、この孫も見てみたいものですが、
さすがに後16年は無理だろう・・・。
北澤が34で引退。コーチに。
順位は5位と7位だった。持ち直したか?
オイリスはブッチギリですがね・・・。
世界最優秀選手になってるデステファンとか水本とかだし。
こっちは世界レベルで完全〜の
選手しか居ないのにさ。無名外国人2名獲得した。

40ヒロ・Y:2005/02/20(日) 00:17:39
28年目前半。
スカウト変えたら
いきなりトッティ26がリストに。
即取りw
移籍金40億と5億越え2年契約。
いっきに資金が尽きかける。滝汗
チーム事情から留学も無理だな・・・はぁ。
屈指にもならないかも。
あ、そうそうリーズと姉妹都市になりました。初です。

41ヒロ・Y:2005/02/20(日) 23:28:17
後半。
阿部と小倉が
世界屈指になった。かなりビックリ。
しかし、勝てん・・・。
9位だもんなぁ。泣ける。
バンチ28が出たんで、取ってしまった(^^;
資金が結構やばいな・・・。
久々に留学地が増えましたけどね。
しっかしオイリス呆れるほどに強すぎですよ・・・。
世界ベストイレブンの殆どを占めている・・・・・。

42ヒロ・Y:2005/02/22(火) 00:20:15
29年目。
1st11位2nd15位・・・。
ギリギリの降格争いですよ。泣
チェ・ヨンスとマルキーニョスを24、27で
獲得。ってチェは金クレか・・・。資金がぁ(TT)
FW要らないし切ろうかなぁ。でもなぁ。
佐藤(勇)と中西の年俸更正に失敗した・・・。
EDITが世界レベルで完全〜になった。かなりビックリ。
もう成長は止まりそうだけどね(^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板