したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

( =゚ω゚)o彡゜ナオルニャン! オナルニャン!7

1名無しさんヽ1〆:2017/07/23(日) 02:18:33 ID:TaBM4zwc
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /

519名無しさんヽ1〆:2017/11/19(日) 00:43:27 ID:0.koZhjk
>>517-518
ぴざさんはとさん皆さんおいすーこんばわです〜
地元グルメあるあるですね
オイラ一番フグ刺はほとんど食べないけど小さいフグの唐揚げはちょくちょくスーパーで売ってるのでたまに食べた覚えがあります
あれが一番好きです
´∀`)Ψ魚介だしのラーメンは( ゚Д゚)ウマーですよねえ

520名無しさんヽ1〆:2017/11/19(日) 01:15:54 ID:Np1B.Sx6
>>518-519
おいうー!最初から分厚く切ってくれてもいいねw
にぼしだしで八戸ラーメン売ってるけど全然メジャーじゃない><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

521名無しさんヽ1〆:2017/11/19(日) 21:29:43 ID:0.koZhjk
>>520
おいすーこんばわです〜
うんうん(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ですねえ〜
何かで聞いたのは、身の質が歯応えありすぎるからあの薄さになってるという理由もあるらしいです
´ω`)Ψそういえばなかなか噛みきれなかったような気がします

522名無しさんヽ1〆:2017/11/20(月) 00:51:02 ID:3.4JfYPo
>>521
そうなんだ!確かに歯ごたえあるよね
お皿の模様見せるのに薄くしてるのかと思ってたwww

こばわー!朕タンPC壊れたそうです。2、3日中に復活できるかもとのことでした

| ω  ゚ )y━~~

523はとむね:2017/11/20(月) 20:32:22 ID:Vuc5UtOE
こんばわー

ちんたんパソコン壊れたかー。了解(`・ω・´)ゞビシッ!!

お皿の模様見せるためってのもあるよね!あとはふぐ自体が弾力ありすぎるから、薄くして食べやすくしてるのもあるある!

ふぐは淡白な白身魚だから鯛とかと比べてあまり変わらないんじゃないかと思ってしまう…ふぐはふぐでまた違った味わいがあるのかな

524名無しさんヽ1〆:2017/11/21(火) 00:25:23 ID:6vTFDC52
>>522-523
おいすーこんばわです〜
ちんさん了解です(*`・ω・)Ψゞ ビシッ!
無事直りますように
フグの身は旨み成分のアミノ酸がめちゃ含まれてるそうで、だしのかたまりみたいなもんだそうです。お鍋の後の雑炊がウマーらしいのはその為だそうです 。この話題、食べたくなりますね><
´ω`)Ψもしかしたらこのままおやすみなさいかな…

525名無しさんヽ1〆:2017/11/21(火) 22:08:06 ID:6vTFDC52
やっぱり昨日は寝落ちました
´∀`)Ψノシシ はとさん皆さんこんばわです〜

526はとむね:2017/11/21(火) 22:41:40 ID:KvM7aYgs
こんばわー

だしのかたまりとな!それは他の白身と比べたら失礼にあたるね。ふぐごめんなさいふぐ

機会があったら食べてみたい

527名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 00:25:52 ID:tjZv3IzY
>>524
雑炊めちゃくちゃおいしかった!納得したー!!
>>525-526
おいっすー!
食べたくなるなる!!

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

528名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 00:37:05 ID:4fX1iL.w
>>526-527
おいすーこんばわです〜
以上、TVの受け売りでした´∀`;)
夜に食べ物の話すると食べたくなるのが困りますね
Θ∀Θ)Ψ多分このままおやすみなさいです

529名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 07:16:00 ID:v85pu8SE
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ おこんにちー

PC物故割れまくりですた!

>>526-528
おいっすwww

530はとむね:2017/11/22(水) 22:28:36 ID:kNVt4QHU
こんばわー

ちんたんおかえり!

友達から北海道土もらた。何だろう、白い恋人?って聞いたら、開けてみてからのお楽しみって言われた

帰って開けたら白い恋人だった。1発で当てて申し訳ない

531名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 22:28:54 ID:4fX1iL.w
>>529
ちんさんこんばわです〜
お帰りなさい!´∀`)ノシシ
復活おめです!
´∀`)Ψノシシ はとさん皆さんこんばわです〜

532名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 22:32:47 ID:4fX1iL.w
>>530
はとさんこんばわです〜
なるほど北海道ですね
開けてみてからのお楽しみって言った友達
なんかかわいいなあ
´∀`)Ψ 白い恋人( ゚Д゚)ウマーですよねえ

533名無しさんヽ1〆:2017/11/22(水) 23:15:14 ID:tjZv3IzY
>>529
おかいりー!!復活おめ!
>>530
(ノ∀`)アチャー 
>>532
おかいりー!おいしいよねー

| ∀  ` )y━~~ こばわー!

