したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スポーツ

1ヒロ・Y:2003/02/11(火) 00:15
カテゴリーに無いスポーツの話題は
まとめてこちらでお願いします。

2ヒロ・Y:2003/02/12(水) 00:34
まぁ、今のところサッカー以外は全部ここですけど(汗

つーか、まぁ、運動不足だよな私(爆
毎日約20km歩いているから昔ほどではないが。
フットサルとかやってみたいんだけどなー。

3ヒロ・Y:2003/02/13(木) 00:41
ちなみに小学校では、野球部に所属してました(驚

4〜6年時ですけど、ライトで7〜9番辺りでしたねぇ。
地方大会の序盤でボロ負けでしたが(苦
今思うと肩弱い方なのに外野だったのが謎です(~~△~~||

4<管理削除>:<管理削除>
<管理削除>

5G4:2003/02/13(木) 18:52
中学の時バスケ部でした(驚
某漫画の影響か(^^;
某神様の影響か(爆

全然下手でしたが
バスケの知識だけは身につきました。
今はNBAとかたまにみるだけですが(^^;

6G4:2003/02/13(木) 18:53
しまった2つ書いてしまいました。
訂正してくださるとありがたいです。
どうも申し訳ありません・・・

7ヒロ・Y:2003/02/14(金) 00:45
2重投稿はわざとでなければ
気にしなくても良いですよー。

・・・と思ったんですが、テスト兼ねて
1つ消しておきますね。

8ヒロ・Y:2003/02/15(土) 00:44
中学時代は何故か弓道部に3年間在籍・・・。
県下でも有数の強豪校でして、部員が3桁でした(>_<)
全国レベルの優秀な選手が揃っていて、
私は当然の様に補欠でしたね・・・(T-T)
合宿とかは楽しかったな。

9ヒロ・Y:2003/02/16(日) 00:37
高校に入ると
今度はバドミントン部へ(^^;
・・・4ヶ月で辞めました(爆
その後は卒業まで帰宅部でした・・・。
書道部とか冷やかしてたけど、スポーツ関連は全く・・・(汗

10ヒロ・Y:2003/02/17(月) 00:24
短大時代には何処にも所属はしなかったけど、
サッカー、バスケ、テニスの各サークルに
お邪魔して、良く遊んでいました。
・・・ここら辺りが恐らく最後のスポーツ経験(爆
あれから何年経ったっけ?(ーー遠い目

11ヒロ・Y:2003/02/18(火) 00:27
そいや
リーマン時代に草野球に引っ張りだされたな
その時勤めてた会社のチームはすげぇ弱かったけど(笑
終わった後のバーベキューが楽しかったです。
帰り、飲酒運転でしたが・・・(爆

12ヒロ・Y:2003/02/24(月) 00:48
ウィンタースポーツですと
スケートはまぁまぁです。
15年ぐらいブランク有るけど(^^;
スキー経験は0。勿論スノボも。
つーか寒いのは嫌なのじゃ(苦笑

13ヒロ・Y:2003/02/26(水) 00:48
唐突にボーリングの話とか。
アベレージは130前後でした(過去系
高校の時の話なんで、
今がどうかは知りませんが(^^;
つーか、今やったら絶対筋肉痛だろうな・・・(恐

14ヒロ・Y:2003/02/27(木) 00:43
カブレラ、来たー。
ってことで、今年は正面きって西武ファンやろかな、と(汗
どこか応援していた方がニュースとか楽しみになるしね。

15ヒロ・Y:2003/02/28(金) 00:50
F1

セナ時代は結構見てたんですが・・・。
人の踏み込んではいけない神の領域だと思うのですよ。
それでも打ち込めるモノが有るのは羨ましくも有るけど。

16ヒロ・Y:2003/03/01(土) 00:41
卓球

遊び(温泉とか)ぐらいの経験しかないけど
実はそこそこレベル(謎
あまり負けたことがないのだ。もう勘は鈍っているだろうが(T-T)

17ヒロ・Y:2003/03/03(月) 00:46
なんか
メジャーばっかですねぇ(^^;

今年の松坂は20勝するかな?

