したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!14

1はとむね:2023/01/12(木) 00:52:18 ID:aHQnZl6s
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /

792名無しさんヽ1〆:2023/10/24(火) 01:39:13 ID:Dn64Ncg.
>>791
なんでも来いの方が楽しいんだけどね><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

793名無しさんヽ1〆:2023/10/24(火) 03:40:10 ID:UNe6maME
おいすーこんばわです
>>789
異が疲れてる…?大根おろしって胃に良いんでしたっけ
関節の可動域の退化を防ぎたいです´∀`)腰割りナカーマ♪
>>790
そうです♪イチロー選手もよくグラウンドでのアップでしてましたね、あの印象が強いです
両足をなるべく開いて足先をなるべく180度開くのが難しいけど効くんです
オイラだけ食べ過ぎはイヤですよ>∀<
>>791
同じく><昔程ではないですが
のり弁当の白身魚フライが今好きなものです
´ω`)Ψ 夜中に食べ物の話は危険だ…

794はとむね:2023/10/24(火) 22:30:29 ID:MSo4hXTs
こんばやん

はっけよーいしこった!しこった!

脂物食べられる方ええやん!どんどん食べていこう

白身魚のフライはさくさくしてるし淡白だし食べやすくて好きだけど、ごく稀に骨入ってるの食べちゃうと口の中の全部出したくなります

795名無しさんヽ1〆:2023/10/24(火) 23:04:11 ID:sAWcaCtc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>792-794
油もの何でも来いから脱出したいんだけどね><
白身のフライは骨が無い前提で食べちゃうからね

そー言いながら今日のり弁食べますたw
白身フライ、ちくわ天、唐揚げまいうーでした^^

796名無しさんヽ1〆:2023/10/25(水) 01:08:52 ID:CJ043T.Y
>>793-795
白身魚のフライ大好き!
フィッシュアンドチップスの卵と小麦粉の衣のはもっと好き!!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

797名無しさんヽ1〆:2023/10/25(水) 06:35:35 ID:64/eh8Ss
おいすーおはようす〜
>>794
骨が無い積もりでたべてるからあると少し驚きますね><)
>>795
オオー食べましたか♪
´Д`)ウマーですよね〜サクサクで
>>796
°Д°)えっ?卵と小麦粉の衣なんですか?
´∀`)Ψ美味しそうですね

798名無しさんヽ1〆:2023/10/25(水) 22:17:01 ID:1.8t73wg
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>796
その英国の食べ物食したことないなー
>>797
そそ、小骨が無ければまいうー!

799はとむね:2023/10/25(水) 23:52:23 ID:Bz.XVwfI
こんばんわん

ちくわ天たまらん!

フィッシュアンドチップス名前しか聞いた事ない食べ物リストに入ってるやつ

魚の骨ほんまあかん…。焼き魚とご飯口に入れて骨に当たったらもう最悪

800名無しさんヽ1〆:2023/10/26(木) 01:00:24 ID:Pp2kE6AY
>>797-799
おいうー!
メシマズ英国の中ではおいしい食べ物だと思う!たぶんw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

801名無しさんヽ1〆:2023/10/26(木) 21:17:33 ID:jI7lpjec
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>799
立ち食いそば食べるとき必ずちくわ天入れてた^^
めちゃ好き!!
>>800
そーなんだ
英国の食べ物っていうだけで食べる気にはならんかった^^
つか売ってるところ見た事が無いと思う

802名無しさんヽ1〆:2023/10/27(金) 05:04:01 ID:GRy33vEo
おいすーおはようす〜
>>798-801
フィッシュアンドチップス
オイラも見たことないなあ…
°Д°)Ψ 気になる〜

803名無しさんヽ1〆:2023/10/27(金) 08:22:04 ID:D9BQ8f9A
>>801>>802
ニュージーランド行ってはまったw
それからはクラフトビールのお店とか行くとだいたいあるから必ず食べるw

| ∀  ` )y━~~ おはいよ!

