したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

髭剃りはT字だろ

1名無しさん:2018/08/29(水) 22:21:48
MKV配信を楽に見られるようにnkpというプレイヤーを作りました。
WMVもFLVもMKVも全部見られるピアキャスライクな操作感のソフトです。
キーボードのLキーを押すとレスビューアが開く機能が付きました。
コンタクトURLが板URLや1000到達スレURLでも自動で現行スレを探します。
ピカレコやpcypLiteの設定方法はREADMEに書いてあります。
http://ha2ne2.tokyo/nkp-1.1.0.zip

配信開始ボタンを押すだけで配信できる便利ソフト、FPManeuver。
ピアキャスからチャンネルを立てる必要がありません。
FLV(H.264)の倍の画質を謳うMKV(H.265)配信も簡単に出来ます。
(実際はH.264が時を経て最適化が進み、1.6倍くらい)
NVENCにも対応しているのでグラボエンコでCPU使用率数%という配信もできます。
http://ha2ne2.tokyo/fp-maneuver/

764名無しさん:2018/10/11(木) 01:31:23
転職してちょうど1年経った はえーなー

765名無しさん:2018/10/11(木) 01:41:35
当時のお客さん一周して SIに見切りをつけた

766名無しさん:2018/10/11(木) 01:46:08
GUIより Webの方が 画面のテスト書きやすい

767名無しさん:2018/10/11(木) 01:48:03
RailsでCapybaraだとこんな感じ
https://qiita.com/jnchito/items/607f956263c38a5fec24

768名無しさん:2018/10/11(木) 01:53:03
ブラウザを実際に動かす感じ
複数あったら IDとかクラスとかで指定する

769名無しさん:2018/10/11(木) 01:54:17
ハツネツさんも同じようなこと言ってたけど
やっぱり GUIより Webの方が フレームワークとか、テストとか だいぶ確立されてる

770名無しさん:2018/10/11(木) 01:57:43
GUI
・各プラットフォームで独自仕様、プラットフォーム依存してる
・マルチスレッド考慮しなきゃ
・いろんなところからイベントが飛んでくる

Web
・HTMLは共通規格。プラットフォーム依存あまりしない。
・マルチスレッド(基本)ない
・イベントも(基本)ない。1リクエストで1画面表示するだけ
jsでもっと複雑になっちゃうけどね

771名無しさん:2018/10/11(木) 02:00:59
バックとフロントが明確ってのはほんとそれ!
MVCの「V」は明確だもんね WebのMVCの方が分かりやすい

772名無しさん:2018/10/11(木) 02:03:39
WPF使ってない気がするw
あんまりWPF詳しくない

773名無しさん:2018/10/11(木) 02:04:12
ためしに作ってみたプロジェクトかもしれん

774名無しさん:2018/10/11(木) 02:08:37
ハツネツ「そうだ Webはじめよう」

775名無しさん:2018/10/11(木) 02:10:52
人雇ったり 大掛かりなわりに いろいろと雑w

776名無しさん:2018/10/11(木) 02:21:29
お客さん回ったって話は、
自分は客先常駐で7社くらい回ったけど
いい環境見つかんなくて、もう環境変えなきゃだめだなと思って Webにきた

777名無しさん:2018/10/11(木) 02:23:15
自社で開発するんじゃなくて、
システム開発してるお客さんの会社に派遣される感じ

778名無しさん:2018/10/12(金) 02:06:17
パッと思いついたの11文字だったわ

779名無しさん:2018/10/12(金) 02:06:48
オスマントルコ帝国

780名無しさん:2018/10/12(金) 02:09:41
審議するまでもない

781名無しさん:2018/10/12(金) 02:13:06
ググらないで発見したら書いてもいいの?

