したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小説

1ヒロ・Y:2003/01/08(水) 00:18

ノベル関連の話題はこちらで。

ネタバレに関しては
とりあえず各自の判断で。

122ヒロ・Y:2004/01/04(日) 00:39


クルセイダー。
彼は語る。
過去の事件をなぞらえている花の存在を。

123ヒロ・Y:2004/01/06(火) 00:28


叔父の出現。
刑事である彼からの情報。
早紀への心配が募る。

124ヒロ・Y:2004/01/07(水) 00:35
10

護衛とのいざこざ。
そして事件は深まり出す。
まさかの第2の事件は起きた。

125ヒロ・Y:2004/01/08(木) 00:41
11

2人目の犠牲者。
深まる謎。
失踪した関係者の一人…。

126ヒロ・Y:2004/01/09(金) 00:30
12

乱れる精神。
修養の為の剣道でも集中出来ない。
苛立ちから、些細な事で大切な人と喧嘩に…。

127ヒロ・Y:2004/01/10(土) 00:05
13

突然の誘い。
鷹人との謁見。
脅える佐山…。

128ヒロ・Y:2004/01/11(日) 00:29
14

可愛い妹。
突然の知らせ。
容疑者の失踪。

129ヒロ・Y:2004/01/11(日) 23:19
15

再びレンテンローズ。
少しづつ解ける糸。
誘われるあの地へ。

130ヒロ・Y:2004/01/13(火) 00:52
16

甦る悪夢。
耳障りな言葉。
衝撃の現場へ…。

131ヒロ・Y:2004/01/14(水) 00:23
17

驚愕の現場。
気絶していただけの騎士。
一時の安心…。

132ヒロ・Y:2004/01/15(木) 00:27
18

無事に退院。
自殺した容疑者。
違和感の有る現場…。

133ヒロ・Y:2004/01/16(金) 00:27
19

正念場を迎える。
その苦しみから解き放たれるのか。
謎のヒントが提示される…。

134ヒロ・Y:2004/01/16(金) 23:47
20

難航する捜査。
護衛つっぱねる姫。
本当に、この事件は厄介だな。

135ヒロ・Y:2004/01/17(土) 23:25
21

近き昔を思い出す。
謎の一つが解け出す。
が、勘違いから謝った推理を…。

136ヒロ・Y:2004/01/18(日) 23:16
22

誤解は解ける。
推理は間違っていたのだ。
そして、真犯人が現れる…。

137ヒロ・Y:2004/01/19(月) 23:38
23

犯人を推理で追い詰める。
反攻し出す犯人の前に
遂に真打ち登場…!

