したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!12

1名無しさんヽ1〆:2021/06/19(土) 22:27:49 ID:eOKjheHs
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /

452名無しさんヽ1〆:2021/10/22(金) 01:15:36 ID:0BsiAv0.
おいすーこんばわです〜
>>449-451
はとさん暖かくしててくださいねえ><;
OKですピザさん´ω`※念のため匂いチェックはします
ちんさんペット樹脂の密閉能力を疑う訳ではないのですが…匂いと味チェックは念のため必要かも´ω`;
´ω`)Ψ風邪ひかないようにですよう

453はとむね:2021/10/22(金) 21:27:14 ID:mPa9n9F2
こんばんみ

今日ジム行ったらガチの人いて凄かった。筋肉が凄かった…

水なら定期的に飲んじゃってまた新しくできるし、1年くらいで交換していく感じにしたらいいのかな?

454名無しさんヽ1〆:2021/10/22(金) 21:28:17 ID:6O7nuI2Y
>>451-452
水は不純物とか入ってなさそうだから持ちそうな気はするんだけどね

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!寒い!!

455名無しさんヽ1〆:2021/10/22(金) 21:30:14 ID:6O7nuI2Y
>>453
おつー!1年なら余裕で大丈夫だね!

| ω  ゚ )y━~~

456名無しさんヽ1〆:2021/10/23(土) 05:36:36 ID:x1tPqRcQ
おいすーおはようす〜
寒くなりましたね><;
>>453-455
水は当たったらひどいから気を付けてって小さい頃から聞いてたので…地域的な言い伝えかも
ローリングストック良いですね
´ω`)Ψガチ勢ヤバいっすね!
自分はボクサー体型が理想かなあ…

457名無しさんヽ1〆:2021/10/23(土) 22:38:42 ID:HQp6Botc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>452-456
アマで見たら5年保存できる水2L×6本で1280円だった
こーゆーの買ってたほうが良いかも

458はとむね:2021/10/23(土) 22:53:40 ID:XLOWxzQo
こんばんわん

ボクサー体型になるにはむちゃくちゃトレーニングしないと…(´・ω・`)

5年も保存出来る水最強じゃない…?

459名無しさんヽ1〆:2021/10/23(土) 23:09:48 ID:x1tPqRcQ
おいすーこんばわです〜
>>457-458
若い頃だけですねボクサー体型が可能なのは…それ以降はよっぽどやらないと><;オイラおっさん体型まっしぐらです
´ω´)Ψ 5年持つ水!良いですね

460名無しさんヽ1〆:2021/10/24(日) 00:00:10 ID:W9Q7Rco.
>>457-459
おいうー!10年持つ水もあるよ!高いけど・・

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

461はとむね:2021/10/24(日) 20:25:18 ID:JmPCKURo
こんわんこ

何やらauのアップグレードプログラム料相当額ポイントバックとかいう名目で、Pontaポイントが20000円分くらい付与されててラッキー!早速aupayマーケットで生活必需品あれこれ買いまくったおじさん

462名無しさんヽ1〆:2021/10/24(日) 22:33:57 ID:aneBxOC2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>458>>459
理想は痩せマッチョかもw
5ねんならこれは買ってもいいね!
>>460
10年物は急に高くなるよね><
>>461
ポンタポイントええね!からあげくんレッド食べ放題だ!!

463名無しさんヽ1〆:2021/10/25(月) 05:40:11 ID:KWkOFTW2
おいすーおはようす〜
>>460
10年!すごいですね°д°高そうです
>>461
ポンタポイントおめです!!´∀`ノシシ選ぶの楽しみですね!!
>>462
10年になると急に高くなるんですね°д°
細マッチョ確かに理想的
>ω<)Ψ朝晩冷えるなあ

464名無しさんヽ1〆:2021/10/25(月) 08:55:41 ID:rqdrgJyw
>>461
20000ってすごいね!
>>462‐463
高いよね><

| ω  ゚ )y━~~ おはいよ!

