したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽

112ヒロ・Y:2003/05/04(日) 00:44
Dear my friend

ほのかです!(謎)
鈴木さんの歌声はほぇ〜って感じでいい(^^;
友達は大切にしようと言う詩がとても響きますね。

113ヒロ・Y:2003/05/05(月) 00:40
故郷の風

妙子ちゃんです〜。
有島さんの歌は透き通る様で良いですね。
素朴な感じが前面に出ていて落ち着きます。私らしくずっと。

114ヒロ・Y:2003/05/06(火) 00:50
シルクの溜め息

若菜ちゃんです。大和撫子。
清い感じで良いです。小田さんもハマっているし。
きっとうなづくから

115ヒロ・Y:2003/05/09(金) 00:24
Ribbon

えみりゅんです、りゅんりゅん(謎)
前田さんの歌声が元気一杯な感じで良いですね。
純真な気持ちをいつまでも忘れないで欲しい、みんなが。

116ヒロ・Y:2003/05/10(土) 00:38
September Rain

昌です。お嬢様です(笑)
鈴木さんの声がとても綺麗で、
どことなく高級感に溢れていますね。心に響きます。

117ヒロ・Y:2003/05/11(日) 00:58
White Story〜冬のかけら〜

真奈美です。その昔のno.1キャラです(照)
豊島さんの歌声は癒されるな〜。
心地よくて気持ち良いです。その優しさが染み渡る。

118ヒロ・Y:2003/05/12(月) 00:38
冬の向こうへ

美由紀ですね。眼鏡っ娘(笑)
牧島さんのせつせつと語る様な美声に酔いしれるのが吉。
なんであれ信じないと。微笑む明日を運ぶから

119ヒロ・Y:2003/05/13(火) 00:42


明日香ですよ。可愛いですよ(*^^*)
岡本さんは歌うまいですね。
寂しい夜を越えて今、この想いを届けたい。雪のように積もるよ

120ヒロ・Y:2003/05/14(水) 00:15
Eternal

千恵ですね。流石に本職。
米本さんはマジで歌声が綺麗です。
ロック調の曲も素晴らしいですしね。永遠よりも熱く

121ヒロ・Y:2003/05/15(木) 00:21
ぬ・け・が・け

るりかですー。元気元気。
今野さんの声は私達に元気をくれますね。
同じ人を好きになったって・・・12股ですし・・・(^^;

122ヒロ・Y:2003/05/16(金) 00:24
Twinkle Star

優ですね。旅少女。
西口さんの歌声は結構不思議な感じ。
イメージそのままと言うか、星の想いは誰にも解らない、と(謎

123ヒロ・Y:2003/05/17(土) 00:36
たった一つの想い出

S.G.GIRLSです。私がギャルゲーソングで
当時一番感動したのがこの曲だったと思う。
今、聞いてもかなりの名曲。記憶に残る曲とはこういうもの

124ヒロ・Y:2003/05/18(日) 00:35
ハートの予感

明日香その2。アイドルっぽい曲です(*^^*)
残念ながらこれと次の曲はワンコーラスなんですよね。
個人的にはフルで聞いてみたかった。特に次のは。

125ヒロ・Y:2003/05/19(月) 00:54
Reason

千恵その2。トリを飾るに相応しい名曲だと思う。
本当にフルで聞けないのが勿体無いなぁ、と。
自分のいる理由を 求めながら 今を生きてる

126ヒロ・Y:2003/05/20(火) 00:18
Flower

エルデのOP。
ムービーを見たことないので解らないけど
歌自体はテクノ調でイイですね。 君を今迎えに行くよ

127ヒロ・Y:2003/05/21(水) 00:11
Chatty

同上ED。共に歌うは高井 ウララさん。
キーの高い方で、かなり歌い方が私の好みな感じ。上手いです。
愛が見える度に弱く弱くなるのは

128ヒロ・Y:2003/05/22(木) 00:15
涙の子守唄

植田さんですよ〜♪とても魅力ある歌声に惚れボレです!
詞もEver17プレイ済なら破壊力倍増で
感動の嵐ですよ。 淡い記憶を揺らす

129ヒロ・Y:2003/05/23(金) 01:00
てんたま(PS)のサントラ購入(中古)(^^;
結局待ちに待ち続けた
DC版のは出ませんか…(涙)
にしても、素晴らしい楽曲の数々!
最高ですよ!充実しまくりですよ(≧▽≦)b

