したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲーム

1ヒロ・Y:2003/01/03(金) 00:11
ゲームに関する話題はこちらで。

ローカルルールは書き込みながら
決めていきますけど、
とりあえず、ネタバレはしない方向で。

72ヒロ・Y:2003/03/29(土) 00:38
切り抜けたじゃんよーーー!
どうよ?↑の俺様君(爆)
・・・この台詞を1月後にも言えるかだよな・・・

73ヒロ・Y:2003/03/30(日) 00:58
なんかPSoneの調子がやや悪い
とりあえずシスプリ2が終わるまではもってくれよ・・・
マールじゃんも欲しいけど(爆)

74ヒロ・Y:2003/04/01(火) 00:47
KIDとサクセスに見捨てられた私ですが

 日本一ソフトウェア様万歳!(^o^)/

マールじゃんは買う方向で検討します
…今月メチャクチャ厳しいけど…(涙)

75ヒロ・Y:2003/04/05(土) 00:45
上記発言の撤回と謝罪を・・・(平謝り)

そして!さらば!!PS2よ永遠に!?(^-^:

76G4:2003/04/13(日) 11:08
クロノクロスって
懐かしいですね・・
個人的には結構好きなんですが
売り上げはあんまりだったような気が・・・

77ヒロ・Y:2003/04/14(月) 00:13
前作のSFC版はかなり売れてましたね
両方に言えることですけど
強くてニューゲームが良かったです。

78G4:2003/04/14(月) 19:36
SFC版はメンバーがすごかったですから(^^;
ニューゲームはよかったですね。
はじめからすごいダメージでしたが(爆

79ヒロ・Y:2003/04/15(火) 00:14
そうそう
あれだけ苦労したボスが
一撃で沈むんですよね(笑

80ヒロ・Y:2003/04/16(水) 00:15
5月にPS2の新型って…
そんなのいいからいい加減に
値下げして下さいよ…(T-T)

81G4:2003/04/16(水) 18:18
DVDを強化したらしいですね・・
私のPS2は弟のがあるので
動いてません(爆

マザーの続編がGBAででるとか・・・
1&2もGBAででるみたいですね(^^;

82ヒロ・Y:2003/04/17(木) 00:17
DVD機能そのものが私はいらないのに・・・
外せばかなり安くなると聞いたんですが

マザーはやったことないです(^^;

83G4:2003/04/17(木) 07:52
DVD機能は特にいらないかと・・
当時ならすごかったですが今では
もうDVDが一般的ですし・・・

マザーは結構面白かった記憶があります・・
もう10年以上前ですけど(^^;

84ヒロ・Y:2003/04/18(金) 00:11
Xboxのディノパックの方が
欲しいですよあれでは・・・

85ヒロ・Y:2003/04/19(土) 00:27
今後の予定
4月…マールじゃん △ 月末厳しい予感、無理か(TT)
5月…Cafe〜 ○ 赤丸急上昇中めい☆ぷる並の破壊力
6月…DCソフトラッシュから1本?情報少なくまだ解らない
7月…メイビー ◎ 大本命今の私はこれのために存在する

86ヒロ・Y:2003/04/24(木) 00:24
マールじゃん

明日か…無理だなこの財布の中身では(TT)

87ヒロ・Y:2003/04/25(金) 00:27
涙を呑んでスルーしてきました…(つ_T)

88ヒロ・Y:2003/04/26(土) 00:25
5月は悩みどころだ…
カフェを買うか
既に出ている作品にも欲しいのは有るし

89ヒロ・Y:2003/04/27(日) 00:39
FMが欲しいです…(涙)

90ヒロ・Y:2003/04/28(月) 00:31
GBASPは確かに欲しい
FF3辺りが出たら確定的なんだけどな〜

91ヒロ・Y:2003/04/29(火) 00:39
そうくるなら、私も闘神伝を語りますよ(?)
エリスは当時そんな言葉は知らなかったわけですが、
今になって言えば確かに「萌え」なんでしょう。笑。

92ヒロ・Y:2003/04/30(水) 00:30
ウィザードリィは人生を変えた程でもないけど、
当時(FC1)かなりハマった作品の一つです。
あそこまで熱く語られるとまたプレイしたくなるね(^^;

