[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
KID
1
:
ヒロ・Y
:2004/02/09(月) 23:32
株式会社
KIDの作品について
まとめて語っていきたいと思います。
49
:
ヒロ・Y
:2005/03/28(月) 23:58:46
Glass Day
連続ドラマの第1話。
本当に導入なので、
続きがえらい気になります・・・。
50
:
ヒロ・Y
:2005/03/29(火) 23:51:27
予告劇場
いや〜もう笑うしかw
さすがの2人(さよりん&歩)に、
戸惑いまくりのいのりが可愛いです(^^*
51
:
ヒロ・Y
:2005/03/30(水) 23:54:25
Real piano ver.
そのまんまテーマ曲の
ピアノバージョンですよ〜。
アレンジ具合がとても良いです♪
52
:
ヒロ・Y
:2005/04/02(土) 00:05:12
カラオケ
そのまんま、
太陽の場所
のカラオケです。音源が良いのでこれだけでもOK.
53
:
ヒロ・Y
:2005/04/07(木) 23:42:07
売る前の最後の試聴。
やっぱ良い歌だなぁ。
まだ買ったばかりですし、出来れば売りたくはなかった・・。
54
:
ヒロ・Y
:2005/04/09(土) 00:07:33
そんな訳で、
次からは02雅
について語っていきます〜。
55
:
ヒロ・Y
:2005/04/09(土) 23:38:36
篭の鳥より激しく…
かなり
意外な感じの歌でしたね〜。
雅がこんな歌歌うかなぁ(^^;想像するとちょぅと微笑ましいw
56
:
ヒロ・Y
:2005/04/10(日) 23:29:01
lovers or friends
雅の
テーマソングですね。
かなり好きな曲です〜。
57
:
ヒロ・Y
:2005/04/11(月) 23:57:15
Arrange
アレンジ曲ですね。
そのアレンジ具合が
とても良いと思いますよ〜。
58
:
ヒロ・Y
:2005/04/13(水) 00:02:28
ドラマ第2話
ん〜。
なんだか暗い話になってきたなぁ。
続きはとても気になりますね。
59
:
ヒロ・Y
:2005/04/15(金) 00:24:53
第2回予告劇場
いきなりテンション低ッw
ゲスト様(平仮名で)付けだし(^^;
本編より面白いとかって禁句かなぁ。
60
:
ヒロ・Y
:2005/04/17(日) 00:07:20
piano ver.
テーマ曲の
ピアノバージョンですね。
綺麗な旋律で良いですよ。
61
:
ヒロ・Y
:2005/04/18(月) 00:09:43
カラオケ
オフボーカル
で聞くとまた良いものですね。
作曲も良い感じですし。
62
:
ヒロ・Y
:2005/05/10(火) 00:03:13
で、
ここからは
03葉夜を語ってみようかと。
63
:
ヒロ・Y
:2005/05/11(水) 00:01:34
宇宙パワーだっぴーすっ!