804はとむね:2023/10/27(金) 23:27:36 ID:rbk3Drqg
こんばわん

スターゲイジーパイ、ハギス、うなぎのゼリー寄せ、ポットヌードル、マーマイト…うっ頭が(死亡)

揚げると魅力が増すちくわの不思議。何か穴も空いてるし…

明日は久しぶりに魚釣り行ってきます。友達が船を出してくれるようなので楽しみ

805名無しさんヽ1〆:2023/10/28(土) 00:39:03 ID:7S7X2yK.
>>804
そうか!ちくわ天はカロリーゼロなのか!!

| ∀  ` )y━~~ 釣り気ぃつけていてらさいー!

806名無しさんヽ1〆:2023/10/28(土) 00:57:31 ID:1aQilUlg
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>802>>803
やっぱ飲み屋なんだね
>>804
ポットヌードルググってワロタ!糞まずい英国のカップ麺www
釣りいてらー!!
>>805
んだ!ゼロだ!!

807名無しさんヽ1〆:2023/10/29(日) 01:41:31 ID:c078Xn8g
>>806
スーパーにもたまにあるけど普通のフライだから却下!
そして今日飲みに行ったらハロウィン仕様で赤い衣のフィッシュアンドチップスになってた><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!うなぎのゼリー寄せってベッカムの好物だったような気が・・

808名無しさんヽ1〆:2023/10/29(日) 07:32:21 ID:BS1ERMmc
おいすーおはようす〜
ひんやり寒くなりました
>>803-807
フィッシュの味付はシンプルに塩コショウなのかな…興味ありむす
はとさん楽しんでらさーい!
°Д°)Ψ ちゃんと酔いどめ飲んだかな…

809はとむね:2023/10/29(日) 11:03:05 ID:uiy56z66
おはようごじます

https://postimg.cc/gallery/2fkW0qW

おじさん自体は7匹、友達2人と合わせて20匹を超える大漁でした

疲れが限界突破して、帰ってから半日寝た上に体中ばっきばきで悲鳴上げてるけど楽しかった

810名無しさんヽ1〆:2023/10/29(日) 23:18:07 ID:dWmOI9tY
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>807>>808
失礼ながら英国料理って聞くだけで食欲出ないかも><;
>>809
大漁おめっす!海辺で見る夕陽は綺麗!

811名無しさんヽ1〆:2023/10/30(月) 07:19:30 ID:gFXIqWgE
おいすーおはようす〜
>>809
わおすごい!大漁おめです!!
(°∀°)魚デカイ!!
>>810
英国料理って何故かいけてないイメージありますよね(°Д°)
不思議です〜
´∀`)Ψ はとさん楽しかった様で何よりでした

812名無しさんヽ1〆:2023/10/30(月) 07:31:15 ID:BJlmGaL2
>>808
軽く塩コショウしてあって店によってタルタル、マヨ、ケチャップ、ワインビネガーとかつけるやつついてくるよ!
>>809
大漁だー!!タイ、ワラサ?赤いのは?カナガシラ?
そんだけ釣れたら楽しいね!
>>810
サンドイッチは?

| ∀  ` )y━~~ おはいよ!

813はとむね:2023/10/30(月) 20:45:58 ID:Hw0Nk0w2
こんばんわん

https://postimg.cc/gallery/XJz5Ksp

三枚おろしからのおさしみイェイイェイ!

赤いのはホウボウっていう魚らしいです。カエルみたいな感じでぐーぐー鳴く不思議な魚

身体中筋肉痛で死んでたけど2日で何とか回復したので、頭内臓尻尾だけ処理して冷蔵庫にぶち込んでおいたやつを全部三枚おろしにして、冷凍と冷蔵半分ずつ分けてまたぶち込んだった!

半身だけ刺身で食べたけど、正直もうお腹いっぱいです…

814名無しさんヽ1〆:2023/10/30(月) 22:34:43 ID:OtxRicB.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>811
だよねー^^
>>812
あれ料理?日本のサンドイッチのが美味しいっしょ
>>813
三枚おろしが作れるだけで凄い!美味しそう

815名無しさんヽ1〆:2023/10/31(火) 06:23:10 ID:4Ddf.2RM
おいすーおはようす〜
>>812
色んな味付けあるんですね!
なるほどサンドイッチがあった!
>>813
美味しそう♪上手ですね〜
焼いたり煮付けたりなら沢山食べれそう♪
>>814
種類のバリエーションが出来たのは日本でなのかなって思ったり…
´∀`)Ψ 日本は挟むネタの、海外はパンの種類のバリエーションが多い印象があります

816名無しさんヽ1〆:2023/10/31(火) 09:06:15 ID:6n4XNOsg
>>813
ホウボウかー!つか鳴くのかw
きれいに三枚におろせるのすごい!!冷凍庫いっぱいになりそう><
>>814‐815
自画自賛だけどラーメンといいカレーといい日本はなんでも美味しくしちゃうねw

| ∀  ` )y━~~ おはいよー!

