したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

KID

102ヒロ・Y:2005/10/12(水) 00:05:13
トラック5

予告の名を借りた
縁の手紙は素晴らしすぎでした。
やっぱり縁は最高ですね。
これを聞けただけでも幸せです。
これはもう売れませんな…。

103ヒロ・Y:2005/10/13(木) 00:01:41
トラック6

テーマ曲の
ピアノバージョンですね。
本当に
綺麗な旋律ですよ〜。
この感動が一人でも多くの方に伝われば良いのに…。

104ヒロ・Y:2005/10/13(木) 23:34:58
トラック7

ラストを
飾るのは
想い出を忘れないの
カラオケです〜。
本当に素晴らしいです。最高ですよー。

105ヒロ・Y:2005/10/27(木) 23:48:32
メモオフ5の攻略関連話はこちらで。

さて、攻略自体はそれほど苦も無く進んではいますが、
チャート作成泣かせの構成ですね…。
リバースカットとかどうしようかな・・。
かなり時間はかかりそうなのですが、
やれる範囲で頑張っていきます。

106ヒロ・Y:2005/10/28(金) 23:44:15
ん〜、
結構苦戦しています・・。
これは
作成までには
かなり時間が掛かりそうかも・・・。頑張ろう。

107ヒロ・Y:2005/10/29(土) 23:48:40
何故に%表示が無くなったんですかね…。
とりあえず既読埋めはやれるだけの事はやったので、
参考になればとは思います。
時間無いのを言い訳にはしたくありませんのでね。
余裕が有れば次からはキャラ別の感想等を。

108ヒロ・Y:2005/10/30(日) 23:48:35
36614
になりました。
一応、継続して探してはいるのですが、
結構限界ぽいのですけど、
まだ有る様な気もするし・・キツイですな・・。

109ヒロ・Y:2005/10/31(月) 23:47:15
・・・むぅ・・・。
今日は進展無しです。
いや、まぁ殆どプレイ出来なかったんですけど。
どうやら上の数字が
私の最高値って事になりますかね。

110ヒロ・Y:2005/11/01(火) 23:50:36
・・・変化無いですな。
とりあえずここらで休止します。
かれこれ10時間ぐらいずっと既読スキップ止まってないし。
まだ未読部分は有る様な気もするのですが・・。
ま、いいかな。次からはキャラ別に感想でも。

111ヒロ・Y:2005/11/03(木) 00:00:16
あすかは何故かほたるが
ダブるんですよね〜。
ルート自体は良かったと思うのですが、
他のキャラのルートに入ったとたん、
出すぎと言いますか…。
声はてんたま2wins以来なんですけど、
ちょっと雰囲気違いましたね。
歌の方は元気な感じで良かったのではないかと。
格ゲーやっているCGが面白くて好きでした。
メイン5人中だと4番手かな…、悪くは無いのですけどね〜。

112ヒロ・Y:2005/11/04(金) 00:01:24
香月はハッキリ言って大好きです。
声がマイシスターですしね〜。
まぁ↑とは全然違うキャラでしたけど。
仲間を思う気持ちとか、
涙もろいところとかもろにツボ過ぎでしたよ。
歌を聴くのも可憐以来ですか。
落ち着いた雰囲気のかなりイイ曲だと思いました。
テーマソング5曲の中では1番好きかな。
CGだと、んー敢えて全部、と。
シナリオとかを全部含めると5人中2番手になりますかね…。

113ヒロ・Y:2005/11/05(土) 00:00:11
麻尋さんです。
思いっきりメインですね〜。
最初から出てきますし。
シナリオとかの関係上殆ど別格扱いだった気がします。
リバースカットをプレイするとまた見方が変わりますね。
声は初めて聴く方でした。
うん、悪くはないと思います。
歌も普通に聴けますね。
CG的には眼帯をしている過去のが何故か気に入りました。
シナリオ含めると大差で1番手ですね…殆ど反則級ですけど。

114ヒロ・Y:2005/11/05(土) 23:54:19
美海ちゃんですね〜。
今作品のオアシスとでも言いますか。
シナリオ的にはかなり重いのですけど、
彼女のキャラがなんとなく心を暖かくしてくれました。
にしてもやはり設定が非現実寄りかな・・。
声はお初でしたが、お気に入りになりそうです。
歌も中々良かったですし。
キャラ的にもピッタリで。
CGはエンドの地図を持っている絵が最高に可愛かったです。
良くも悪くも3番手。実質一番良かったかも…。

115ヒロ・Y:2005/11/06(日) 23:54:05
瑞穂さんは
コメントするのが辛いですな。
キャラ的には悪くないどころか、
むしろ好きなのですが、
シナリオが・・あまりにも・・。
声は多分初なのですが、
何処かで聞いたことが有ったかも。
歌は落ち着いた雰囲気でかなり良い感じでしたね。
CGでは夕日に映える感じのですかね〜。
シナリオ含めると5番手になってしまいますか。残念です。

116ヒロ・Y:2005/11/07(月) 23:44:35
男性3人まとめて。声的には3人ともに初かな。
シナリオの絡み具合とかはまぁそこそこではないかな、と。
小津みたいなキャラも嫌いではないですし。
雄介はもう少し活躍を見たかったかも。
春人は主人公としてどうだったのかな…。悪くはないですけど。

1171157:2005/11/08(火) 19:41:18
ラストカット12個のエンドクリアしなくてもできるヤン

1181155:2005/11/08(火) 19:44:15
ラストカット12個のエンドクリアしなくてもできるヤン

119ヒロ・Y:2005/11/08(火) 23:28:55
はい。
チャートに書いてある通り、
初回プレイ時でのクリアは可能です。
ただ、
最後にクリアされた方が良いとは思います。

