したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

infinity

312ヒロ・Y:2009/05/11(月) 22:51:47
サトル編<ネタバレ>

 *ココロ編グッドエンドクリア後に
  ニューゲーム→サトルを選択

1/11 「手を振りほどく」
     「『久し振りだな……』」
     「『オレに会ったことあるだろう?』」
     「自分の姿を確かめる」
     「助けにきただけなんだ」
     「否定する」
     「聞き覚えがある」
     「オレが時計台に登った理由は?」

1/12 「机を調べる」
     「棚を調べる」
     「冷蔵庫を調べる」
     「『冬川こころじゃない』と告げる」
     「朝食風」
     「飲む」
     「入れる」
     「のぼった」
     「振り返る」
     「返事をしない」
     「犬伏の部屋へ」
     「犬伏景子だろう?」
     「いや」
     「拒絶する」
     「1年前におまえに似たやつを見かけたから」
     「どうしてスフィアにいるのか尋ねる」
     「逃げる」
     「記事を信じない」
     「『そういうわけにはいかないよ』」
     「黙っている」
     「ピアスに触れる」

1/13 「スノボ」
     「そういう問題じゃないだろ?」
     「殺さない」
     「言えない」
     「生き物を殺して楽しいか?」
     「今までこころがどうしていたのか尋ねる」
     「生きている意味をよく考えて欲しい」
     「スフィアって聞いたことないか?」
     「近づいていった」
     「知らない」

1/14 「『あなたを見張ってたんだ』と答える」
     「断った」
     「子どもがいるじゃないか」
     「知らない」
     「飲む」
     
1/15 「『なんで穂鳥を殺さなくちゃいけないんだ』」
     「いや」
     「黙って手を握る」

1/16 「身を呈して穂鳥をかばう」
     「穂鳥と犬伏は別人だと告げる」
     「覚悟を決めた」

1/17 「オレでもこころでもない」
     「午後6時11分〜午後7時17分」
     「午後8時2分〜午後9時8分」
     「3点間を転移していた」
     「開かなかった」
     
     ⇒《サトル編グッドエンド》

     「テラバイトディスクに書かれていた内容とは?」 

     ⇒《サトル編エピローグ》


 尚、このルートだと回収出来ないCGが存在します
回収するには1/13の最初の選択でバスケを選び、
勝利してから話を進めると後に回収する事が可能です
 スノボの方にもCGは存在しますので、
1回のプレイで両方を回収することは出来ません

313ヒロ・Y:2009/05/12(火) 22:48:49
エンドコンプリート1

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています

 *スタート→ココロを選択

1/11 「『誰かなぁ?』」
     「『月夜の夜に』と唄っていた」
     「正面玄関を出てみる」
     「苦手ではない」
     「『とぼけても無駄ですよ』」
     「何も言わない」
     「男性の方に声をかけた」
     「あなたは誰ですか?」
     「ゆにの言ったことが気になる」
     「黄泉木に声をかけた」
     「やっぱり食べるのはやめた」
     「怒ってみる」
     「飲まない」
     「悟との関係を問い詰める」
     「お粥」

     ⇒《バスルームで悟殺害エンド・A》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ゲームスタート→サトルを選択

1/11 「手を振りほどく」
     「『どうしてこんなところに……?』」
     「『いや、たいしたことじゃない』」
     「自分の姿を確かめる」
     「助けにきただけなんだ」
     「否定する」
     「聞き覚えがある」
     「オレが時計台に登った理由は?」

     ⇒《バスルームで悟殺害エンド・B》

 *スタート→サトルを選択

1/11 「『誰かなぁ?』」
     「『かごめ歌』を唄ったことがない」
     「『どうしてこんなところに……?』」
     「『いや、たいしたことじゃない』」
     「黙っている」
     「内海さんに捕まえるように言われたから」
     「肯定する」
     「聞き覚えがない」
     「覚えている」
     「オレがDIDになってしまった原因は?」

1/12 「ベッドを調べる」
     「机を調べる」
     「棚を調べる」
     「『おはよう』と答える」
     「昼食風」
     「飲まない」
     「のぼっていない」
     「振り返らない」
     「振り返る」
     「返事をする」
     「ゆにの部屋へ」
     「暇つぶしだって言っただろう?」
     「黄泉木と鈴の名前に聞き覚えがないか尋ねる」
     「涼蔭穂鳥だろう?」
     「ちょっとな」
     「承諾する」
     「立ち向かう」

     ⇒《謎の影に殺害エンド》

 ☆上記エンドクリア後に
  ショートカット→ココロ2日目最初からを選択

1/12 「覚悟してトイレに行く」
     「チューリップの絵を描く」
     「文句を言った」
     「『メロン味』」
     「ゆには双子?」
     「ゆにの部屋へ!」
     「黄泉木を止めた」
     「前世で悪い遊びでもしてたんじゃない?」

     ⇒《悟転移後刺殺エンド》

314ヒロ・Y:2009/05/13(水) 22:55:04
エンドコンプリート2

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています

 *ショートカット
  →サトル4日目最初からを選択

1/14 「『オレも喉が渇いたから』と答える」

     ⇒《内海計画実行エンド》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ショートカット→ココロ4日目最初からを選択