465名無しさんヽ1〆:2021/10/26(火) 00:09:17 ID:1U/rImr2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

|ω´*)ゞ 2度目のワクチン接種行ってきますた!今のところ普段と何も変わらないかとw

>>463-464
高いよね><;;

466名無しさんヽ1〆:2021/10/26(火) 05:47:54 ID:aTnyBIhg
おいすーおはようす〜
>>464-465
水高いですね><;井戸がある家や共同井戸がある地域は心強いでしょうね
ちんさんお疲れ様でした!服反応そのまま出ません様に
´ω`)Ψ

467はとむね:2021/10/26(火) 17:57:57 ID:A6Zdts/Y
こばわんわん

ちんたんお疲れ様!後はあまり熱とか出ないでくれたらヨシ!

ポイントで20年振りに冬用の上着、4kgのダンベル2個、ホエイプロテイン1kg、Bluetoothのイヤホン注文したった!まだ4000ポイント残ってるから、それはこの先出る電子書籍の購入費に充てるぅーんだ!

468名無しさんヽ1〆:2021/10/27(水) 00:17:00 ID:DGdmGTLA
>>465
副反応大丈夫?熱出てない??
>>466
今って井戸も水質検査とか厳しいのかな?
>>467
けっこう使えるね!マッチョになったら上着きつきつになるかもw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

469名無しさんヽ1〆:2021/10/27(水) 02:34:12 ID:y4fqEFME
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

昨日と同じで注射を打ったところを押すとちょっと痛い程度なので何ともないよ^^

>>466-468
あざす!
サバイバル用の濾過器があれば普通の井戸水でもおkだね
熱も出てないっす!
>>467
アウターは超大事だね!!

470名無しさんヽ1〆:2021/10/27(水) 03:00:03 ID:56cLKEys
おいすーこんばわです〜
>>467
良いですね!
´∀`b色々使えて良かったです♪
>>468
何年かに一度、保健所に水を持っていって検査してもらうんだった様な?水質はたまに変わる事があるらしいです
>>469
良かったです〜ちんさんその調子です!!
´∀`)Ψサバイバルキットとか本格的な感じですね

471はとむね:2021/10/27(水) 20:55:52 ID:zjpG4FBI
こんばわん

今日は45分ウォーキングして、サウナを5分2セット入っておわり!その後あちこち寄ってきたら11500歩も歩いてた…。どうりで帰ってきたらぐったりしてるわけだ…

472名無しさんヽ1〆:2021/10/27(水) 23:06:44 ID:y4fqEFME
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>470
あのろ過機って腐った水でも飲めるようになるんじゃなかったなか???
>>471
乙彼〜っす!
11500歩ーーーだとぉ・・・凄すぎですwww

473名無しさんヽ1〆:2021/10/28(木) 00:28:24 ID:wUp4Mmvg
>>470
自分で持ってかないといけないんだ><
>>471
10㎞くらいかな?おつー!!
>>472
副反応軽めでよかった!つかそんな濾過器あるんだ!!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

474名無しさんヽ1〆:2021/10/28(木) 03:21:38 ID:2REr6/16
おいすーこんばわです〜
>>471
それはすごい!1万歩以上がウォーキングでは理想的ですね、でもなかなか歩かないですものね
>>472
濾過器によってどこまで濾過出来るかは様々ですよね><;あとは口をつける勇気…
>>473
自治体で異なるかもですね、民間で検査してくれる方法もあったと思います。ペットボトルに入れて郵送したりとか
´∀`)Ψ飲用OKだと嬉しいですね

475名無しさんヽ1〆:2021/10/29(金) 00:49:34 ID:/WnkV2eQ
おいすーこんばわです〜
°ω°)Ψしかし10キロってすごいな

476はとむね:2021/10/29(金) 20:04:51 ID:k1h0yp5s
こばんわん

表示見たら6.5kmくらいだったかも><

明後日ワクチン2回目だから、ポカリを買ってきました。何やらポカリをがぶ飲みした人が家族揃って熱そんなに出なかったって書き込みを見て、おじさんも試しにポカリを用意

477名無しさんヽ1〆:2021/10/29(金) 21:25:53 ID:1QqcyHW6
>>474
なるほどー!!
>>476
1万歩でだいたい7〜8㎞くらいらしいよ!だからもうちょっと歩いてるんじゃないかな??