782名無しさん:2018/10/12(金) 02:15:22
オリンピック競技

783名無しさん:2018/10/12(金) 02:17:15
立浪和義 中日の

784名無しさん:2018/10/12(金) 02:19:26
〜9文字までだと競馬ガチ勢がいたら全部答えられそうなんだよなwww 馬名って9文字までだから

785名無しさん:2018/10/12(金) 02:19:44
キリマンジャロ

786名無しさん:2018/10/12(金) 02:25:36
有給休暇

787名無しさん:2018/10/12(金) 02:26:56
イルカだけw

788名無しさん:2018/10/12(金) 02:30:12
ヘルシング ヘルシンキ

789名無しさん:2018/10/12(金) 02:31:41
ヘキサゴン

790名無しさん:2018/10/12(金) 02:33:30
ノートパッド

791名無しさん:2018/10/12(金) 02:35:37
ほぼ同時だったわw

792名無しさん:2018/10/12(金) 02:36:47
3文字得意やな〜

793名無しさん:2018/10/12(金) 02:40:01
アウストラロピテクス

794名無しさん:2018/10/12(金) 02:46:38
テトロドトキシン

795名無しさん:2018/10/12(金) 02:46:53
天体観測

796名無しさん:2018/10/12(金) 02:48:28
急にラグ考慮しなくなったぞ

797名無しさん:2018/10/12(金) 02:51:09
試合終了

798名無しさん:2018/10/12(金) 02:55:59
海上保安庁

799名無しさん:2018/10/12(金) 03:03:16
セクシャルハラスメント

800名無しさん:2018/10/16(火) 03:03:07
プログラマーになってからヤバいコードしか見てない。
苦しい。

801名無しさん:2018/10/19(金) 21:16:30
https://twitter.com/hatsunetsu7/status/1053257430707003392

802名無しさん:2018/10/19(金) 21:24:51
くだーかー

803名無しさん:2018/10/19(金) 21:26:21
リストとタプルって
どーちがうんでしゅか?

804名無しさん:2018/10/19(金) 21:26:39
おビールのみたい

805名無しさん:2018/10/19(金) 21:28:23
投入個数をイジれるようにしたいねぇ

806名無しさん:2018/10/19(金) 21:28:49
にっこにっこにぃwww

807名無しさん:2018/10/19(金) 21:30:44
まずカバンをシャッフルや

808名無しさん:2018/10/19(金) 21:31:39
モンティ・ホール問題のシミュレーターもたのむ

809名無しさん:2018/10/19(金) 21:31:52
自分と作り方逆だなぁ

810名無しさん:2018/10/19(金) 21:33:56
ABAB

811名無しさん:2018/10/19(金) 21:34:03
プロパティーは
みーんなの
も・の

812名無しさん:2018/10/19(金) 21:35:39
パズルゲームできた?

813名無しさん:2018/10/19(金) 21:36:51
修正nkpのリリースたのむ

814名無しさん:2018/10/19(金) 21:37:28
パズルゲームやって

815名無しさん:2018/10/19(金) 21:37:54
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   
       |;;::  __  ::;;;| <こんばんわ
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

816名無しさん:2018/10/19(金) 21:39:15
俺のJane
よてちゃんスレに書き込むと
落ちるんだよなぁ
なんでだ?

817名無しさん:2018/10/19(金) 21:42:16
期待値の話?

818名無しさん:2018/10/19(金) 21:44:42
いいねぇ

819ハツネツ:2018/10/19(金) 21:45:05
レスビューア書き込みテスト

820名無しさん:2018/10/19(金) 21:47:36
ねこちゃん

821名無しさん:2018/10/19(金) 21:48:34
test

822名無しさん:2018/10/19(金) 21:48:54
test2

823名無しさん:2018/10/19(金) 21:49:56
3度めの正直

824名無しさん:2018/10/19(金) 21:52:47
tsuda

825名無しさん:2018/10/19(金) 21:53:32
hotp

826ハツネツ:2018/10/19(金) 21:53:59
ResViewerホットフィックス
したらばに書き込めなかったのを直しました。
ついでの背景色と文字色も変えられるようにしました。
exeとdllを差し替えて使ってください。
https://ux.getuploader.com/yoteich/download/114

827名無しさん:2018/10/19(金) 21:55:11
うるちゃいうるちゃいうるちゃい

828名無しさん:2018/10/19(金) 21:55:18
もっと酔って

829名無しさん:2018/10/19(金) 21:56:01
テスト入力

830名無しさん:2018/10/19(金) 21:56:20
うごいたぁ

831名無しさん:2018/10/19(金) 21:56:44
謎解きおじさん

832名無しさん:2018/10/19(金) 22:00:19
ウィスキーのも

833名無しさん:2018/10/19(金) 22:00:41
JAZZ聞きながらウィスキー飲みつつコーディングしよ

834名無しさん:2018/10/19(金) 22:01:06
かねごんさんの謎?