120ヒロ・Y:2005/12/25(日) 23:40:33
メモオフAR3

売る前のラストプレイ。
売らない予定では
あったのですけどね・・・。悲しい。

121ヒロ・Y:2006/01/09(月) 23:19:50
メモそれキャラCD06

売る前の最後に聴く。
二人の
歌がとても良かったですね。

122ヒロ・Y:2006/01/13(金) 23:44:10
ここからは
想いのかけら
について語っていこうかと思います。
先ずはセーブデータ消さないと・・。
サカつくもう全部消しますか。

123ヒロ・Y:2006/01/14(土) 23:21:33
OPは
Dearで
聞いていましたけど、
改めて聞くと
やはり良い曲ですね。

124ヒロ・Y:2006/01/15(日) 23:19:56
ルームパート
が有るから、
思った以上に
攻略作成が大変かも。
頑張っていきましょう。

125ヒロ・Y:2006/01/16(月) 23:24:16
前回
プレイしたのが
相当前の話なので、
懐かしいと言うよりは
最早新鮮な域だったりはしますね。

126ヒロ・Y:2006/01/17(火) 23:18:42
ポニーな
翔子ちゃんは
かなり可愛いかも。
ショートも良いですけどね。
新CGもいくつか有って良い感じですよ。

127ヒロ・Y:2006/01/18(水) 23:14:47
小雪
シナリオは
何度やっても
泣けますね。
安易に奇跡とか起きない辺りがとても素晴らしいと思います。

128ヒロ・Y:2006/01/19(木) 23:18:58
おぉ〜。ゆびきりは凄い名曲ですね。
あのタイミングで流れたのもあって、
ボロボロ号泣でしたよ。今年初の。
EDに歌が追加されたのを知らなかったのも
大きな要因の一つですね。嬉しかったです。

129ヒロ・Y:2006/01/20(金) 23:16:58
全ての
シナリオが
集束する
悪霊編はとても感動しました。
真実の麻衣を見れてとても嬉しかったです。

130ヒロ・Y:2006/01/21(土) 23:27:14
ルームパートが
埋まらない・・・。
強敵ですな遊那さん。頑張ります。
それと中古でサントラ購入したので
歌3曲とか語ってみようかな、と。

131ヒロ・Y:2006/01/22(日) 23:28:43
もうかなりの時間をルームパートのみに
費やしているのですが、
後2つが埋まらない・・。
Close toは本当に名曲ですよね。
とてつもなく素晴らしい曲だと思います。

132ヒロ・Y:2006/01/23(月) 23:21:25
ようやくコンプリート出来ました。
ゆーな可愛いって事ですね、あれは。
攻略もなんとか完成出来そうかな。
想いのかけらも凄く良い歌ですね〜。
本当に感動ですよ。素敵です。

133ヒロ・Y:2006/01/24(火) 23:20:40
ゆびきり
は前にも書きましたけど、
本当に良い曲です。
あのタイミングだからこそと言うのも
ありますけど、感涙ものでしたよ。

134ヒロ・Y:2006/01/25(水) 23:23:36
上記した3曲以外にも、
てんたまやカルマの
アレンジが聴けたりして、
かなりお得なCDでした。愛聴盤の一つに。
ここからは各キャラ毎の感想でも・・。

135ヒロ・Y:2006/01/26(木) 23:27:14
遊那。
メインの筈が、最後には影が薄く
なりがちな感じでしたけど、
新シナリオでメインに戻った感じですかね。
指の合図で暗号を〜のシーンとかが好きです。

136ヒロ・Y:2006/01/27(金) 23:20:13
翔子。
髪型が変わったりはしましたけど、
最終シナリオではあまり
出番無くて残念。致し方無いけどね。
普通な娘ですがそこがまた良いかと。

137ヒロ・Y:2006/01/28(土) 23:22:38
小雪。
新シナリオでも
涙を誘う・・・。
泣き系としては
最高クラスだと思います。彼女のシナリオ。

138ヒロ・Y:2006/01/29(日) 23:27:00
麻衣。
真のヒロインでしたけど、
新シナリオではその座を
奪われてしまった感じでしょうか・・。
その分真実の姿も見られて良かったですよ。

139ヒロ・Y:2006/01/30(月) 23:18:37
龍作君。
遊那ルートで
少し絡んでくるぐらいで、
殆ど出番が無いですね〜。
結構いいキャラだとは思うのですけど。

140ヒロ・Y:2006/01/31(火) 23:20:12
捷造さん。
一部ルートのみの
出演ですが、
数少ないキャラの一人ですので。
渋くて良い感じだと思いますよ。

141ヒロ・Y:2006/02/01(水) 23:19:56
元樹。
主人公ですね。
遊那と
普通に付き合えている辺り、
只者ではない風格を感じます。

142ヒロ・Y:2006/02/02(木) 23:16:08
そうですね。
ここからは、
各声優さんの
お話でも
してみようかと・・。

143ヒロ・Y:2006/02/03(金) 23:18:18
麻績村さんは
後は悠久とかで
聞いたぐらいですかね。
最近は
全然声を聞いていないと思います。

144ヒロ・Y:2006/02/04(土) 23:19:11
中原さんは
舞-HiMEで聴いた
ぐらいですかね。
あまり耳にすることは無いですが、
良い声をしている方だと思います。

145ヒロ・Y:2006/02/05(日) 23:25:10
釘宮さんも
昔に
ちょっと
聞いたぐらいですかね。
良い声をしていると思いますよ。

146ヒロ・Y:2006/02/06(月) 23:21:39
松来さんは
舞-HiMEと
メモオフぐらいでしょうか。
個人的には
大好きな声優さんのお一人ですね。

