[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!15
173
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/18(月) 22:11:08 ID:EK8EP8mU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>169
スイカwww
10年以上食べてない気がする
>>170
高いよね><
スーパー行くとなぜかバナナを買ってしまう
>>171
おかえりやす〜〜
174
:
はとむね
:2025/08/18(月) 23:23:33 ID:OywEnp0w
こんばわん
大玉だと2000円くらいする…。これもう高級フルーツやん…?
やすっちおかえり!自重でぱりぱりするのぐうわかる!1人だとでかいサイズのスイカ食べきれないから買わないもんね…
バナナは朝飯なのでおじさんも週1か2で買います
175
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/19(火) 06:23:29 ID:oUlQVzgE
おいすーおはようございます
>>173-174
ありただです〜!
バナナ一年中お店に並んでる気がしますね
´∀`)Ψありがたいです
176
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/20(水) 20:51:23 ID:v.L7ZLQc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>174
朝バナナは健康的だね!
>>175
バナナは年中食べれるからGJさー!
177
:
はとむね
:2025/08/21(木) 01:06:32 ID:Co9c22qs
こんばわん
朝ごはん用意するの面倒臭いので皮剥いてすぐ食べられるバナナは神ですよ
今日雨すんごい!一日に何度か土砂降りやった
178
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/21(木) 06:04:42 ID:8X4FdB5Y
おいすーおはようございます
>>176-177
バナナは買った後で美味しい時を見極めるのも面白いですね
青森の大雨、ネットニュースでも出てましたね
最近の異常気象、あちこちで川があふれたりとか聞きます
><)Ψ気をつけて
179
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/21(木) 22:38:32 ID:svKY2AOw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>177
1本だけじゃお腹いっぱいにならないよね?
線状降水帯もろかぶりだったね><
>>178
おいらはスイートスポットが出てないあまり甘くないちょい青いくらいが好きです!
180
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/21(木) 23:27:23 ID:eXQbnibk
>>177-179
おいうー!
バナナもスイカもアレルギーなってでもうね・・どんどん食べれるものが減っていく;;
なんかまた台風で線状降水帯とか言ってるしこわいね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
181
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/22(金) 21:50:28 ID:jbhmAPNI
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>180
バナナスイカだめなんか><
アルコールアレルギーになれば(ry
182
:
はとむね
:2025/08/22(金) 23:49:10 ID:Dp0J7r86
こんばんみ
最近常温より冷蔵庫に入れといた方追熟抑えられて日持ちする事がわかって、美味しく食べられる日が増えてにっこり
朝は薬飲むために無理やり何か食べるって感じでバナナ食べてるから、むしろ丁度いい量だったりする。まあそのせいで昼ごはん早めなんですけどねガハハ!
バナナもスイカもアレルギーあるんや!何食べても平気なおじさんは恵まれとるんやな…
183
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/23(土) 07:36:46 ID:IbhfsHP2
おいすーおはようございます
>>179
少し青っぽい時だけの香りってありますよね
>>180
スイカだと瓜系…キュウリとかメロンは大丈夫?
>>181
これこれw
>>182
暖かい今時期だとビックリするくらい追熟早いですよね
´ω`)Ψ 自分は熟れ過ぎない程々のが好きかな…昔はガッツリ追熟したのが好きでしたが…好みって変わりますね
184
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/23(土) 22:04:04 ID:JKICOhfM
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>182
オイラは果物&野菜用の袋に入れて冷蔵庫に入れてる
めっちゃ日持ちする!
>>183
えええええっ!!!何でだ!!!
185
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/24(日) 21:57:27 ID:ZChEthdk
>>181-182
火通ってると大丈夫なんだけど生がダメみたい><
>>183
きゅうりとメロン!もちろんダメだよ><
>>184
保存袋全然日持ち違うよね!!
昔新幹線で実家に帰るときに3人掛けの真ん中に座ったおっさんがお弁当一人で食べるの恥ずかしいから付き合ってっていって
両隣に駅弁ご馳走してくれてついでに食後のコーヒーもごちそうしてくれて仙台で降りっていったんだけど
その人は野菜の保存袋関連の会社の人だって言ってたから密かに買って応援してるw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
186
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/25(月) 06:48:15 ID://4Zyj/k
おいすーおはようございます
>>184
アルコールがダメなピザさんは想像つかないです´∀`;)
出納袋!そんなのあるんですね
>>185
そんなに効果あるんだ!
お弁当、良い話ですね(*^^*)
´ω`*)Ψ 確かに隣に人がいたら食べにくいかも
187
:
はとむね
:2025/08/25(月) 19:14:10 ID:xRJx2yYg
こんばんさん
100点の保存方法やん!1本ずつ分けて包んで冷蔵庫が最強らしいけど、そんなんめんどくさいから房のまま適当に冷蔵庫にぽいー
生食できないのちょっと厳しいですな…。何その恥ずかしがり屋のおっさんちょっとかわいい。両隣に弁当の匂い漂わせるの申し訳ないとか思っちゃう気配りさんやろなあ
ぴざらがアルコール飲めなくなったら生きる屍になってしまう
188
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/26(火) 00:06:33 ID:77USjPc6
>>186-187
ほんとアルコール飲めなくなったらさみしいやね(´;ω;`)ウッ…
ちょっとかわいいおっさん降りたあと両隣で話したらそんとき働いてた会社の道路挟んで向かい側にあるガソリンスタンドの娘だったw
会社帰り1回だけばったり会って飲みいったけど勤務先変わったりで会わなくなってしまった・・
| ∀ ` )y━~~ こばわー!
189
:
名無しさんヽ1〆
:2025/08/26(火) 00:31:13 ID:/dk3VqNA
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>185
ぜんぜん違うよね!
オイラなら一人で食べちゃう気がする^^
>>186
ですよねー
>>187
100均でも野菜袋売ってるよ
房のまま入るよ
>>188
><;;
おっさんに娘さん!出会いだねー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板