レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!14
-
\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', /
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>427
だよねー^^
>>428
少しずつでも良くなってるって事さー!
-
おいすーおはようす〜
>>428
良いですね!!嬉しい変化♪
>>429
うんうん♪ですね♪
´∀`)Ψ
-
おいすーおはようす〜
梅雨らしい空模様が続きます
少し違うのは台風がバンバン来る事ですね
´ω`)Ψ 台風と聞くと夏のイメージなんですけど
-
こんばんわん
台風は青森に直撃する事ほとんどないから、ちょっと雨風強いな…くらいで終わっちゃう
UberEATSで初めてのクーポン使って頼もうとしたら、初めてに適応されるやつ入れても適応されなかったのでアプリそっ消し。これ使えるで!ってメールで届いたやつすら使えないとかもう頼む気無くすんだよなあ…。わくわくしながら商品選んでた時間返して!
-
おいすーおはようす〜
>>432
台風がほとんど直撃しないのは良いですね♪
使えるって言って使えないクーポン…
°Д°#)Ψ 何じゃこりゃ#って思っちゃいますね
-
おいすー寝落ちておはようす〜
´∀`;)Ψ 雨だ…いかにも梅雨らしい
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
宮城も梅雨入りした模様><;; あーやだやだwww
そーいやUberEATSや出前館等々使った事が無いっすw
よく入ってくるチラシに割引券付いてるけど何かめんどくて><
-
こんばんさん
洗濯したけど湿度92%とかで乾く気がしない…。扇風機ガン当てでも全然乾かない( ・᷄ὢ・᷅ )
初回クーポン使えるやつなら格安で頼めるけど、出前館とか配達料500円近く取られるからそのお金で何か1つ買えると思うと頼む気が…。買い物行ったら500円で弁当やら何やら買えるしなあ…
-
おいすーおはようす〜
>>435
ついに梅雨入りしましたか><
チラシは一応取っておくけど…って感じでしょうか
>>436
ジメジメしますね〜><
配達料ウーン…1品頼めそうな金額ですね
´ω`)Ψ ホントにお得ってなかなか難しいですね
-
おはようごじます
最近はドミノピザの1200円でサイドメニュー4品選べるのをたまに頼んでます。1品税込300円って思うと意外と割安感あってすき。ピザは不味いので頼まないです
出前館で200円クーポン使えてた頃はたまにマック頼んでたけど、マックも値上げエグくて頼まなくなったった…。出前館自体もう半年は使ってないですね…
-
おいすーおはようございます
>>438
サイドメニュー良いですね♪
メインの方が美味しくないんですね
><;)Ψ割安だった食べ物の価格が軒並み上がってる感じですね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
出前業者を使うのめっちゃ損する気がして使えない><
ピザ屋もチャリで行けば多くの店は半額になるし
昔ながらの中華屋の出前が懐かしい
今はそーゆう店あまりないかw
-
こんばんみ
ドミノピザはほんまピザまずい。3枚で安い日あるけどそれでもいらない( ・᷄ὢ・᷅ )
自分で取りに行けばピザは半額だし、上乗せ料金やら配達料払わなくてもいいから尚更配達いらないよなぁ…。直でお店に出前注文するのって80~90年代くらいですかね…?
-
>>438
サイドメニューだけもありなのか・・
>>439
あがってるよね><
>>440>>441
昔は誰か遊びにきたらピザ頼んだりしてたけど今は持ち帰り半額とかやってるから頼む気にならないね
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようございます
>>440-442
カリフォルニアピザっていうところのチラシは入ったことあるけど頼んだ事は10年くらい前に一度だけ´ω`;高かった印象があります
出前と言えば蕎麦やさんかな…
子供の頃までさかのぼります
´ω`)Ψ 実家でたまに頼んでいたその店も今は商売止めちゃってます、時代の移り変わりを感じるなあ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>441
ドミノそんなにまずいんか><
仙台だと○〇軒的な中華屋で今でも出前してくれるとこあるよ
>>442>>443
元々店で食べるピザでも量の割には値段が高い気がして食べないかもw
あっ、宮城的にはピザじゃなくてピッツァっすね^^
-
>>443-444
ピザ以外出前ってあんまとった覚えはないんだけど
お蕎麦屋さんとかの出前のバイクの後ろの水平に保ってる緑のやつみると懐かしさは覚えるw
宮城の人みんなピッツァって言ってるの??