147ヒロ・Y:2006/02/07(火) 23:25:16
結城さんは
始めてでは、
無いと
思うのですけど・・・。
とりあえずはここまで。後は何か有れば…。

148ヒロ・Y:2006/02/11(土) 23:28:40
メモオフ5を
売る前に
ラスト起動。
歌は
かなり良かったですね。

149ヒロ・Y:2006/02/23(木) 23:30:05
ここからはセパレイトハーツ
を語っていきましょう。
時間とかがかなり足りないので
攻略作成の方はゆっくり目の更新に
なりそうですのでご了承の程。

150ヒロ・Y:2006/02/24(金) 23:34:55
既読メッセージ埋めが
結構大変ですね・・。
かなり感触は良い感じです。
音楽とか
システムはほぼ完璧なレベルですし。

151ヒロ・Y:2006/02/25(土) 23:25:56
Close to

結構
リンクしていたのが、
私的には驚きでしたね。

152ヒロ・Y:2006/02/26(日) 23:19:27
やや
ボリューム不足
と言えるでしょうかね・・。
ある程度満足は出来ると思いますけど。
余裕が出来たらキャラ毎に感想等…。

153ヒロ・Y:2006/02/27(月) 23:22:30
と思ったんですけど、
書くと確実にネタバレだらけになる…。
ので、少し間を置きます。
全体的に核心に振れない感じの感想ぽいのを
少し書いていければ、と思いますね。

154ヒロ・Y:2006/02/28(火) 23:24:13
前にも少し書きましたけど、
Close toを未プレイな方は
先にプレイするとより楽しめると思います。
小ネタ程度では有るのですが、
なんとなく雰囲気も似ていますしね。

155ヒロ・Y:2006/03/01(水) 23:24:21
シナリオが本当に良いと思うのですよ。
その構成とか謎の散りばめ方と、
その回収の仕方とかが絶妙な感じで。
それと記憶喪失を上手く使うことでの
感情移入のさせ方も素晴らしいと思います。

156ヒロ・Y:2006/03/02(木) 23:31:35
そんな訳で
あまり
書き込める事も無いので、
少し間を置いてから
続きを書ければ良いなと思っています。

157ヒロ・Y:2006/03/17(金) 23:43:59
想いのかけらを
売る前に
ラストプレイ。
個人的には
売りたくはないのですけどね…。

158ヒロ・Y:2006/03/18(土) 23:30:49
セパレイトハーツ設定解説ファンブックを買ってきました。
読めるのはかなり後になりそうですけど。
それと、
感想を書くのは諦めました。
時間も無いし、何を書いてもネタバレになりそうですしね…。

159ヒロ・Y:2006/03/22(水) 23:31:02
ファンブック読破。
若干、
物足りない感じですかね・・。
攻略は完璧ぽいのでそちら目当てなら。
設定的にタイトルはClose to2とかでも良かった様な…。

160ヒロ・Y:2006/03/23(木) 23:48:44
ここからはメモオフそれからagainの
攻略関係の話をしていきましょう。

にしても
縁の声が・・・全くの別人ですよね・・・。

161ヒロ・Y:2006/03/24(金) 23:13:52
攻略は
必要無かったですかね・・。
過去最速で既読が
両方とも100%になりました・・・。
私からは何も有りませんが、質問等有ればどうぞ。

162ヒロ・Y:2006/03/25(土) 23:25:41
マジキュー買った時に
某アニメイトさんだったんですけど、
セパハのサントラが
無かったんですよね・・昨日だから売り切れ?
秋葉へ行くしかないかな。

163ヒロ・Y:2006/03/26(日) 23:37:09
ヤマギワさんで
なんとか買えました。
聴けるかが、ちと解らないのですけど、
聴けたら、
全体的な感想等を書ければ、と思っています。

164ヒロ・Y:2006/03/29(水) 23:35:26
今、聴いているところなのですが、
本当に素晴らしいです。
もうこれは神架かり的な出来では。
KAORIさんの歌も良いですが、
全体的に凄すぎです。過去最高だと思います。

165ヒロ・Y:2006/03/30(木) 23:37:52
市川さん、西ノ宮さん、九条さんも誉めまくりの
OPのフルVer.は最高に良い出来ですね。
そして音楽の方も阿保さんの仰られている通りに
ゲーム音楽の枠をもう既に越えていますよ。
1つのアルバムとして末永い愛聴盤になるでしょう。

166ヒロ・Y:2006/04/27(木) 23:25:44
メモオフそれからagainを
売る前にプレイ出来ず。
無念。
歌ぐらいは
聴きたかったかな。

167ヒロ・Y:2006/04/30(日) 23:28:29
縁の
ifが
読めるとのことで、
メモオフそれからagainの
VFBを買ってきました…。

168ヒロ・Y:2006/05/06(土) 23:23:06
メモオフそれからagainVFB

あーこんな設定なら
無くて良かったかも・・です。
ifの中ではさよりんは見たいかも。のんちゃんも良い感じか。

169ヒロ・Y:2006/11/23(木) 23:12:16
この会社の作品には
本当に人生を変えられました…。
ゲームから離れた今、
顧みるにそれが良かったのか悪かったのかは詮議無き事。
無駄にはならなかったと信じたいですね。

170MIRAI:2007/01/07(日) 00:44:59
これを書き込もうか悩んだんですが、ヒロさんはこの事知ってますか?
悲しいことなんですが先月1日に株式会社KIDが倒産しました
今年2月に出る予定だった「メモリーズオフ#5アンコール」やinfinityシリーズ最新作は発売中止になりました
正直これを聞いたとき頭真っ白になってショックで泣きましたよ???
てか少し前まで信じてなかったですよ。
HPに公式発表されて信じましたけど???