93ヒロ・Y:2003/05/01(木) 00:34
ワイルドアームズは確かに良かった
西部劇とか別に好きでもないんだけど
あの雰囲気はシビレます。口笛メチャ良いし♪

94ヒロ・Y:2003/05/02(金) 00:28
テイルズ オブ デスティニー
OP見たさ(聞きたさ)に買ったんだよなぁ(懐)
買ったのは発売ほぼ直後ですが
クリアしたのはそれからおよそ3年ぐらい後だったりするのは
また別の話です(~~o~~;

95ヒロ・Y:2003/05/03(土) 00:26
バイオハザード2
何故2か?これが最後だからだ(汗)
1はロケラン取ったりナイフだけクリアもしたもんだが
これは1回クリアして投げました(^^;
3以降は見向きもしなくなったな…
理由はまぁ秘密と言うことで。

96ヒロ・Y:2003/05/04(日) 00:47
ゼノギアス
燃える凄いRPG(笑)
色々と斬新だが特に凄いのはやはり2枚目。
ド肝を抜かれることうけあい。
EDテーマが好きだったり。

97ヒロ・Y:2003/05/05(月) 00:37
ファイヤーウーマン纏組
地味だけど
やり込み度がかなり高かった秀作
隠れた名作の気がしないでもない
個人的には好きなんだけどね

98ヒロ・Y:2003/05/06(火) 00:37
デビルサマナーソウルハッカーズ
真・シリーズの中でも傑作の1本
私は前作の方が好きだったりもするけど(^^;
このシリーズとしては難易度はかなり低い方なので
初心者にもお勧め出来るかな?キョウジはちと強いけどね。

99ヒロ・Y:2003/05/09(金) 00:26
ナムコ・サミー共に合併を撤回って…
セガバンダイ事件再びですか
これからどうなるんだろう?

100ヒロ・Y:2003/05/10(土) 00:41
ジャスティス学園
1のほうですけど持ってますね、何故か(^^;
この頃には既に格ゲーからは足を洗ってたんだが…
あ、そか育成が有ったからだな(ばく)

101ヒロ・Y:2003/05/11(日) 00:51
ときメモはさぁ
私のギャルゲ暦の一番始めに来る作品なんですよ
2のころなんて絶頂(何が)でしたね…なにもかも懐かしい

102ヒロ・Y:2003/05/12(月) 00:41
なんでレトロゲームを語っているのでしょうか私は・・・(汗

103ヒロ・Y:2003/05/15(木) 00:58
PSPはどうなんですかねぇ。
ソニーさんは一度ポケステで失敗?しているし・・・、
GBAの牙城はそう易々とは突破出来ないでしょうに。さてさて。

104ヒロ・Y:2003/05/19(月) 00:56
PS2が出た後、PSoneが値下げしたっしょ?
だから早くPS3が出て、PS2の値が下がると
良いなぁとか思う今日この頃(爆)

105ヒロ・Y:2003/05/21(水) 00:56
サクラはギャルゲか否か…
まぁ、確かにG'sでは紹介されてないけど(笑)

↓は私の速攻プレイした軌跡です。
メル狙い→他の娘ほったらかし→戦闘みんなやる気なし(爆)
→大抵2、3人破壊されて戦線離脱→何故か一番好感度高い
グリシーヌ(汗)を副隊長に→ラスボスつえぇ(>_<)→
なんとか倒して一番に秘書室へ(ぉい)→
ツーショット写真キター(^o^)/→おいおい告れよ大神(泣)

…まぁ、なんだ永遠にカジノでメルと勝負してよっと(つ_T)

106ヒロ・Y:2003/05/22(木) 00:53
P17n(PS)もここで語るとしますか。
どう考えてもギャルゲーでは無いしね。
だってEDがどれも恋愛感情0なんだもん(^^;
ちょっと仲良くなった程度と言うか…。
これはアンニュイでシニカルな哲学を楽しむ作品ですね。
クリアを目的とするなら難易度かなり高いですし。
ちなみに私は↓な感じでした()内は周回数。
明美(97)→さより(66)→雪乃(26)→澄香(32)→みゆ(24)
循環する構築の基本が解ってくるとかなり楽しいです。
個人的には95点(名作)レベルだと思う。

