したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

海外サッカー

1ヒロ・Y:2004/06/04(金) 00:24
国外のサッカーを
クラブ・代表を
問わずに語りましょう。

2ヒロ・Y:2004/06/05(土) 00:19
前半15分で早くも失点?
ブラジルが強いのかそれとも・・・。
この大会も注目ですが、
ユーロ2004も楽しみですね。
オランダ辺りが有力かな、と。

3G4:2004/06/10(木) 11:25
オリンピックもこちらでいいのかな・・
U−23は結構きびしいグループですね。

オランダも伝統国ですし、
あとドイツが本番は強いので、どうなるかですね。

4ヒロ・Y:2004/06/11(金) 00:30
五輪の方にも書いていますが
かなり予選突破は難しいでしょうね。

イタリアとかポルトガルも強そうだなぁと。
面白い大会になりそうですね。

5G4:2004/06/11(金) 11:42
スペインとポルトガルが同じ組なので、
見物かなと。

あと試合が晩遅いのがつらいですね〜

6ヒロ・Y:2004/06/12(土) 00:20
スペインも強豪ですし、
明日のロシアとの試合はかなり楽しみですね。

試合は見られませんが、
結果を楽しみに待ちたいと思います。

7妖狐:2004/06/13(日) 23:41
ポルトガルがまさかの黒星。
出来の悪さが出てしまった試合でした。
スペインは白星スタートですね。

深夜のフランス対イングランド。
これもいい試合になるんじゃないかな。

8ヒロ・Y:2004/06/14(月) 00:38
ポルトガルの敗戦には驚きました。
ミスからの失点が悔やまれますね。

フランスーイングランドは屈指の好カードですよね。
クロアチアの試合も気になります。

9妖狐:2004/06/16(水) 23:54
ドイツ−オランダは妥当な試合結果でしょうか。
意外とラトビアが地味ながらチェコ相手に良い試合しますな。
ドイツ、オランダとの試合が楽しみになってきました。

グループAは今夜が2戦目。
ギリシャに負けたポルトガルは勝てるのか。

10ヒロ・Y:2004/06/17(木) 00:26
オランダが逆転するかなとも思いましたが、
妥当な結果ですかね。
ここは何処が決勝へ来るか予想し辛いですね。

1戦目で負けたチーム同士の試合になりますか。
もう一つの勝ち同士の試合と共に注目ですね。

11妖狐:2004/06/26(土) 23:32
またギリシャがやってくれました。
前回優勝のフランスを倒しベスト4進出決定。
次はチェコとデンマークの勝者との試合。
準決勝のこのカード注目ですね。

12ヒロ・Y:2004/06/27(日) 00:13
ギリシャには驚きですね。
デンマークがきそうかなぁ・・・。
もう一つはポルトガルが相手になりますが、
オランダがくると思います。

13妖狐:2004/06/30(水) 23:48
いよいよ大会も準決勝。
ポルトガル対オランダ。
共に前の試合でPK戦を制したチームの対戦。
どちらがくるが難しいところです。

14ヒロ・Y:2004/07/01(木) 00:30
オランダを応援していますが
自国の理で
ポルトガル 2ー1 オランダ
ぐらいになりそうな雰囲気。
んで
ギリシャ 1ー0 チェコ
ですかな。
結構PKが多いのでこの2試合もPKまでもつれるかも…。

15妖精:2004/07/03(土) 00:14
ヒロさんの予想が2試合ともスコアまで当たってるとは。
ちょっと驚きましたな。

決勝はポルトガルとギリシャ。
フランス・チェコと強豪を倒したギリシャが開幕試合のようにできるのか。
流石にここまでギリシャがくると応援したくなりますな。

16ヒロ・Y:2004/07/03(土) 00:29
スコア的中は流石に私も驚きました。
延長までもつれたらPKかなとも思ったんですが、
ギリシャは凄いな、と。

そうですね〜、ギリシャを応援したいところです。
ただ試合展開を予想すると
善戦するも後半に1点を先制されて逃げきられる
みたいな感じになりそうかなぁと。
ギリシャ優勝のシーンも見てみたくは有りますね。