817名無しさんヽ1〆:2023/10/31(火) 19:39:14 ID:tDUHKH8Q
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>815>>816
今や食の日本だからね!何でもおいしく進化させちゃうwww

818名無しさんヽ1〆:2023/11/01(水) 07:18:32 ID:3ek.UbrA
おいすーおはようす〜
>>816-817
何でも改善しちゃうのが日本人の得意技らしいですものね♪
´∀`)Ψb

819名無しさんヽ1〆:2023/11/01(水) 22:14:38 ID:3jS9hl86
>>817-818
食べ物だけじゃなくても小型化して性能よくしてとか得意だもんねw

| ∀  ` )y━~~ こばわー!

820はとむね:2023/11/01(水) 23:56:32 ID:5MoP4l0Y
こんばんわん

日本の食べ物はうまい!鮒寿司、くさや、納豆、しもつかれ、うっ頭が(死亡)

【悲報】魚、飽きる

821名無しさんヽ1〆:2023/11/02(木) 22:29:41 ID:TDEB1TZA
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>818>>819
だよねー
>>820
納豆以外は禁止でいいと思う^^

お魚は冷凍汁!

822名無しさんヽ1〆:2023/11/03(金) 07:44:43 ID:noZH37BQ
おいすーおはようす〜
>>819
ウンウン!凝り性ですよね♪
>>820
納豆でお願いします
とりあえず冷凍ですかね
>>821
禁止ですかw
冷凍汁が冷や汁に見えちゃった
´∀`)Ψ 味噌汁に入れたらアラ汁になるかな

823名無しさんヽ1〆:2023/11/03(金) 21:00:08 ID:MvOkPRZQ
>>820-822
おいうー!

さすがにあの量は冷凍庫にも入りきらなそうだし消費大変だね><

| ∀  ` )y━~~ こばわー!しもつかれって知らなかった!食べたことないけど酒粕使ってるなら苦手かも・・

824はとむね:2023/11/03(金) 23:09:53 ID:FY4DNsQw
こんばんわん

がっつり冷凍にぶち込みつつ少しずつ食べてるけどやっと半分…。一人暮らして3匹ももらっちゃいけないね!

魚ばっかりでうんざりしてきたから、近所の焼き鳥屋行って色々お持ち帰りして来ました。魚じゃない肉はうめえな!

825名無しさんヽ1〆:2023/11/04(土) 10:04:38 ID:P.EK6Ofs
おいすーおはようす〜
>>823
しもつかれって知らなかったす!
北関東より東の方…鮭の頭も使うんですね、なるほど!
>>824
しばらく間をとって食べると「やっぱりうめえな」って思えるんでしょうけどね♪
>∀<;)Ψ 焼き鳥!良い香りしますよね♪

826名無しさんヽ1〆:2023/11/04(土) 23:41:15 ID:GXLPmrV.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>822
見えるかもwww
>>823
ういおー
>>824
焼き鳥は美味しいね!
塩が好きっす
>>825
鮒寿司、くさや、しもつかれは名前のみ知ってるかんじです^^

827名無しさんヽ1〆:2023/11/05(日) 01:49:25 ID:zBGg8nDo
>>824
オイラも今日焼き鳥食べた!魚もいいけど肉もいいねw
>>825
しもつかれ栃木群馬茨城って書いてた!焼き鳥いいよねー
>>826
鮒寿司も食べたことない!
くさや試してみたくて八丈島の料理出してる飲み屋行ったけど・・苦手だった><;;;;