835名無しさん:2018/10/19(金) 22:01:27
わーわーわー

836名無しさん:2018/10/19(金) 22:01:41
          /~~丶
          \  ノ
      γ-´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
     γ          │
      {i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i:ii:i}
      {i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i::i:i}
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/              
          |;;::  ::;;|               
          |;;::  ::;;|               
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\         
   |;;:::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::;;|
   |;;::              ::;;|

837名無しさん:2018/10/19(金) 22:02:22
          /~~丶
          \  ノ
      γ-´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ
     γ          │
      {i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i:ii:i}
      {i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i::i:i}
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 残念 わたしだ
        \;;::  ::;;/              
          |;;::  ::;;|               
          |;;::  ::;;|               
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\         
   |;;:::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::::::::::::::;;|
   |;;::              ::;;|

838名無しさん:2018/10/19(金) 22:03:51
運動すると脳も活性化するもんね。プログラマは運動すべし

839名無しさん:2018/10/19(金) 22:04:22
わかった

840名無しさん:2018/10/19(金) 22:06:37
うるせえええ

841名無しさん:2018/10/19(金) 22:06:45
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;| 
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::               ::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;:: 。     。 ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::    .    ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;::         ::;;| .::;;|
   |;;::  |;;:: \   /  ::;;| .::;;|
   .|;;:: |;;::   巛》》    ::;;|  :;;|
   |;;::i;: |;;::  (;;l; :;l:;;)   .::;;| ;;i::;;|
   ヽ;l;:.j|;;::   l: ;;l    ::;;|::i ノ
    ゙U|;;::    (~~)    ::;;|u'
      |;;::    |     ::;|
      .|;;::    |     :;|
      .|;;::    |     .:;;|
      .|;;::    |     :;;|
      |;;::    .|    .:;;|
      |;;::    .|    :;;|
      .|;;::    |.    :;;|
    c_'_´___X___`_'_っ

842名無しさん:2018/10/19(金) 22:20:16
プログラマになれたんですか

843名無しさん:2018/10/19(金) 22:21:00
4545

844名無しさん:2018/10/19(金) 22:22:37
なんで4545じゃないの?って言わせるためのタイトルだぞ

845名無しさん:2018/10/19(金) 22:24:18
黒黒ならどこから白入れるの?

846名無しさん:2018/10/19(金) 22:25:01
あ、取り出した玉は戻さないで、どこからか別のところから入れるのか

847名無しさん:2018/10/19(金) 22:25:39
2個取って別のところから1個補充するから減ってはいくね

848名無しさん:2018/10/19(金) 22:26:42
黒白じゃ分かりにくいから、予定地とあれくまにして

849名無しさん:2018/10/19(金) 22:36:04
マルコフ過程なんだからシミュレートする必要なくない?

850名無しさん:2018/10/19(金) 22:37:38
黒い玉の数の偶奇は変わらないので、最後の一個のときの黒い玉の数は奇数である。よって最後の玉の色は黒である。53文字

851名無しさん:2018/10/19(金) 22:49:50
途中のWriteLine消して測らないの?

852名無しさん:2018/10/19(金) 23:04:37
縄跳びみたいなやつの答え教えて

853名無しさん:2018/10/19(金) 23:05:58
ノノノ ← これで分かったわ

854ハツネツ:2018/10/19(金) 23:45:48
最終問題らしい
https://twitter.com/hatsunetsu7/status/1053295850846224384

855名無しさん:2018/10/20(土) 00:01:57
BとCが判らないと言った事がAにとってはある程度の情報になってるというのが難しいな

856名無しさん:2018/10/20(土) 00:19:49
A:11
C:00
でBだけわかるならB:01にならん?

857名無しさん:2018/10/20(土) 00:19:50
ゴミで部屋汚さないで

858名無しさん:2018/10/20(土) 00:21:49
赤と緑が対称なんだから赤1緑1にしかならなくね

859名無しさん:2018/10/20(土) 00:23:10
あと捨てた切手の色知ってるのかどうか書いてほしい

860名無しさん:2018/10/20(土) 00:23:31
判った!って情報だけでは赤か緑かはこっちには伝わらないもんな

861名無しさん:2018/10/20(土) 00:25:12
まずは、Bが赤赤もしくは緑緑の場合、この会話が成立しないことを考えてみるほうが良いかも

862名無しさん:2018/10/20(土) 00:27:45
いや、俺カンで言ってるだけだから答えわからんけどねw

863名無しさん:2018/10/20(土) 00:28:46
Bがわかるってことは前提として考えちゃ駄目?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板