17妖狐:2004/07/04(日) 23:42
決勝の日を迎えました。
優位のポルトガルと勢いのギリシャのどちらが試合を制するのか。
見ていてしびれる決勝になってほしいところ。

18ヒロ・Y:2004/07/05(月) 00:35
もう決勝なんですよね〜。早いなぁ。
どちらが優勝するにせよ
良い試合を期待したいですね。
勝ち負けに関わらず
これからのギリシャには要注目になりましたね。

19妖狐:2004/07/05(月) 22:38
1−0でギリシャが勝利し初優勝。
試合の流れは完全にポルトガルだったんですけどね。
ギリシャの守備が最後まで崩れませんでした。
今大会の優勝で今後のギリシャは楽しみになりますね。

20ヒロ・Y:2004/07/06(火) 00:31
ギリシャ凄いな〜。
試合通じてたった1回だけのCKでゴールらしいですね。
それでポルトガルの猛攻を
防いだのだから立派な優勝ですね。
これでドイツW杯は注目の的かな。
先ずは予選突破が目標でしょうけど。

21ヒロ・Y:2004/08/01(日) 00:26
アジアカップ
韓国負けましたか・・・。
普通に中国優勝かなと
思っていたのですが、
イラン優勝も有るね、これは。

22ヒロ・Y:2004/08/02(月) 00:41
バルサ強いな〜。
それと中継も好感触だね。
どっかの放送局とはエライ違いで・・・全く。

23ヒロ・Y:2004/08/10(火) 00:41
ブンデスリーガ
とか今シーズンがスタートしていますが、
ビエイラはどうなるんでしょうね。
にしても
レアルはなぁ・・・。

24妖狐:2004/08/29(日) 04:51
W杯の欧州予選が開幕。
注目はユーロを制したギリシャでしょうか。
アテネ五輪じゃユーロみたいな結果は出ませんでしたが。

25ヒロ・Y:2004/08/30(月) 00:32
五輪終わって何処の国も
ドイツに向けてスタートですね。
前のオランダみたいな波乱有るかもですし、
ギリシャも注目ですね。

26ヒロ・Y:2004/09/05(日) 23:27
ギリシャは●スタートですね・・・。
フランスもドロー発進ですし、
前回のオランダみたいな波乱有るかも?

27ヒロ・Y:2004/09/11(土) 00:43
W杯予選を横目に
セリエA開幕ですね。
今期の日本人選手にはちょっと注目かも。

28ヒロ・Y:2004/09/13(月) 00:39
セリエ開幕に
CLも開幕と
海外サッカーも盛り上がってきましたね。

29ヒロ・Y:2004/10/14(木) 00:19
0ー0か・・・。
このままだと終だな。
なんとか頑張って欲しい。

30ヒロ・Y:2004/10/15(金) 00:39
最悪の終方だったみたいで。
ま、2次予選に期待する。
茶野は間に合うのかな・・・。

31ヒロ・Y:2004/10/17(日) 23:25
欧州W杯予選ですが、
強豪国がのきなみ苦戦してますね〜。
大波乱な展開が普通に有りそうだ・・・。

32ヒロ・Y:2004/11/02(火) 00:25
セリエ組は
中々に好調ですね〜。
MVP取れるのは素直に凄いです。

33ヒロ・Y:2004/11/16(火) 01:00
小野は
割とコンスタントに
結果を残しているのは凄いですよね〜。

34ヒロ・Y:2004/12/15(水) 00:25
前園、仁川を退団。
今後はJリーグ復帰ですかね〜。
まだ引退はしないでしょうし・・。

35ヒロ・Y:2004/12/19(日) 23:23
ドイツが弱いのか
韓国が強いのか。
両方でしょうね。
で、その独逸に負けた・・は。爆笑

36ヒロ・Y:2004/12/29(水) 23:52
ロマーリオ
引退ですか〜。
彼のプレイには痺れましたよね。

37ヒロ・Y:2005/01/11(火) 00:35
大久保凄いな・・・。
ゴールは決めるだろうとは
思っていましたが、
いきなり初めからとはね〜。
予想外の大活躍にちょっと驚きです(^^;