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!オイラも納豆だけでいいかなw

828はとむね:2023/11/05(日) 17:23:18 ID:86tBWD22
こんばんわん

おじさんも納豆だけでいいや…。何が悲しくて度を超えて臭かったり見た目ゲロみたいな物を食べないといかんのだ

釣りから1週間経って魚残り半身、もう刺身で食べられないから鍋にぶち込んで消化なう。冷凍したけどもうだいぶ怪しい…

829名無しさんヽ1〆:2023/11/05(日) 22:07:38 ID:bVKK4zz.
おいすーこんばわです〜
>>826-828
鮒寿司は無理そうです
くさやはワンチャンどうかな…
しもつかれは栃木群馬茨城なんですね
切り身で鍋、良いですね♪
´∀`)Ψ ポン酢ですかね

830名無しさんヽ1〆:2023/11/06(月) 01:48:40 ID:72HEWKHw
>>828-829
おいうー!

どういうきっかけでそういう臭い料理作ろうってなったんだろうね?
たまたま発酵してしまって意外といけるってなったのかなw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!ムニエルにしてもおいしそう!

831はとむね:2023/11/06(月) 22:58:43 ID:eNsvXSpM
こんばんわん

ぐぐったら元々塩水に漬けて干物作ってた中で、毎回新しい塩水用意するの大変だったから使い回してるうちに魚の成分やら微生物やらが作用してくさや液になったとかなんとか

最後の半身はお好み焼きの粉まぶして揚げ焼きにして食べますた。食べ切るのに9日もかかった…。もう当分白身魚見たくない

832名無しさんヽ1〆:2023/11/06(月) 23:41:46 ID:sOhdTp3o
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>829
魚類は続けると飽きるよね(寿司は除く)
>>829
発酵系の魚は碌なものなし!
>>830>>831
やっぱ手抜きでそうなっちゃったんだって感じだねw

833名無しさんヽ1〆:2023/11/07(火) 07:32:06 ID:zLKIzyOQ
おいすーおはようす〜
>>830-832
面白いですね♪
揚げ焼き美味しそう!
クセのある食べ物って慣れたら文字通りクセになるのかな…
´∀`;)Ψ アレが良い、みたいな

834名無しさんヽ1〆:2023/11/07(火) 22:52:09 ID:MXl3ay06
>>831-833
おいうー!

へー!臭くなった液を使おうと思うところがまたwww

前の会社の韓国人はホンタクとかいうンコっぽい匂いするエイの刺身が好きらしくそれに代わる臭い食べ物探してたよ
納豆じゃ物足りないって言ってたw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

835はとむね:2023/11/08(水) 02:26:40 ID:KBwQYnXI
こんばわんこ

ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて
発酵させる韓国の最西部にある都市、
全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。
更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。

( 'ω')ファッ!?!?!?

ホンオフェは知ってたけどそれを遥かに凌駕するやべー食い物や…。食い物っていうかもううんこやん…。肥溜めと同じような原理なんですかね…?

836名無しさんヽ1〆:2023/11/08(水) 21:38:20 ID:.ln/cfiI
おいすーこんばわです
>>834-835
サメやエイは古くなるとアンモニア臭がするって聞いた記憶はありますが…
無駄無駄ムダムダ!じゃなかった
(((;°Д゚)))Ψノシシ 無理無理無理ムリムリ〜!

837名無しさんヽ1〆:2023/11/08(水) 21:59:52 ID:nme77a16
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>834-836
ホンタクって人糞漬けなんだね><;;;
もートンスルにしろかの国は洒落にならないwww

838名無しさんヽ1〆:2023/11/08(水) 23:17:25 ID:KRlNtzw2
>>835-837
えー?ホントに人糞なの?汲み取りのトイレのにおいするとは言ってたけど・・ファッ!?

でも世界の臭い料理ランキング的なやつではスウェーデンのニシン発酵させた缶詰の方が上らしいよ
ホンタク2番目って言ってたw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

839はとむね:2023/11/09(木) 05:21:28 ID:idpq3z9Y
こんばんこ

食品にうんこ使う神経がわからん…。許せてコピルアクくらいやで…

シュールストレミングは絶対外で開けないといけないって言われてるけど、どんだけ臭いんですかね…?嗅覚優れてる犬が嗅いだらワンチャン死にそう…わんちゃんだけにo(`・ω´・+o) ドヤァ…!