171ヒロ・Y:2007/01/07(日) 23:12:06
ゲームの情報はもう入ってこないですけど、
この件は
最近でしたけど、偶然に知る事が出来ました。
昔お世話になった会社が無くなってしまうのは
とても寂しく思いますね。

172MIRAI:2007/01/08(月) 12:04:01
あれ?「・・・」と打ったつもりが「???」になってたw
寝ぼけてたんだろうかw
先日せめてもの償い(?)としてMy Merry May with beを近所で買ってきました。
現在はMayをプレイ中で、ひとえ編とたえ編が終わりみさお編をやってます。
全員クリアしてコンプするべく頑張ります!
でゎ!

173ヒロ・Y:2007/01/08(月) 23:12:05
私も打ち間違えは有りますね。
MyMerry Mayですか、
懐かしいですね。
with beはプレイした事が無いですけど、
私の分迄、楽しんでみて下さい。

174ヒロ・Y:2009/02/03(火) 22:05:23
始めに

・DC版です。PS2版のフォローは出来ません。

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 〔 〕内がキーワード選択(○×で選択の有無)

を表示しています。

・クリア順について

 今作にはフラグが存在していて、
初回プレイ時に「大和鈴蘭」を攻略する事は出来ません。
詳しくはその都度説明します。
また、管理人の攻略お薦め順は
チャートの掲載順となっています。

175ヒロ・Y:2009/02/04(水) 19:23:43
琴乃宮 雪

DISC1

プロローグ
 [もっと、雪さんのことを聞きたい]
 〔メイド〕○
退院
 〔民俗学者〕×
 [続きを読む]
 [素直に花梨の言うことを聞いておくか]
 [声をかけてみる]
町案内
 [そっとしておく]
七夕
 [公園に行かない]
 [宮代神社に行かない]
 〔精霊流し〕×
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
 [様子を見にいく]
 [目を離すことができなかった]
学校
 [せっかくだからお願いする]
 [遠慮しておく]
 [大人しく帰る]
 […でも、帰らなきゃ]
 [それでも、雪さんのことが心配]
 〔研究課題〕×
夏休み
 [雪さんがいないと嫌]
 [彼女のことだから大丈夫だろう]
 〔アマテラス〕×
 [甘えさせてもらう]

DISC2

雪編
 [はっきり言って怖い]
 〔無縁墓地〕○

○分岐点1○

 [花梨を助けてあげなきゃ]

  ⇒【雪バッドエンド】

○分岐点1より○

 [どうしても雪さんのことが気がかりだ]
 [ナナミ]

○分岐点2○

 [手を握り返すことで応えた]

  ⇒ 【雪エンドB】

○分岐点2より○

 [手を振ることで応えた]

次の選択肢でエンドが変わります

 [それでも雪さんが…]

  ⇒ 【雪エンドA】

 [ごめん…雪さん…]

  ⇒ 【雪エンドC】

176ヒロ・Y:2009/02/05(木) 22:00:07
香坂姉妹

DISC1

プロローグ
 [もう少し、自分のことを聞きたい]
退院
 〔民俗学者〕○
 [続きを読まない]
 [素直に花梨の言うことを聞いておくか]
 [部屋に戻る]
町案内
 [女の子に声をかけてみる]
七夕
 [公園に行ってみる]
 [ついでだから、のぞいてみよう]
 [宮代神社に行く]
 [マリアちゃんを七夕に誘ってみる]
 〔怪〕○
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [遠慮しておく]
 [大人しく帰る]
 […でも、帰らなきゃ]
 [大人しくひとりで勉強する]
 [中途ハンパに聞いてるとか?]
 [もう少し様子を見る]
 [それでも、雪さんのことが心配]
 〔研究課題〕○
 [上がらせてもらう]
夏休み
 [スクール水着]×
 [でも…さすがに勘弁…]
 [彼女のことだから大丈夫だろう]
 〔アマテラス〕○
 [ふたりと遊んで行こうかな]
 [でも、そんな気分じゃない]
 [気分転換のつもりでつき合う]

DISC2

 [マリアちゃんの事が気になった]

双子編

○分岐点1○

 [仕方がない]
 [マリアちゃんをなだめに戻る]
 [マリアちゃんの相手をしよう]

○分岐点2○

 [そこまでは、ちょっとな…]

  ⇒【双子バッドエンド】

○分岐点2より○

 [それでも、話を聞く]
 [マリアちゃんのしたいようにさせる]
 [マリアちゃんを追いかける]
 [マリアちゃんを家に誘う]

  ⇒ 【マリアエンド】

○分岐点1より○

 [やめさせる]
 [アリスと一緒に進む]
 [アリスの調べ物につき合おう]
 [それでも、話を聞く]
 [大人しくアリスの言う通りにする]
 
○分岐点3○

 [アリスを放ってはおけない]
 [マリアちゃんを家に誘う]

  ⇒ 【アリスエンド】

○分岐点3より○

 [マリアちゃんを追いかける]
 [アリスのところに帰す]