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     
     ⇒《スフィア組ジェノサイドエンド》


 *ショートカット→ココロ2日目最初からを選択

1/12 「覚悟してトイレに行く」
     「雪だるまの絵を描く」
     「黙っていることにする」
     「『メロン味』」
     「ゆには双子?」
     「穂鳥の部屋へ!」
     「黄泉木を止めた」
     「助けなかったら、黄泉木さんらしくないですよ」
     「正面玄関へ向かう」
     「段ボールに昇る」
     「もっと見せてあげる」

1/13 「黛に状況を説明する」
     「追いかける」
     「墓を作る」
     「しゃがんで避ける」
     「手相を見てもらう」
     「復習しない」
     「素直に感じたことを話す」
     「黄泉木を手伝う」
     「ゆにが直すのを見ている」
     「そのままでいいと言う」
     「ここで待つ」
     「食べなかった」

1/14 「黛の意見にも一理ある」
     「黛に任せたい」
     「ゆにが逃げていた理由を尋ねる」

     ⇒《山小屋組全滅エンド(黛その1)》

 *上記のエンドを見た直後に
  ショートカット→サトル4日目最初からを選択

1/14 「『あなたを見張ってたんだ』と答える」
     「断った」
     「子どもがいるじゃないか」
     「知っている」
     「飲む」

     ⇒《山小屋組全滅エンド・B(黛その1)》

315ヒロ・Y:2009/05/14(木) 22:52:05
エンドコンプリート3

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています

 *ショートカット
  →ココロ4日目最初からを選択

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     「ゆにが逃げていた理由を尋ねる」
     「こころが保管する」
     「一旦建物から離れる」
     「進む」

     ⇒《スフィア遭難エンド》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ショートカット→サトル4日目途中からを選択

1/14 「知っている」
     「飲む」
     
     ⇒《悟フリーズエンド》



 *ショートカット→ココロ4日目途中からを選択

1/14 「壁に沿って歩く」
     「左方向、テラス方向に進む」
     
     ⇒《バスルームで何者かに刺殺エンド・A》

 ☆上記のエンドを見た直後に
  ショートカット→サトル4日目途中からを選択

1/14 「知っている」
     「飲まない」

     ⇒《バスルームで何者かに刺殺エンド・B》

316ヒロ・Y:2009/05/15(金) 23:00:09
エンドコンプリート4

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています

 *ショートカット
  →ココロ2日目最初からを選択

1/12 「覚悟してトイレに行く」
     「雪だるまの絵を描く」
     「文句を言った」
     「『メロン味』」
     「ゆには双子?」
     「ゆにの部屋へ!」
     「黛を注意した」
     「助けなかったら、黄泉木さんらしくないですよ」
     「正面玄関へ向かう」
     「段ボールに昇る」
     「黄泉木に怒る」

1/13 「黛を無視する」
     「追いかける」
     「墓を作る」
     「しゃがんで避ける」
     「手相を見てもらう」
     「復習しない」
     「素直に感じたことを話す」
     「黄泉木を手伝う」
     「私が直す」
     「ストーブの火力を上げる」
     「捜しに行く」
     「食べなかった」

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     「小屋へ急ぐ」
     「食料は黄泉木に任せる」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「取ってあげる」
     「黛を突き飛ばす」

     ⇒《山小屋組全滅エンド(黛その2)》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ショートカット→サトル5日目最初からを選択

     ⇒《山小屋組全滅エンド・B(黛その2)》

317ヒロ・Y:2009/05/16(土) 23:15:03
エンドコンプリート5

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています


 *スタート→ココロを選択

1/11 「手を振りほどく」
     「正面玄関を出てみる」
     「苦手ではない」
     「遠まわしに尋ねる」
     「何も言わない」
     「女性の方に声をかけた」
     「ここはどこですか?」
     「ゆにの言ったことが気になる」
     「毛布にくるまった女性に声をかけた」
     「カンパンを食べてみた」
     「笑ってみる」
     「飲む」
     「謝る」
     「シチュー」

1/12 「覚悟してトイレに行く」
     「チューリップの絵を描く」
     「黙っていることにする」
     「『メロン味』」
     「ゆには双子?」
     「ゆにの部屋へ!」
     「黄泉木を止めた」
     「前世で悪い遊びでもしてたんじゃない?」
     「正面玄関へ向かう」
     「脚立を探す」
     「黄泉木に怒る」

1/13 「黛に状況を説明する」
     「戻る」
     「黙っている」
     「しゃがんで避ける」
     「手相を見てもらう」
     「復習しない」
     「はぐらかして答える」
     「悟からのメッセージが気になる」
     「ゆにが直すのを見ている」
     「そのままでいいと言う」
     「捜しに行く」
     「食べなかった」

1/14 「黛の意見にも一理ある」
     「黛に任せたい」
     「小屋へ急ぐ」
     「食糧は黄泉木に任せる」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「取ってあげる」
     「黄泉木の判断にまかせる」
     