840名無しさんヽ1〆:2023/11/09(木) 23:46:22 ID:TAk0ozFI
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>838
いくら臭くてもニシンの方が許せるっしょ^^
絶対食べないけどwww
>>839
コピルアクは凄く興味ある飲んでみたい
安い豆で48g(4回分)で3000円くらいするんだよね
美味しいらしいけど変えない小市民です><

841名無しさんヽ1〆:2023/11/10(金) 20:33:36 ID:PeNYsaM6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

店でコピルアク飲んだら2000-5000円くらいするらしい><

マジ高いなー

842名無しさんヽ1〆:2023/11/10(金) 20:56:25 ID:OPLBvsJM
おいすーこんばわです〜
>>837-841
知らないことが沢山あるなあ〜
ニシン缶を水の中で開けて匂いを弱めてる映像見ました
少し水洗いしてから1切れ野菜と一緒にパンに挟んで食べてました
´∀`)Ψ そこまでして食べたくは…ないっす

843はとむね:2023/11/11(土) 02:52:21 ID:V9hwN1LI
こんばわん

コーヒー1杯で札飛ぶのはちょっと…。でも1回は飲んでみたい

水の中で開けるの賢い…賢くない…?発酵食品の道は険しい…

844名無しさんヽ1〆:2023/11/11(土) 20:29:34 ID:gt1Xhcoo
>>839
前に何かのイベントでシュールストレミングあけるとかやってたらしい・・気付くの遅くて行きそこなった><
>>841
そんな高いんだ?1回飲んでみたいような気はするけど無理だ><
>>842
確か普通にあけると炭酸振ったときみたいに周りに勢いよく汁飛び散るんだったような
カッパ着て開けてるの見たことあるw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

845名無しさんヽ1〆:2023/11/11(土) 21:33:00 ID:749.2m/g
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>842
ですよねー><;
>>843>>844
ねー!一度は飲んでみたいよね!!

846名無しさんヽ1〆:2023/11/12(日) 06:52:19 ID:vtdPz7os
おいすーおはようす〜
>>843-845
コピルアク…うーんと昔、挽く前の豆を見せてもらった事はあります(°Д°)パッケージ越しにですが、クンクンしたらバニラの様な甘い香りがした様な…
´∀`;)Ψ 話のネタに一度飲んでみたいものですね

847はとむね:2023/11/12(日) 22:49:55 ID:BURdvrzc
こんばんわん

普段コーヒー飲まない人でも高級コーヒーだと違いわかるもんなんですかね…?

上の部屋の住人のベッドなのかなんなのかギチギチ言う謎音が頻繁にして凄くうるさい。さすがにイラッとしたので壁を2回蹴ったった。今月に入って生活音に対して遠慮なくなってきた感あるので、うるさい時は壁蹴って、続くようなら管理会社に相談しますだ

848名無しさんヽ1〆:2023/11/14(火) 02:31:16 ID:JdnvX7IY
>>845-847
飲みやすいからコーヒー苦手な人でも美味しく感じられるとは聞いたような?

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!ご近所トラブルこわい><;;;;

849名無しさんヽ1〆:2023/11/14(火) 06:11:58 ID:8LYFUqpc
おいすーおはようす〜
>>846-847
美味しいんですかね…香りは良さそうです
どうぞお早めにご相談をm(__)m
´д`)Ψ 怖い人じゃなくて素直な人だと良いな

850名無しさんヽ1〆:2023/11/14(火) 21:13:37 ID:AeQntVQ6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>846-849
美味しくなかったら泣けるレベルの値段だからきっと美味しいはず!!?
>>847
管理会社通すが吉だね!

851はとむね:2023/11/15(水) 22:56:49 ID:2H41yCDk
こんばわん

青森市でコピルアク飲めないか調べたら、クレオパトラっていう喫茶店で1杯1000円で提供してた!

852名無しさんヽ1〆:2023/11/15(水) 23:01:12 ID:zZwzVR3A
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>851
1000円は安い!!
店名が昭和感漂うよきイメージ!!

853名無しさんヽ1〆:2023/11/16(木) 19:53:33 ID:Q.iZLPYM
おいすーこんばわです〜
>>850-852
おおー♪
´∀`豆の値段からすると1000円は安いのでは♪
´∀`)Ψb 確かに昭和感のある店名

854名無しさんヽ1〆:2023/11/16(木) 22:15:12 ID:XSklduio
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>853
だよね!