  ⇒ 【双子エンド】

177ヒロ・Y:2009/02/06(金) 22:03:09
新城 和泉

DISC1

プロローグ
 [もっと、雪さんのことを聞きたい]
 〔メイド〕×
退院
 〔民俗学者〕○
 [続きを読む]
 [素直に花梨の言うことを聞いておくか]
 [部屋に戻る]
町案内
 [そっとしておく]
七夕
 [公園に行ってみる]
 [宮代神社に行く]
 〔精霊流し〕○
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [一緒に勉強をさせてもらう]
 〔多重人格〕×
 […でも、帰らなきゃ]
 [それより、和泉ちゃんの様子が気になるな]
 [それでも、雪さんのことが心配]
 〔研究課題〕○
 [今日は和泉ちゃんにつき合うよ]
夏休み
 〔スクール水着〕○
 [仕方ない、つき合おう]
 […心配だな]
 [夢のことなんて、忘れよう]
 〔アマテラス〕×

DISC2

和泉編
 [和泉ちゃんの願いに応える]
 [応援には行かない]

○分岐点○

 [和泉ちゃんの後を追わない]

  ⇒ 【和泉バッドエンド】

○分岐点より○

 [和泉ちゃんの後を追う]
 [でも…いちおう伝えようか]

  ⇒ 【和泉エンド】

178ヒロ・Y:2009/02/07(土) 21:48:39
宮代 花梨

DISC1

プロローグ
 [もう少し、自分のことを聞きたい]
退院
 〔民俗学者〕○
 [続きを読まない]
 [でも、やっぱり花梨のことが心配だ]
 〔妹〕○
町案内
 [黙って二人についていく]
七夕
 [公園に行かない]
 〔精霊流し〕×
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [遠慮しておく]
 [ちょっと顔を出してみる]
 [もう少し頑張ってみる]
 […でも、帰らなきゃ]
 [確かに、雪さんの言うとおりだ]
 〔研究課題〕×
夏休み
 〔スクール水着〕×
 [でも…さすがに勘弁…]
 […心配だな]
 [部活に出る]
 [花梨との約束を優先させる]
 [夢か…]
 [ちょっとだけ…]

DISC2

花梨編
 [それはできない]
 [そうしようか…]
 [花梨のことが好きだ]
 [でも、放っておけない]
 [和泉ちゃんの後を追わない]
 〔アマテラス〕○

○分岐点○

 [じゃあ、悪いけど]
 [花梨が失敗なんてするはずがない]
 [それが花梨の望みなら…]

  ⇒ 【花梨バッドエンド】

○分岐点より○

 [僕は残るよ]
 [そんな牧野さんの言葉に、心を動かされていた]
 [そんなの駄目だ]

  ⇒ 【花梨エンド】

179ヒロ・Y:2009/02/08(日) 21:46:11
バッドエンド

*注意*
 ここから下に記載されている全チャートは
キーワード〔妹〕を選択し、
鈴蘭ルートが解放されている事を前提に記しています。

DISC1

プロローグ
 [もっと、雪さんのことを聞きたい]
 〔メイド〕○
退院
 〔民俗学者〕×
 [続きを読む]
 [でも、やっぱり花梨のことが心配だ]
町案内
 [ちょっと待ってもらう]
七夕
 [公園に行ってみる]
 [マリアちゃんを七夕に誘ってみる]
 〔怪〕×
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [せっかくだからお願いする]
 [遠慮しておく]
 [大人しく帰る]
 […でも、帰らなきゃ]
 [確かに、雪さんの言うとおりだ]
 [ひとまず力を抜く]
 〔研究課題〕×
夏休み
 〔スクール水着〕○
 [でも…さすがに勘弁…]
 [彼女のことだから大丈夫だろう]
 〔ぬいぐるみ〕○
 〔アマテラス〕×
 [でも、そんな気分じゃない]

  ⇒ 【バッドエンド】

180ヒロ・Y:2009/02/09(月) 22:43:40
大和 鈴蘭

*注意*
 このルートに入る為には、
先にキーワード〔妹〕を選択してからクリアし、
鈴蘭ルートが解放されている事が必須条件です。

DISC1

プロローグ
 [もっと、雪さんのことを聞きたい]
 〔メイド〕○
退院
 〔民俗学者〕×
 [続きを読む]
 [でも、やっぱり花梨のことが心配だ]
町案内
 [ちょっと待ってもらう]
七夕
 [公園に行ってみる]
 [マリアちゃんを七夕に誘ってみる]
 〔怪〕○
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [遠慮しておく]
 [大人しく帰る]
 […でも、帰らなきゃ]
 [大人しくひとりで勉強する]
 [中途ハンパに開いてるとか?]
 [もう少し様子を見る]
 [確かに、雪さんの言うとおりだ]
 [ひとまず力を抜く]
 〔研究課題〕×
 [上がらせてもらう]
夏休み
 〔スクール水着〕○
 [でも…さすがに勘弁…]
 [彼女のことだから大丈夫だろう]
 〔ぬいぐるみ〕○
 〔アマテラス〕×
 [ふたりと遊んで行こうかな]
 [でも、そんな気分じゃない]
 [気分転換のつもりでつき合う]
 [仕方ないなぁ]

DISC2

  ⇒ 【鈴蘭エンド】

181ヒロ・Y:2009/02/10(火) 21:33:24
牧野 那波

DISC1

プロローグ
 [もう少し、自分のことを聞きたい]
退院
 〔民俗学者〕○
 [続きを読まない]
 [素直に花梨の言うことを聞いておくか]
 [部屋に戻る]
町案内
 [そっとしておく]
七夕
 [公園に行かない]
 [宮代神社に行く]
 〔精霊流し〕○
 [僕は牧野さんから離れられなかった]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [一緒に勉強をさせてもらう]
 〔多重人格〕○
 [やっぱり、この手は離せない]
 [確かに、二人で話すにはいい機会か]
 [確かに、雪さんの言うとおりだ]
 [もっと牧野さんと話したいな]
 [本を読む]
 〔研究課題〕○
夏休み
 [でも、牧野さんのことが気になる]
 […心配だな]
 〔ぬいぐるみ〕×
 [牧野さんと話がしたい]
 〔アマテラス〕○