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばんわん
ドミノピザはサイドメニューだけでも全然配達してくれるけど、最低金額とかあるのかもしれない。知らんけど( ¨̮ )??
カリフォルニアピザって初めて聞いた!パイナップル乗ってそう
〇〇軒っていうとやよい軒っていう名前が出てくるけど、詳しい事は一切分かりません
大昔はお蕎麦の出前でチャリこぎながら肩に担いでたとかほんと意味がわからない。落とすやん絶対
個人的にピザはアメリカ、ピッツァはイタリアのイメージ。あと完全に悪意のある偏見だけどピザはデブの食い物、ピッツァはオサレな食べ物
-
おいすー寝落ちて変な時間におはようす〜´∀`;
>>444
確かに´∀`;ご飯と麺好きとしては主食のイメージ薄いと言うのもあるかも…宮城ではピッツァが一般的なのかな?イタリアンな感じです♪
>>445
スーパーカブの後ろの出前機ですね´∀`懐かしい♪
ピザ屋さんの配達を見る様になったのは大人になってからで、実家が配達範囲に入ってたのが蕎麦やさんだけだったと言うのもありますね
>>446
◯◯軒は何故か中華のイメージです。チャリこぎで肩に担いでたのはざるそばですよね、アニメとドリフでしか見たことが無いです´∀`昔、東京の街なかでやってた名物店があったのかな
´∀`)Ψざるそば食べたくなってきたー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
正解?は漫才のネタでしたスマンコ
https://www.youtube.com/watch?v=nCoAmfVoMxo
-
>>446
確かに!あとパン生地がアメリカのピザでクリスピーがイタリアのピッツァのイメージもあるかもw
>>447
そそ!スーパーカブの後ろの!あいつ出前機って名前だったのか・・まんまだねw
>>448
やっぱサンドイッチマン面白いわーwww
| ∀ ` )y━~~ こばわー
-
おはこんばんわ
ざるそばは肩、ラーメン中華は岡持ち!
仕事で人〇してそうな人と趣味で人〇してそうな人ですねわかります
おじさんはパンピザ派です
-
おいすーおはようす〜
>>448
間違いない!抜群の安定感´∀`b てかこういう張り付け出来るんですね!
>>449
スミマセン…オイラ近辺で勝手にそう呼んでるだけで´∀`;テキトーかっ><
>>450
そう岡持ちってありましたね!
すごい例え>∀<
´∀`)Ψ パンピザ♪何種類かパッと頭に浮かびます♪良〜い香りがしますよね♪
-
おいすーおはようす
今日は30度予報です
´∀`;)Ψ 体が慣れてない今時期が一番キツイ気がします
-
こんばんちゃん
初夏で30度はほんとやめてほしいね?
ローソンのレジ横にチロルチョコのカヌレ味?みたいなのがあったから試しに買ってみたけど、喉痛くなるくらいゲロ甘だった…。みんなもおためしあーれ☆
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>449
おもしろいよね^^
>>450>>451
パンピザ焼いて食べても美味しいよね
>>453
喉痛ゲロ甘を人に勧めるとかwww
-
>>452
真夏ほどの湿度じゃないのはまだ救いとはいえ暑いね><
>>453
カヌレは好きだけどゲロ甘は・・いらん!
>>454
おもしろい!
| ω ゚ )y━~~ こばわー!オイラはクリスピー派!