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!オイラは熱出て食欲なくなった時用にプリン買い込んだw

478名無しさんヽ1〆:2021/10/29(金) 21:27:13 ID:/WnkV2eQ
おいすーこんばわです〜
>>476
6.5キロもかなりあります°ω°!
明後日2回目ですか!水分は大事だからそれは良いですね
´∀`;)Ψもう11月になるのか…早いなあ

479名無しさんヽ1〆:2021/10/29(金) 21:58:02 ID:aBCUxYfw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>473
あるよー
サバイバル用の凄いやつ!!
>>476
副反応出ないことを祈ってるよ><;
>>478
11月早すぎるwww

480はとむね:2021/10/30(土) 15:37:56 ID:wBIea0V.
こんぬつわ

おじさんもワクチン終わったらサッと食える物色々買って帰ろ!

もう11月か…

481名無しさんヽ1〆:2021/10/30(土) 21:21:34 ID:86HQBGMc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>480
明日だね!
副反応出ないといいね><

482名無しさんヽ1〆:2021/10/31(日) 00:04:16 ID:wegqln2w
>>478
早いよね><
>>479
高そう・・
>>480
熱出ませんように!気ぃつけていてくるだよ!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

483名無しさんヽ1〆:2021/10/31(日) 07:29:32 ID:zYMeANgU
おいすーおはようす〜
>>479>>481
色んなタイプが沢山ありますね!
>>480
気を付けていてらさいです
副反応が出ませんように!
>>482
お値段も性能もさまざまで
試した動画もいろいろありますね
´ω`)Ψ熱が出ませんように

484名無しさんヽ1〆:2021/10/31(日) 21:10:19 ID:1FdQuXjg
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>482>>483
4-5千円でも優秀なものがあるよ

485はとむね:2021/10/31(日) 23:53:26 ID:vhycZr7Y
こんばんわたあめ

2回目ぶっ刺してきました!腕が痛いのと、全身のだるさ、熱が37.1度まで上がったくらいで今のところ落ち着いております。摂取して2時間後くらいは逆に35.5度まで下がって手足が冷えてたけどすぐ平熱まで戻りますた

眠剤飲んで早めにおやすみ!

486名無しさんヽ1〆:2021/11/01(月) 05:43:22 ID:NhG7.Vrg
おいすーおはようす〜
>>484
なるほどですちんさん!最近全く見てなかったから
ずいぶん進化してそうです
>>485
はとさんお疲れ様でした!
><;早めに熱が下がります様に
腕の痛みも早く治まると良いですね
´ω`)Ψ ゆっくりおやすーですよう

487はとむね:2021/11/01(月) 23:00:58 ID:MMWg3pQo
ばんばんわん

腕の痛みはほぼなくなったけど、37度の微熱と若干のだるさが残っております。明日1日あれば治まりそうかな!

ポカリがぶ飲みが効いたのか、おじさん自体が強かったのか、あまり大したことにならなくて良かった!

488名無しさんヽ1〆:2021/11/01(月) 23:06:56 ID:HoLtRXRw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>486
最近のは凄いよ!
>>487
おお!副反応少な目でよかた!!

489名無しさんヽ1〆:2021/11/02(火) 05:21:25 ID:UHsTaFP6
おいすーおはようす〜
>>487
オオー°∀°すごそうです!
>>488
おお!それは良かったです!
´∀`)Ψb ポカリが効いたんですかね、良かった!

490名無しさんヽ1〆:2021/11/02(火) 20:50:59 ID:Omzu/fUg
>>487
お!よかった!そのまま収束しますように!!
>>488
持ってるの?
>>489
おいうー!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

491はとむね:2021/11/02(火) 23:16:19 ID:ctAWrEAE
こんばわん

おじさん完全復活!副反応たいしたことなかった!

492名無しさんヽ1〆:2021/11/03(水) 09:03:14 ID:mDSISfBY
おいすーおはようす〜
>>490
ちんさん持ってるんでしょうかね?
>>491
はとさん復活おめです!!
軽く済んで良かった!
´∀`)Ψb

493名無しさんヽ1〆:2021/11/03(水) 21:30:54 ID:BEFGD5t6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>490>>492
TVで性能紹介してるの見ただけで持ってないよ
>>491
そりゃ良かった!

494名無しさんヽ1〆:2021/11/03(水) 23:30:59 ID:NiYvqznc
>>491
完全復活おめ!!副反応個人差あるねー
>>492‐493
おいうー!さすがにそこまでは持ってなかったかw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

495はとむね:2021/11/03(水) 23:50:39 ID:a4c2vvZE
こんばわん

早速筋トレに励むおじさん。でもちょっと外に出る気力が湧かなかったので、ジムには行かず家でダンベルちょこちょこ使っておしまい!