     ⇒《山小屋組全滅エンド(黄泉木)》

 ☆上記のエンドを見た直後に
  ショートカット→サトル5日目最初からを選択

     ⇒《山小屋組ジェノサイドエンド》

318ヒロ・Y:2009/05/17(日) 23:06:26
エンドコンプリート6<ネタバレ>

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています

 *ショートカット
  →ココロ3日目途中からを選択

1/13 「手相を見てもらう」
     「復習しない」
     「素直に感じたことを話す」
     「黄泉木を手伝う」
     「私が直す」
     「ストーブの火力を上げる」
     「捜しに行く」
     「食べた」

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     「小屋へ急ぐ」
     「食料は黄泉木に任せる」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「取ってあげる」
     
     ⇒《食事で毒殺エンド》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ショートカット→サトル3日目途中からを選択

1/13 「近づいていった」
     「知らない」

1/14 「『あなたを見張ってたんだ』と答える」
     「断った」
     「子どもがいるじゃないか」
     「知らない」
     「飲む」
     
     ⇒《MAO阻害剤効果で血管破裂エンド》


 *ショートカット→ココロ4日目最初からを選択

1/14 「黛の意見にも一理ある」
     「黄泉木に任せたい」
     「「やめて!」と叫ぶ」
     「ゆにが逃げていた理由を尋ねる」
     「食料は黄泉木に任せる」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「教えてあげる」
     「ゆにをかばう」
     「ゆにを呼んだ」
     「食べるのをやめる」
     「とにかく動く」
     
     ⇒《墜落現場辿り着けず凍死エンド》

 ☆上記のエンドを見た直後に
  ショートカット→サトル5日目途中からを選択

1/15 「『なんで穂鳥を殺さなくちゃいけないんだ』」
     「いや」
     「黙って手を握る」

1/16 「身を呈して穂鳥をかばう」
     「穂鳥と犬伏は別人だと告げる」
     「覚悟を決めた」

1/17 「オレでもこころでもない」
     「午後6時11分〜午後7時17分」
     「午後8時2分〜午後9時8分」
     「3点間を転移していた」
     「開かなかった」

     ⇒《ひとりで山小屋放心エンド》

319ヒロ・Y:2009/05/18(月) 23:10:02
エンドコンプリート7<ネタバレ>

 ◎ここから先は少し手順が複雑になります
  またショートカットを多用する為
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています


 *ショートカット
  →ココロ4日目最初からを選択

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     「ゆにが逃げていた理由を尋ねる」
     「こころが保管する」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「涙をごまかすために抱きついた」
     「これは私達3人分の食糧です」
     「犯人を指摘しない」
     「食べるのをやめた」
     「黄泉木についていく」
     「黄泉木を置いていく」
     「ゆにを助ける」
     「このまま動かない」
     「そのまま見ている」
     
     ⇒《こころ責任感じて自殺エンド》

 ☆上記エンドをクリア直後に
  ショートカット→サトル5日目途中からを選択

1/15 「『なんで穂鳥を殺さなくちゃいけないんだ』」
     「いや」
     「黙って手を握る」

1/16 「身を呈して穂鳥をかばう」
     「穂鳥と犬伏は別人だと告げる」
     「覚悟を決めた」

1/17 「オレでもこころでもない」
     「午後6時11分〜午後7時17分」
     「午後8時2分〜午後9時8分」
     「3点間を転移していた」
     「開かなかった」

     ⇒《山小屋組全滅エンド(こころ)》



 *ショートカット
  →サトル6日目途中からを選択

1/16 「内海の背中に飛びかかる」
 
     ⇒《内海暴走して悟刺殺エンド》

 ☆上記のエンドを見た直後に
  ショートカット→ココロ5日目途中からを選択

1/17 「救助隊がいるのではないか?」
     「このまま進む」
     「引き返す」

     ⇒《ひとりで山小屋遭難エンド》

320ヒロ・Y:2009/05/19(火) 23:05:09
エンドコンプリート8

 ◎ここから先は連動したエンドでは有りません
  しかしショートカットは利用しているので
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています


 *ショートカット
  →ココロ5日目途中からを選択

1/15 「私達はあなたとは違う」
     「犯人は黛?」
     「食べるのをやめた」
     「黄泉木についていく」
     「黄泉木を置いていく」
     「ゆにを助ける」
     「戦う」

     ⇒《山小屋組全滅エンド(黛その3)》

  
  *ショートカット
   →ココロ4日目最初からを選択

1/14 「黄泉木が正しいと思う」
     「身体を張って止める」
     「ゆにが逃げていた理由を尋ねる」
     「食糧は黄泉木に任せる」
     「一旦建物から離れる」
     「とどまる」
     「左方向へ壁沿いに進む」
     「そのまま見ている」

1/15 「窓の外を眺めた」
     「取ってあげる」
     「ゆにをかばう」
     「膝を抱える」
     「食事をする」
     「じっとしている」
     「ゆにを助ける」
     「私がゆにを背負う」

     ⇒《墜落現場から帰還できずに凍死エンド》


  *ショートカット
   →ココロ5日目途中からを選択

1/15 「私達はあなたとは違う」
     「犯人を指摘しない」
     「食べるのをやめた」
     「黄泉木についていく」
     「黄泉木を置いていく」
     「ゆにを置いていく」
    
