したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Gジェネ

1ヒロ・Y:2004/05/25(火) 00:12
オリジナル部隊でガンダムの世界を追体験する
「SDガンダムGジェネレーション」
シリーズについて語りましょう。

2ヒロ・Y:2004/05/26(水) 00:19
Gジェネ→ゼロ→Fとプレイ後に
F-if→NEOをふっ飛ばして
SEEDへ。
何が驚いたって3Dですよ。
複数の武器で連続攻撃とかも滑らかで良いですね。

3権造:2004/05/28(金) 01:09
何だか、PS2になってからのGジェネは、
本質を見失ってるような気がする・・・・
いくらグラフィックが綺麗になっても、肝
心のシナリオが疎かになったのでは、面白
味に欠ける・・・・・
NEOはまだそこそこのシナリオ数があった
けど、SEEDってシナリオ数が激減してな
い?
スパロボシリーズは、グラフィックとともに
シナリオ数も増えているのに・・・

4ヒロ・Y:2004/05/29(土) 00:21
まだSEEDモードを
ちょっとプレイしただけなのですが、
同じ面でレベル(難易度)違いが有るみたいなので
シナリオはあまり期待出来そうもないのかな。

5権造:2004/05/29(土) 00:39
確か・・・・
わしの記憶だと、SEEDのシナリオが
30弱、それ以外のシナリオが10だっ
たような・・・
難易度が違っても、話の流れが変わる訳
でもないしねぇ・・・
せっかくのDVDの容量を、絵と音声に
使ってるのは問題かと
各原作のエピソードを、3〜5話程度ず
つ入れて欲しい気が・・・

6ヒロ・Y:2004/05/30(日) 00:14
30ですか〜。SEEDの方、結構長い感じです。
メビウスとかも操作するんで、
1ターンが長いですね。
その他が10てことは
1作品1話なのかな。確かに少ないですね。

7権造:2004/05/30(日) 00:34
ん〜
SEEDのシナリオは26だったかな?
その他のシナリオは、ファーストが2、
0083が1、後は忘れた(笑)
敵がハロばっかりのとかもあったから、
全作品をカバーしてないと思ったよ
やはり、Fのような感じがベストかと
思うんだよねぇ・・・・

8ヒロ・Y:2004/05/31(月) 00:31
そうなんですか〜。
機体は全作品から出ているみたいですけどね。
あまりシナリオには期待せずに進めてみます。
Fは凄いシナリオ量でしたね。
ディスク3枚組でしたし。

9ヒロ・Y:2004/06/15(火) 00:20
全モードクリア。
MS   70%
WS  100%
CAR  81%

プロフィール達成度81%でした。
やり込める要素は高いので
もっとプレイする時間さえ有れば…無念。
エンブレムは後5個。
ムービーとカットインは全て揃いましたが、
マップ兵器は十数個の空きが・・・。

10ヒロ・Y:2004/06/16(水) 00:25
シナリオにはやはり多少なりとも
不満が有りますね。
SEED側はOKでしたが、ジェネモードが10×2は少ない…。

11権造:2004/11/09(火) 00:14
最近再びFをやり始めた
MSTと言うネットのガンダムゲームをやってて
新しいSBGを始めたので、台詞やストーリーを
考える為なのだが・・・
やはりやり始めると面白いねぇ
アニメ化されてない作品も結構良いストーリーの
があるし・・・・・
PS2版でリメイクしたら売れると思うのだが・・

12ヒロ・Y:2004/11/09(火) 00:23
Fは
良く出来ていましたよね。
戦闘とかシステムを少しPS2的に
改良すればかなり面白くなりそうですよね〜。

13権造:2004/11/09(火) 00:53
改良するなら・・・

台詞は全て喋らせる(攻撃時だけでなく、回避・命中
・撃墜全てで)
3D化(ただし、容量的にキツクなるなら2Dで新規
で描き起こす)
ってな感じで十分じゃないかなぁ・・・・・
シナリオはほとんどいじらなくても問題ないと思うし
∀8話、SEED8話、アストレイ4〜5話程度で追加
すればシナリオは完璧かと(^^;

14ヒロ・Y:2004/11/10(水) 00:04
それは良い案ですね〜。
かなり面白そう。
次のGジェネはFのリメイクが無理でも
そんな感じにして欲しいですね。
もし出たらNEO2とかかな。SEED2の可能性も有るかな。

15権造:2004/11/10(水) 00:30
次回作はどうでしょうねぇ・・・
NEO、SEEDときましたから、あまり期待は
持てない感じもしますが・・・
ただ、世間一般でも評判が芳しくなかったのなら、
元の路線に戻る可能性があるので、その辺に期待
ですかね(^^;

16ヒロ・Y:2004/11/10(水) 23:37
ん〜、確かにそうかも。
売却値が安かったですし、
世間での評判はあまり高くない可能性は
有りそうですね〜。
とりあえず期待はしておきたいです。

17権造:2004/11/10(水) 23:58
確か・・・・
Fが3000円弱で売ってたような・・・
NEOは・・・もう少し安かったかな?
SEEDはまだ最近のなので・・・・
それでもそんなに高くはなかったか
やはり、Fの方が評価が高いって事ですね(^^;

18ヒロ・Y:2004/11/12(金) 00:07
ふむ。
SEEDは6月の事ですけど
買取値1500円でしたね・・・。
PS2のソフトでも100円とか多くて、
PSのソフトの方が高価な事が結構有りますね〜。

19ヒロ・Y:2004/11/17(水) 23:39
NEOも
気にはなるんですよね。
SEEDとはシナリオとかかなり違うみたいですし・・。

20権造:2004/11/18(木) 00:27
NEOは一応やってみる価値はありますよ
Zを中心としたオリジナルストーリーです
が、色々と詰め込まれていますから
ムービーは結構良い出来だと思いますし、
基本的な進め方はSEEDと同じだったは
ずです

21ヒロ・Y:2004/11/19(金) 00:08
Z中心なのですか〜。
ムービーとかも
見てみたいですね。
確かSEEDにデータがコンバート出来るんですよねぇ。
先にやっていれば良かったな・・・。

22ヒロ・Y:2004/11/28(日) 23:23
SEEDも
結構難しいな〜と思いつつプレイしていた訳ですが、
随分楽になっていたのだなぁとネオをやって
ちと感慨に耽ったり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板