138ヒロ・Y:2004/01/21(水) 00:33
24

そして対決の時。
全てが終わり、
記憶は途切れる…。

139ヒロ・Y:2004/01/22(木) 00:30
25

事件が終わって・・・。
楽しい日々が戻った。
優しき時間が・・・。

140ヒロ・Y:2004/01/23(金) 00:58
エピローグ

ここではない世界。
交わされる会話。
かの地を見守る彼は何者なのか…。

141ヒロ・Y:2004/01/24(土) 00:13
あとがき

これを読んでいると
ガーデニングをしてみたくなりますね。
椎茸の栽培とかならやったことあるんだけど…。

142ヒロ・Y:2004/01/28(水) 00:48
サモンナイト 私だけの王子さま

購入してきました。
ゆったりしたペースで
この作品について語っていきます。

143ヒロ・Y:2004/01/29(木) 00:28
前史

これは何処かで読んだことが
あったような無かったような。
世界観が中々面白いですよね。

144ヒロ・Y:2004/01/30(金) 00:34
序章

それは過去の約束。
叶わないとは解っていても、
願わずにはいられなかった幼き日の思い出。

145ヒロ・Y:2004/01/31(土) 23:33
再会の街にて

トリスでアメルED?後の話みたいですね。
流石に全員は出てこないですけど、
大体の主要キャラは出演していますね。

146ヒロ・Y:2004/02/04(水) 00:36
決意の仮面

表題はフォルテかケイナか。
両名にかかっているのかも。
しかしこれ、どう見てもシャムロックが主役ですね。

147ヒロ・Y:2004/02/06(金) 00:29
それぞれの戦い

ありふれた催しではありますが、
やはりトーナメント戦は燃える。
格闘系だと特にそう思います。

148ヒロ・Y:2004/02/09(月) 23:35
至源なるもの

フォルテの正体は予想通りでもあり、
また驚きでもありました。
シャムロックvsルヴァイドは良いすね。
しかしあの居合いもどきはフォルテの案では…。

149ヒロ・Y:2004/02/11(水) 00:46
終章

そして大団円ですねー。
シャムロックがやはり主役でしょう、この小説。
ディミニエもかなり良いと思いました。

150ヒロ・Y:2004/02/13(金) 00:46
POSTSCRIPT

もう、あれから3年も経ちましたか・・・。
って、私はもう少し時間幅が短いですけどね。
時間の流れる早さについては同感です。
また会えると信じたいけど、
私の方がきっと無理でしょうね…。