タイトルだけで
どんな歌か想像出来ますね・・・(^^;
確かにのんちゃんらしいですw最高。
64
:
ヒロ・Y
:2005/05/11(水) 23:47:10
fancy
改めて聴くと
このテーマ曲も
かなり良いですよね〜。
65
:
ヒロ・Y
:2005/05/13(金) 23:26:15
Arrange
アレンジですね〜。
元の曲とはかなり感じが違いますが
これはこれで良いですよ。
66
:
ヒロ・Y
:2005/05/15(日) 00:04:35
ドラマ第3話
雅さんの
意外な一面(?)を
聴けてなんとなく満足w
67
:
ヒロ・Y
:2005/05/16(月) 00:02:39
第3回 予告劇場
本編よりも
面白いかも(^^;
更にのんちゃんが加わると凄いな・・・w
68
:
ヒロ・Y
:2005/05/17(火) 00:02:14
Piano
テーマ曲の
ピアノver.ですね。
かなり良いと思いますよ♪
69
:
ヒロ・Y
:2005/05/18(水) 00:04:01
カラオケ
オフボーカルでも、
元気の良さは変わりませんね〜。
かなり楽しい曲だと思います。
70
:
ヒロ・Y
:2005/05/31(火) 00:11:30
02雅を
売る前に聴く。
ドラマ予告が面白いねw
歌も
かなり良いと思います。
71
:
ヒロ・Y
:2005/05/31(火) 23:58:35
想演ラストプレイ。
ちょっと
涙ぐんでしまいました。
私は、
何故に・・・。泣
72
:
ヒロ・Y
:2005/08/04(木) 00:16:58
03葉夜を
売る前に聴く。
面白い歌でしたw
ドラマも先が気になるし
買えたら続きを買いたいな、と。
73
:
ヒロ・Y
:2005/08/08(月) 00:15:55
そして、
ここからは
04果凛に
ついて
語っていこうかと思います〜。
74
:
ヒロ・Y
:2005/08/09(火) 00:11:42
Progress
二面性を歌った曲で、
透き通る様な声が
非常に心地良いナンバーですね。
悲しさも感じさせる歌詞ですが、
それを払拭する程の想いの篭った非常に素晴らしい歌です。
75
:
ヒロ・Y
:2005/08/10(水) 00:05:21
a young lady
テーマ曲ですね。
これぞりかりんって感じですv
ゆったりした中にも
どこか上品さを感じさせる、
そんな綺麗な旋律だと思います〜。
76
:
ヒロ・Y
:2005/08/11(木) 00:26:39
Arrange
テーマ曲の
アレンジですね。
ちょっとポップな感じで
私的にはかなり好きな曲になっています。
良い味を出していますね。
77
:
ヒロ・Y
:2005/08/11(木) 23:57:42
ドラマ第4話
話が進んでいるみたいで、
実は全然進んでないですよねw
まぁ、りかりんとの
会話とか良いな〜て感じでしたので、
個人的には良かったですけど。
78
:
ヒロ・Y
:2005/08/12(金) 23:56:09
予告劇場
ファンを引き連れてくる
りかりんに爆笑w
いや流石ですね(^^;
そーいや歩は
ドラマに出てこないのかなぁ。
79
:
ヒロ・Y
:2005/08/14(日) 00:01:59
piano
テーマ曲の
ピアノver.ですね。
かなり
綺麗な旋律で
思わずうっとりとしてしまいますね。
80
:
ヒロ・Y
:2005/08/14(日) 23:50:32
と言う訳で、
藍より青しの話をこちらでしていきます〜。
声を聞くのも初めてなので、
かなり楽しみですね。
イメージ壊されないと良いけど(^^;
81
:
ヒロ・Y
:2005/08/16(火) 00:03:55
プレイしている時間が無い…。
攻略はかなり遅くなりそうですm(__)m
とりあえずOPは見たのですが、
かなり綺麗ですね〜。歌も良い感じですし。
あのキャラ達が動くとこんな感じなのか〜と一頻り感動。
82
:
ヒロ・Y
:2005/08/17(水) 00:01:02
むぅ…。とりあえず1回クリアしたけど、
チョイスミスですかね〜(^^;
まぁやる以上は完遂しますが、
どんな感じに作成するかな・・。
ま、とりあえず思うままに。
83
:
ヒロ・Y
:2005/08/17(水) 23:56:48
割と
不思議なんですけど、
楽しめている自分が居ます(^^;
考えてみたら
最近こんなまったりゲーをプレイしてなかったっけね・・。
84
:
ヒロ・Y
:2005/08/19(金) 00:05:36
EDの歌も良いな〜。
OPと共に、
初めて聞く方の歌声なのですが、
なんとなく癒される感じですね。
飛ばさずにじっくり聴き惚れてしまいますよ(^^*
85
:
ヒロ・Y
:2005/08/19(金) 23:57:52
懸念していた声ですけど、
概ねオッケーな感じですかね。
若干、私が抱いていたイメージとは
ちと違うかなぁって娘も居たけど、
もう慣れましたwティナ辺りはかなりピッタリですね。
86
:
ヒロ・Y
:2005/08/20(土) 23:45:46
ん〜。
ボリュームが
少ない・・・かな。
展開も結構似た様な感じになりますし。
シナリオはそんなに悪くは無いと思います。
87
:
ヒロ・Y
:2005/08/21(日) 23:58:32
ふぅ。
なんとかコンプリートです。
攻略の方は
これから作成します〜。
なんとか眠る前にup出来れば、と思っています。
88
:
ヒロ・Y
:2005/08/22(月) 23:54:53
んでは、
恒例のキャラ毎感想を少し。
まず、主人公の薫。
声がキラだったことにまず凄い驚きました(^^;
漫画版よりもギャグ色がやや強いですかね。
服装も随分ラフではないかな?
