レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
不具合報告スレ
不具合と思われた挙動をした時はこちらに書き込んでください。
報告用テンプレ
-----------------------------------------
Narou.rb のバージョン:
OS のバージョン:
その他環境情報(任意):
何が起きたのか:
再現方法(何をやったら起こったのか詳細に):
-----------------------------------------
エラーメッセージは再現方法に併記。
その際は --backtrace オプションをつけること。
714です。
未だにnarou uコマンドが完了せず、途中で終了してしまっております。
100話に切り上げられてしまった作品の再ダウンロードが起こる訳ですが、
どうも不規則ながら通信エラーが頻繁に発生します。
C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `initialize': Failed to open TCP connection to ncode.syosetu.com:443 (Blocking operation timed out!) (IO::TimeoutError)
from C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `open'
from C:/Tool/Ruby32-x64/lib/ruby/3.2.0/net/http.rb:1271:in `block in connect'
・話数の多い作品の再ダウンロード時に、途中で発生する場合
->数回試して駄目なら一時的にfreezeして後回しに
・どれかの作品のチェック中と思われる場合
->ある作品のepub化終了後、次に作品に差し掛かったと思われるところで発生
このエラーが頻発するため、未だにnarou uコマンドが完了しません。
narou lコマンドからのパイプ処理など、いろいろ試していますが、回避方法、
原因究明ともに行き詰まっています。
他に同様の現象が発生している方はおられませんか?
また調査方法について、どなたか何かアドバイスいただけないでしょうか?
>>756
なったことあるけど、waitを増やしたら改善したよ
デフォルトより3〜4倍時間をかけてる
>>757
今回のなろう100話対応が入るまでは生じなかった現象ですから、今回修正が
入った何かが影響しているのだろうとは思います。
waitを増やして改善したとのこと、情報ありがとうございます。
503エラーならwaiで対応するのでしょうが、tcpコネクションのエラーにも
waitは関係しているのでしょうか?
>>758
今回から入った目次取得の時にWait処理が行われていないのでは?
目次取得も本文取得同様Wait必須なので…
ログを見るにアクセス過多でブロックされてる。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板