-
おいすーおはようございます
>>453
カヌレ味…うわそんなに甘いのすか´∀`やめときます
>>454
ウンウン
焼くのも ゚Д゚ウマーですよね!
>>455
ウンウン><体が暑さに慣れてないですし
°Д°)Ψ クリスピー…ケーキの一種?どんなのでしたっけ
-
>>456
パン生地と違って薄くてサクサクしたやつだよ!軽いからいくらでも食べられそうでやばいけどw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばんさん
クリスピーは生地薄いから、パン生地に比べて食べる量減るのに同じ料金っていう貧乏人の考え出ちゃって頼めない…。でも最近全然食えなくなってきたからクリスピーの薄さでむしろ満足できる気がする
-
おいすーおはようございます
>>457-458
ありがとんす
フワッとパリッとしてるんですか
´∀`)Ψそりゃいくらでも食べたくなりますね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>457
クラッカー的なやつだね!
>>458
同じ料金なら(ry めっちゃわかるwww
>>459
美味しきゃ何でも食べたくなるさ^^
-
>>458-460
おいうー!
パンでお腹いっぱいになってしまうのがもったいないお年頃になってきたからさw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>460
´∀`確かに♪
>>461
なるほど!´∀`;オイラは食いしん坊だw
´∀`)Ψもしかしたら食べたことあるがもしれないな
-
こんばんみ
前1回クリスピー生地にして少な…って思ったけど、今ならその方がカロリーも抑えられていいのかもしれない…?
今年に入って初めて朝から1人でパチ屋に行ってきますた。お昼も食べずに8時半から16時半まで打って+500円で撤退。体力ゼロの39歳が8時間もパチスロ打つと体が死ぬ、はっきりわかんだね( ・᷄ὢ・᷅ )
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>461-463
パン類麺類はすぐに腹が減るから辛いwww
パチ行きたいと思いながら何年もやってないなー
勝てば官軍!おめ!!
-
>>462-464
おいうー!クリスピーの方が20%ほどカロリー低いらしい
でもパン生地残して次の日チンして食べたらパン生地もありかもしれない?w
8時間座りっぱなの?オイラ耐えられないかも><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>463
ずっと握ってひねってるんでしょう?腕がメチャクチャ疲れそうですね><
>>464
確かにご飯よりは腹持ちしない気がしますね´ω`;消化が良いって事なんでしょうかね
>>465
8時間も!ウーン…オイラも耐えられないです><
°Д°)Ψ しかし皆さんクリスピーメチャ詳しいですね、そんなにメジャーなのかオイラ知らずに食べたことあるのか
-
>>466
どちらかというと昔からあったのがクリスピーの方かも?
お店ほどサクサクはしてないけど家でトースターとかオーブンで焼いて食べる薄めのやつ
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>467
あっ!クリスピーの後にピザを加えて検索したら出てきました
縁が厚くなくてパリッと食べるタイプのピザはそれに当たるでしょうか
´∀`)Ψ
-
こんばんこ
今日は深夜に家出て、早朝4時から友達とボートで沖まで繰り出して海釣りしてきました。25年振りくらいの釣りでド初心者だったけど、鯛、クロソイ、ふくらげ、みずかれい、サメとがっつり釣れたので楽しかった!
-
おいすーおはようす〜
>>469
オオー!良かっためっちゃ釣ってる!大漁じゃないですか!酔いませんでした?
°∀°)Ψ てかサメ!!すげえ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
めっちゃ裏山!そんなに釣れたら楽しいだろうね!!
-
こんばんみ
画像ってこれで見られるんだっけ…?
https://postimg.cc/gallery/jnywB2v
最悪ボウズ覚悟、あわよくばちっこい魚1尾でも釣れてくれたらいいな…くらいの気持ちで挑んだら、開始20分くらいでその日1番のでかい鯛が釣れてニッコリ
酔い止め飲んだら全く酔わなかった!今は日焼けで顔面が真っ赤でヒリヒリしております
-
おいすーおはようす〜
>>471
ねー!楽しいですよね´∀`♪
>>472
おー!沢山釣れてる♪
てか大きい!