855はとむね:2023/11/17(金) 01:01:55 ID:y4UK6H5w
こんばんわに

家から自転車で15分くらいのとこにあるから雪降る前に行ってみようかな…

856名無しさんヽ1〆:2023/11/17(金) 21:52:07 ID:9L0Hex8o
おいすーこんばわです〜
急などしゃ降りに°Д°;)ビックリ
>>854
ローマ神話とか海外の歴史上の人物とかありそうですね♪
>>855
おっ♪丁度良い距離感
ただ珍しい豆あるあるですが、いつでもはないかも
´∀`)Ψ 念のためお電話されてみては

857名無しさんヽ1〆:2023/11/17(金) 22:18:15 ID:rJhVzPD2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>855
意外と近かったのねwww
>>856
ナポレオンはありそう

858名無しさんヽ1〆:2023/11/19(日) 01:36:26 ID:CiKH8b/w
>>855-857
おいうー!

家から15分くらいのとこにも1200円であった!今度行ってみようかな

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

859名無しさんヽ1〆:2023/11/19(日) 22:50:38 ID:a0b.nxGw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

近所にコーヒー専門店無いから裏山www

860名無しさんヽ1〆:2023/11/20(月) 06:27:51 ID:HvTnio5Q
おいすーおはようす〜
>>857>>859
ウンウンありそう♪
>>858
ピザさんとこの近くにも!
意外とあるんですね
´・ω-)Ψb

861はとむね:2023/11/20(月) 15:31:02 ID:ozyMly3o
こんにちわん

今日の病院もつつがなく終了しますた。あとは来月1回行けば今年のおつとめも終わり!

喫茶店とかコメダしか行ったことない…

862名無しさんヽ1〆:2023/11/20(月) 23:34:17 ID:NfgN.jp6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>860
おいすー
>>861
おつとめ乙っす!
コメダは行ってないなー

863はとむね:2023/11/21(火) 23:53:42 ID:LC.1yHuI
こんばんわん

そもそもそんなにコーヒーを好んで飲まないのを思い出した…( ^ω^ )

864名無しさんヽ1〆:2023/11/22(水) 07:11:44 ID:esbhb2Yw
おいすーおはようす〜
>>861
おつとめ乙です!コメダ興味はあるけど行ったことないす
>>862
けっこう繁盛してるイメージがあります
>>863
あっ´∀`
体質的に好まないってのもあるかもですね
´∀`)Ψ カフェインが悪さして貧血になりやすい人もいるらしいですし、オイラ少しそうです

865名無しさんヽ1〆:2023/11/23(木) 23:13:58 ID:jZzTFPVc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

時々行くスーパー横にコメダ珈琲が出来た
行きたい気はあるがまだ行ってないっすw

>>863>>864
ななるほどwww
体質的に合わない人は多いよね

オイラは1日2-4杯飲んでるwww

866はとむね:2023/11/23(木) 23:52:41 ID:Gu6kYM9s
こんばんやん

コーヒーはカフェイン気になるけど、おじさんは代わりにアホほどペプシ生ゼロ飲んでて同じくらいカフェイン摂ってるからコーヒー飲んでるのと変わらんなガハハ!

2日前に頼んだペプシとおしりナップが届いて、置き配にしたから玄関開けたらでかい箱がどんどんどんって3箱積み上がっててちょっと壮観だった

867名無しさんヽ1〆:2023/11/24(金) 02:12:50 ID:mOkel5ac
>>864-866
近所にコメダできた!まだできたばっかで混んでるから落ち着いたら行ってみる!

オイラも1日中飲んでるから5杯くらい飲んでるかもw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!貧血ひどい時はルイボスティー飲んでる!

868名無しさんヽ1〆:2023/11/24(金) 06:09:30 ID:08gcic.c
おはようす〜
>>865-867
カフェインってけっこう色んな物に入ってますねウンウン
コメダ増えてるんですね
オイラは鉄分サプリ飲みます
´∀`)Ψ 箱3つはビックリしますね

869名無しさんヽ1〆:2023/11/24(金) 22:14:04 ID:6zOn8L7s
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>866
ペプシ生ゼロナカーマwww
置き配ってちょっとだけ不安だよね
そー言いながらオイラも置き配使いです^^
>>867
あーカフェイン中毒でもあるのか・・・
>>868
鉄分サプリは良いらしいね!

