レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
げ 5
-
家に帰りたい
-
しばらく寝堕ちしてたんだけどまだこのステージやってて安心した
-
こんばんは
昨日のキチガイ爆発物やってたステージは打開できたんですか?
-
ついにキカイのカラダに手を出したか
-
クレーン部がブレて砲台ぶっとばすに一票
-
こういうのって上にナウシカが乗ってないとうまく飛ばないんじゃないの
-
どんどんナウシカのアレに見えてくる
-
太陽のモニュメント作ってる
-
火がついていよいよ祭りの器具になってきた
-
これは・・ 超級覇王電影弾 を目指しているのか
-
えっなにそれつなぐのか
-
にょーん
-
ヤッヴェーのから必死に逃げてる感
-
投石器で爆弾投げ込んだら動くんちゃうんって思いながら生暖かく見守ろう
-
クリアしちゃダメなのか!
-
謎物質つくんなや
-
巨石さん「あのー・・・」
-
ねずみ花火
-
どう見ても紐が一か所変なんだが
-
真上から見たときの
-
妙なことをして巨石さんが気になって寄ってくるのまってんのか
-
ゲームの中のデバック作業配信か
-
水ぶきから加熱殺菌までしてくれる飛行型ルンバ?
-
大変失礼な質問ですがこれでどう打開するつもりですか
-
飛行物体側が軽すぎるんぢゃね
-
そこに気が付くとは天才か
-
ちゅよい
-
シーソーにしてって言ったのに・・・
カウンターウェイト置く場所もありゃしない
-
おつ
-
こんばんは
何ですかこの軟体生物は
-
まーたどっかの雨乞いの祭り・・・
-
荒ぶることに定評のある
-
おいす
昨日より大きくなってますね・・・
-
この宗教に名前はあるんですかね?
-
なんかクラゲの泳ぎみたい
-
破滅のシャンデリア
-
始末書がいるれヴぇる
-
重心表示あるでしょう
-
やはりコンセプトに無理があった説濃厚
-
無理を通せば道理がひっこむ!
-
お宅i9というキワモノCPU使ってるってのはわかったけどグラボは何使ってんの?
-
グラボは割とフツーなのね
2080Tiとか言ったら俺失禁してたわ
-
きたねぇ花火だ
-
あ、見てなかったもう一回
-
若干成功率低いなwwwwww
-
てきとう
オスプレイ式: 揚力プロペラと推力プロペラが同一で稼働する
飛行艇式: 浮揚と推進は別もの。 浮揚が真上 推進は真横固定でプロペラだったりロケットだったり
気球型: 浮くところまではどうにかして、 移動は重心変化でどうにかする
-
ナウシカのゴリアテが飛行艇式としては美学かと
-
同じ長さの棒3本で正三角形を描けばいいのでわ
-
それつながってる・・?
-
上麺と下面につけたらあかんのか
-
地面側からみえる面と その裏側のこと言ったつもり
-
ペラの回転方向の影響は?
-
あっげちゃんが兵器作ってる・・・
-
ゴリアテつくろう 浮力4点、推力2点
-
あぁ、ナウシカちゃうね ラピュタだわ !
-
ひy
-
唐突な戦闘機動
-
シャンデリアやめたの?
-
水流ジェットのむき点対称じゃなくない?
-
気球で予備実験かね
-
回転するとモーメント発生するやん・・・
-
なんで全部右回りしてんの
-
結構な安定性
-
こんばんは
久々のスペース宇宙シップゲーですね
-
めっちゃブルブルしとる
-
砂漠に巨大戦艦落ちてるとかスターウォーズかよ
-
なんていうか・・・よくわからないデザインだけど分離できるってギミックは良いと思う
-
ホームワールドって昔から結構宇宙もの作品に置き換えるMODあったよなぁ
-
戦闘機をオートにしたとたんいきなりそれっぽい動きになるのか
-
キミは画面を見てなかったのかね
-
建造と書いてあるのに
-
俺だったらこの時点でめんどくさくなって積んでる
-
よくあるドジしちゃったら自分だけ助かってたパターン化
-
一つのユニットダブルクリックで同じユニット全部選ばれたりしないの
-
オプションとかで戦闘できるやつが混ざってるとそれだけ選択するとかもあるらしいけど
-
ドラッグした状態でAで戦闘ユニットのみ
-
insとdelでカメラ上下ってあるね
-
押してモード切り替えてドラッグってことでは
-
クイックとは
-
あると思います
-
ジェミニみたいに採掘船生活するのか
-
宇宙に漂うゴマか何かでは
-
いい感じにめんどくさくなってきたなw
-
このゲーム、平面のシミュレーションでよかったのでは説
-
この操作性で敵の背面狙えとかそんな細かいことできるか!!!
-
むちゃくちゃなこと言ってくるな
-
文章読んでる最中もガンガン攻撃してくるマジキチ仕様は何とかならなかったのか
-
伝説の高さの概念があるRTS
視聴させていただきます
-
ガンダムMODばっかりやってたなこのゲーム
-
relicが凄いと言われたころのゲームだからな
今はダメダメだけど
-
relicで有名なゲームはcohだろうな
-
ww2のRTSやね
基本はHWで完成されてるんで似てる要素は多い
-
HWのあとにdawn of warっていう版権モノRTS作ったんだけど白兵戦の要素があってそのアニメが凄いんでそれも当時話題になった
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=HjWi7LiDy7E
古いゲームだからポリゴンは荒いけど白兵戦で止めさすとこういうのが自動で起こるようになってて凄い
-
大規模で集団戦中にそこかしこで起こるからね
迫力あるよ
-
こんばんは、まだこのゲームやってるんですか
え!?2!?しかもリマスター!?えっ?えっ?
-
warhammerの世界観は人類は滅びかけて技術は失われてカルトに傾倒
宇宙の奥底から混沌のモンスターがやってきているみたいな感じ
-
技術失いすぎて兵器がAIで自動戦闘したのを見た人類がマシンスピリットが宿っておる!
崇めろ!ってマジで言ってしまっている世界
-
作り方も失われたからずっと直し続けてるからなんなのか使っている人もよくわかってないからね
工場もなくしたら終わりだから大事に守ってる
-
warhammerはSF作品なのにオークが出てくることでも有名
しかも菌類で文字通り生えてくる
-
え、2のリマスター終わって別ゲーやってるかと終ったらまた同じシリーズやってる‥‥
こんばんは
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板