151ヒロ・Y:2004/02/14(土) 00:11
ここからは
機動戦士ガンダムSEED最終巻
終わらない明日へ
について書いていきます。

152ヒロ・Y:2004/02/16(月) 00:50
PHASE 00

SEEDの根底に流れる
重いテーマ。
ヒトが求めた、その先とはー。

153ヒロ・Y:2004/02/18(水) 00:28
PHASE 01

アスラン父との別離〜ラクス合流迄。
キラとバルドフェルドの
会話が若干追加されていますね。

154ヒロ・Y:2004/02/19(木) 00:35
PHASE 02

L4の激戦〜鍵はアズラエルへ迄。
各々の心情等が深く描かれています。
アニメだとその辺りが不足しがちですね。

155ヒロ・Y:2004/02/20(金) 00:36
PHASE 03

核によりボアズ陥落〜ジェネシス1射目発射迄。
カガリの模擬戦のエピソードが追加されていますね。
アニメでもこれがあれば、あんな唐突な出撃には…。

156ヒロ・Y:2004/02/21(土) 00:15
PHASE 04

最後の闘い〜ラスト迄。
ナタルやフラガ達の最期がより深く描かれていると思います。
それと、アサギの扱いが全くの別物になっていますね。

157ヒロ・Y:2004/02/23(月) 23:44
あとがき

なんだか作家さんは、
皆一様に謙遜している感じがしますね。
私的にはこちらを脚本にしても良いぐらいだと思ったですよ。

158ヒロ・Y:2004/02/26(木) 00:45
解説

最後に監督登場です。
言っている事は解るのですが、
結構抽象的な言い方をされる方だな…と。

159ヒロ・Y:2004/03/06(土) 00:26
Wind

ついつい買ってしまいました。
これも彩への愛故に。
ゲームとは違う展開を見せるこの作品を
ここからは語っていきましょう。

160ヒロ・Y:2004/03/07(日) 00:48
プロローグ

この辺りはゲームと同じかな、
と思ったのですが、
台詞とか細かな点で相違が有りますね。良い感じな
のだった。

161ヒロ・Y:2004/03/08(月) 00:39
April

みなもとの出会い。
そしてゲームとは全く違う
我が愛しの彩との出会い。物語は動き出す・・・。

162ヒロ・Y:2004/03/09(火) 01:00
Early summer

やはり彩はいい。素晴らしい。
んで、みなもの髪型変えイベントとか。
運動会とかにも追加されたエピソードとか有りますね。

163ヒロ・Y:2004/03/10(水) 00:44
Midsummer

一同は海へ。
みなもとのキスイベントを経て、
舞台はなつまつり、そして風蛍へー。

164ヒロ・Y:2004/03/11(木) 00:25
Leaffall

秋人さん逝く・・・。
そして眠り病になるひなた。
各シナリオが混在する中、遂に彩との対決の時。

165ヒロ・Y:2004/03/12(金) 00:37
Wind

傷ついたまこと。
それでも彩の元へと再び。
また会う約束を交わして、彩は風の元へー。

166ヒロ・Y:2004/03/13(土) 00:22
breath of heart

ここからは完全にオリジナルかな。
3年後のエピローグです。
この後のお話も読んでみたくなるーのだった。

167ヒロ・Y:2004/03/14(日) 00:52
あとがき

正に別の角度から見たWindでしたね。
全体的に良い出来だと思いますので、
ファンならずとも読んでみる価値は有りそうです。

168ヒロ・Y:2004/03/16(火) 00:53
R.O.D 第九巻

を購入してきました。
内容に沿って、
感想等を・・・。

169ヒロ・Y:2004/03/17(水) 00:42
プロローグ

いきなり何が始まったのかと
面食らいましたよ(笑)。
ま、でも筆村氏の作品は読んでみたい気も?(^^;

170ヒロ・Y:2004/03/18(木) 00:40
第一章

は〜ヤングメン凄いね。
ドレイクも結構お気に入りです。
五姉妹の中では茜が良いかなぁ。おばあちゃんも(^-^*

171ヒロ・Y:2004/03/19(金) 00:23
第二章

読子の過去話。
ドニーも中々良いキャラだと思います。
馴れ初めは殆どバカップルなノリですけど(笑)

172ヒロ・Y:2004/03/20(土) 00:13
エピローグ

いよいよこの闘いも
大詰めな感じ。
核兵器vs紙使いな図式になるのか・・・?

173ヒロ・Y:2004/03/21(日) 00:21
あとがき

。付けようかと思ったが誰だか解らんので却下(^^;
良いなぁ、テンション高くて。謎。
次巻にも期待してますよってことで一つ。

174ヒロ・Y:2004/03/25(木) 00:46
タウンメモリー
購入です。
ここより先はこの作品について。
ラブこみも買いたかったのですが、
こちらは次の機会にでもと思っています。

175ヒロ・Y:2004/03/31(水) 00:42
ボリュームが結構有って、
読み応え十分でした。
話もかなり面白くて良かったですね。
ちょっと昔系?な感じの雰囲気なのですが、
魅力的なキャラとその波乱万丈な日々。楽しいですよ。

176ヒロ・Y:2004/04/02(金) 00:38
ラブこみっ!

を購入してきました。
読んでいる暇が作れないのですが、
少しづつでも読み進めていきたいと。

177ヒロ・Y:2004/04/04(日) 00:28
時間が無いなぁ。
序章だけなんとか。
キャラ紹介とか見る限り
かなりドタバタ劇みたいで期待です。

178ヒロ・Y:2004/04/05(月) 00:37
一章を読破。
かなり面白いですね。
期待以上かも。
主人公と共に
綾が結構気になる存在ですね。

179ヒロ・Y:2004/04/06(火) 00:27
二章まで読みました〜。
先輩が良いキャラですな。
みなとさんもちょい気になるかも。
男キャラが少ない中(笑)で
速水さんがカッコイイかも。つーか同い年じゃん(^-^;

180ヒロ・Y:2004/04/09(金) 00:35
読破。
全体的にラブコメ色は薄め。
ってゆーか殆ど無かった気が(^-^;
同人活動は大変なんだなぁと思った次第で。
あ、それと沖縄への思いが更に強くなったかな。
もう何度も書いたことですが、
北海道と沖縄へは1度も…。死ぬ前にその地を踏むことが
不可能に近い自分が超欝ですよ。まったく。自虐だネェ。

181ヒロ・Y:2004/05/21(金) 00:36
雑誌、漫画と共に
小説もかなり処分していますが、
TLSとか出てきてかなり懐かしいですね…。

182ヒロ・Y:2004/06/22(火) 00:27
R11 下巻
を購入してきました。
果たして読んでいる時間が有るのか…。

183ヒロ・Y:2004/06/28(月) 00:17
なんとか読破。
随分本編とは違う所が有りますが、
概ね良かったように思います。
幾つか謎も解けましたし。
ただ、それは違うのでは…という部分も有りましたね…。