870はとむね:2023/11/24(金) 23:03:36 ID:eWwEpjsw
こんばんわん

ピンポン鳴らされるの死ぬほど嫌いだから置き配超助かる。誰もボロアパートの玄関前に置いてあるダンボールなんて盗まないよと思いつつもちょっと不安はある

鉄分のサプリ飲むと血中の数値ちゃんと上がるんだよなあ。白血病って診断された時、ふらついたり息切れ激しいのは貧血だと思ってて鉄分のサプリ飲んでたんだけど、鉄分の数値だけアホみたいに上がってたの思い出した

871名無しさんヽ1〆:2023/11/25(土) 06:54:57 ID:.MErW1cM
おいすーおはようす〜
>>869
運送業者さんも会わなくて済みますもんねウンウン
鉄分サプリは自分に合ってる気がします♪
>>870
うちも?宅配ボックス無いですが置き配されてるのをけっこう見ます
まだ残ってる日本のモラルならではと言えなくもない光景♪
´∀`)Ψ コーヒーを飲んだ後で少し指先が震えた事があり調べてみたら、コーヒーに含まれるカフェインだかタンニンだかが他の飲み物に含まれる同じ成分より貧血を起こしやすいって事が分かりました
んでコーヒーを減らしたけど止められないので鉄分サプリ登場、となった次第です

872名無しさんヽ1〆:2023/11/25(土) 06:59:06 ID:.MErW1cM
連投すみません
°Д°)Ψ ちゃんと数値上がるんだ
!当たり前と言われればそうなんだけど、サプリがちゃんと効いてると嬉しいです

873名無しさんヽ1〆:2023/11/26(日) 01:01:45 ID:LnVQLZz.
>>869
カフェインにアルコールにw
>>870-872
海外だと置き配狙った泥棒あるよね><
鉄分サプリでもンコ黒くなるの?病院でもらった薬だと黒くなるw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

874名無しさんヽ1〆:2023/11/26(日) 09:59:34 ID:RNGSQXW.
おいすーおはようす〜
>>873
確かにカフェインにアルコールは刺激強いですね
同時だと更に?昔コーヒーにウイスキー垂らしたのを飲んだら何故か気持ち悪くなった事があります
°Д°)Ψ 黒くはなってないですね
別のサプリとか組合せにもよるのかも

875名無しさんヽ1〆:2023/11/26(日) 23:27:56 ID:k6gIfxB2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>870
あーわかるわーほんとピンポン嫌過ぎ
配達予定日でトイレ中にピンポンなったらどうしようとか思ってしまうwww
>>873
    ^^
>>874
コーヒーにウイスキーはピンとこないかも
紅茶にブランデーならわかるけんどw

876名無しさんヽ1〆:2023/11/27(月) 01:59:48 ID:.YHKMgLY
>>874
やっぱサプリよりも薬の方が鉄の量が多いんかね
同時はいやー><
>>875
ウイスキーもブランデーもそのまま飲みたい!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!料理やスイーツでお酒きかせたやつも苦手かも

877はとむね:2023/11/27(月) 02:39:19 ID:gwaYdcTw
こんばんわん

コーヒーにウイスキーは初めて聞くかも?うちのおじいは昔ビールをウイスキーで割って飲んでたって聞いた

ピンポン嫌いだからフードデリバリーも全部鳴らさない様に備考欄に書いております。ドミノピザの夜のクソバイトはたまに鳴らしていくのでおこ

ウイスキーボンボンとか何でお酒入れるの?って思う謎の食べ物

878名無しさんヽ1〆:2023/11/28(火) 06:18:14 ID:28b/6Irs
おいすーおはようございます
>>875
紅茶にブランデーは確かに良さそうです♪
>>876
お薬だから鉄分が沢山入ってるとそうなるんですかね
>>877
ビールとウイスキー!
アルコールのめっちゃ強いビールって感じになるのでしょうか
°Д°)Ψ よっぽど酒に強くないとすぐ酔いそうですね

879名無しさんヽ1〆:2023/11/28(火) 21:20:54 ID:nSgKYapg
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>876
ですよねー^^
>>877
ビールのウイスキー割りは聞いたことがあるような気がするw
>>878
喫茶店で紅茶頼むと数滴ふりかけるためのブランデーが付いてくる店があるよ

880名無しさんヽ1〆:2023/11/29(水) 01:13:09 ID:RCsD20uA
>>877-879
おいうー!