534名無しさんヽ1〆:2017/11/23(木) 00:25:15 ID:6clBeecc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>530-533
あざーっす!!
北海道のお土産は白い恋人とトラピスト修道院のビスケットがまいうーだね

535名無しさんヽ1〆:2017/11/23(木) 21:52:12 ID:STMu/CYs
>>533-534
おいすーこんばわです〜
( ゚Д゚)ウマーですよねえ♪
修道院のビスケットですか!
´∀`)Ψ いろいろあるんですねえ

536はとむね:2017/11/23(木) 23:18:26 ID:qVFUvLZQ
こんばんま

トラピスト修道院ってなんか聞き覚えある!そのビスケットも有名なんだね

北海道のお菓子といえば六花亭のも食べてみたい

お土産くれた友達、仕事の都合でまた北海道に出張になりました。また白い恋人ください(ゲス顔)

537名無しさんヽ1〆:2017/11/24(金) 00:12:48 ID:MYxwfcLE
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>535>>536
トラピスト修道院って北海道北斗市にあるんだってさ
北斗市! かっこいいんですけどwww
六花亭って聞いたことある!

538名無しさんヽ1〆:2017/11/24(金) 01:26:43 ID:fXsWJ7Gg
>>535-537
おいっすー!
トラピスト修道院のクッキー入った缶が実家にあったのは覚えてるw
六花亭のレーズンサンドとかチョコとか大好き!
>>537
鬼嫁?w

| ∀  ` )y━~~ こばわー!

539はとむね:2017/11/24(金) 17:43:49 ID:ttPirfPM
こんばまー

北斗市だけ世紀末してそう

六花亭のレーズンサンド食べたい!ヨーカドーが定期的に北海道フェアやってるから、次来たら買いに行こう

540名無しさんヽ1〆:2017/11/24(金) 22:06:19 ID:DNKQ.2BM
>>536-539
おいすーこんばわです〜
北斗市って初めて聞きました
六花亭!レーズンサンド!
ラム酒かブランデーが効いてる感じで( ゚Д゚)ウマーですよねえ
´∀`)Ψ ノシシ

541はとむね:2017/11/24(金) 22:30:57 ID:ttPirfPM
やすちゃんこんばんみ

レーズンが美味しいよね( *˙ω˙*)و

単体で食べるのはちょっときついけど、お菓子に入ってるとかなり美味しく感じる

542名無しさんヽ1〆:2017/11/24(金) 23:20:01 ID:DNKQ.2BM
>>541
はとさんこんばわです〜´∀`ノシシ
はあい♪特にレーズンサンドはたまらなく( ゚Д゚)ウマーです
´∀`)Ψ名前を聞いてすぐ思い出せるって、すごいなって思います

543名無しさんヽ1〆:2017/11/25(土) 00:58:54 ID:2oxZjwVw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>538>>539
><;;;
>>540
オイラも初聞きっす

レーズン苦手だけどレーズンサンドはまいうーwww

544はとむね:2017/11/25(土) 22:30:15 ID:Ptg5PxFI
こんばわーん

あとレーズンといえばラムレーズンのアイス

ラムレーズンのアイスあったら即カゴに入れます

545名無しさんヽ1〆:2017/11/25(土) 23:24:13 ID:2oxZjwVw
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

ラムレーズンのアイス食べたことないなー

546名無しさんヽ1〆:2017/11/26(日) 00:47:25 ID:kOMkwrEs
>>541-543
おいしいよねー!外側のクッキー?もおいしい!!
>>544
食べたことないかも・・
>>545
おいうー!

レーズンバターなら酒のつまみにいいんだけど明らかに劇太りしそうでこわい><

| ∀  ` )y━~~ こばわー!