てか写ってるのはとさん!?初めて見た!♪
ニッコリですね♪
°∀°)Ψ なんとなく自分に似てるなと思ったのはナイショ
-
>>471-473
おいうー!
すごい!!でかいの釣れてる!!!つかこのボートに二人乗れるの?ちょっとこわい><
>>ヤス
(。・д・)ノ★⌒☆【祝】☆⌒★ヾ(・д・。) 誕生日おめでとう!!!間に合った!!!
| ∀ ` )y━~~ こばわー!
-
おいすーこんばわです
>>474
うわお!ありがとんす´∀`*!
すごいですねピザさん°Д°*
何で知ってるの?!?!
´∀`)Ψb はた1つおじさんになりました
-
おはようごじます
やすっち\ℍ𝕒𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪/
そのきったねえ笑顔の坊主がおじさんです。ボートむちゃくちゃ怖かったけど、1時間もしたら慣れた!4日かけて全部食べました。もう当分魚はいいや…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>474
ういおー
>>475
遅くなっちゃったけど
ヤスっち、お誕生日おめでとう!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::☆ ∧ ∧☆。∂:o゜
/。○。∂ (*^ω^ *)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
>>476
だいぶ変わっちゃったかな?つか変わってないか
入院当時妹さんとはと氏が一緒に写った写真上げてたよね!
二人そっくりだった記憶がwww
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ ハッハッハッピッ
K国語わからないので翻訳機かけたったw
-
>>475
( ̄ー ̄)フフフ
>>476
鮫も食べた?
>>477
あー!あげてたね!
| ∀ ` )y━~~ こばわー
-
こんばんこ
上げたと言われたら上げたような気が…覚えてないやガハハ!
サメは色々めんどくさそうだったから、鮫肌だけ体験して海にぽいーしました。
-
おいすーおはようす〜
>>476-480
ありがとんす〜♪♪ヽ(´∀`)/
さめ肌確認w
´∀`*)Ψ
-
>>480-481
おいうー!
そか、釣りたてだと匂いも少ないのかなって思ったw
つかやっぱサメ肌なの?
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
こんばんさん
サメ肌凄いよ、超ザリザリで逆撫で一切出来ない。普通の魚と違ってぬるぬるしてないから掴みやすいけど、釣った時にタモ網の中でワニばりにローリングするから、サメ肌も相まって網にからまって外すのが大変だった…。時間経つとアンモニア臭強くなるみたいだから、その日のうちに食べたら気にならないかも?熟成させてる間に何か有効なアンモニア臭の取り除き方はあるかもしれない
-
おいすーです
変な時間に目覚めちゃった´∀`;
>>482-483
さめ肌バリすげえ!!(°∀°)ノシ
子供の頃の記憶ですが…
夏に食べてた印象があります。フカって呼んでました。真っ白な身で、多分茹でてから冷蔵庫で冷やされたひと口大のぶつ切りで売られてました。サイコロ状の切り身で芯に必ず軟骨がありましたね
酢みそで食べてました
´∀`)Ψ魚と言うより鶏肉の唐揚げみたいな歯ごたえでした
アンモニア臭は…感じた事はなかったですね
-
>>483
ワサビすれるくらいなんだからそれなりかとは思ったけどそんななんだ?ちょっとさわってみたいw
>>484
うちも酢味噌で食べてた!軟骨あったのかな・・そこは覚えてないや
| ω ゚ )y━~~ こばわー!唐揚げとか油ちょっと使う方が匂いも気にならないかもね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>483-485
おいすー
サメの皮って刀の柄に使うんだよね!