DISC2

那波編
 [牧野さんに聞いてみる]
 [顔を出してみようかな]
 [探しに行こう]
 [好きかもしれない]
 [那波にキスする]

次の選択肢でエンドが変わります

 [キスをする]

  ⇒ 【那波バッドエンド】

 [やめておく]

  ⇒ 【那波エンド】

182ヒロ・Y:2009/02/11(水) 21:46:02
みずかべ

*注意*
 このルートへ入るには、
みずかべルートを解放している必要があります。
細かい条件は不明ですが、
上記した全ルートを通過すれば確実です。
条件を満たしていれば
タイトル画面で、はじめからを選ぶと
みずかべを選択することが出来ます。

DISC1

 [牧野さんを起こす]

○分岐点1○

 [生意気な…]
 [でも、さすがに黙っていられないよな]
 [でも、やっぱり心配だ]
 [図書館に行ってみる]
 [でも、気になるものは気になる]
 [那波を優先]

○分岐点2○

 [何も言わない]

  ⇒ 【みずかべ雪エンド】

○分岐点2より○

 [好きだ、と言う]
 [アリスとマリアちゃんを誘わない]

  ⇒ 【みずかべナナミエンド】

○分岐点1より○

 [可愛いな…]
 [牧野さんの様子を見てみるか]
 [でも、やっぱり心配だ]
 [図書館に行ってみる]
 [でも、気になるのは気になる]
 [那波を優先]
 [好きだ、と言う]
 [アリスとマリアちゃんを誘う]

次の選択肢でエンドが変わります

 [でも、恋愛の対象にはな…]

  ⇒ 【みずかべ那波エンド】

 [ちょっと、いいかも…]

  ⇒ 【みずかべ双子エンド】

183ヒロ・Y:2009/02/12(木) 21:12:01
CG

 上記した全てのルートを通過しても
1枚CGが空いているので、
ここで補足しておきます。
以下の通りに進めれば回収する事が出来ます。

DISC1

プロローグ
 [もっと、雪さんのことを聞きたい]
 〔メイド〕○
退院
 〔民俗学者〕×
 [続きを読む]
 [でも、やっぱり花梨のことが心配だ]
町案内
 [ちょっと待ってもらう]
七夕
 [公園に行ってみる]
 [マリアちゃんを七夕に誘ってみる]
 〔怪〕○
 [僕は牧野さんを強引に引き離した]
学校
 [やっぱり遠慮しておく]
 [遠慮しておく]
 [大人しく帰る]
 […でも、帰らなきゃ]
 [大人しくひとりで勉強する]
 [中途ハンパに開いてるとか?]
 [もう少し様子を見る]
 [確かに、雪さんの言うとおりだ]
 [ひとまず力を抜く]
 〔研究課題〕×
 [上がらせてもらう]
夏休み
 〔スクール水着〕○
 [でも…さすがに勘弁…]
 [彼女のことだから大丈夫だろう]
 〔ぬいぐるみ〕○
 〔アマテラス〕×
 [ふたりと遊んで行こうかな]
 [でも、そんな気分じゃない]
 [気分転換のつもりでつき合う]
 [また今度ね]

DISC2

 [アリスの事が気になった]
双子編
 [仕方がない]
 [アリスと一緒に進む]
 [マリアちゃんの相手をしよう]
 [それでも、話を聞く]
 [マリアちゃんのしたいようにさせる]
 [アリスを放ってはおけない]
 [アリスのところに帰す]

184ヒロ・Y:2009/02/13(金) 22:18:57
おまけ

アルバム
 上記してきた全てのルートを通過すれば
コンプリート出来ます。

ミュージック
 みずかべ那波エンドをクリアすれば
20.未来
が聴ける様になり、
更に全てのエンドをクリアする事で、
21.〜31.のアレンジ曲がオープンして全てが埋まります。

ムービー
 5つのムービーを楽しむ事が出来ます。

クリアリスト
 クリアエンディング数        20
 シーンタイトル達成数       295
 アルバム完成度           99
 既読メッセージ数       44529
 既読選択肢数           189
 総プレイ時間       45時間10分

 時間以外の数値は全て100.00%です。
エンド、アルバムは
上記全ルートでコンプリートです。
シーンタイトルは全ルート通過でも
若干の空きが有りますが、埋めるのは容易でしょう。
メッセージと選択を100%にする難易度は
私的には普通レベルぐらいかなと思います。
達成しても特に何も起きませんけど、
挑戦される方は頑張ってみて下さい。

ダウンロードファイル
 114ファイルをダウンロード可能です。

警告メッセージについて
 ミニドラマ形式で
DISC1の続きを
DISC2で聞く事が出来ます。
ネタバレは無いと思いますけれど、
ある程度シナリオを進めて
キャラを掴んでから聞くとより楽しめると思います。

185ヒロ・Y:2009/02/14(土) 20:12:03
水月 ー迷心ー

 >>174 始めに

 >>175 琴乃宮 雪

 >>176 香坂姉妹

 >>177 新城 和泉

 >>178 宮代 花梨

 >>179 バッドエンド

 >>180 大和 鈴蘭

 >>181 牧野 那波

 >>182 ????