130ヒロ・Y:2003/05/24(土) 00:47
ちょっとクラシックのCDでも買いたい気分。
「カノン」とか「第九」とか「熱情」とか…。


      ・・・まぁ、私にゃどうせ似合いませんよ。フ。

131ヒロ・Y:2003/05/26(月) 00:52
贈り物

僕と、僕らの夏の主題歌です。
歌うは富山あかりさん。
作風にマッチした素朴で感じの良い歌ですね。良好。

132ヒロ・Y:2003/05/27(火) 00:51
僕と、僕らの夏

同上。
うって変わってアップテンポですけど、かなり良い。
EDに相応しい曲ですね。

133ヒロ・Y:2003/05/29(木) 00:39
最近のBGMはず〜っとDEENです。

134ヒロ・Y:2003/05/31(土) 00:46
ディアメモリーズ 癒
買ってきたよ、勿論中古(ばく)
選曲が面白いながらも微妙ですねぇ〜クスクス。
恒例の1曲毎紹介いきますか。
既出な曲も有るんだが…ま、いいか。

135ヒロ・Y:2003/06/01(日) 00:56
遠いこの空から

はい、激しく既出ですね(^^;
ま、私の敬愛する水樹嬢だから許せ。
凄まじく良い曲の筆頭候補ですよ。最高。

136ヒロ・Y:2003/06/02(月) 00:41
光の帰る場所

笠原さんだー(嬉)
すごい歌うますぎです。
アルバムとは欲しくなっちゃうよなぁ。

137ヒロ・Y:2003/06/03(火) 00:50
あの夏を忘れない

水野さんです。
つーか、この歌の使われたゲームは
ドキプリなのに野球が無くなってたからなぁ…(^▽^||

138ヒロ・Y:2003/06/04(水) 00:54
明日天気に...

これも既出ですね。
Remiさんの歌声はいつ聞いても良いです。
あの日々が懐かしくもあり、それでいて哀愁も感じる。

139ヒロ・Y:2003/06/05(木) 00:42
Distance - Close

歌うは麻績村さんです。歌自体はせつない感じで良好。
出元が解らないのですが、ゲームではないのかも。
「あなたと(ハート)いっしょ 雪」って解る人居ますか?

140ヒロ・Y:2003/06/06(金) 00:47
キミがいれば

歌い手はかかずさんです。確かに癒し系。
これも出元不明。
「バースディ・ディスクGemini」って何だろ。

141ヒロ・Y:2003/06/07(土) 00:55
Blue

松来さんです。
なかなか良い感じですね。
元のゲームは知らない…。前作に相当するLの季節は名作でした。

142ヒロ・Y:2003/06/08(日) 00:44
メモリー 〜Sea is Sea

歌い手は長崎さんと及川さんです。
ピアキャロぽい曲です???
・・・知らないんだけどーと思ったらOVAだそうで、納得。

143ヒロ・Y:2003/06/09(月) 00:49
星になるために

これも既出。
河合さんの歌声は何時聞いても良い。
元版のシングルは買ってないんだった・・・。汗。

144ヒロ・Y:2003/06/10(火) 00:52
未来 〜Be Happy〜

歌い手はシフォンさん。
目を閉じて聴くと海が見えてくる様。
元ゲーは当時かなり欲しかったのに
未だに未購入だな…探してみるか…。

145ヒロ・Y:2003/06/11(水) 00:52
天使の涙は空に舞ひ

宮村さんです。X'masソングです(^^;
これもバースディ(略)ですね。
ゲームじゃないみたいだし、いいか。

146ヒロ・Y:2003/06/12(木) 00:51
やさしい星座

ラストですが、これも既出だったり。
KAORIさんの歌はとても良いですね。
やっぱりOAVは見てみたいな〜。

147ヒロ・Y:2003/06/14(土) 00:55
ゲマで僕夏のサントラ購入。
ボスター貰えた。
体感で収録時間80分近いかも。
僕と、僕らの夏(Full)が流れ出すと
あの場面が思い出されて涙が止まりません。