496名無しさんヽ1〆:2021/11/04(木) 06:21:50 ID:XNz8lgeg
おいすーおはようす〜
>>493
なるほどそうでしたか!
色々なのがあるんですね
>>494
副反応って個人差が大きいんですね><
>>495
良かったです!ダンベルさっそく役に立ちますね!
´∀`)Ψb

497名無しさんヽ1〆:2021/11/04(木) 22:30:52 ID:Vb4KM/So
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>494
サバイバル用品って惹かれるものがあるから欲しいですwww
>>495
無理してやっても続かないからそれでおkだと思うだよ
>>496
そーなんです!

498名無しさんヽ1〆:2021/11/05(金) 00:05:16 ID:wTrWReLQ
>>495
ホント!ダンベル交換してよかったね!
>>496
自分がどっちに当たるかは賭けみたいなもんだねw
>>497
わかる!後やらないけど毛ばりとか釣り具見るのも楽しいw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

499名無しさんヽ1〆:2021/11/05(金) 05:33:01 ID:L0IK3CYI
おいすーおはようす〜
>>497-498
サバイバル用の物ってキャンプ用品とはまた違った物が沢山ありそうですね
´∀`)Ψb

500はとむね:2021/11/05(金) 19:05:28 ID:Eao/PwOg
こんばんさん

おじさんはアホほど眩しいライトが欲しい!

501名無しさんヽ1〆:2021/11/05(金) 23:35:06 ID:ukI7jupI
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>498-500
面白いものがいっぱいあるよね!

502名無しさんヽ1〆:2021/11/06(土) 06:03:11 ID:mg3aLOsM
おいすーおはようす〜
>>500
アホほどまぶしいライト!良いですね♪広告で「近くの山をも照らせるぜ!」的な動画見てドキドキしました♪
>>501
面白いですね!昔より進歩してるのに色々ビックリしそうです♪
´∀`)Ψb

503はとむね:2021/11/06(土) 19:56:01 ID:54DvgnsQ
こんばわん

届いた商品に対してレビュー書いたら、黒い不織布マスクが2枚届いたった。黒ってイキってる感あって嫌なんだよなあ…。でもフィットしてて暖かいし、眼鏡が曇りにくいから機能性バッチリっていう

504名無しさんヽ1〆:2021/11/06(土) 20:27:15 ID:889Jxbug
>>500-502
おいうー!そんなライトもあるのかw
>>503
コロナ前は黒マスク韓流好きがしてるイメージ(個人の感想です)だったけど今はなんでもありだからOKじゃない?

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

505名無しさんヽ1〆:2021/11/06(土) 23:36:56 ID:UMFcyEmU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>500>>502>>504
持ち歩いてると捕まるレベルの防犯・暴漢撃退用のマジ糞フラッシュよりも明るいライトあるよね
日本では禁止になった気もするけんどw
>>503
そっかー
コロナになってからはオイラ普段は黒かグレーのマスクしてるよ
気にしなくておkじゃないかい

506はとむね:2021/11/07(日) 01:18:06 ID:.pKyNBfM
2人とも肯定的な意見なおかげでおじさん黒マスク着用する事を決意しますた(`・ω・´)ゞビシッ!!

妹に白と黒つけてる写メ送ったら、黒似合ってるよって言われたのもあるので明日から気にせずつけるぅーんだ!

507名無しさんヽ1〆:2021/11/07(日) 07:18:45 ID:LdnlscJc
おいすーおはようございます
>>503-506
黒マスクの人の割合かなり多いですから全然気にしなくておKと思いますよ♪
似合うならなおさら´∀`b♪
強力なライトは誤操作でバッグの中とか密閉された場所でついたままの時の熱が心配なんですよね…
´∀`;)Ψ

508はとむね:2021/11/07(日) 19:05:19 ID:.pKyNBfM
こんばわん

やすっちにもお墨付きもろたので威圧感マシマシで明日病院行ってくるぅーんだ!