-
おいすーこんばわです〜
寝落ちてました´∀`;
>>485
揚げたのは食べたことないです
興味はあります♪
>>486
ですよね!天然の滑り止め材ですね♪
´∀`;)Ψ 雨が凄くてアパートの近くの末武川が氾濫危険水位…と言っても待機するしかないのですが…近年多いなあ
皆さんとこは大丈夫ですか?気をつけて下さいねえ
-
おはようごじます
淡白な白身魚だから酢味噌和え最適かも!もうかざめが業務用スーパーで売ってるからたまに買うんだけど、鶏むね肉みたいにヘルシーだし値段も安価でいい事づくめ。この前釣ったのリリースしないで持って帰れば良かったな…
サメ肌刀の柄にするの凄い!ザリザリだからどんだけ刀振っても手から抜けなそう
やすっち川が気になっても様子見に行かないでね?
-
おいすーこにちわす〜
>>488
おかげさまで無事でした
はい!見に行きませんでしたよ
川の水位は前回の大雨以上で、満潮時刻が朝だったからけっこうヒヤヒヤしました
´∀`;)Ψ サメ肌って握り方間違えると手の皮も削れそうですね
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>488
仙台のスーパーでは売ってるの見たことない気がwww
女川や石巻なら売ってるのかもw
>>489
水位氾濫なしでなにより!!
-
>>486>>488
サメ肌刀!なんか昔の人ってすごいね!
>>487>>489
今日もけっこう降ったんじゃ?
>>490
宮城のどっかでフカヒレとって加工してるとこあるよね?それって女川や石巻?
| ω ゚ )y━~~ こばわー!
-
おいすーおはようす〜
>>490
ありがとんす〜´∀`ノシシ
>>491
夜が明けてからはパラパラくらいでした´∀`b
´∀`;)Ψ今日も曇りで24-31度、梅雨って普通30度越えたっけ…
-
こんばわん
食べて良し皮を使って良しのサメ全国で普及すればいいのに…
明日雨降るか降らないか微妙な天気なのに病院行かな…。行き帰りの時だけ降らないでくれよ頼むよー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>491
思ったほどは降らなかったよ
女川か石巻がフカヒレ漁獲高1位な気がした
だが仙台のイオンや生協etcで見たことないんだよねー
鮮魚専用スーパーみたいなのがあるからそこならあるかもw
>>492
ムシムシだねー><
>>493
仙台市内ではサメを食べる習慣無い気がする
オイラも病院伸ばし伸ばしにしてるから行かないとやばいっすw
-
>>492
うーん、、雨降ってないと暑かったりしたんだっけ?全然覚えてないw
>>493
行き帰りだけでも降りませんように!!!
>>494
気仙沼の会社のHP見たらフカヒレ以外は皮は加工品、骨はサプリ、身は蒲鉾屋に行くらしい
やっぱ日本人の気質としてはフカヒレだけとって捨てるとかもったいないことはできないやねw
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ 宮城人の蒲鉾愛は凄いからねー店に並ばないのも納得っす
-
おいすーおはようす
>>493
行き帰りの時に晴れます様に!
>>494>>496
夏もムシムも控え目希望です
>>495
よく覚えてないですウーム…
´∀`)Ψサメも上手く使い切ってるんですね
-
>>496
笹かまおいしいしねw
>>497
ね!!
前に中国が問題になってたけどフカヒレだけのためだけに乱獲していらないとこ海に捨ててくとかはしてほしくないしね
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
1さん皆さんおはようす〜
>>498
その手のもったいない話って聞きますよね><昔の話ですけど鯨だって、欧米が油を取る為だけに乱獲して身は捨ててたとか…数を減らした元々の原因はそれだったとか
´ω`;)Ψ もったいない…美味しいのに
-
おはようごじます
そうか蒲鉾になってるのか!それなら切り身で売ってないのも納得
結果雨は降らず持っていった傘は無駄になりました。でも降らなかったからヨシ!