18ヒロ・Y:2003/03/24(月) 00:44
野球は開幕近いので、別スレッド立てたから今後はそちらで

・・・ってもしかして書くこと無いのか・・・(*^^*)

19ヒロ・Y:2003/04/26(土) 00:42
なにげにギャルゲにはラクロスが良く出てきますね

20ヒロ・Y:2003/04/28(月) 00:48
俺は泳げますって、50Mぐらいだけど(汗)

21ヒロ・Y:2003/05/02(金) 00:47
ちょっとね、今、山に登りたい気分だったりします
特に富士山には1度も登ったことがないので。
登山の経験はあまり多くはないけど山育ちですから。

22ヒロ・Y:2003/05/09(金) 00:52
スカイダイビングは1度くらいは体験したいかも
でもバンジーはやりたくないんだよな。笑

23ヒロ・Y:2003/05/10(土) 00:52
スケボーは中学ぐらいの時に凄い流行ってた。
家は貧乏だから買えなかったけど
友達に借りて結構滑ってた記憶はあるな〜。

24ヒロ・Y:2003/05/12(月) 00:53
大相撲夏場所
貴乃花以来の日本人横綱誕生なるか?
あまり興味は無いけど(^^;注目ですね。

25ヒロ・Y:2003/05/14(水) 00:18
コクリコスマッシュに全然ついていけない・・・(つ-T)
そこまで反射神経鈍ったか・・・欝。

26ヒロ・Y:2003/05/25(日) 00:58
スポーツは数有れど
私が最も愛して止まないのはやはりサッカーな訳で。
絶望の淵に有っても何が起こるか解らない楽しさが有るし。

27ヒロ・Y:2003/05/29(木) 00:52
サッカーが世界で一番
楽しいスポーツなのかは私には解らない。
ただ、純粋に楽しめない人は可哀相ではあるね。

28ヒロ・Y:2003/05/31(土) 00:57
・・・また、ラクロスかよっ。流行りなの?

29ヒロ・Y:2003/06/08(日) 00:59
陸上
・・・あまり興味無いんだよな、、、何故か。

30ヒロ・Y:2003/06/11(水) 01:00
卓球はマジでやれば多少は
・・・過去の話だけどさ(^^;

クワドライブアクセルターン!?
マジですか涼子さん(^^;

31ヒロ・Y:2003/06/16(月) 00:56
バレーは・・・
ほら、この身長だし(>_<)
一応、レシーブとサーブはまぁまぁだった。と思う(汗)

32ヒロ・Y:2003/06/17(火) 00:58
ドッジボールとはまた懐かしい。
俺は避けるの(だけ)はウマカッタぞい。
だから最後ら辺まで内野には残るんだが、
結局自チームは負ける罠…。

33ヒロ・Y:2003/06/18(水) 00:54
バイクは乗ったことないんだよなぁ。
ちょっとは乗ってみたくもあり。

34ヒロ・Y:2003/06/21(土) 00:59
乗馬の経験は実は有ったりする。
本格的にはないけどね〜。

35ヒロ・Y:2003/06/22(日) 00:53
格闘系は全般的に駄目。すいません。

36ヒロ・Y:2003/07/01(火) 01:00
ゴルフは金持ちのスポーツだよなぁ。
パターは意外にうまかったりするけど。笑。

37ヒロ・Y:2003/07/02(水) 00:45
毎日ジョギングって凄いよなぁ。

38ヒロ・Y:2003/07/07(月) 00:59
今週辺りから甲子園の地方予選ですね。

39ヒロ・Y:2003/07/08(火) 00:56
ウィンブルドンで優勝て凄いね。おめでとうございます♪

40ヒロ・Y:2003/07/09(水) 00:55
海の季節か・・・。

41ヒロ・Y:2003/07/22(火) 01:00
世界水泳か・・・プールいきたいな(^^;

42ヒロ・Y:2003/07/24(木) 00:59
F1も接戦みたいですね。

43ヒロ・Y:2003/08/09(土) 00:58
水泳の人って有名なの?(^^;

44ヒロ・Y:2003/08/10(日) 00:47
副音声とかって皆さんは聞いている?

45ヒロ・Y:2003/08/11(月) 00:44
ドームは本当便利だなぁ、と。

46ヒロ・Y:2003/08/12(火) 00:58
この暑さの中スポーツしているのって、今じゃ信じられない(苦

47ヒロ・Y:2003/08/14(木) 00:46
野球続けてたら今ごろどうなってたかなぁ。

48ヒロ・Y:2003/08/16(土) 00:59
テニスも実は本格的にやりたかった種目の一つだった…。

49ヒロ・Y:2003/08/18(月) 00:58
バドミントンはまぁ上に書いた通りですけど、そこそこです。

50ヒロ・Y:2003/08/19(火) 00:53
小学校の頃は相撲もやりましたねぇ。弱かったけど。

51ヒロ・Y:2003/08/25(月) 00:48
陸上競技は全般的に苦手(苦笑)
長距離と言うかマラソンはそこそこだったけど。
速くは走れなかったですねぇ。

52ヒロ・Y:2003/08/31(日) 00:50
はぁ〜。
最近の日本の陸上選手は
凄いんですねぇ(驚)