つーか、これ原作の何時頃の話なんだろ・・。
割と初期の頃なのかな〜。それにしてもモテるなぁこの人は。
89
:
ヒロ・Y
:2005/08/24(水) 00:01:37
次は葵さん。
流石にメインってか、
どう転んでも葵さんの話になりますよね・・。
もう少し個人ルートみたいな感じでも
良かった気がします。
川澄さんの声は良かったですけど、
漫画から受けるイメージとは
ちと違っていたかなぁ、と。全体的に良いとは思います。
90
:
ヒロ・Y
:2005/08/24(水) 23:54:59
ティナ。
ほぼイメージ通りだったかな。
声優さんの好演が光っている感じ。
もう少し薫に対する
思いとかが感じられると良かったかも。
まぁ多分初期の頃の話だと思いますし、
あんな感じで良かったのでしょうね。
ってゆーか、ほぼ全編に渡って呑んでいるのが凄い…w
91
:
ヒロ・Y
:2005/08/26(金) 00:04:36
妙子さんは
声がかなり驚きでしたかね。
もっとこう何て言うか違うイメージだったんで。
聞いている内に慣れてきましたけど、
これがFKSのあの子と同じ方だとは・・。
やはり声優さんは凄いって事ですかね。
出番が少ないのが
残念だなぁ、と。
92
:
ヒロ・Y
:2005/08/27(土) 00:28:02
雅さんは
イメージ通りだったな〜。
正にこんな感じだと思ってました。
まぁそれだけに
あまり語る事もないかも。
出番は思っていたよりは
多かった感じですね〜。
割とコミカルなシーンが多かったのはちと意外だったかな。
93
:
ヒロ・Y
:2005/08/28(日) 00:23:51
繭さんは
ちょっとイメージ違ったかな。
これはこれで
良いと思えるようになってきましたけど。
もうちょい、
出番が多くても良かったかな。
お付の人wが出なかったのは残念、かも(^^;
94
:
ヒロ・Y
:2005/08/29(月) 00:10:03
ちかは
実は全然イメージと違いました(^^;
もうちょいなんてーか、
こんな感じでは無いのを想像していたのですが…。
まぁ慣れましたけどねw
やっぱり出番が少ないかなぁ。
可愛いとは思いますよ。
95
:
ヒロ・Y
:2005/09/27(火) 00:11:53
04果凛を
売る前に聞く。
歌はかなり良いですね〜。
ドラマはやはり
先が気になりますな・・。
96
:
ヒロ・Y
:2005/10/01(土) 23:44:08
藍青を売る前にプレイ
…は出来なかったです。
まぁあまり
やることもないですし、仕方無い。
もう少しボリュームが有れば良かったですけどね。
97
:
ヒロ・Y
:2005/10/06(木) 23:46:07
では、
ここからは
メモそれキャラCD05縁
を
語っていこうかと思います。
98
:
ヒロ・Y
:2005/10/08(土) 00:00:16
想い出を忘れない
石原さんも仰られていますが、
本当にとても素晴らしい歌ですね〜。
せつない気持ちが物凄く伝わってきます。
勿論、曲と詩だけでなく、
石原さんの歌唱力もかなり良いと思いますよ。
99
:
ヒロ・Y
:2005/10/08(土) 23:54:18
トラック2
縁の
テーマ曲ですね〜。
ゲーム中この音楽が流れてくると、
嬉しくも有り、安心もしたものです。
優しい感じのする素晴らしい曲ですよね。
100
:
ヒロ・Y
:2005/10/09(日) 23:43:11
トラック3
テーマ曲の
アレンジバージョンですね。
かなりアレンジ具合が凄いと思います。
結構ゆっくり目ではありますが、
聞いているとハイテンションになる感じですね。
101
:
ヒロ・Y
:2005/10/11(火) 00:00:04
トラック4
ドラマも5話目ですね〜。
シンデレラかぁ。
食べてみたい気はしますね。
静流さんの手作りなら尚更でしょう。
いのりが作っても美味しそうですけどね。
102
:
ヒロ・Y
:2005/10/12(水) 00:05:13
トラック5
予告の名を借りた
縁の手紙は素晴らしすぎでした。