-
>>499
そんな人たちにクジラ食べること非難されたくないわー>< 美味しいのに!!
>>500
降らなかったからヨシ!病院お疲れ〜!!
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす
>>500
病院乙です!降らなくて良かったです♪
>>501
ですよねー>く
´∀`;)Ψ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ おはいおー
ぽつぽつ降ってきたよ><
>>498-502
笹蒲鉾はマジでまいうー
製造元によってはだいぶ味は違うけどね^^
てか何でクジラの油だけ取って食べてみなかったんだべね
オイラは病院2ヶ所行ってきたよ
同じく降らなかったからヨシ!
-
こんばんさん
まあまあ早く帰れたし今月の病院は楽勝でしたわガハハ!
くじら食べた事ないな。クジラベーコン売ってるのは見るんだけど、買った事ないですね…。
ちんたんも病院お疲れ様!
-
>>502
(´・ω・)(・ω・`)ネー
>>503
病院おつー!中国のフカヒレのは船が重たくなるからフカヒレだけ乱獲して身は捨てるって聞いたような・・同じ理屈かね?
>>504
ベーコンと皮のとこの白いのは見るけど身売ってないよね?お肉んとこはお店でしか食べたことないかも?
| ω ゚ )y━~~ こばわー!オイラは今週の土曜日病院だ><
-
おいすーおはようす
>>503
病院乙です!
食べる発想が無かったのですかね…
>>504
大人になってから買ったことないですね
くじらベーコン苦手でした
>>505
土曜日、降らないとよいですね
気をつけていてらさいです
´∀`;)Ψ そろそ晴れ間が見たいなあ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>504-506
|`。´*)ゞ あざす!クジラのベーコンはただの油の塊って感じで食べたいとは思わないっすw
-
>>506-507
クジラベーコン今食べるとちょっと懐かしいけどやっぱちょっとでいいかなってなる
クジラ肉の竜田揚げとステーキは好き
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>507-508
クジラ肉の中で唯一苦手なのがクジラベーコンです
噛んでも噛んでも口の中から無くならない感じが苦手で´∀`;
´∀`)Ψでもなんか懐かしい
-
おはようごじます
どう見ても脂の塊にしか見えてなかったおじさんの目は節穴じゃなかった…
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>508-510
クジラのベーコンは癖の強い油って感じかな
クジラの缶詰食べた記憶が歩けんど味は覚えてないっす
-
おはようございます
昨日は近所のパチンコ屋におじさんの好きなまあまあ有名なライターさんが来店実戦しに来てたので見に行ってきました。握手して一緒に写真撮って大満足!あと16500円勝てたので更に満足!ちなみにそのライターさんはクソほど負けて帰りましたとさ
-
おいすーこにちわです〜
雨あめ雨〜よう降るわい´∀`;
>>510>>512
勝利おめです!良かった!
ライターさんドンマイです
>>511
缶詰めはお甘辛い煮付けを食べた記憶があります
´∀`)Ψ ベーコン好きなのは元々よく食べた親世代の人達でしょうね、油が多いから風味が強かった覚えがあります
オイラは給食でたまーに出て来た竜田揚げが大好きです
-
おいすーこにちわです〜
雨あめ雨〜よう降るわい´∀`;
>>510>>512
勝利おめです!良かった!
ライターさんドンマイです
>>511
缶詰めはお甘辛い煮付けを食べた記憶があります
´∀`)Ψ ベーコン好きなのは元々よく食べた親世代の人達でしょうね、油が多いから風味が強かった覚えがあります
オイラは給食でたまーに出て来た竜田揚げが大好きです
-
ダブっちゃった><)Ψ
失礼しました
-
こんばんみ
近くの神社で宵宮あったので行ってきました。たこ焼きとはしまきとかいうお好み焼き丸めて箸にくっつけたみたいなの買ってきたけど、どっちも最高にまずい…。行く時強烈な通り雨くらったし出店の列の並び間違えて割り込みみたくなって申し訳なかったしもう最悪。行かなきゃ良かった( ・᷄ὢ・᷅ )
-
>>511
くじらの缶詰あったね!懐かしい!