     ⇒《墜落現場で彷徨エンド》

321ヒロ・Y:2009/05/20(水) 22:55:12
エンドコンプリート9<ネタバレ>

 ◎ここから先は連動したエンドでは有りません
  しかしショートカットは利用しているので
  サトル編エピローグを
  1度でも見ている事を前提にしています



 *ショートカット
  →ココロ7日目最初からを選択

1/17 「救助隊がいるのではないか?」
     「引き返す」
     「黄泉木に手を伸ばす」

     ⇒《こころ雪庇転落エンド》

  

  *ショートカット
   →ココロ7日目最初からを選択

1/17 「救助隊がいるのではないか?」
     「このまま進む」
     「もう少し探してみる」

     ⇒《X地点雪崩遭遇エンド》



  *ショートカット
   →サトル7日目最初からを選択

1/17 「オレでもこころでもない」
     「午後6時11分〜午後7時17分」
     「午後8時2分〜午後9時8分」
     「3点間を転移していた」
     「開いた」
     「知らなかった」

     ⇒《ユウキドウ計画失敗エンド》

322ヒロ・Y:2009/05/21(木) 23:00:30
おまけ

  エンディング達成数       33
  シーンタイトル達成数     154
  TIPS達成数        110
  アルバム達成数        116
  JukeBox完成度      35

ここまでは上記のルートを
全て通ることで達成及び完成出来ます

  メッセージ完成度     34774(100%)
  選択肢完成度         277(100%)

この2つ、特にメッセージの方は
100%を目指すと相当に苦労する事になるかと…
管理人の場合、最後の方は意識も薄れ
何を選んで既読スキップが止まったのかが
解らない程に思考が低下していました
コンプリートを目指すならそれなりの覚悟が必要かも

  総プレイ時間          55:31

これは管理人が
メッセージ100%を完成した直後の時間です
約30時間前後をメッセージ残1%を求めて
プレイしていたことに…
恐ろしいことです。震えが止まりません

 ExtraVoice       10

1〜9迄はエンドリストが埋まった時点で
10はメッセージ100%完成後に
内容は伏せておきますが、
そこまでして聞く価値が有るかは個人の判断で………

 キャラクター表情集

メッセージ100%完成後に
ショートカット等で悟エピローグをクリアすると
ロック解除され、アルバムに追加されます
初回限定版をお持ちの方はその殆どを
既に拝見済みと思われますが、
若干未見の物が含まれています
これには結構驚かされたのでこれは見る価値が有りそうです

323ヒロ・Y:2009/05/22(金) 23:05:49
Remember11 -THE AGE OF INFINITY-

 >>310 始めに

 >>311 ココロ編

 >>312 サトル編<ネタバレ>

 >>313 エンドコンプリート1

 >>314 エンドコンプリート2

 >>315 エンドコンプリート3

 >>316 エンドコンプリート4

 >>317 エンドコンプリート5

 >>318 エンドコンプリート6<ネタバレ>

 >>319 エンドコンプリート7<ネタバレ>

 >>320 エンドコンプリート8

 >>321 エンドコンプリート9<ネタバレ>

 >>322 おまけ

324ヒロ・Y:2009/05/23(土) 23:15:20
ら行

 Remember11-THE AGE OF INFINITY-/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1052755073/323

 龍刻/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1076337166/231

325ヒロ・Y:2009/07/04(土) 23:08:56
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 説明書にも書いてありますが
いづみ編は他の4人を先にクリアしなければ入れません
その4人については好きな様にプレイして大丈夫です

326ヒロ・Y:2009/07/05(日) 22:57:53
川島 優夏

(月)

[『何か、あった?』と穏やかに聞いてみる]
[脈絡なく思いを巡らせ始める]
[3回目の『おはよう』を告げる]
[昨日の晩のことを思い出す]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、うん……』]
[オレは優夏をフォローすることにした]
[『答になってない』と言う]
[優夏と一緒にテニスをする]
[クロスに返す]
[クロス]
[ウォッカ!]
[ビール!]
[ジン!]
[元はといえば優夏のせいだ]
[『もったいぶってないで早く言えよ』]
[『ああ、確かにな』]
[黙り込んでしまった]
[『いや、だからそれは……』]
[優夏はオレと一緒に買い物に行くんだよ]
[『重い……降りてくれ……』]
[『そうだね』]
[『気持ちいい?』オレはそう尋ねた]
[きっぱり『予知をした』と言う]

(火)

[『心配しなくても平気』と言って遙を安心させる]
[がむしゃらに泳ぎまくりたい]
[手を握る]
[怒った]
[うまく誤魔化す]
[優夏のもとへ]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人を助けるために飛びこむ]
[『何だよ、それ』]
[ついて行かない]
[『オ、オレが教えてやるよ』]

(水)

[『……オレだよ』]
[『ああ、遙は約束を守った』]
[オレは返す言葉がなかった]
[ない]
[ど……どう答えればいいんだ?]
[『遙がキスしてくれって言ったから……』]
[力ずくでも沙紀を押さえつける]
[『沙紀……! お前、なんてことを……』]
[『気にするなよ』]
[『だって今日は、カレーでしょ?』]
[グーを出す]
[今話題のタレントの話を]
[『死神レクイエム』を]
[黙って優夏の手を握る]
[『ちょっとな』と答える]
[『ボボンガボンボ〜ン♪』歌い出す]
[最初は優しく]