107ヒロ・Y:2003/05/24(土) 00:49
で、またレゲーに戻るんですが(何故)
キャプ翼(FC)は燃えたねー。
ガッツがたりない!は名(迷?)言だと思うしー。

108ヒロ・Y:2003/05/25(日) 00:56
上の続き
サイクロンとか無茶なシュート有ったし(笑)
まぁ、原作ではそれすらも越えて
スカイダイビングシュートとか…(^^;

109ヒロ・Y:2003/05/26(月) 00:56
さかつくか・・・。
凄い宣伝してるねぇ。
店頭デモもしてたし。はぁ・・・。

110ヒロ・Y:2003/05/27(火) 00:53
PSが相当に調子悪くなってきたなぁ。
DCもそうなんだが、
一番調子良いのがSSと言うのが…なんともはや。

111ヒロ・Y:2003/05/28(水) 00:36
ブレス3は釣りばっかやってたな(笑)
ミニゲームが本編より楽しいゲームって以外と多い気が…。

112ヒロ・Y:2003/05/29(木) 00:42
PSXはいらないけど
発売後にPS2が凄い値下げするのを超希望!(;^□^)
いや、マジで頼みますわー。

113ヒロ・Y:2003/05/31(土) 00:49
SSのギレンやってたり。
中々に難易度高くて面白いですね。
連邦で始めたけど、ザクつえぇ…コワイヨー(>_<)

114ヒロ・Y:2003/06/01(日) 00:58
うーん、資金が直ぐに底をつくなぁ。
しかし、フライマンタとか戦車で
ザクを倒せると気分良いわw

115ヒロ・Y:2003/06/02(月) 00:51
さて、、、恒例の今後予定。

6月・・・この分だと0。ま、積みゲー崩す良い機会かなと。
7月・・・10日からメイビーオンリーです!
8月・・・7日にエルデとイリス。シスプリ微妙。
9月〜  SNOWほぼ確定。後は今のところ特には…。

何毛にGC欲しかったり。後、X箱もw
PS2はどんどん欲しくなくなるよねぇ、全く(激欝)

116ヒロ・Y:2003/06/03(火) 00:53
どうでも良いけど
心底ギャルゲマーだな俺も(自爆)


・・・今更か、今更だね(ノ^^)ノ

117ヒロ・Y:2003/06/06(金) 00:52
キャッシュバックキャンペーンで
X-boxが欲しくなった俺は駄目ですか。そうですか。

・・・いや、買えないけど(T-T☆

118ヒロ・Y:2003/06/08(日) 00:48
スペクタクル笑えるよ〜(^^;
若干データ古いけど、
ウチは殆ど選手変わってないわ。
野々村、ムイチン辺りが抜けて
羽生、巻、望月辺り入れれば良いのか。作ろうかなっと。

119ヒロ・Y:2003/06/09(月) 00:59
続く

韓国でワールドチャンピオンシップに挑む!
メキシコ、クロアチア、フランス(!)と同組に(対戦順)
初戦、2点を先制され苦しい展開。
浮き玉の対応方法が良く解らん。汗。Bボタン?
だがしかし、後半に安(多分そう)と雀(怪しいかも?)が
それぞれ2得点!4ー2で撃破。
フランスが何故か分けたため幸先良く単独首位に・・・。

120ヒロ・Y:2003/06/10(火) 01:00
続き

2戦目は6ー2で勝利、この時点で決勝進出が確定。
大分操作慣れてきたぞぃ。CPUレベルノーマルだけど(*^^*)
フランスとは2ー2(ジダン、アンリ)で引き分けた。
結果、1位通過。クロアチアが2位だった(汗)
決勝T1回戦の相手はいきなりオランダ・・・!