やっぱり縁は最高ですね。
これを聞けただけでも幸せです。
これはもう売れませんな…。
103
:
ヒロ・Y
:2005/10/13(木) 00:01:41
トラック6
テーマ曲の
ピアノバージョンですね。
本当に
綺麗な旋律ですよ〜。
この感動が一人でも多くの方に伝われば良いのに…。
104
:
ヒロ・Y
:2005/10/13(木) 23:34:58
トラック7
ラストを
飾るのは
想い出を忘れないの
カラオケです〜。
本当に素晴らしいです。最高ですよー。
105
:
ヒロ・Y
:2005/10/27(木) 23:48:32
メモオフ5の攻略関連話はこちらで。
さて、攻略自体はそれほど苦も無く進んではいますが、
チャート作成泣かせの構成ですね…。
リバースカットとかどうしようかな・・。
かなり時間はかかりそうなのですが、
やれる範囲で頑張っていきます。
106
:
ヒロ・Y
:2005/10/28(金) 23:44:15
ん〜、
結構苦戦しています・・。
これは
作成までには
かなり時間が掛かりそうかも・・・。頑張ろう。
107
:
ヒロ・Y
:2005/10/29(土) 23:48:40
何故に%表示が無くなったんですかね…。
とりあえず既読埋めはやれるだけの事はやったので、
参考になればとは思います。
時間無いのを言い訳にはしたくありませんのでね。
余裕が有れば次からはキャラ別の感想等を。
108
:
ヒロ・Y
:2005/10/30(日) 23:48:35
36614
になりました。
一応、継続して探してはいるのですが、
結構限界ぽいのですけど、
まだ有る様な気もするし・・キツイですな・・。
109
:
ヒロ・Y
:2005/10/31(月) 23:47:15
・・・むぅ・・・。
今日は進展無しです。
いや、まぁ殆どプレイ出来なかったんですけど。
どうやら上の数字が
私の最高値って事になりますかね。
110
:
ヒロ・Y
:2005/11/01(火) 23:50:36
・・・変化無いですな。
とりあえずここらで休止します。
かれこれ10時間ぐらいずっと既読スキップ止まってないし。
まだ未読部分は有る様な気もするのですが・・。
ま、いいかな。次からはキャラ別に感想でも。
111
:
ヒロ・Y
:2005/11/03(木) 00:00:16
あすかは何故かほたるが
ダブるんですよね〜。
ルート自体は良かったと思うのですが、
他のキャラのルートに入ったとたん、
出すぎと言いますか…。
声はてんたま2wins以来なんですけど、
ちょっと雰囲気違いましたね。
歌の方は元気な感じで良かったのではないかと。
格ゲーやっているCGが面白くて好きでした。
メイン5人中だと4番手かな…、悪くは無いのですけどね〜。
112
:
ヒロ・Y
:2005/11/04(金) 00:01:24
香月はハッキリ言って大好きです。
声がマイシスターですしね〜。
まぁ↑とは全然違うキャラでしたけど。
仲間を思う気持ちとか、
涙もろいところとかもろにツボ過ぎでしたよ。
歌を聴くのも可憐以来ですか。
落ち着いた雰囲気のかなりイイ曲だと思いました。
テーマソング5曲の中では1番好きかな。
CGだと、んー敢えて全部、と。
シナリオとかを全部含めると5人中2番手になりますかね…。
113
:
ヒロ・Y
:2005/11/05(土) 00:00:11
麻尋さんです。
思いっきりメインですね〜。
最初から出てきますし。
シナリオとかの関係上殆ど別格扱いだった気がします。
リバースカットをプレイするとまた見方が変わりますね。
声は初めて聴く方でした。
うん、悪くはないと思います。
歌も普通に聴けますね。
CG的には眼帯をしている過去のが何故か気に入りました。
シナリオ含めると大差で1番手ですね…殆ど反則級ですけど。
114
:
ヒロ・Y
:2005/11/05(土) 23:54:19
美海ちゃんですね〜。
今作品のオアシスとでも言いますか。
シナリオ的にはかなり重いのですけど、
彼女のキャラがなんとなく心を暖かくしてくれました。