53ヒロ・Y:2003/09/02(火) 01:00
走り幅跳びが
ちと苦手でした(^^;
うまくタイミング取れないんですよ、あれ。

54ヒロ・Y:2003/09/05(金) 01:00
柔道はねぇ。
柔よく剛を制すと言いますが、
私には無理でした(苦笑)

55ヒロ・Y:2003/09/06(土) 00:48
フットサルは
実は興味があるけどやったことなかったり。
まぁ、今やったら倒れるでしょうけど(>_<)

56ヒロ・Y:2003/09/08(月) 01:00
相撲始まりましたね。
なんとなく真剣に見てみようかなぁとか。
ま、例によって結果だけになりますけどね(T-T)

57ヒロ・Y:2003/09/09(火) 00:57
相撲自体は
千代の富士関の頃は
熱心に見ていた記憶が。

58ヒロ・Y:2003/09/12(金) 01:00
その相撲ですが
今は目と鼻の先でやっているんですよね。
まぁ、生で見たいとは思いませんが…。

59ヒロ・Y:2003/10/10(金) 00:52
そういや、私の母校はラグビーが強かったです。
体育の授業で何回かやったけど、
結局ルールが全部は理解出来なかったな(^^;

60ヒロ・Y:2003/10/11(土) 00:56
F1の
佐藤選手には
頑張って欲しいですね〜。目指すは4位以内かな。

61ヒロ・Y:2003/10/12(日) 01:00
ボクシングは
漫画の影響で
ルールとかは多少解ります。

62ヒロ・Y:2003/10/25(土) 01:00
日本って
ラグビー弱いの?
なんか強いイメージあったのは高校のせいかな。

63ヒロ・Y:2003/10/27(月) 00:53
早いな〜。
来年はもうアテネですよ。
サッカーと共に野球も気になるところです。

64ヒロ・Y:2003/11/04(火) 00:56
女子バレー強いですね。
まぁ、昔はもっと強かったのですが。
東洋の魔女と呼ばれた時代・・・知らないか。

65ヒロ・Y:2003/11/05(水) 00:47
そろそろ冬のスポーツの時期ですね。
高校サッカーは早くも母校が負けてたりしますが・・・。
スケートとか見ると冬だなぁと。

66ヒロ・Y:2003/11/10(月) 00:55
バレーはアテネいけますかね。
相撲も始まりました。
何毛にスポーツ多い時期ですよね、今。

67ヒロ・Y:2003/11/13(木) 00:52
今、結構相撲が熱いかも。
曙が凄いことになってますし、
武蔵丸が引退か、とか高見盛がなんで人気高い(笑)とか。

68ヒロ・Y:2003/11/14(金) 00:54
武蔵丸・・・。
バレーもかなり厳しく
なったみたいですね。頑張れ!

69ヒロ・Y:2003/11/15(土) 00:52
ぅお、バレー凄いですね。
かなり厳しいけど、
可能性は残っていますし、残り試合も応援したいです。

70ヒロ・Y:2003/11/16(日) 00:40
武蔵丸引退ですかぁ。
バレーも残念でしたね。
男子も厳しいのかな。

71ヒロ・Y:2003/11/17(月) 00:41
マラソンって1位でないと
駄目なんですかぁ。
厳しい世界だな〜。

72ヒロ・Y:2003/11/18(火) 00:36
おお、
男子バレーは
強いですね。

73ヒロ・Y:2003/11/19(水) 00:43
男子バレー強ッ!
相撲では
栃東が強いですね〜。

74ヒロ・Y:2003/11/20(木) 00:50
とか書いたら
栃東負けてしまいましたね(^^;
やはり横綱が優勝かなぁ。

75ヒロ・Y:2003/11/21(金) 00:46
バレー負けてしまいましたねぇ。
相撲は
栃東が頑張っていますね。

76ヒロ・Y:2003/11/22(土) 00:33
相撲も優勝争いが
混沌としてきましたねー。
バレーは連敗ですか・・・。

77ヒロ・Y:2003/11/23(日) 00:40
お〜
相撲は見ている側としては
最高の形になりましたね。

78ヒロ・Y:2003/11/24(月) 00:51
栃東関優勝おめでとう御座います!
それにしても
バレーはどうしたのか3連敗・・・。

79ヒロ・Y:2003/11/25(火) 00:48
あの勢いはどこへ消えたのか
バレーは4連敗ですか・・・。
アテネも絶望だそうで、残念ですね。

80ヒロ・Y:2003/11/26(水) 00:38
ん〜
勢いが無くなるとこんなものですか、
バレー。

81ヒロ・Y:2003/11/30(日) 00:54
7連敗って・・・。
フロックでしたか?
女子よりいけるのかと思ったぐらいでしたのに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板