(木)

[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[花見へ]
[『優夏が何と言おうと意地でも花見に行く』]
[大昔のことだ]
[強引に女の子から鈴を奪い取る]

(月)

[4月1日月曜日だ]
[知ってる]

(木)

[温泉でも行ってみるか]
[知ってる]

(金)

[…………]

(土)

[くるみを助けに行く]
[オレはもう過去には戻らない]

  ⇒【優夏エンド】

327ヒロ・Y:2009/07/06(月) 23:02:40
朝倉 沙紀

(月)

[ニッコリ微笑んでみる]
[ただただボーっとする]
[別の言葉を投げてみる]
[億彦に話しかける]
[『いや、そうじゃなくて……材料とか……』]
[『う、ううん……』]
[オレは遙をフォローすることにした]
[『ゼミ』って何?]
[オレも海に行きたい]
[無理にでも自分の気持ちを言葉にしようとする]
[まさかね……]
[臆することなく言い返してやる]
[オレは億彦をかばう気など毛頭なかった]
[『よろこんで♪』]
[失礼だろ、そんなの?]
[沙紀に声をかけた]
[少しだけイタズラ心が芽生えてしまった]
[ちょっと微笑みかけてみた]
[『そうだね』]
[何も言わず、遙の顔を見つめた]
[『いづみさん、地震が来るんだよ!!』]
[曖昧に表現する]

(火)

[実はオレもくるみのことが心配]
[プールに行く]
[喉が渇いた]
[いきなり自己紹介]
[ビールでいいや]
[もう一度『予知』のことを言ってみる]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人の無事を祈った]
[『何だよ、それ』]
[ついて行く]
[言いたくないなら、しょうがない]
[『心が……ない?』]

(水)

[『………………』]
[『……ま、まあね』]
[『それは違うよ、遙』]
[え〜っと……]
[いや、そういうわけじゃないんだが……]
[あれは……]
[説得して怒りを静める]
[くるみの元に駆け寄る]
[『本当は……、ちょっとビックリした』]
[『だって今日は、クリームシチューでしょ?』]
[やっぱり沙紀が気になる]
[忍び込む]
[修理して沙紀の元へ届ける]

(木)

[『ちゃんと沙紀の手で受け取れよ]
[『ちょっと待てよ!』]

(金)

[『待てよ』]
[足をかけて沙紀を突き倒した]
[『そうかな?』]
[『そんなこと……ない』]
[正直に話す]

(土)

[……………………]

(火)

[海に飛び込む]
[いや、もっと手っ取り早い方法が?]

(木)

[事情を説明する]

(土)

[沙紀は盗んでなんかいない!]
[オレは信じてもらいたいわけじゃない]

  ⇒【沙紀エンド】

328ヒロ・Y:2009/07/07(火) 23:06:30
樋口 遙
(月)
[ニッコリ微笑んでみる]
[ただただボーっとする]
[別の言葉を投げてみる]
[億彦に話しかける]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、うん……』]
[オレは遙をフォローすることにした]
[『ゼミ』って何?]
[オレも海に行きたい]
[無理にでも自分の気持ちを言葉にしようとする]
[『好きなのか?』素直に聞いてみる]
[黙り込んでしまった]
[『いや、だからそれは……』]
[『え〜っと……』]
[失礼だろ、そんなの?]
[遙に声をかけた]
[『そういうわけにはいかないよ』]
[そのまま失神してしまうかと思った]
[『そうかなぁ?』]
[『気持ちいい?』オレはそう尋ねた]
[2人の元へ駆け寄った]
[曖昧に表現する]
(火)
[実はオレもくるみのことが心配]
[プールに行く]
[何だか滑りたい気分]
[『なるほど……』とりあえず相槌]
[好きな食べ物って何?]
[遙って飛び級したんだよね]
[遙に興味があるからだよ]
[遙と億彦のもとへ]
[2人を助けるために飛びこむ]
[(どういう意味だろう……)]
[ついて行かない]
[『オ、オレが教えてやるよ』]
(水)

[『……オレだよ』]
[『ああ、遙は約束を守った』]
[『それは違うよ、遙』]
[ある]
[いや、そういうわけじゃないんだが……]
[あれは……]
[説得して怒りを静める]
[くるみの元に駆け寄る]
[『本当は……、ちょっとビックリした』]
[『だって今日は、肉ジャガでしょ?』]
[パーを出す]
[『ふぃ〜』縁に腰掛ける]

(木)

[一応最後まで聞いてやる]
[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[釣りへ]
[『あると思う』]
[遙に手を差し出した]

(金)

[いや……]

(月)

[『もちろん』]

(火)

[遙に話しかける]

(水)

[遙を連れ出す]
[『オレと遙は信じあってる』]

(金)

[ちょっと頭が痛いんだ]
[姫ヶ浜]
[月浜]
[展望公園]

(土)

[オレが小犬をかばう!]
[ロッジへ行かなければ]
[億彦に聞く]
[オレを探すため……?]
[月浜]
[展望公園]
[姫ヶ浜]
[バカヤロウ! 遙を見殺しにする気かっ!]
[ルナビーチ]
[最後まであきらめない!!]