509名無しさんヽ1〆:2021/11/07(日) 21:53:52 ID:OGx0t5ow
>>505
武器になるレベルなんかね><
>>507
白熱電球さわってギャーってなるくらいの熱かな?
>>506>>508
似合ってるならおkおk!気ぃつけて病院いってらっさい!!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

510名無しさんヽ1〆:2021/11/07(日) 23:29:21 ID:JejlUdoU
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>506
それでおkおkkkkkkkkkk
>>507
そそ、あのライト確かパワーがありすぎて火を起こせるんだよね
>>508
|ω´*)ゞ いてらー!
>>509
まじ武器です
だからこそかっこいいのさ!!!
余裕で火起こしできると思われw

511名無しさんヽ1〆:2021/11/08(月) 00:39:32 ID:w2OJr1a2
おいすーこんばわです〜
>>508
はい!気を付けていてらさいです〜´∀`b
>>509
PR動画なんですが
フルパワーで点灯で上に向けて置いて、その上にシェラカップ(金属製のコップ)置いて生卵を調理する動画を見たことあります´∀`ΨどんなPR?って少し怖くなりました
>>510
サバイバル物やミリタリー物はその質実剛健な感じのカッコ良さで欲しいなーって思わせてくれますよね´∀`b
´∀`)Ψ 懐中電灯ならホームセンターで普通に入手出来るのでも充分に明るいですね

512はとむね:2021/11/08(月) 22:33:28 ID:YqVRlmPs
こんばわん

その強力なライトを虫眼鏡に当てたら秒で火着く…?

今日は天気も良くて通院日和でした。ちな明後日も病院です()

513名無しさんヽ1〆:2021/11/08(月) 23:41:01 ID:BZoJe8Jc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>511>>512
直で火が付き卵も焼ける!
https://www.youtube.com/watch?v=WzW7GcYEiaQ
明後日も乙彼様><

514名無しさんヽ1〆:2021/11/09(火) 00:26:43 ID:pwmfDKOw
>>511-513
すごい!ヤスみたのこれじゃない?
ホントに秒で火着くのね!家においとくのちょっと怖いw

明後日も気ぃつけていてらさいー!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

515名無しさんヽ1〆:2021/11/09(火) 07:16:20 ID:u3KQZ.hM
おいすーおはようす〜
>>512-514
はとさん明後日も気を付けていてらさいです
ちんさんありがとんす!これですこれです!
ピザさんそうなんです付けたまま忘れた時が怖いなって思ったりして
><)Ψそれだけ強力って事ですね

516はとむね:2021/11/09(火) 20:21:53 ID:tXJ4jyfk
こんばわん

すげえ!秒で火がついてるぅー!暗闇でもこれがあれば何でも照らせるね

今年の血液内科の受診は終了したので、看護師さんに早めの良いお年をコール頂きました。初めてこんなに早く言ったって言われたけど、おじさんもそうだし、なんなら今年の日本での初良いお年をまであるかもしれない

517名無しさんヽ1〆:2021/11/10(水) 00:32:52 ID:30Jq.w7M
おいすーこんばわです〜
>>516
はとさんお疲れ様でした!
良いお年を国内一番乗りでは!?
かなり強そうですね、人や車に向いてしまわない様に気を遣いそうではあります
明るさ何段階かあるみたいだから、フルパワーはいざというとき用でしょうか
´∀`;)Ψどんだけパワーあるのw

518名無しさんヽ1〆:2021/11/10(水) 21:16:08 ID:cRH/WXIM
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>514-517
これ2万位するらしいね
受診乙彼!!

519名無しさんヽ1〆:2021/11/10(水) 23:48:11 ID:BBiBgokI
>>516
おつー!つか早っ!でももうちょっとしたらそんな時季なんだね・・
>>517
いたずらとかする人いそう><
>>518
高いけどそのくらいの実力はあるよねw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

520名無しさんヽ1〆:2021/11/11(木) 05:10:46 ID:AjV8hGKk
おいすーおはようす〜
>>518
うわ!そんなしましたか><
>>519
これでいたずらしたら捕まりそうですね´∀`;
´∀`)Ψ自分は小さい割に明るいのが好きです、近頃は単3電池くらいのでも充分明るいから

521名無しさんヽ1〆:2021/11/11(木) 23:25:29 ID:gn.9KlAk
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>519
性能を考えると値段の文句は言えないよね
>>520
100均で売ってる小さいのでもめちゃ明るかったり

522名無しさんヽ1〆:2021/11/12(金) 00:07:41 ID:5oQcUAKY
>>520-521
LEDになったからかな?最近のはすごい明るいよね

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

523はとむね:2021/11/12(金) 00:24:13 ID:bxZcq3HY
こばわん

血糖値下げるお薬が増えましたふぅー!!