148ヒロ・Y:2003/06/15(日) 00:51
続き

ノスタルジックで幻想的なミュージックが
作品に見事にマッチして、とても良い楽曲になっています。
跳ねる様に元気の出る曲等も有り、ついリズムを取り出す私。

149ヒロ・Y:2003/06/16(月) 00:45


贈り物(Full)も何度も聴いていると
凄く味が出てきますね。
幻想的な雰囲気が良く似合う。

150ヒロ・Y:2003/06/17(火) 00:42


全体的に良い曲だらけだけど、
朝わたるの風
とか聴くとゾクゾクしてくる。広陵感とでも言うのか。綺麗だ。

151ヒロ・Y:2003/06/18(水) 00:41


これこそ癒しと言うべき。リラックス出来ます。
沈み行く集落
とか聴くと特にね。物悲しくもなるけど。

152ヒロ・Y:2003/06/19(木) 00:52
Jazz Arrangedがまた素晴らしい。
元曲が良いのに更に良くなっている。
こういった才能には驚かされるばかりですね。

153ヒロ・Y:2003/06/20(金) 00:53
日常の風景とか
そんな優しい感じのする曲が大好きです。

154ヒロ・Y:2003/06/21(土) 00:49
水樹さんの新曲は結構良い感じだとか?
期待してます〜。

155ヒロ・Y:2003/06/22(日) 00:46
最近のBGMはずっと僕夏です。

156ヒロ・Y:2003/06/29(日) 00:53
菊池さんの歌は良いなぁ。
和むと言うか癒されると言うか。

157ヒロ・Y:2003/06/30(月) 00:41
きょうも あしたも〜 いつものみちで〜♪

158ヒロ・Y:2003/07/01(火) 00:38
Close toのサントラ出るのか・・・欲しい。

159ヒロ・Y:2003/07/02(水) 00:37
もしかすると水樹さんのニューシングル買えない悪寒(T-T)

160ヒロ・Y:2003/07/03(木) 00:49
Tears for…

サイッコオォオーーー!!!
イェー♪
100回だろうが1000回だろうが聴きますよ!マジで!!

161ヒロ・Y:2003/07/04(金) 00:45
素晴らしきかな沢城さん(^o^)/

162ヒロ・Y:2003/07/05(土) 00:46
多分50回は軽く越えた。中毒性有るなー流石。

せんの〜なみだよりも〜♪

              ・・・うぁっ!?(;´O`)

163ヒロ・Y:2003/07/07(月) 00:46
家に居る間は流し続けているので(寝る時以外)
100回いったぽいな(笑)

164ヒロ・Y:2003/07/08(火) 00:47
耐久レースかよ(^^;
しかし、いいものはいい。うん。

165ヒロ・Y:2003/07/09(水) 00:54
まだ続いてたりw

166ヒロ・Y:2003/07/12(土) 00:28
勢いでメイビーのサントラ買ってきたよ(^o^)/

167ヒロ・Y:2003/07/13(日) 00:52
CANDY HEART

超名曲!
やばいよー涙腺緩みまくる
聴く価値大ですっ。

168ヒロ・Y:2003/07/16(水) 00:55
星砂

これもまた、とても素晴らしいですね。
トゥルーエンド見るまで、
聴かないでおいて本当に良かった。感無量。

169ヒロ・Y:2003/07/17(木) 00:28
KID ミュージアム vol.1購入。

170ヒロ・Y:2003/07/18(金) 01:00
夏が終わるまでに

清水さん、仲西さん、利田さんのSPECIAL VOCAL SONG。
それぞれの作品から1人選出されての
素晴らしい曲です。

171ヒロ・Y:2003/07/21(月) 00:55
メモオフからは4曲。
Duet ver.とのことで、
初耳になりました。
やはりDreamerは素敵ですね。
みなも編は私も感動しましたよ〜。

172ヒロ・Y:2003/07/22(火) 00:59
メモオフ2ndからは6曲。
こちらはドリームキャスト版から。
どの曲も良いですが、
私的一推しは
Rereかな。