121ヒロ・Y:2003/06/11(水) 00:55


5ー3で勝利!ノーガードの撃ち合いを制しベスト8へ。
対スコットランド。2点を先制されるも、
その後7得点の猛攻を見せ、圧勝!
遂に因縁の準決勝へと駒を進める。
雪辱は俺の手で晴らす!勝負だ!!フィンランドと激突す…。

122ヒロ・Y:2003/06/12(木) 00:59


2ー2からPKへ…。4ー4でサドンデス…
1発目を止める!勝利!!念願の決勝へ。
相手は奇しくも怨敵ドイツ。
ついついマジモード発動し、カーンの牙城を8回粉砕。
8ー1で悲願の優勝!!!
・・・感動した。仇はとったよ。しばし感慨に酔いしれる。
次はCLでもやろかな。Rマドリーかバルサでも使ってみるか?

123ヒロ・Y:2003/06/14(土) 00:57


カップから取っていこう。
ワールドチャレンジに挑戦。
やはりノーマルなんだけど(^^;ハードだと勝てない…下手すぎ。

124ヒロ・Y:2003/06/15(日) 00:55
何処が良いか悩みつつ結局、ブラジルで(汗)
なんつーか、ロベカルが強すぎ。
自軍前でパスカット→高速ドリブルw→ミドルシュート→ゴール
・・・自分でやってて、唖然。後はローマンが良く点取る。
ジーマンも良く敵のシュートをセーブするし…最強か?

125ヒロ・Y:2003/06/16(月) 00:46
予選全勝
やっぱ強いわ〜。
余裕で優勝出来そうw

126ヒロ・Y:2003/06/17(火) 00:44
ワールドチャレンジカップ取得。
次はヨーロッパ〜かな。
イタリア辺りで。トッティとか使ってみたいしね。

127ヒロ・Y:2003/06/18(水) 00:43
イタリーもつえ〜。
ブッフォンは至近距離でも止めてくれるし。
F・インザーギとかも強いし。

128ヒロ・Y:2003/06/19(木) 00:53
ヨーロッパカップも楽々取得。
次はクラブカップ。
マンチェでいきましょ。ベッカムいるし(笑)

129ヒロ・Y:2003/06/20(金) 00:56
ベッカムなんか能力低い?(^^;
ま〜でも他の人達強いので、問題ないぽいが。

130ヒロ・Y:2003/06/21(土) 00:52
ぐぅ、結構相手も強いぞ・・・。
ロイ・キーン→ファンニステルローイの
ホットラインが良い感じ。
ベッカムもアシストは良い。
バルテズも中々良い守備しますね〜。

131ヒロ・Y:2003/06/22(日) 00:47
優勝〜♪
スールシャールが何故か得点王だった(^^;
次はドイツカップ!

132ヒロ・Y:2003/06/24(火) 00:29
バイエルン。
カーンめちゃ凄いぞ。
連続シュートを弾き続ける(汗)攻撃はエウベルで!

133ヒロ・Y:2003/06/25(水) 00:39
ドイツカップも制覇。
次はイタリア〜。
トリノJでいく予定。

今週もまた発売ソフト多いね。
期待の〜投票の追加3、4本になるので、希望が有ればどうぞ。

134ヒロ・Y:2003/06/26(木) 00:37
トリノJ強すぎ。
波の代表より強いぞ、きっと。
タービッツ、デル・ピエロだけでも点取れる・・・。

135ヒロ・Y:2003/06/27(金) 00:58
↑波×並○
敵も強いわぁ。1ー1&3ー2でなんとか勝ち上がり。
みたいな試合が多い。ネドベド辺りが特に活躍している。

136ヒロ・Y:2003/06/28(土) 00:42
サラス得点王で優勝〜。
更に次はスペインですな。
ここは一つマドリーでいくしか。

137ヒロ・Y:2003/06/29(日) 00:50
カメルーンでプレイ。
いました。ボランチですね。
ちゃんと八塚さんが実況したので涙出てきた。

138ヒロ・Y:2003/06/30(月) 00:45
ちと金が真面目にやばいので、
古い作品売ろうかと思案中。
で、
最後にプレイしよう→やっぱこれは売らない。
の繰り返しだったりする罠(*^^*)・・・駄目じゃん。

139ヒロ・Y:2003/07/01(火) 00:44
恒例の(略)

7月 メイビー のみ・・・かな
8月 エルデ イリス ほぼ確定
9月 スノー 確定でしょう
   センチ再会 ・・・微妙つーかプレリュードまだ?(^^;
   風ノ唄 情報ないので解らん
10月以降 恋愛CHU 検討する予定

メモオフみっくすが最大の壁だな・・・・・。

140ヒロ・Y:2003/07/02(水) 00:40
センチは2本出るのかょ。
プレリュード先に出さないとさぁ、、、ねぇ?

