[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
新たに作品を投下する人はもう現れないのかな
18
:
名無しさん
(ワッチョイ fcfd-b6c4)
:2025/09/25(木) 23:48:56 ID:7WXXNcKA00
やりたいことと、できないことがあるから、
できない部分をAIで埋めるのはアリなんじゃないかなあ。
僕は、キャラクターの妄想と絵は描きたいけど、
口上はちょっと無理なんだよね
19
:
名無しさん
(ワッチョイ 6741-93a9)
:2025/09/27(土) 05:32:23 ID:Glcfq4kg00
>>16
カップ麺を強気な価格設定で販売すればラーメン屋の値段も引き上がって儲かりまくりラーメン屋が増える
みたいな無茶苦茶な理屈だよ
20
:
名無しさん
(ワッチョイ 2f5f-93a9)
:2025/09/27(土) 18:39:54 ID:LJCkxtoc00
>>19
例え話のせいで何言いたいかちょっとよくわからないけど、AIとAIじゃないのは似て非なるジャンルだって言いたいのかな
だとしたら自分とは前提の認識が異なってるから反論はしないでおくね
21
:
名無しさん
(オッペケ 42bb-aa79)
:2025/09/28(日) 23:19:46 ID:/1gFQzPISr
誰にでも簡単に結構な高品質の絵を出力できる敷居の低さがAI生成の強みだけど
敷居が低いって事はそれだけ価値も低くなるんだよ
絵を描くという行為そのものの敷居は低いから誰にでも安価で始められるけど、絵でお金を稼ぐとなるとそれ相応に環境も技術も成果物も高度なものを要求されるから敷居は高くなる
AI生成は高品質な成果物を出すのすら敷居が低いから、そんな成果物に高い対価を払おうと考える人は早々居ないよ
22
:
名無しさん
(アウアウ d9a0-4c8e)
:2025/09/29(月) 00:02:29 ID:Aews.lPkSa
高品質?
23
:
名無しさん
(ワッチョイ 6741-93a9)
:2025/09/29(月) 00:25:50 ID:Glcfq4kg00
AI生成のイラストを手書きと偽る悪い奴は珍しくないくらいいっぱい居るけど
手書きイラストをAI生成と偽る奴は全く居ないよな
これどちらもAI生成は評価してもらう価値がないと分かってるからだよ
24
:
名無しさん
(ワッチョイ 31f4-ef66)
:2025/09/29(月) 20:27:52 ID:dAcwlk1I00
>>21
敷居の低いAIの無料作品が投下されないということは
ゲームの敷居が高いんだよ
AIも高価なグラボと電気代、または月額アプリの経費はかかっているはず
25
:
名無しさん
(アウアウ 5847-4c8e)
:2025/09/30(火) 02:25:59 ID:y6UN5.yoSa
いらすとやの代替にしかならん
決まったポーズ、決まった顔
そんなんばかりでエロさが微塵もない
26
:
名無しさん
(スプー b4c5-182d)
:2025/09/30(火) 14:22:13 ID:uZbYgJmMSd
たまに見かける。くらいの頻度なら全然抜けるんだけどな
似たようなやつが毎日+大量だと粗製乱造と言われても仕方ない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板