  ⇒【遙エンド】

329ヒロ・Y:2009/07/08(水) 23:00:00
守野 くるみ

(月)

[『何か、あった?』と穏やかに聞いてみる]
[脈絡なく思いを巡らせ始める]
[3回目の『おはよう』を告げる]
[昨日の晩のことを思い出す]
[『いや、そうじゃなくて……材料とか……』]
[『う、ううん……』]
[オレは優夏をフォローすることにした]
[『答になってない』と言う]
[優夏と一緒にテニスをする]
[ストレートに返す]
[ストレート]
[とりあえず返す]
[前に出てみる]
[ボレーを狙う]
[ビール!]
[ウォッカ!]
[老酒!]
[感謝している]
[『やっぱり、あの約束無しにしない?』]
[『そうかな〜』]
[臆することなく言い返してやる]
[オレは億彦をかばう気など毛頭なかった]
[『え〜っと……』
[優夏はオレと一緒に買い物に行くんだよ]
[ったく、呑気なもんだ……』]
[そのまま失神してしまうかと思った]
[そうかなぁ?]
[『気持ちいい?』オレはそう尋ねた]
[2人の元へ駆け寄った]
[きっぱり『予知をした』と言う]

(火)

[実はオレもくるみのことが心配]
[くるみの後を追う]
[もう一度『予知』のことを言ってみる]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人を助けるために飛びこむ]
[(どういう意味だろう……)]
[ついて行かない]
[『オ、オレが教えてやるよ』]

(水)

[『………………』]
[『ああ、遙は約束を守った』]
[オレは返す言葉がなかった]
[え〜っと……]
[いや、そういうわけじゃないんだが……]
[『遙がキスしてくれって言ったから……』]
[力ずくでも沙紀を押さえつける]
[くるみの元に駆け寄る]
[『本当は……、ちょっとビックリした』]
[『だって今日は、クリームシチューでしょ?』]
[なかなかだな]
[『くるみ……どうしたんだ?』]
[行く]
[助ける]

(木)

[一応最後まで聞いてやる]
[一応最後まで聞いてやる]
[一応最後まで聞いてやる]
[ルナビーチへ]
[くるみも来るか?]
[全然問題ないっす!]
[『実は今晩神社に行くつもり』]

(金)

[知ってる]
[問題ない]
[鶴ぐらいなら]

(月)

[沙紀の家と間違えてる]

(土)

[無視して立ち上がる]
[タイムスリップの事を話そう]
[神社へ]

  ⇒【くるみエンド】

以上の上記した4つのエンドをクリアする事で
キュアシナリオが覚醒し
いづみさんが攻略出来る様になります

330ヒロ・Y:2009/07/09(木) 22:57:22
守野 いづみ(キュア)
(月)
[ニッコリ微笑んでみる]
[脈絡なく思いを巡らせ始める]
[別の言葉を投げてみる]
[昨日の晩のことを思い出す]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、ううん……』]
[オレは遙をフォローすることにした]
[『答になってない』と言う]
[優夏と一緒にテニスをする]
[ロブを上げる]
[ストレート]
[ここはロブで]
[ドロップショット]
[ジン!]
[ウォッカ!]
[ビール!]
[感謝している]
[もったいぶってないで早く言えよ]
[そうかな〜]
[黙り込んでしまった]
[オレは億彦をかばう気など毛頭なかった]
[『よろこんで♪』]
[失礼だろ、そんなの?]
[遙に声をかけた]
[『よろしくお願いします』]
[そのまま失神してしまった]
[ここまでしてもらっていいのかな?]
[『そうだね』]
[何も言わず、遙の顔を見つめた]
[2人の元へ駆け寄った]
[曖昧に表現する]
(火)
[実はオレもくるみのことが心配]
[プールに行く]
[イルカのような潜水を]
[『膝枕! 膝枕してくれ〜』]
[『恐れ入りました……』]
[『くるみって不思議な子ですよね』]
[うまく誤魔化す]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人の無事を祈った]
[『何だよ、それ』]
[ついて行かない]
[『心が……ない?』]
(水)
[『……オレだよ』]
[『……ま、まあね』]
[オレは返す言葉がなかった]
[ない]
[ど……どう答えればいいんだ?]
[あれは……]
[力ずくでも沙紀を押さえつける]
[『沙紀……! お前、なんてことを……』]
[『気にするなよ』]
[『だって今日は、カレーでしょ?』]
[グーを出す]
[『なんのこれしき!』浸かり続ける]
(木)
[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[姫ヶ浜へ]
[『まかせてよ』]
[ロッジに戻る]
(金)
[わからない]
[やってやる]
(木)
[好き]
●分岐点●
Aルート
[真実を全部言うべきだ]
(金)
[無視して立ち去る]
[怒ってない]
[思ってる]
[鈴が消えたことを話した]
(土)
[車を止める!]
  ⇒【いづみキュアAエンド】

●分岐点より●
Bルート

[胸の中にしまっておくべきだ]

(金)

[続きを聞く]
[怒ってない]
[思ってる]
[鈴が消えたことは話さなかった]

(土)

[何としてでもいづみさんを!]