みっくすDCでも出してー(願)

141ヒロ・Y:2003/07/03(木) 00:53
売却したソフトの値段と紹介でも。

Jリーグ実況ウイニングイレブン3 100円(涙)

ウイイレはかなり数出ていると思うけど、
私的にはこれが最初で最後。
今、スペクタクルと比べると…相当に稚拙です(^^;

142ヒロ・Y:2003/07/04(金) 00:47
バイオハザード2 100円(グハッ)

バイオは1で終わったよなー個人的に。
ナイフだけクリアとか燃えてた気持ちは何処へ・・・。
一応、男女1回毎クリアはした。直後に売れば良かったか。

143ヒロ・Y:2003/07/05(土) 00:49
SDガンダム ジージェネレーション 200円(・・・泣)

俺にガンダムの知識をくれた貴重な作品。
しかしロード長いね(^^;戦闘シーンも今見るとさすがに…。
機体コンプ率70%ぐらいだった。もうデータは消去したけど。

144ヒロ・Y:2003/07/07(月) 00:50
ときめき麻雀パラダイス 1000円(お?)

18指定なので、内容については触れません。
1つシステムについてだけ言及すると
何故に○ー○出来ないのか!と(T_T)
解る人だけこの悲哀を
共に感じましょう。

145ヒロ・Y:2003/07/08(火) 00:44
DCも50越えたらその差分を売り払う予定。

146ヒロ・Y:2003/07/11(金) 01:00
私立ジャスティス学園 250円(TT)

育成に夢中になったが、
ムービーやイラストも一応コンプはした。
既にデータは失われているけど。3D格闘としては秀逸では。

147ヒロ・Y:2003/07/12(土) 00:32
イズ インターナルセクション 300円(むぅ)

スクウェア発のシューティング。
出来は・・・(^^;
音楽CDに入れ換えてプレイとかも出来ました(笑)

148ヒロ・Y:2003/07/13(日) 00:59
ゲットバッカーズ奪還屋 500円(お?)

原作知りません・・・。
昔のSFCみたいなゲームでした(^^;
セーブポイント少ないとか、結構不親切な作り。

149ヒロ・Y:2003/07/19(土) 01:01
Gジェネ・ゼロを売りに行ったら
傷が付いているので買取出来ません。
と言われた・・・
ちゃんとゲームはプレイ出来るのに(T-T)

150ヒロ・Y:2003/07/21(月) 00:58
初恋物語 1000円(--?

これも18歳以上推奨だったのだが、
そんなシーンはなかったような。
私が見られなかっただけかも(^^;

151ヒロ・Y:2003/07/28(月) 00:54
あやかし忍伝くの一番プラス 300円(つ_T)

これはもうシステムが・・・。
つーか、女の子主人公で、
攻略対象も女の子です(滝汗)自分には合いませんでしたヨ。

152ヒロ・Y:2003/07/29(火) 00:56
チョコボレーシング 400円(ガーン)

マ○オカートのパクリですが(^^;
私↑は持ってないので、
結構楽しめましたです。スコールとか使えました(笑)

153ヒロ・Y:2003/07/30(水) 00:48
ハイスクールオブブリッツ 500円(うぅ…)

かなり出来の悪い(システムが)カードゲームです。
もうちょっとスムーズに進めばなぁ。
ちょっと惜しい作品です。
ちなみにかなり有名なイラストレーターさんが多数参加。

154ヒロ・Y:2003/07/31(木) 00:52
スーパーパズルファイター2X 100円(ぐぁ)

いわゆる落ちゲーです。
コレクションモードが有るのでやり込みがいはあるけど、
ちょっと単調になりがちかなぁ。難易度普。

155ヒロ・Y:2003/08/01(金) 00:51
第3次スパロボ 500円(えー)