38ヒロ・Y:2005/01/16(日) 00:20
大久保
ベスト11ですか・・・凄いな。
いきなりの怪我もらしいっちゃらしいしw

39ヒロ・Y:2005/01/18(火) 00:07
稲本は
頑張ってますね。
いい活躍していますし。

40ヒロ・Y:2005/01/19(水) 00:14
大久保vsレアルは
地味に楽しみw
まぁもう少し先の話ですけど。

41ヒロ・Y:2005/01/20(木) 00:12
2/15
の慈善試合には
中田とかバッジオ出るですね〜。
中継有ると良いですが。

42ヒロ・Y:2005/01/21(金) 00:01
カーディフ
負けちゃいましたね〜。
残念でした。

43ヒロ・Y:2005/01/23(日) 23:42
稲本は
調子よさそうですね〜。
チームも勝ちましたし。

44ヒロ・Y:2005/01/25(火) 00:08
まぁ、
流石にレアルには勝てませんか(^^;
不運でもあったみたいですけどね。

45ヒロ・Y:2005/01/28(金) 00:09:06
4/5の
チャリティーマッチは
結構楽しみですね。

46ヒロ・Y:2005/02/01(火) 00:01:55
高原は
中々良い活躍してますな。
自分でゴールしたいところでしょうけど。

47ヒロ・Y:2005/02/17(木) 00:01:50
中田浩が
マルセイユか〜。
活躍出来ると良いですね。

48ヒロ・Y:2005/03/01(火) 00:20:19
小野
凄いですね〜。
中々出来るプレイではないですし。オーバーヘッド。

49ヒロ・Y:2005/07/20(水) 23:43:48
東ア大会ですけど、
日程がかなり厳しいですね…。
女子なんか中1日とかですし、
まぁ男子も中2日ですが…。
暑いし、怪我がなにより恐いですよね〜。

50トライアンフ:2005/07/21(木) 18:36:37
そうですね〜 選手層の厚さがキーでしょうか。
国内組だけでどこまでできるか期待しています。
そういえば、今月のFIFAランキングで日本はイタリアの上の13位に
浮上したみたいです。すごいっていうか信じられませんね〜
でも僕はイタリア好きなんで、ちょっと微妙な気分ですがw

51ヒロ・Y:2005/07/21(木) 23:34:37
日本は割と選手層は厚い様な気がするのですが、
上手く起用してくれるかな〜とか。
FIFAランキングはいまいち判定基準が曖昧な感じですが、
イタリアの上は普通に考えるとありえないと思いますねw
あまり気にしない方が吉かも知れません。

52トライアンフ:2005/07/24(日) 00:37:04
中村の移籍話がまだ決着が着かないですね。
3つほど候補があるみたいですが、個人的に、世界のトップ達が集う
イタリアやスペインリーグで活躍してもらいたいです。

女子代表がオーストリアに逆転勝利!
すごい若い選手とかいますけど、上手いですね〜
戦績だと分が悪いですが、東アジアカップはかなり期待できそうですね〜

53ヒロ・Y:2005/07/24(日) 23:23:37
中村は明日辺りに決まりますかね〜。
スペインとかでも見てみたいですね。
ドイツでもいいけど、スコットランド有力か・・。

女子はここ数年で
かなりレベルアップしましたよね〜。
高校生で代表とか凄いですよね。頑張って欲しいです。

54トライアンフ:2005/08/02(火) 01:36:43
アジアカップ開幕
男子・女子共に北朝鮮に0−1で敗戦ですか。

女子はアジア最強相手に押し込まれながれもいい勝負だったと思います。
しかし、あのスーパー高校生w これからが楽しみですね〜

男子は、ホント残念ですね〜 国内組のみでの試合でしたが・・・
なかなか中盤を支配できない・・どちらがアジア王者なのかわからない試合です。
やはり欧州組がいなければ・・って言われても仕方ない敗戦の気がします。
コンフェデ杯であれほどいい試合をした後なので尚更。
あと2戦がんばってほしいですね〜

なんかかなり辛口になりましたが、お気を悪くしたらごめんなさい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板