普通のライトも欲しいけど、自転車用の明るいライトも欲しい!

524名無しさんヽ1〆:2021/11/12(金) 03:32:27 ID:/W1n8w36
おいすーこんばわです〜
>>521-523
そうなんです!普通の安いやつの性能が良くなってるのが嬉しいです
LEDだと電池の持ちも良いし
お薬増えましたか…野菜を先に食べる食順とか甘い物をなるべく飲まないとかはされてますか
><)Ψ次は数値良くなりますように!

525はとむね:2021/11/12(金) 21:43:41 ID:bxZcq3HY
こんわんみ

なるべく野菜から食べるようにはしてるかも…?飲み物に関しては甘いジュースなるべく飲まないようにはしてるけど、ちょっとは飲むかも…

近くの銭湯行ったら軽く湯あたりしたらしく、銭湯のくつろぎスペースでちょっとぐったりした後ゆっくり帰ってきました

526名無しさんヽ1〆:2021/11/12(金) 23:06:47 ID:T4cOVQR6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>523
オイラも下げるの飲んでる
>>524
だね!!
>>525
オイラも砂糖が入ってるの飲むことがあるよ
なるべくはカロリーゼロな飲み物かシュガーカットorカロリーゼロを入れて飲むものをとるようにしてるです^^

527名無しさんヽ1〆:2021/11/13(土) 00:21:16 ID:Rj1hayxs
おいすーこんばわです〜
>>525-526
お二人とも気を付けておられるんですね´∀`オイラももっと見習います
°ω°)Ψお湯が熱かったのかな
復活しましたか?湯あたり気を付けてくださいね、はとさん

528名無しさんヽ1〆:2021/11/13(土) 16:05:58 ID:FbivGiCw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ おこんちー

>>527
血糖値に問題なければあまり気にしないで良いんでないの

529名無しさんヽ1〆:2021/11/13(土) 21:18:57 ID:LT.jru3Y
>>525-528
おいうー!

確かに銭湯のお湯熱くてぐったりする時あるね>< もう復活したかな・・
甘い飲み物は飲まないけど甘いものは食べたくなる><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

530はとむね:2021/11/13(土) 22:46:57 ID:.Q4SYCwg
こんばんみ

食べ物の方で控えてるから、正直飲み物はあまり気にしてなかったりする。そもそもそんなにいっぺんにたくさん飲まないからなあ。飲むヨーグルトだって飲むし、炭酸飲料もグビグビですよ。ただ500のペットボトルを毎回二口くらいで3日とかかけて飲むから、きっと大丈夫なんだって言い聞かせてる節はある

夜が本格的に寒くなってきたのでおふとぅんで震える

531名無しさんヽ1〆:2021/11/14(日) 07:18:59 ID:1.6S3JPo
おいすーおはようす
>>528-530
境界型から少し入ってる位なのでそういう指導を受けまして気を付けてました
´ω`)Ψ甘いもの暴飲暴食はもうしません

532名無しさんヽ1〆:2021/11/14(日) 22:22:12 ID:Nl4PIyII
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー>>529

>>529
ビール以外での水分補給が出来ない人種と思ってる
>>530
一度に接種する量が少ないんだね!
>>531
その程度ならまだまだっしょ^^

533名無しさんヽ1〆:2021/11/15(月) 01:01:39 ID:zQ2Du5K.
>>530
もう初雪降った?そろそろだよね?
>>531
ちゃんと気をつけててえらいね!
>>532
ハイボールだって飲むよ!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

534名無しさんヽ1〆:2021/11/15(月) 05:49:10 ID:MBUTkaYQ
>>532
うんうん´ω`;ですね
>>533
いえいえ´ω`;;
´ω`)Ψ朝晩冷え込みますね
皆さん気をつけて

535はとむね:2021/11/15(月) 21:51:35 ID:Z1baoiu2
こばばばん

雪はまだだけど、雨ばっかり降っとります

やすっち気をつけててえらい!

