したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

C++ MyFormについて質問

1管理人 ◆y5iXTgaGNk:2016/02/29(月) 14:07:35 ID:H44IkCq20
管理人ですが分からない事もあるので
質問させてもらいます。

C++のMyFormですが、デザインは作ったものの
ボタンなどが機能するようにするには
どうやってプログラムを組めば良いのでしょうか。
まだ人数少ないですが、答えてくれる人がいたら
有難いです。

2KeyBumper:2016/02/29(月) 21:45:40 ID:kzkCTn2A0
C++/CLIならば(多分貴方がC++と言っているもの)、ボタンを配置した後、作ったフォーム(仮にこのフォームを表すクラスの名前をMyFormとする)のコードを開いて、MyForm::buttonN_Click(実際にはNにはボタンに対応する数字が入る)というメソッドを実装することで、N番目のボタンをクリックした時に何らかの動作をさせることが可能です
ttp://i.imgur.com/3IF3meK.png
純粋なC++ならば、WM_COMMANDメッセージを受けた時の動作を記述しておけば一応同じようなものが出来ます
ttp://i.imgur.com/RsWgvOT.png
後者の完全なコード(参考)
ttps://github.com/yamikumo-DSD/lec2/tree/master/winapi_test

3管理人 ◆y5iXTgaGNk:2016/02/29(月) 22:22:53 ID:H44IkCq20
なるほど…
普通にhttp://で大丈夫ですよ。
規制解除しましたので。

ええ、実は今ゲームを作ってるんですよ。
3D型シューティングゲームなんですけどね、PCでは珍しいと思います。
できたらあげます。多分。完成するかどうかも疑問。
MODも導入できる仕様にするので、MODも自分で作ってもらって
遊んで下さいね。
あ、まだできてませんでした。早とちりは悪い癖ですね(;´∀`)
長文失礼しました。

4管理人 ◆y5iXTgaGNk:2016/02/29(月) 22:27:05 ID:H44IkCq20
MODを入れるにはFindFirstFileという関数を使うのが良いらしいですね。
どうやって使うんだろう…。

それにやっぱMODを入れるには
題材となる物が必要だから、
プレイヤーさんにMODをい作ってもらうには
ツールを用意する必要がありますかね。
完成したら一通りツールは揃えます。

5KeyBumper:2016/02/29(月) 23:05:01 ID:kzkCTn2A0
Windows APIの関数の使い方は大抵調べれば出てきます
FindFirstFileは第一引数で指定された名前を持つファイルがあればその情報を第二引数で指定されたバッファに格納する関数です
この"名前"にはワイルドカードを用いることが出来るため、簡単なパターンをもつファイルを探すことが出来ます
(別にこの関数を使わなくても、正規表現かなんかを使えばいいとも思いますが)
この関数自体は別にModがどうこうとか、そういうものではないと思います
ところで、3Dのシューティングを作るのであれば、まずDirectXの直いじりをするのは厳しいと思います
更に言えば3Dプログラミングをするなら大学以上の数学(微分積分学・線形代数など)が必要です
Unityなどもっと簡単にゲームを作れるものに切り替えては

6管理人 ◆y5iXTgaGNk:2016/03/01(火) 13:06:32 ID:H44IkCq20
なるほど。
大学の知識が必要だったんですね。
勉強して頑張って作ります(`・ω・´)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板