547名無しさんヽ1〆:2017/11/26(日) 06:34:09 ID:UZ6RWG.U
寝落ちてました
>>543-546
おいすーです〜
劇太り確定な物ってなんであんなに美味しいですかねえ(*´・ω・`)Ψねえ
ゆっくりおやすーですよう〜
*´・ω・`)Ψおはようす〜

548名無しさんヽ1〆:2017/11/26(日) 22:34:52 ID:UZ6RWG.U
はとさん皆さんこんばわです〜
めちゃ昼寝しまくりの1日でした
そしてまた寝れる自信あり´∀`;季節でしょうかね…
Θ∀Θ;)Ψ もしかしたらこのままおやすみなさいかもです

549名無しさんヽ1〆:2017/11/26(日) 23:11:41 ID:ke9jynCY
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>546
子供のころ、貰い物か何かでレーズンバターが家によくあったわ
>>548
おやす〜〜〜

550はとむね:2017/11/26(日) 23:58:02 ID:41tTvTN6
こんばわー

ラムレーズン食べたことない人多かったでござる_:(´ `」 ∠):_

また仕事で北海道に行かされた友達がもう1回お土産買ってきてくれました

今度も白い恋人の紙袋だったけど、中身はアポロチョコでした

今度はだまされた!

551名無しさんヽ1〆:2017/11/27(月) 00:06:32 ID:n27UrbPU
>>547
そうなのよね><;;;;
>>548
おやすみー!
>>549
おいしいよね!
>>550
お友達なかなかやりよるねw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

552はとむね:2017/11/27(月) 22:41:50 ID:H/mMTLyg
こばわん

さすが北海道限定のアポロチョコ、1粒が大きい!そして1個ずつ包装してある

高級感溢れるアポロチョコ

553名無しさんヽ1〆:2017/11/27(月) 23:15:45 ID:CjREfynA
>>549-552
おいすーこんばわです〜
°∀°)Ψb お友達ないす!

554名無しさんヽ1〆:2017/11/27(月) 23:21:31 ID:iIGbqYPY
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>551
超絶高カロリー杉ですやんwww
>>552
アポロチョコと言えばパチ玉の端数で昔よくもらった記憶が ^^
>>553
おかえりやす〜〜

555名無しさんヽ1〆:2017/11/28(火) 00:55:40 ID:ax8GlCwo
>>552
個装のアポロチョコ!!なんかすてきw
>>553-554
おかいりー!

普通のちっさいサイズだけど青森土産のりんご味アポロチョコがあったような・・

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!555ゲト!!

556名無しさんヽ1〆:2017/11/28(火) 01:21:46 ID:C7t1KiS6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ おやすみー

>>555
宮城には笹かま味のアポロチョコがある!           (嘘
おやすみー

557名無しさんヽ1〆:2017/11/28(火) 19:52:34 ID:b2hIepQo
>>554-556
おいすーこんばわです〜
リンゴ味!( ゚Д゚)ウマーな事間違いないですね
笹かま味!( ゚Д゚)…
( ゚Д゚;)Ψ 一生懸命に味を想像中…

558はとむね:2017/11/28(火) 21:25:24 ID:bXzBVu4s
こんばん

駅のお土産コーナーにりんご味のアポチョコ置いてそう

宮城ならずんだ味とかありそう…ありそう?

559名無しさんヽ1〆:2017/11/28(火) 23:54:55 ID:C7t1KiS6
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

ググった! 宮城限定のアポロは無いらしいよ
笹かま味があったら魚味のチョコかもw
ずんだ味は美味しいかもね

560名無しさんヽ1〆:2017/11/29(水) 00:28:50 ID:ILdKjCAo
>>557
想像しないほうが・・><;;;;
>>558
そそ、駅のお土産コーナーで見た
あとカントリーマアムのりんご味とかね
>>559
魚味のチョコはいらん><;;;

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

561名無しさんヽ1〆:2017/11/29(水) 22:13:49 ID:kY69PlQM
>>558-560
おいすーこんばわです〜
さ魚味は…><;
リンゴ味は間違いなく( ゚Д゚)ウマーですね
´∀`;)Ψ笹かま味は結局想像できませんでした

562はとむね:2017/11/29(水) 23:15:43 ID:Px/N5Mj2
こばわーん

りんごとチョコの組み合わせあまり好きじゃないおじさん( ・᷄ὢ・᷅ )

宮城限定アポロないのか…残念

逆転の発想、チョコ味の笹かま…(; ・`д・´)ゴクリンコ

563名無しさんヽ1〆:2017/11/30(木) 00:05:07 ID:MvBmHH.Y
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>560>>561
ですよねー ><
>>562
チョコ味の笹かま…何だろう美味しそうな予感がwww

564名無しさんヽ1〆:2017/11/30(木) 00:20:08 ID:Kv8iefEM
>>561
いや、普通にイチゴの方がw
>>562
いらんわwwww
>>563
まったくおいしそうな予感しないしw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

565名無しさんヽ1〆:2017/11/30(木) 22:07:30 ID:nskJu7Y6
>>562-564
おいすーこんばわです〜
ちチョコ味のさ、笹かま!( ゚Д゚)…

( ゚Д゚;)Ψ…

( ゚Д゚;)Ψ 一生懸命に味を想像中…

566名無しさんヽ1〆:2017/11/30(木) 23:52:12 ID:MvBmHH.Y
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>564>>565
うそ〜んwww
笹かま味のアポロチョコよりはチョコ味の笹かまの方が何倍も美味しそうですやん ><;;

567はとむね:2017/11/30(木) 23:55:52 ID:l5ZsJ8Wg
こんばんは

笹かま味のアポロとか、笹かま食えよ!ってなるやつ

チョコ味の笹かまはチョコ風味でほんのり甘めの笹かま、スイーツ笹かまの誕生である…?