 >>183 CG

 >>184 おまけ

186ヒロ・Y:2009/02/15(日) 22:45:29
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢

 を表示しています。


・クリア順について

 初回プレイ時には碧、藍、朱の3人のみ攻略可です。
その3人のエンド×6(バッド系エンド3つだけでも多分OK)
をクリアする事で真夜が攻略可能になります。
詳しくは随時該当チャートで説明していきます。
心配でしたら紹介順にプレイされるのが宜しいかと思います。

187ヒロ・Y:2009/02/16(月) 23:10:28
双葉 碧

Route C

 [声をかけてみる]
 [仲が良かった気がする]
 [公園の方に]
 [声をかけてみる]
 [塀の上]
 [溝の中]
 [何か探してみる]
 [行ってみたいと言う]
 [校舎の裏へ行く]
 [学校の中を探検]
 [ヨモギについて聞く]
 [嫌いな食べ物って何かと聞く]
 [校舎の裏へ行く]
 [教室を出る]

Route G

 [やっぱり見せない]
 [今日は行かない]
 [碧ちゃんを追う]
 [碧ちゃんだ]
 [校舎裏に行ってみる]
 [碧ちゃんを追いかける]
 [思い出したくない]

○分岐点○

 [そうだな]

  ⇒【碧との日常】

○分岐点より○

 [でも……]
 [なんで嘘なんかついたんだ?]

  ⇒【新緑】

188ヒロ・Y:2009/02/17(火) 21:07:14
水瀬 藍

Route C

 [黙って通りすぎる]
 [仲が良かったなら嬉しいと思う]
 [学校の方へ]
 [学校を出る]
 [川沿いへ]
 [自分も投げてみる]
 [思い出してみる]
 [思い出せないと言う]
 [教室に戻る]
 [学校の中を探検]
 [おはよう、と誤魔化す]
 [おばけが怖いのかと聞く]
 [教室に戻る]
 [藍に声をかける]

Route B

 [教室に戻る]

○分岐点○

 [帰る]
 [そうなのかな]
 [うん、得意]
 [声をかける]
 [河原に行く]
 [答えられない]
 [そうだけど……]
 [良くはないけど……]

  ⇒【藍との幸せ】

○分岐点より○

 [部室に行く]
 [そんなことあるはずがない]
 [言った]
 [やめておこう]
 [河原に行く]
 [好きだと思いたい]
 [違う]
 [それは調べたいけど……]
 [藍が必要だと伝えよう]
 [一緒に帰ろうと誘う]

  ⇒【紺碧】

189ヒロ・Y:2009/02/18(水) 21:38:34
燈香 朱

Route C

 [声をかけてみる]
 [仲が良かったなら嬉しいと思う]
 [学校の方へ]
 [屋上へ行ってみる]
 [さっきの話は何か聞いてみる]
 [何か探してみる]
 [思い出せないと言う]
 [屋上へ行く]
 [部活に行く]
 [声をかけてみる]
 [ヨモギについて聞く]
 [嫌いな食べ物って何かと聞く]
 [屋上へ行く]
 [教室を出る]
 [体育館へ行く]

Route R

 [屋上に行ってみる]
 [屋上へ行く]
 [探してみる]
 [僕が代わるよ]
 [購買部ですませる]
 [ごめん]
 [屋上へ行く]
 [やっぱり結果も見たいと言う]
 [体育館に行く]
 [演劇部へ行く]
 [家で探してみるという]
 [やめておく]
 [屋上へ行く]
 [なんでもない、という]

○分岐点○

 [気分転換に出掛けてくる]
 [キスしてみる]
 [脚本について話す]
 [朱に見てもらう]
 [終わらないと始まらない]
 [体育館へ行ってみる]

  ⇒【朱の望み】

○分岐点より○

 [書けるように祈っててと頼む]
 [なぜ知ってるの]
 [嫌な予感がした]
 [昨日のことを話す]
 [透に見せてみる]
 [終わりがない方がいい]
 [出来上がってからにする]
 [家に帰る]
 [望み通りにすると約束は出来ない]
 [悲劇にする]

  ⇒【灼熱】

190ヒロ・Y:2009/02/19(木) 21:50:25
深月 真夜

*上記した全ルートをクリアする事で
 自動的にこのルートに入ります。

Route W

 [待っててくれたのか聞く]
 [屋上へ行く]
 [文芸部だよな、僕?]
 [演劇部は何をやってるのか]
 [自分は脚本を書いてなかったか]
 [学校の方へ]
 [一緒に写真を撮る]

○分岐点○

 [起きあがる]
 [真夜を探しに行く]
 [部活に行く]
 [追いかけてみる]
 [一緒に帰る]
 [真夜って覚えてる?]
 [透に話しかける]
 [真夜のこと]
 [中原のことを聞く]
 [縁日の写真]
 [どんな結果がいいか聞く]
 [屋上へ行く]

  ⇒【闇】

○分岐点より○

 [大人しく寝る]

  ⇒【真夜との日々】

191ヒロ・Y:2009/02/20(金) 21:41:22
鏡見 透

*上記した碧、朱、藍ルートを全クリアする事で
 自動的にこのルートに入ります。

Route W

 [待っててくれたのか聞く]
 [屋上へ行く]
 [文芸部だよな、僕?]
 [演劇部は何をやってるのか]
 [自分は脚本を書いてなかったか]
 [学校の方へ]
 [一緒に写真を撮る]
 [起きあがる]
 [真夜を探しに行く]
 [部活に行く]
 [追いかけてみる]
 [一緒に帰る]
 [真夜って覚えてる?]
 [透に話しかける]
 [真夜のこと]
 [中原のことを聞く]
 [縁日の写真]
 [どんな結果がいいか聞く]
 [体育館へ行く]
 [真夜のことを聞く]

Route C

 [何か変だと訴える]