にしてもやはり設定が非現実寄りかな・・。
声はお初でしたが、お気に入りになりそうです。
歌も中々良かったですし。
キャラ的にもピッタリで。
CGはエンドの地図を持っている絵が最高に可愛かったです。
良くも悪くも3番手。実質一番良かったかも…。
115
:
ヒロ・Y
:2005/11/06(日) 23:54:05
瑞穂さんは
コメントするのが辛いですな。
キャラ的には悪くないどころか、
むしろ好きなのですが、
シナリオが・・あまりにも・・。
声は多分初なのですが、
何処かで聞いたことが有ったかも。
歌は落ち着いた雰囲気でかなり良い感じでしたね。
CGでは夕日に映える感じのですかね〜。
シナリオ含めると5番手になってしまいますか。残念です。
116
:
ヒロ・Y
:2005/11/07(月) 23:44:35
男性3人まとめて。声的には3人ともに初かな。
シナリオの絡み具合とかはまぁそこそこではないかな、と。
小津みたいなキャラも嫌いではないですし。
雄介はもう少し活躍を見たかったかも。
春人は主人公としてどうだったのかな…。悪くはないですけど。
117
:
1157
:2005/11/08(火) 19:41:18
ラストカット12個のエンドクリアしなくてもできるヤン
118
:
1155
:2005/11/08(火) 19:44:15
ラストカット12個のエンドクリアしなくてもできるヤン
119
:
ヒロ・Y
:2005/11/08(火) 23:28:55
はい。
チャートに書いてある通り、
初回プレイ時でのクリアは可能です。
ただ、
最後にクリアされた方が良いとは思います。
120
:
ヒロ・Y
:2005/12/25(日) 23:40:33
メモオフAR3
を
売る前のラストプレイ。
売らない予定では
あったのですけどね・・・。悲しい。
121
:
ヒロ・Y
:2006/01/09(月) 23:19:50
メモそれキャラCD06
を
売る前の最後に聴く。
二人の
歌がとても良かったですね。
122
:
ヒロ・Y
:2006/01/13(金) 23:44:10
ここからは
想いのかけら
について語っていこうかと思います。
先ずはセーブデータ消さないと・・。
サカつくもう全部消しますか。
123
:
ヒロ・Y
:2006/01/14(土) 23:21:33
OPは
Dearで
聞いていましたけど、
改めて聞くと
やはり良い曲ですね。
124
:
ヒロ・Y
:2006/01/15(日) 23:19:56
ルームパート
が有るから、
思った以上に
攻略作成が大変かも。
頑張っていきましょう。
125
:
ヒロ・Y
:2006/01/16(月) 23:24:16
前回
プレイしたのが
相当前の話なので、
懐かしいと言うよりは
最早新鮮な域だったりはしますね。
126
:
ヒロ・Y
:2006/01/17(火) 23:18:42
ポニーな
翔子ちゃんは
かなり可愛いかも。
ショートも良いですけどね。
新CGもいくつか有って良い感じですよ。
127
:
ヒロ・Y
:2006/01/18(水) 23:14:47
小雪
シナリオは
何度やっても
泣けますね。
安易に奇跡とか起きない辺りがとても素晴らしいと思います。
128
:
ヒロ・Y
:2006/01/19(木) 23:18:58
おぉ〜。ゆびきりは凄い名曲ですね。
あのタイミングで流れたのもあって、
ボロボロ号泣でしたよ。今年初の。
EDに歌が追加されたのを知らなかったのも
大きな要因の一つですね。嬉しかったです。
129
:
ヒロ・Y
:2006/01/20(金) 23:16:58
全ての
シナリオが
集束する
悪霊編はとても感動しました。
真実の麻衣を見れてとても嬉しかったです。
130
:
ヒロ・Y
:2006/01/21(土) 23:27:14
ルームパートが
埋まらない・・・。
強敵ですな遊那さん。頑張ります。
それと中古でサントラ購入したので
歌3曲とか語ってみようかな、と。
131
:
ヒロ・Y