568はとむね:2017/12/01(金) 23:40:29 ID:lRshTRro
こんばんみ

路面凍結するくらいさむぅい!

みんな暖かくするだよー

569名無しさんヽ1〆:2017/12/02(土) 00:15:21 ID:2rbHJS3Q
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>567
である!!
これを似て非なるものと言うのだ
>>568
マジ寒いねー
かぜインフルにも注意だよー

570名無しさんヽ1〆:2017/12/02(土) 00:40:12 ID:ZZOivcI2
>>566-569
おいすーこんばわです〜
薄味のゼリーバーみたいになるのかな…想像つかないす
日が暮れてから急に寒くなりましたね
´Д`)Ψノシシ 皆さん風邪に気をつけてですよう

571名無しさんヽ1〆:2017/12/02(土) 01:19:24 ID:Ta7/BR1M
>>567
うん、いらないわwww
>>568-570
おいうー!寒いね><
インフルのワクチン品切れらしい

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

572はとむね:2017/12/02(土) 01:33:08 ID:aOypHe8.
みんなこんばわー

白身を練り込んでるとこにチョコを入れて作ると予想

インフル怖いから家から出ない><

573名無しさんヽ1〆:2017/12/02(土) 12:24:32 ID:ZZOivcI2
>>571-572
おいすーです〜
外出するときには帰ったら必ず石鹸で手を手首まで洗ってます
うがいはあまりしてないです
この習慣を初めてから風邪をひかなくなったから手洗いの効果はあると思ってます
´∀`)Ψノシシ おいすーこにちわす〜

574名無しさんヽ1〆:2017/12/02(土) 22:16:49 ID:2rbHJS3Q
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>570
ゼリーバーとな! ><;
>>571
|ω´*)p ブーブーブー 再来週に入荷って言われたw
>>572
ミルクチョコは使わないでね的な気がする ^^

575名無しさんヽ1〆:2017/12/03(日) 00:43:25 ID:ccSZNciw
>>572-574
おいうー!
最近すぐ風邪ひくよ。再来週以降予防接種いっとくかな・・

2009年の記事だけどチョコ入りかまぼこが・・><
https://sendai.keizai.biz/headline/397/

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

576はとむね:2017/12/03(日) 01:08:52 ID:ZRrL7T3A
こんばわー

やっぱり手洗いうがいは大事!家の中にいても結構こまめに手を洗うおじさん

予防接種しないけどインフルなったことないおじさん、今年もきっと大丈夫なはず_:(´ `」 ∠):_

577名無しさんヽ1〆:2017/12/03(日) 22:48:19 ID:78FEU34w
>>574-576
おいすーこんばわです〜
オイラも予防接種してないす´Д`;手洗いは引き続きしっかりやろうっと
うがいもやってみようかな
´°Д°)¥まさか本当あったとは

578名無しさんヽ1〆:2017/12/03(日) 23:58:32 ID:Vp.WckFA
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>575
わろたw さすが仙台アホな都市www
つか本当にあったんかい ><;
>>576
予防接種してもインフルにかかったオイラ ><
>>577
うがいもいいね!

579名無しさんヽ1〆:2017/12/04(月) 00:40:15 ID:klb/PMDA
>>576
オイラも予防接種したことないけど今年こそは行ってみようかなとw
>>577-578
おいうー!でもその後のニュースが見つからないから味は・・どうだったんだろうねw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

580はとむね:2017/12/04(月) 21:24:31 ID:ThfL/aso
こんばわー

どこもかしこもワクチンないみたいね…

こんなんじゃ待ってる間にやられてしまうだ( ・᷄ὢ・᷅ )

友達のとこは予防注射する前にちびっこがもらってきたみたいで、インフル確定です

581名無しさんヽ1〆:2017/12/04(月) 22:11:50 ID:sgQCltuY
>>578-580
おいすーこんばわです〜
小学校とかは風邪もらいやすいから大変ですね><
´Д`;)Ψ今になって学級閉鎖に意味があったことがわかります

582名無しさんヽ1〆:2017/12/05(火) 00:11:18 ID:RPi1J7i2
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>579
ういおー ^^
>>580
早々と ><;
>>581
そーだね
学級閉鎖になると嬉しかった記憶がwww

583名無しさんヽ1〆:2017/12/05(火) 00:54:24 ID:CEDWEDcg
>>580
ほんとだよね><;;;;
>>581>>582
おいうー!
なんだかんだで学級閉鎖なったことないかも
でも振り替えで出なきゃいけないんでしょ?