184ヒロ・Y:2004/07/30(金) 00:31
メモそれ 雨の夜に

いのりトゥルーですか。
トビーとか結構印象が違うので、
読んでみると面白いと思います。

185ヒロ・Y:2004/07/30(金) 23:46
予定が無いみたいですが、
他キャラのルートは出ないのかなぁ・・・。
特に縁ルートは出して欲しいのですが!

186ヒロ・Y:2004/08/23(月) 00:37
ガンパレ 九州撤退戦(上)

ガンパレ小説はもう処分してしまったので
買わないつもりだったのですが、
後2冊で終わりとのことですので、
最後までお付き合いしたいと思います。
んで、購入してきたのは良いけど
読んでいる時間がまるっきり無い…。

187ヒロ・Y:2004/08/24(火) 00:21
後書きだけでも読もう
と思ったら無かったw
仕方無いので後ろにあった
短編みたいなのを読む。
笑う。原さん最高。ソックスハンターの方も面白かったよ。

188ヒロ・Y:2004/09/05(日) 00:47
↑もまだ読み終わってないのですが、
ミッシングブルー
を買ってきてしまいました・・・(^^*
ま、こちらはクリア後に読もうと思うので、
1年後くらいになりますかね。・・・え”。

189ヒロ・Y:2004/09/10(金) 00:39
>>186

うぉおおお!
燃える展開ですな。
正に役者は揃った。
これから最後の闘いが始まるー
って事で下巻にも期待大です。

190ヒロ・Y:2004/09/13(月) 00:42
ミッシングブルーの
あとがきだけ読んだら
思いっきり内容のネタバレしてますが・・・。
〜が死ぬって・・・。
おいおいって感じですよ(>_<)

191ヒロ・Y:2004/09/22(水) 00:46
ミッシングブルー
 すべての忘れられぬ想いのために

ゲームには出てこないキャラ。
設定、シナリオ。
良く出来ていたと思います。
曲解されていた部分も有りますが、
善し悪しは読者任せでしょうかね。私は概ね好感触でした。

192ヒロ・Y:2004/09/23(木) 00:00
ようやく
メモそれの
Tea party
を購入。
表紙が可愛いくて良いね。

193ヒロ・Y:2004/09/27(月) 00:27
あとがきを
読んだ感じでは
縁編出ますよね?ねっ?信じてますよ〜。祈

194ヒロ・Y:2004/10/05(火) 00:29
GAの
ちとせの業務日報
なるものを買ってきました。
最初コミックかと思ったら
ノベルだったんですね(^^;

195ヒロ・Y:2004/10/06(水) 00:24
GA烏丸ちとせのエンジェル隊業務月報

タイトル長いって・・・(^^;
かなんさんでは無い絵は最初駄目かなぁとも
思ったけど、意外としっくりきましたね。
お話も短編集ぽい作りで読み易いです。
結構良い買い物だったなと思います。楽しめました。

196ヒロ・Y:2004/10/17(日) 00:54
ガンパレの
最終巻を購入してきたのですが、
場合によっては新スレッド立ててそちらで語ります〜。

197ヒロ・Y:2004/11/14(日) 00:45
最近は
時間無い中で
ゆったり小説を
読んでいる時間だけが
幸せなんだと思います…。

198ヒロ・Y:2004/12/25(土) 00:00
本当、
最近は自由な時間は
小説ばかり読んでますな。

199ヒロ・Y:2005/10/16(日) 23:18:15
1年ぐらい
前な訳ですが、
それでも
小説を読む時間は有ったんだなぁ…。
なんだか懐かしくも少し悲しいのでした。

200ヒロ・Y:2005/12/12(月) 23:57:10
ガンパレの
5121小隊の日常II
を買ってきました。
読めるのは
かなり後になりそうですかね。

201ヒロ・Y:2005/12/18(日) 23:45:47
ガンパレ 5121小隊の日常II

短編集がなんと9本も収録されていて、
お得な感じでしたね。
それぞれの出来も良かったですよ。

202ヒロ・Y:2005/12/20(火) 23:54:45
シャナの
1巻を購入してきました。
読めるのは
相当後になりそうですね・・。
先ずは様子見ですが、内容良ければ続きも買うかも?