かなり後になってからのプレイだったもので、
やや迫力不足と言うかなんと言うか。
ま、今買うならコンプリートボックスの方が良いですよ、と。

156ヒロ・Y:2003/08/02(土) 00:48
H×H奪われたオーラストーン 700円(んん)

なんつーか、必殺技ひとつだけってのが・・・。
カードバトルとは言え
それほど奥が深い訳でもなく。シナリオも単調…飽きる。

157ヒロ・Y:2003/08/03(日) 00:53
FFV 1700円(うぉ)

コンプリと重複しているので、売ってきた。
まー、6だけ買えば良かったのに、
あの頃は多少余裕有ったからね…(--遠い目

158ヒロ・Y:2003/08/04(月) 00:50
武蔵伝 100円(なにー)

結構シビアなアクションゲーム。
コツ掴む迄が結構キツイです。
まー慣れてしまうとクリアも楽なものですが。

159ヒロ・Y:2003/08/05(火) 00:57
ワールドツアーコンダクター 200円(ぐふぁ)

とてつもない難易度のクイズ
完全にランダムなイベント
絵だけは異様に良いのに・・・無念。

160ヒロ・Y:2003/08/06(水) 00:46
UNOデラックス 200円(え〜ん)

制服向上委員会だかのCD付き。
いらんのでそのまま売り払った。
ウノが遊べるだけのゲーム。処理が遅くてやってられんが(^^;

161ヒロ・Y:2003/08/07(木) 00:51
クロス・ロマンス 500円(ちと意外)

麻雀と花札が遊べます。
それに恋愛付(苦笑)
とてつもない処理速度に1回クリアして投げました(笑…えない)

162ヒロ・Y:2003/08/08(金) 00:56
悠久幻想曲2 10円(マヂ!?)

スゴロクタイプの育成系アドベンチャーです。
個人的には物凄く好きなゲームで、
手放すんじゃなかったと少し後悔。
…いやそこまで追い込まれた私が全て悪いんですけどね。
なんともやるせない気分です。

163ヒロ・Y:2003/08/09(土) 00:46
パワプロ98開幕 200円(妥当…?)

プレミアムあるのでこっちはいいかな、と。
今やると
結構違う部分が多かったりする。

164ヒロ・Y:2003/08/10(日) 00:34
チョコボの不思議なダンジョン2 800円(まぁ)

これの元(パクリ)はかなり人気らしいけど
どーもこういう系統は苦手くさい。
ま、一通りはクリアしてますけど、続ける気には…。

165ヒロ・Y:2003/08/11(月) 00:37
マーメイドの季節 1500円(おお)

キャラデザが夢のつばさの方なので買ったのですが・・・。
システムがかなり悪かったです。1キャラクリアで断念。
声優さんがメモオフのあのお二方なのがちょっと嬉しかった。

166ヒロ・Y:2003/08/12(火) 00:53
・・・とまぁ、凄惨な状況ですよ(号泣)
もう少しぐらい高値で買い取っても
バチは当たらんでしょうに。厳しい。

167ヒロ・Y:2003/08/14(木) 00:53
さて、エルデも買いたいしまたその内、売りに行きますか。

168ヒロ・Y:2003/08/17(日) 00:39
デザイア 10円(なんでー?)

イヴとか作った人の作品だったかと。
個人的には結構好きな作品です。
イヴと比べるとすこし見劣りはしますけど…。

169ヒロ・Y:2003/08/18(月) 00:45
R4 10円(…)

自分は
GTよりリッジ派です。
変にリアルすぎなのもどうかと思うし。悪くはないけど。

170ヒロ・Y:2003/08/19(火) 00:48
エアガイツ 100円(笑)

これは
RPGモードが結構燃えた。
難易度は意外に高かったけど、それだけに面白かったです。

171ヒロ・Y:2003/08/20(水) 00:51
ウィザーズハーモニーR 500円(おゃ)

確か安価版が出てたような気が。
いや、俺は発売日に定価だったけどねー(泣)
ウィズハシリーズの中でもちょっと異色でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板