>>514
給食の話よく聞くけどうちのあたりでは出たことないような?
大人になってから店で食べておいしいって思った!
>>516
宵宮って知らなくてググってしまったw
ついてない?ときってとことんついてないよね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす
>>516
そんな行事があるんですね
うーん><ほろ苦い事になっちゃいましたね
>>517
そうなんですね°Д°きっとオイラが馴染みのない何かがピザさんの給食で出てたんでしょうね
´ω`)Ψ 日本って広いもんなあ
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>512
パチ勝ちまじ裏山ー!!前はよくパチンコ攻略マガジンを買ってた
ググってみたら2020年で休刊になってたちょっと悲しいかもw
>>514
味はそれだね!
>>517
クジラの缶詰今でもあるよ!
-
おいすーおはようす〜
>>519
同じの食べてたかもですね´∀`
ひどい雨が東の方に行ってるみたいですね ><
><)Ψ気をつけてくださいね
-
こんぬつわ
くじらの美味しい料理を出してくれる店はないものか…!
パチンコ業界も衰退の一途辿ってるから仕方ないね…。ネットの普及で調べたらわかる情報にお金払う人がいなくなった結果ですね…
-
>>519-520
クジラの缶詰高いよね?昔はたまに食べてたからもっと安かったのかな?
>>521
久慈良餅はあるのにね><
| ω ゚ )y━~~ こばわー!パチンコ屋潰れてるしね
-
こんばんみ
くじらもちは年1くらいで食べてるけど、鯨食べてるカウントには入る…入らない…?
昨日は30代最後の晩御飯として初1人焼肉行ってきました。やっぱり肉を焼いて食べるっていいですなあ…(*´ω`*)
-
おいすーおはようす〜
>>521-523
鯨は昔から刺身とベーコンのみで缶詰めは見たこと無かったですね、贈答品でかえって高かったと思います
刺身は凍ったまま5㍉厚位の短冊切りにされたのを醤油で食べてましたね
大人になってから初めて凍ってない刺身を飲み屋で見て驚きました(°Д°)凍らせたまま食べる刺身は実家の辺りだけの風習だったんかな…
くじらもち見たこと無いです、調べてみます♪
´∀`)Ψ焼き肉良いですよね♪
はとさん、おめですよ♪
-
>>523
入・・らないね!w
30代最後&祝40代!おめでとう〜!!
。☆.゚。.
。:☆・。゚◇*.゚。
・◎.★゚.@☆。:*・.
.゚★.。;。☆.:*◎.゚。
:*。_☆◎。_★*・_゚
\ξ \ ζ/
∧,,∧\ ξ
(`・ω・ )/ ハイ!
c/ つ∀o
>>524
刺身も大人になってからお店で食べた!
クジラ餅はういろうに近いかな?クルミが入ってるの
| ω ゚ )y━~~ こばわー
-
おいすーおはようす〜
>>523
はとさんお誕生日おめでとう!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)ΨO◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
ごめんねはとさん!1日遅かった!
>>525
なるほどです!ありがとんす
色の感じがもしかしたら似てるかも…
><)Ψ
-
こんばんわん
みんなありがとん!こんなおじさんでもいろんな人が祝ってくれてほんとありがたい事です…(´;ω;`)ウッ…
40代の目標、50歳までしなない!∠( ˙-˙ )/
-
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー
>>527
遅くなちゃったけど
はとっち、お誕生日おめでとう!!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::☆.. ∧ ∧ ☆。∂:o゜
/。○。∂ (*^ω^ *)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|誕生日おめでとう ..|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
ここ数日ずーっとJaneから書き込めないwww
なのでFirefoxからカキコ><
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板