ビールとウイスキーのカクテルあるよね!
うちの父は梅酒をビールで割って飲んでたよw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

881はとむね:2023/11/29(水) 01:45:51 ID:sS0qf/VM
こんばんこ

お酒のお酒割りとかとりあえずおじさんの飲み物ではないということが分かりました()

今のところジンジャーハイボールだけ飲んどきゃいいやおじさん

882名無しさんヽ1〆:2023/11/29(水) 05:40:29 ID:g4HBDKOY
おいすーおはようす〜
>>879
ブランデーが付くの素敵です
香水の様なガラスの小瓶を見たことあるかも、あれそうかな…
>>880
梅酒とビールは美味しそうです
昔、柑橘系サイダーと合わせ飲みしてたの思い出しました、柑橘系は相性良いです
>>881
ジンジャーハイボール飲んだ事ないかもです
ジンジャーエールで割るのかな
´∀`)Ψb これも合いそうですね

883名無しさんヽ1〆:2023/11/30(木) 23:29:05 ID:xY5E.JJw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>880
梅酒ビールはあまり美味しそうには・・・な組み合わせかもw
>>881
無難が一番!
>>882
ビタースって代物らしい
https://sokichi.co.jp/SHOP/AGMRT11020W.html

884名無しさんヽ1〆:2023/12/01(金) 06:30:14 ID:TB8mWfsY
1さん皆さんおはようす〜
>>883
これこれ!名前あったんですね
ありがとんす
´∀`)Ψ 梅酒ビールはやってみないと何とも言えないかもと思いはじめました
ウーム…今んとこはよしておこうw

885名無しさんヽ1〆:2023/12/02(土) 01:36:24 ID:IPlUsJdI
>>881
ジンジャーハイボールって甘いジンジャーエールで作るの?ウィルキンソンとかの辛いやつで作るの?
飲んだことないかも
>>883
あ、見たことある!たぶん明日には名前忘れてるw
>>884
庭の梅の木で毎年梅酒作ってて梅酒消費しないといけないけどビールも飲みたいってことでそうなったらしいw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

886はとむね:2023/12/02(土) 03:25:12 ID:o.IvMsfw
こんばんこ

ビール飲めないから梅酒は梅酒で飲みたい…

店で頼むと甘いから、たぶん甘いやつで作ってると思う。甘くないとおじさん飲めないからね!

887名無しさんヽ1〆:2023/12/02(土) 08:12:35 ID:XTWmPWIo
おいすーおはようす〜
>>885
なるほど〜そんな理由が!
合わせてみたらいけるやん♪ってなったんでしょうね
梅の実を使いきるの素敵♪
>>886
そうかなるほど!ジンジャーエールって甘くないピリッとしたやつもあるんですね
オイラも甘いの好きだなあ
´∀`)Ψ 辛口のは大人な感じがしそうですね

888名無しさんヽ1〆:2023/12/03(日) 00:37:24 ID:alNHx.mg
>>886
なるほど!今度甘いの飲みたくなったらやってみる!
>>887
ショウガの辛味っぽい感じで初めて飲んだときは衝撃的だったよw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

889名無しさんヽ1〆:2023/12/03(日) 23:41:48 ID:Xk7mdIAY
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

近所のツルハ薬局で最近ずーっとオイラの好物のテーブルマークのホームラン軒というカップ麵が98円で販売してるです
このあり得ない状況に恐らく数を間違えて大漁仕入れしてしまったのでは?と考えておりますw
もちろん買いまくり^^

890名無しさんヽ1〆:2023/12/03(日) 23:43:42 ID:Xk7mdIAY
tsts
カップ麺
カップめん

891名無しさんヽ1〆:2023/12/04(月) 00:54:59 ID:SVh9OD/k
>>889
ノンフライの麺だっけ?
賞味期限近いとか?98円なら100%買うw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!カップ麺




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板