  ⇒【幻想】

192ヒロ・Y:2009/02/21(土) 22:18:22
日向 ひかり

*上記した碧、朱、藍ルートを全クリアする事で
 自動的にこのルートに入ります。

Route W

 [待っててくれたのか聞く]
 [屋上へ行く]
 [文芸部だよな、僕?]
 [演劇部は何をやってるのか]
 [自分は脚本を書いてなかったか]
 [学校の方へ]
 [一緒に写真を撮る]
 [起きあがる]
 [学食につきあう]
 [無理はしない]
 [昼食に行く]
 [一緒に帰る]
 [真夜って覚えてる?]
 [ひかりに話しかける]
 [ひかりのこと]
 [夢で見た子のことも聞く]
 [どんな結果がいいか聞く]
 [体育館へ行く]
 [もう一度キスしようか]
 [君を愛してる…]
 [僕の中に戻ってこい]
 [緑の光へ]
 [青い光へ]

  ⇒【光】

193ヒロ・Y:2009/02/23(月) 00:05:16
Special

Album
 上記した全ルートを通過しても、
何枚か抜けが有るとは思われますけど、
回収は容易に出来ると思います。

Jukebox
 メッセージ既読率100%達成後に、
何れかのエンドをクリアすることで全て埋まります。

Print
 どれか1つエンドをクリアすればオープンです。
プリンターが有れば幾つかのCGを
プリントアウトする事が可能とのことです。

Clear List
 クリアエンディング数        10
 シーンタイトル達成数        64
 アルバム完成度          165
 ジュークボックス完成度       36 
 メッセージ既読率        100%
 選択肢既読数          100% 
 総プレイ時間       26時間57分

 エンド、シーンは上記全ルートでコンプリートです。
メッセージと選択は今回は何故か%表示だけですけど、
100%達成は比較的容易でしょう。

194ヒロ・Y:2009/02/23(月) 23:32:47
Separate Hearts

 >>186 始めに<要必読>

 >>187 双葉 碧

 >>188 水瀬 藍

 >>189 燈香 朱

 >>190 深月 真夜

 >>191 鏡見 透

 >>192 日向 ひかり

 >>193 Special

195ヒロ・Y:2009/02/24(火) 23:01:23
さ行

 シスタープリンセス/PS
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048086672/182

 水月ー迷心ー/DC
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1076337166/185

 Separete Hearts/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1076337166/194

196ヒロ・Y:2009/02/25(水) 22:08:11
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢

を表示しています。

・クリア順について

 特にフラグ等は存在しません。
しかし、冬の湖編は南の島編を先にクリアしなければ
プレイすることは出来ません。
この辺りの事は説明書にも記載されていますので、
1度くらいは目を通しておく事をお薦めします。

197ヒロ・Y:2009/02/26(木) 23:57:58
桜庭 葵

『南の島編』

 ー遊覧ー

[葵が呼んだと思う]

 ー探索ー

[洋服姿も見てみたいな]

 ー小径ー

[葵と雅に先に建物に入ってもらう]


『冬の湖編』

 ー湖畔ー

[ティナと滑る]

 ☆ミニゲーム:氷上レース
 特に難しいことはないかなと思います。
実は何故かティナと繭には
当たっても大丈夫みたいですしね。

 ー露天ー

[葵と雅の間]

198ヒロ・Y:2009/02/28(土) 00:15:59
ティナ・フォスター

『南の島編』

 ー遊覧ー

[ティナが呼んだと思う]

 ☆ミニゲーム:猪から逃げろ
 これは中々に難しいですよ。
コツとしては、ジャンプする直前ぐらいに右を押すと
上手く飛び越せるかと思います。後は慣れですかね…。


『冬の湖編』

 ー湖畔ー

[ティナと滑る]

 ☆ミニゲーム:氷上レース
 ヒント的な話は葵編を参照して下さい。
ミニゲームの勝敗で展開が変わってきますので、
意図的に負けてみるのも一興ですね。

 ー露天ー

[ティナと繭の間]

 ー羽化登仙ー

[もうしばらく座っている]

199ヒロ・Y:2009/03/01(日) 01:12:38
水無月 妙子

『南の島編』

 ー遊覧ー

[妙子が呼んだと思う]

 ☆ミニゲーム:磯釣り
 時間との勝負になるこのゲームですが、
あまり焦らなくても余裕が有るので大丈夫です。
それとレバーは回さなくてもレバガチャでOKですね。

 ー大物ー

[妙子を先に手伝う]


『冬の湖編』

 ー湖畔ー

[妙子と滑る]

 ー露天ー

[妙子とちかの間]

200ヒロ・Y:2009/03/01(日) 23:18:27
美幸 繭

『南の島編』

 ー遊覧ー

[繭が呼んだと思う]

 ☆ミニゲーム:猪から逃げろ
 ヒントはティナ編を参照して下さい。
慣れてくれば、
ノーミスで楽にクリア出来る様になりますよ。

 ー砲孝ー

[右によける]


『冬の湖編』

 ー湖畔ー

[繭と滑る]

 ー露天ー

[ティナと繭の間]

 ー羽化登仙ー

[葵のそばに行く]

201ヒロ・Y:2009/03/02(月) 23:06:00
水無月 ちか

『南の島編』

 ー遊覧ー

[ちかが呼んだと思う]

 ☆ミニゲーム:磯釣り
 ヒントは妙子編をご覧下さい。
一応、左右でスティックの役割は違うみたいですが、
あまり気にせずにプレイしても大丈夫です。

 ー大物ー

[ちかを先に手伝う]


『冬の湖編』

 ー湖畔ー

[ちかと滑る]

 ー露天ー

[妙子とちかの間]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板