173ヒロ・Y:2003/07/26(土) 00:23
想君からは7曲。
書いてないけど多分PS2版でしょう。
確かに自転車のイメージは有りますね。
個人的にお気になのは
Each and every heart(style-III)

174ヒロ・Y:2003/07/29(火) 00:53
想いのかけらからは8曲。
アレンジいいですね。
元からかなりお気に入りだったですし。
私的にオススメなのは
The hill of prayer

175ヒロ・Y:2003/07/30(水) 00:45
MIXセクションからは2曲。
今となっては懐かしいです。
アイネはライカと髪型が似ていますね(^^;
この作品に出ていて
続編が無いのは夢のつばさだけか…。

176ヒロ・Y:2003/07/31(木) 00:49
ボーナスディスク
唯笑テーマのビアノver.
メモオフ2nd未収録曲
メモオフみっくすの曲
スペシャルボーカルソング
の4トラックですが凄まじい充実度ですね。

177ヒロ・Y:2003/08/02(土) 00:59
唯笑のテーマが良すぎて、泣けてくる。

178ヒロ・Y:2003/08/04(月) 00:51
未使用の曲は
聴ける機会が無いですから嬉しいですね。

179ヒロ・Y:2003/08/11(月) 00:59
みっくすの曲はこんな感じかーて曲でした。

180ヒロ・Y:2003/08/12(火) 00:50
イリスのサントラ欲しいなぁ。
あ、メモオフのドラマもか・・・ぐぅ。

181ヒロ・Y:2003/08/14(木) 00:54
星砂は良い・・・癒される。

182ヒロ・Y:2003/08/17(日) 00:55
雲にのる
は素晴らしいと思います。
やっぱサントラ欲しい。どうにかならんか。無理だよなぁ…。

183ヒロ・Y:2003/08/29(金) 00:52
かなり遅れましたが
KID MUSIC MUSEUM VOL.2購入
それでも、もう5枚程買えてないCDが・・・(悔涙)

184ヒロ・Y:2003/08/31(日) 00:44
Never7
からは4曲です。
PS2版音源とのことで初耳になりました。
やはりこれを聴くと
改めてinfinityは音楽が最高だな、と感じます。

185ヒロ・Y:2003/09/01(月) 00:50
Ever17
からは6曲ですね。
当然ながらDC版の音源です。
もうKarmaとかは
これ抜きでゲーム音楽語れないレベルですよね。

186ヒロ・Y:2003/09/02(火) 00:48
マイ・メリー・メイ
からは4曲。
音源はDCでしょう、多分。
メイビーが出るとは〜の
逸話にはちょっとビックリでした。

187ヒロ・Y:2003/09/03(水) 00:50
メイビー
からは5曲です。
音源はこれもDCと思われます。
選曲が結構シブイ(謎)と
感じたのですが、どうでしょうか。

188ヒロ・Y:2003/09/04(木) 00:51
Iris
からは5曲ですね。
今、一番欲しいサントラなので数曲とは言え嬉しかったり。
音源はPS2ぽいです。
サントラ未収録の曲も入っているとの話。

189ヒロ・Y:2003/09/05(金) 00:42
夢のつばさ
からは5曲です。
音源は当たり前ですがDCです。
これもサントラ持っていないのですが、
改めて聴くとかなり良いですね。

190ヒロ・Y:2003/09/06(土) 00:39
待ちに待ってた
沙羅の子守歌は
非常に良かったです。
前後半で
バージョン違いなのもこれはこれで良いかと思いますね。

191ヒロ・Y:2003/09/07(日) 00:43
Wing
夢のつばさで
ボツになった曲です。
もう一つの方は
勿論知っていますよ。

192ヒロ・Y:2003/09/08(月) 00:46
曲名未定
う〜む。
これは小麦ちゃん?
それともてんたまでしょうか。
もしかしてまだ未発表の作品かも…。

193ヒロ・Y:2003/09/09(火) 00:45
まばたき
キターて感じですか。
To Heavenの歌は
もっと聴いてみたいですね。
infinityはやはり最高ですよ。