アルコールが入ってないものは飲み物じゃないんだよなあ

ぴざを

536名無しさんヽ1〆:2021/11/15(月) 22:42:23 ID:1U3Bdwo.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>533
おお!
>>534
寒くなったね><
>>535
ぴざを先生の名言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

537名無しさんヽ1〆:2021/11/16(火) 07:12:43 ID:gR//4OM2
おいすーおはようす〜
>>535
ありがとんす!
ピザを先生ーー!!(゚∀゚)!
>>536
布団から出にくいです><;
><)Ψ寒くなったなあ

538名無しさんヽ1〆:2021/11/16(火) 23:15:39 ID:eMv/P./g
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>537
いつもの11月よりは暖からしいけど
だが寒い!

539名無しさんヽ1〆:2021/11/17(水) 01:04:06 ID:GXyKakNk
>>535‐538
ぴざを!色紙にしてトイレに飾っときたいw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!秋長いってのはホントだったのか

540名無しさんヽ1〆:2021/11/17(水) 01:12:38 ID:5E162n.Q
おいすーこんばわです〜
>>538-539
紅葉が一気に来そうです
´∀`;)Ψ秋は長いのが良いなあ

541はとむね:2021/11/17(水) 13:25:13 ID:/izQwun2
こんぬつわ

11月半ばって考えたらまだ暖かい方なのか…。でも寒いものは寒い!手足が冷えておふとぅんから出られないぃー

542名無しさんヽ1〆:2021/11/17(水) 23:37:40 ID:bP15PNzI
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>539
 ^^
>>540
冬が短いと嬉しいです!
>>541
ストーブorエアコンなどの暖房は苦手なの?

543名無しさんヽ1〆:2021/11/18(木) 03:18:21 ID:rpcdepkE
おいすーこんばわです〜
>>541-542
おふとぅんの温かさがありがたく沁みる季節になってきましたね´∀`
´∀`)Ψぬくぬく

544はとむね:2021/11/18(木) 21:05:27 ID:Yb/hKNU2
こばんわん

暖房器具は限界までつけないスタイルなのです。大体布団に入ってるし、ご飯の時なんかで一時的に布団から出る時は布団乾燥機の温風でぬくぬくしております

お昼頃、通ってるジムからLINEの通知が来てて、何かと思えば配管漏水の修理で臨時休館だとか…。明日ジムの日なんだよなぁ…って思ってたらついさっき復旧したので営業再開しますのお知らせが届きますた。配管工えらい!

545名無しさんヽ1〆:2021/11/18(木) 22:49:26 ID:pwZZSWA.
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

近所の沼を見たらは白鳥が来てますた

>>543
だねだねー^^
>>544
そーなんだ!

546名無しさんヽ1〆:2021/11/19(金) 06:10:54 ID:FvOJvAY6
おいすーこん…おはようす〜
>>544
そうなんですね!
ふとん乾燥機の温風はパワフルそうですね♪
>>545
白鳥!「クー♪クックー♪」みたいな感じの鳴き声でしたっけ、可愛いですよね
´∀`)Ψ近所で見るのは白?鷺くらいかな…彼らは無口ですw

547名無しさんヽ1〆:2021/11/19(金) 23:19:41 ID:vl6Q8a/g
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>546
鳴き声はちょっと記憶にないかもです><

548はとむね:2021/11/19(金) 23:21:20 ID:l7oWS1ts
こんばわん

十和田湖に向かう白鳥はおじさんのアパートの上空を飛んでいくらしく、行き帰りの時期共々鳴き声が聞こえます。おっ今年も来たか、おっ帰るのかって毎年鳴き声で白鳥を感じております

549名無しさんヽ1〆:2021/11/20(土) 06:40:35 ID:tsUQa45o
おいすーおはようす〜
>>547
オイラも見たのはうんと昔なのでそんな感じだったかなと´∀`;
>>548
白鳥の渡り!大きいから見ごたえあるでしょうね´∀`b
´∀`)Ψはとさんとこでないと、しかもいつかわからない特定の時でないと見れない光景…特別ですね

550名無しさんヽ1〆:2021/11/20(土) 23:08:46 ID:Pie1j./o
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

昨晩の皆既月食観た?

赤くて奇麗だった!!

>>548-549
飛んでるところはリアルでは見たことないかも
ちょっと観てみたいな

551名無しさんヽ1〆:2021/11/21(日) 04:31:31 ID:cG2zFb/6
おいすーこんばわです〜
>>550
…皆既月食!
忘れてました!!><残念!
白鳥の渡りの光景ってとても絵になりそうです
追ってる写真家さんとかいそうですね
´∀`)Ψはとさん良いなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板