  ⇒【いづみキュアBエンド】

331ヒロ・Y:2009/07/10(金) 23:01:27
守野 いづみ

(月)

[ニッコリ微笑んでみる]
[脈絡なく思いを巡らせ始める]
[3回目の『おはよう』を告げる]
[昨日の晩のことを思い出す]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、うん……』]
[オレは遙をフォローすることにした]
[『答になってない』と言う]
[オレも海に行きたい]
[『オレも海が見たかったから』とっさに嘘をつく]
[まさかね……]
[黙り込んでしまった]
[『いや、だからそれは……』]
[『よろこんで♪』]
[失礼だろ、そんなの?]
[沙紀に声をかけた]
[いやいや、女の子にそんな事はできない]
[さっと目をそらした]
[そのまま失神してしまった]
[ここまでしてもらっていいのかな?]
[『そうだね』]
[『気持ちいい?』オレはそう尋ねた]
[2人の元へ駆け寄った]
[きっぱり『予知をした』と言う]

(火)

[『心配しなくても平気』と言って遙を安心させる]
[イルカのような潜水を]
[『膝枕! 膝枕してくれ〜』]
[『恐れ入りました……』]
[『彼氏いるんですか?』]
[うまく誤魔化す]
[優夏のもとへ]
[遙と億彦のもとへ]
[2人を助けるために飛びこむ]
[『何だよ、それ』]
[ついて行かない]
[『オ、オレが教えてやるよ』]

(水)

[『……オレだよ』]
[『ああ、遙は約束を守った』]
[オレは返す言葉がなかった]
[ある]
[いや、そういうわけじゃないんだが……]
[『遙がキスしてくれって言ったから……』]
[力ずくでも沙紀を押さえつける]
[『沙紀……! お前、なんてことを……』]
[『気にするなよ』]
[『だって今日は、カレーでしょ?』]
[グーを出す]
[『なんのこれしき!』浸かり続ける]

(木)

[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[姫ヶ浜へ]
[『任せてよ』]
[商店街へ]

(土)

[後を追いかける]

(月)

[……と危うく言うところだった]
[いづみさんだけは裏切れない]

(水)

[オレにはいづみさんっていう大切な人が……!]

(木)

[いづみさんを強く想う]

  ⇒【いづみエンド】

332ヒロ・Y:2009/07/11(土) 23:02:39
川島 優夏(キュア)


 優夏エンドを見ると追加される
アペンドシナリオ優夏キュアを選択


☆Aルート☆

[誠に任せた]

(月)

[見て見ぬフリする]

(火)

[途中で手を離すつもり]
[知ってる]

(水)

[まずは買い物へ]

(土)

[放課後の美術室だった]
[いつまでも、一緒に……!]

  ⇒【優夏キュアAエンド】


☆Bルート☆

[自分で答えた]

(月)

[何が何でも阻止する]

(火)

[引っ張り上げるつもり]
[知らない]

(水)

[まずは鈴を探す]

(土)

[放課後の美術室だった]
[いつまでも、一緒に……!]

  ⇒【優夏キュアBエンド】

333ヒロ・Y:2009/07/12(日) 23:01:35
シーンタイトル1


 上記した全ルートを通っても
5つのシーンタイトルが埋まりませんので
ここから補足していきます


 77:魅惑の湯けむり

(月)

[『何か、あった?』と穏やかに聞いてみる]
[ただただボーっとする]
[別の言葉を投げてみる]
[億彦に話しかける]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、うん……』]
[オレは優夏をフォローすることにした]
[『ゼミ』って何?]
[オレも海に行きたい]
[『オレも海が見たかったから』とっさに嘘をつく]
[『好きなのか?』素直に聞いてみる]
[臆することなく言い返してやる]
[オレは億彦をかばう気など毛頭なかった]
[『え〜っと……』]
[失礼だろ、そんなの?]
[沙紀に声をかけた]
[いやいや、女の子にそんな事はできない]
[さっと目をそらした]
[そのまま失神してしまった]
[特に何も言わなかった]
[『そうかなぁ?』]
[何も言わず、遙の顔を見つめた]
[2人の元へ駆け寄った]
[曖昧に表現する]

(火)

[実はオレもくるみのことが心配]
[くるみの後を追う]
[もう一度『予知』のことを言ってみる]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人を助けるために飛びこむ]
[(どういう意味だろう……)]
[ついて行く]
[何が何でも聞き出す]
[『心が……ない?』]

(水)

[『………………』]
[『……ま、まあね』]
[それは違うよ、遙]
[え〜っと……]
[ど……どう答えればいいんだ?]
[あれは……]
[説得して怒りを静める]
[くるみの元に駆け寄る]
[『本当は……、ちょっとビックリした』]
[『だって今日は、肉ジャガでしょ?』]
[所詮子供だましだ]
[『くるみ……どうしたんだ?』]
[行かない]

(木)

[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[姫ヶ浜へ]
[『……実は用事が』]
[中学の頃だ]
[女の子を説得して鈴を返してもらう]

(月)

[忘れた]
[知らない]

(木)

[知らん]

(金)

[そいつの話はやめろ!]