194ヒロ・Y:2003/09/10(水) 00:58
えー遂に音楽CDも買取に出すことに…涙。

安全地帯 夢の都 50円・・・なんですとー(T-T)

昔かなりファンでして。
最近はあまり聴いていなかったのですが、
最後に聴いたら、ちと涙汲んでしまいました。

195ヒロ・Y:2003/09/12(金) 00:42
志倉ベスト

LeMu
散々既出ですので、あまり語る事もありませんが、
とにかく素晴らしい曲です。作品を知らずとも聴く価値有。

196ヒロ・Y:2003/09/13(土) 00:44
心に咲く花のように

奈々さんサイコー!な曲です。
元は知りません。
確かGBかなにかだったかな?

197ヒロ・Y:2003/09/15(月) 01:00
Teens

ゲームサイズの録音とは違うので
また違った感触を受けました。
ライブ調だと凄く良いので興味が有れば本編のプレイ推奨。

198ヒロ・Y:2003/09/16(火) 00:57
インモラル・インパルス

CDでは初めて聴けて良かったです。
想君のベストも欲しい・・・。
しかし、EDなのに何故か挿入歌記述…(--?

199ヒロ・Y:2003/09/17(水) 00:43
未来この星で

これも初聴で元を知りません。
だが、しかし奈々さんは良すぎです。
ややスローテンポなこの曲はお気に入りの一つになりそう。

200ヒロ・Y:2003/09/18(木) 01:00
それぞれの明日へ

悠久はマジで良い歌多いですよ〜。
まぁ、合唱系(?)が駄目な人には駄目らしいですが…。
私は大好きです。これもサビの辺りなんか最高ですね。

201ヒロ・Y:2003/09/19(金) 00:48
明日天気に...

これも散々既出ですが、
超最高級に名曲ですね。
この曲あってのメモオフ2ndとも言えるのでは。

202ヒロ・Y:2003/09/20(土) 00:39
オルゴールとピアノと

これも上記と以下同文です。
ほたる(トゥルー)エンドでしか、
流れない演出がもう最高ですよね。素晴らしいです。

203ヒロ・Y:2003/09/21(日) 00:45
遠いこの空から

これも上記と以下同文。
キャラソンではありますが
そんな範疇を遥かに越えた名曲ですね。

204ヒロ・Y:2003/09/22(月) 01:00
ちと話題逸れますがCD買取の話

スピッツ インディゴ地平線 300円 ...。

スピッツはロビンソン辺りでファンに。
ただ、その後1、2年であまり興味がなくなった。
チェリー辺りが良いと思った最後の方かも。

205ヒロ・Y:2003/09/23(火) 00:35
同上 フェイク・ファー 600円 ・・・。

やっぱ少し納得いかない金額。
CDはこんなものなんですかねぇ。
あまり聴かなくなったとは言え、ちと勿体なかったか。

206ヒロ・Y:2003/09/24(水) 00:40
では志倉ベストの続き

やさしい星座

これはコンサートCDで既出ですね。
中々に良い曲だと思います。
KAORIさんの歌声は透き通る様ですよ。

207ヒロ・Y:2003/09/25(木) 00:39
電脳遊技

宮村さんの歌です。
特にゲームのテーマソングと言う訳ではないみたい?
彼女らしい曲だと思いますよ。

208ヒロ・Y:2003/09/26(金) 00:40
Close to

これまた素晴らしい名曲です。
CDで聴けたのは初めてなので感動も倍増。
このCDは4曲収録されていますがKAORIさんは最高ですね。

209ヒロ・Y:2003/09/27(土) 00:41
キミの居た場所

元作品を知りません。
これだけでキャラが解るかと言うと
そうでもない気がする。歌は上々ですよ。

210ヒロ・Y:2003/09/28(日) 00:50
Rail Way

ラストです。
これも既出な訳ですが、
改めて聞くとやはり良いですね。

211ヒロ・Y:2003/09/29(月) 00:45
堀江 結衣 Love Destiny 50円 ・・・がぁ

アニメシスプリのOP&EDですね。
シングルは本当に滅多に買わないので珍しいです。
結構3曲目がお気に入りで聴いていました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板