203ヒロ・Y:2005/12/26(月) 23:32:17
灼眼のシャナ 1巻

予想していたよりは
かなり面白かったです。とても楽しめましたよ。
ただ、諸事情で続きを買うかはちと微妙な感じです・・。

204ヒロ・Y:2005/12/28(水) 23:49:56
くじびき
アンバランスの
3巻を
買ってきました。
ぼちぼち読んでいければ、と。

205ヒロ・Y:2006/01/02(月) 23:35:48
くじびきアンバランス 3巻

感動の最終巻でした〜。
殆ど何にも解決しないままの
まだ続きそうな感じの終わり方でしたね。

206ヒロ・Y:2006/01/05(木) 23:57:22
シャナ
の2巻を
買ってきました。
あまり時間も無いので、
ゆっくり読んでいく予定です。

207ヒロ・Y:2006/01/16(月) 23:50:12
シャナ 2巻

かなり楽しめました。
描写がとても上手いですね。
続きも読んでみたいけど、買えるかな・・・。

208ヒロ・Y:2006/01/21(土) 23:43:39
ようやく
シャナの
3巻を
買ってきました〜。
また読めるのは当分先ですけどね。

209ヒロ・Y:2006/01/28(土) 23:30:53
シャナ 3巻

おぉ、
かなり良い所で終わっていますね。
出来れば続きは読みたい所ですけど…。

210ヒロ・Y:2006/01/29(日) 23:52:09
なんとか
4巻を
買ってこられましたよ。
少しでも
読める時間を作っていこう・・・。

211ヒロ・Y:2006/02/04(土) 23:27:42
シャナ 4巻

今巻もかなり楽しめました。
ヘカテーとかの話も見てみたいですね。
続きはしばらくは買えそうに無いかな…。

212ヒロ・Y:2006/02/10(金) 23:25:04
シャナの
5巻を
なんとか
買ってこれました。
読めるのは・・・。

213ヒロ・Y:2006/02/13(月) 23:35:13
シャナ 5巻

過去話ですね。
ヴィルヘルミナとか良いかも。
コラムも良かったです。続きが読みたいな・・。

214ヒロ・Y:2006/02/16(木) 23:47:57
シャナの
6巻を
なんとか
買ってこられましたよ。
無理かと思っていたので嬉しいです。

215ヒロ・Y:2006/02/24(金) 23:28:39
シャナ 6巻

かなり
気になるところで終わっていますね。
早く次巻が買えることを祈って。

216ヒロ・Y:2006/02/25(土) 23:31:38
R.O.D.の
11巻を
買って
きました。
読めるかな・・。

217ヒロ・Y:2006/03/01(水) 23:27:04
R.O.D 十一巻

かなり
盛り上がってきたのではないでしょうか。
次が最後とのことなので、期待したいですね。

218ヒロ・Y:2006/03/03(金) 23:38:25
シャナの
7巻を
買ってきました。
時間がとれたら
一気に読みたいところですね。

219ヒロ・Y:2006/03/07(火) 23:31:34
シャナ 7巻

凄い、なと一言。
本当に引き込まれますね。
続きが読みたくてたまらなくなりますよ。

220ヒロ・Y:2006/03/09(木) 23:34:40
シャナの
八巻を
買って
きました。
早く読めると良いですね。

221ヒロ・Y:2006/03/14(火) 23:29:39
シャナ 八巻

お〜。
ヴィルヘルミナ
再登場ですね。期待。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板