:2006/01/22(日) 23:28:43
もうかなりの時間をルームパートのみに
費やしているのですが、
後2つが埋まらない・・。
Close toは本当に名曲ですよね。
とてつもなく素晴らしい曲だと思います。
132
:
ヒロ・Y
:2006/01/23(月) 23:21:25
ようやくコンプリート出来ました。
ゆーな可愛いって事ですね、あれは。
攻略もなんとか完成出来そうかな。
想いのかけらも凄く良い歌ですね〜。
本当に感動ですよ。素敵です。
133
:
ヒロ・Y
:2006/01/24(火) 23:20:40
ゆびきり
は前にも書きましたけど、
本当に良い曲です。
あのタイミングだからこそと言うのも
ありますけど、感涙ものでしたよ。
134
:
ヒロ・Y
:2006/01/25(水) 23:23:36
上記した3曲以外にも、
てんたまやカルマの
アレンジが聴けたりして、
かなりお得なCDでした。愛聴盤の一つに。
ここからは各キャラ毎の感想でも・・。
135
:
ヒロ・Y
:2006/01/26(木) 23:27:14
遊那。
メインの筈が、最後には影が薄く
なりがちな感じでしたけど、
新シナリオでメインに戻った感じですかね。
指の合図で暗号を〜のシーンとかが好きです。
136
:
ヒロ・Y
:2006/01/27(金) 23:20:13
翔子。
髪型が変わったりはしましたけど、
最終シナリオではあまり
出番無くて残念。致し方無いけどね。
普通な娘ですがそこがまた良いかと。
137
:
ヒロ・Y
:2006/01/28(土) 23:22:38
小雪。
新シナリオでも
涙を誘う・・・。
泣き系としては
最高クラスだと思います。彼女のシナリオ。
138
:
ヒロ・Y
:2006/01/29(日) 23:27:00
麻衣。
真のヒロインでしたけど、
新シナリオではその座を
奪われてしまった感じでしょうか・・。
その分真実の姿も見られて良かったですよ。
139
:
ヒロ・Y
:2006/01/30(月) 23:18:37
龍作君。
遊那ルートで
少し絡んでくるぐらいで、
殆ど出番が無いですね〜。
結構いいキャラだとは思うのですけど。
140
:
ヒロ・Y
:2006/01/31(火) 23:20:12
捷造さん。
一部ルートのみの
出演ですが、
数少ないキャラの一人ですので。
渋くて良い感じだと思いますよ。
141
:
ヒロ・Y
:2006/02/01(水) 23:19:56
元樹。
主人公ですね。
遊那と
普通に付き合えている辺り、
只者ではない風格を感じます。
142
:
ヒロ・Y
:2006/02/02(木) 23:16:08
そうですね。
ここからは、
各声優さんの
お話でも
してみようかと・・。
143
:
ヒロ・Y
:2006/02/03(金) 23:18:18
麻績村さんは
後は悠久とかで
聞いたぐらいですかね。
最近は
全然声を聞いていないと思います。
144
:
ヒロ・Y
:2006/02/04(土) 23:19:11
中原さんは
舞-HiMEで聴いた
ぐらいですかね。
あまり耳にすることは無いですが、
良い声をしている方だと思います。
145
:
ヒロ・Y
:2006/02/05(日) 23:25:10
釘宮さんも
昔に
ちょっと
聞いたぐらいですかね。
良い声をしていると思いますよ。
146
:
ヒロ・Y
:2006/02/06(月) 23:21:39
松来さんは
舞-HiMEと
メモオフぐらいでしょうか。
個人的には
大好きな声優さんのお一人ですね。
147
:
ヒロ・Y
:2006/02/07(火) 23:25:16
結城さんは
始めてでは、
無いと
思うのですけど・・・。
とりあえずはここまで。後は何か有れば…。
148
:
ヒロ・Y
:2006/02/11(土) 23:28:40
メモオフ5を
売る前に
ラスト起動。
歌は
かなり良かったですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板