 78:混浴天国<パラダイス>

 一番最初に記した優夏エンドルートを始めから通り
2回目の木曜日に入ったら、次の様に選択して下さい

[このままでいいや]
[温泉なんてめんどくさい]
[温泉に行くしかない]

334ヒロ・Y:2009/07/13(月) 23:00:52
シーンタイトル2
 149:優夏との約束
 164:思い出の10days
(月)
[『何か、あった?』と穏やかに聞いてみる]
[ただただボーっとする]
[別の言葉を投げてみる]
[億彦に話しかける]
[『優夏、料理作れるの?』]
[『う、うん……』]
[オレは遙をフォローすることにした]
[『ゼミ』って何?]
[優夏と一緒にテニスをする]
[ロブを上げる]
[クロス]
[ボレーを狙う]
[老酒!]
[ウォッカ!]
[ビール!]
[感謝している]
[『もったいぶってないで早く言えよ』]
[『そうかな〜』]
[黙り込んでしまった]
[『いや、だからそれは……』]
[『よろこんで♪』]
[優夏はオレと一緒に買い物に行くんだよ]
[ったく、呑気なもんだ……]
[そのまま失神してしまった]
[ここまでしてもらっていいのかな?]
[『そうだね』]
[何も言わず、遙の顔を見つめた]
[2人の元へ駆け寄った]
[曖昧に表現する]
(火)
[『心配しなくても平気』と言って遙を安心させる]
[イルカのような潜水を]
[『膝枕! 膝枕してくれ〜』]
[『恐れ入りました……』]
[『くるみって不思議な子ですよね』]
[うまく誤魔化す]
[くるみと沙紀のもとへ]
[2人の無事を祈った]
[『何だよ、それ』]
[ついて行く]
[何が何でも聞き出す]
[『心が……ない?』]

(水)

[『……オレだよ』]
[『……ま、まあね』]
[『それは違うよ、遙』]
[ある]
[ど……どう答えればいいんだ?]
[あれは……]
[説得して怒りを静める]
[くるみの元に駆け寄る]
[『気にするなよ』]
[『だって今日は、肉ジャガでしょ?』]
[グーを出す]
[『なんのこれしき!』浸かり続ける]

(木)

[『お前には聞いとらんっ!』とつっこむ]
[姫ヶ浜へ]
[『まかせてよ』]
[商店街へ]

(土)

[その場に立ち尽くす]

(月)

[……と言ってしまった]
[据え膳食わねは男の恥よ]

(水)

[いづみさんだけは裏切れない]

(木)

[いづみさんを強く想う]



 197:ジ・エンド・オブ……
  ⇒【グランドフィナーレ】

 1度いづみキュアAエンドを見た後に
もう一度いづみキュアAエンドを見て下さい
(ショートカットからでも大丈夫です)
エンドロールの後に、エピローグに入ります

 尚、207〜は
アペンドシナリオをプレイすれば埋まります

335ヒロ・Y:2009/07/14(火) 22:57:29
Omake

Append Story
 優夏エンドクリアで優夏キュア
グランドフィナーレクリアで他の全シナリオ
がそれぞれオープンします

Album
 コンプリートへは上記したルートを参照下さい
シーンタイトル2までを全て通れば全回収出来ます

Music
 グランドフィナーレをクリアすることで
TREASURE DREAM
がオープンします

Opening
 ノンボーカルですが、クオリティは非常に高く
最低でも一度はじっくり見ておきたいですね

Clear List
 クリアエンディング数        44
 シーンタイトル達成数       241
 アルバム完成度          124
 既読メッセージ数       50803
 選択肢達成数           352
 総プレイ時間       56時間11分

 コンプリートへは各項目をご覧下さい
尚、この作品には既読メッセージ数及び選択肢達成数に
%表示が無いため、最高値がどの程度なのかは解りません
上記した数値は最高値に少しは近いとは思いますが
あくまでも目安になるぐらいの物とお考え下さい
この数値を越える事を目標にするのも良いかも知れません

336ヒロ・Y:2009/07/15(水) 23:05:12
Never7〜the end of infinity〜SL2000

 >>325 始めに

 >>326 川島 優夏

 >>327 朝倉 沙紀

 >>328 樋口 遙

 >>329 守野 くるみ

 >>330 守野 いづみ(キュア)

 >>331 守野 いづみ

 >>332 川島 優夏(キュア)

 >>333 シーンタイトル1

 >>334 シーンタイトル2

 >>335 Omake

337ヒロ・Y:2009/07/16(木) 22:57:15
な行

 夏夢夜話/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1100701735/54

 Never7〜the end of infinity〜SL2000/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1052755073/336

338ヒロ・Y:2010/04/10(土) 22:17:02
終り
ました

339ヒロ・Y:2011/01/10(月) 22:57:17
このシリーズにも
未プレイが有ります。

340ヒロ・Y:2011/08/26(金) 20:47:48
終わり
です。

341ヒロ・Y:2012/09/28(金) 17:42:07

無。

342ヒロ・Y:2013/05/06(月) 17:54:45
夕立

343ヒロ・Y:2013/09/29(日) 17:44:46


344ヒロ・Y:2014/02/14(金) 19:16:37


345ヒロ・Y:2014/07/05(土) 18:21:42


346ヒロ・Y:2014/12/05(金) 12:05:25


347ヒロ・Y:2015/04/26(日) 10:29:42



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板