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

584名無しさんヽ1〆:2017/12/05(火) 22:31:42 ID:eAgcY1aY
>>582-583
おいすーこんばわです〜
小学校の時に1度だけ、学級閉鎖の振り替えで春休みか冬休みの半日だけ授業に出た覚えがあります。うろ覚えだけど本来学校自体が休みだからっていつもは制服なのにその日だけ私服でOKで、何か新鮮で不思議とクラスの皆ニコニコしてた記憶があります。

°Д°*)Ψ 何十年前の話や…

585はとむね:2017/12/05(火) 23:56:37 ID:.mo3IPec
こばんわー

学級閉鎖になるとその分の出なきゃいけないのか!

今まで学級閉鎖なったことないから初耳

586名無しさんヽ1〆:2017/12/06(水) 00:40:06 ID:CLPrRRUk
>>584
やっぱ出るのか・・つか小学校制服だったの?
>>585
おいっすー!オイラもない

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

587名無しさんヽ1〆:2017/12/06(水) 00:49:27 ID:PtB5bJEc
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>584
そっか出なきゃいけなかったんだwww
忘れてた
そっち雪降ったらしいね ><
つか小学校制服って良いとこの坊ちゃんですやん!
>>585
おいっすー!
>>586
ういおー

588名無しさんヽ1〆:2017/12/06(水) 20:21:21 ID:lGWnhv1c
>>585-587
おいすーこんばわです〜
いえいえ昔はどこも制服で、私服の方が珍しかったです。TVドラマで都会の小学校が私服だったのを見てうらやましかったものです
振り替えで休みに出た時に先生が、授業の遅れを取り戻す為に残りの日にちの授業を急いだけど、どうしても取り戻せなかったのでごめんねって言ってたのを覚えてます
多分、出来るなら残りの日程で授業の遅れを取り戻せれば、振り替え授業はやらないのではないでしょうか
°ω°;)Ψ長々ごめんなさい

589名無しさんヽ1〆:2017/12/06(水) 22:48:46 ID:lGWnhv1c
う〜ん…そんなこと何でまた覚えてたんだろうと考えてました
先生が皆にしきりに謝ってたのがとても不思議だった、それが印象に残ってたのかな
´Д`;)Ψう〜ん…何か自信なくなってきた
けど、振り替え登校はその1度だけでした。
あーだから覚えてたのかな…

590名無しさんヽ1〆:2017/12/07(木) 00:13:03 ID:jfYmyoSk
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>589
地域による違いかもね
制服は私立の良いとこくらいしか無かった気がwww
考えてみれば振替登校は当たり前だよね
ひとクラスだけの閉鎖だとしたら他クラスと授業時間に差ができちゃう

591はとむね:2017/12/07(木) 00:30:20 ID:TSUssBBk
こんばわー

昔は制服が当たり前だったのかな?それとも地域的なあれかな?青森は私服が普通で、制服となると私立の相当いいとこってイメージ

そもそも田舎の青森県に制服の小学校自体あるのか…?ってレベル

592名無しさんヽ1〆:2017/12/07(木) 01:04:55 ID:m.IZ36/g
>>589
なるほど!取り戻せたら大丈夫なんだね!!
>>590-591
おいっすー!

制服は都会のいいとこの学校なイメージ
青森あるんかね?
そういえば幼稚園は制服あったような

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

593はとむね:2017/12/07(木) 23:33:31 ID:C.1VjDXI
こんばんわん

青森に私立の小学校とかあったっけ…?

おじさんの通ってた幼稚園は制服だったなー

594名無しさんヽ1〆:2017/12/08(金) 00:07:22 ID:2coZUMzg
>>590-593
おいすーこんばわです〜
地域によって制服を使う使わないが異なるのかもしれないなと思いました
中高の時は学ランでした
カラーのプラスチックがこの時期冷たかったです><
Θ∀Θ)Ψノシシ もしかしたらこのままおやすみなさいかもです

595名無しさんヽ1〆:2017/12/08(金) 00:32:11 ID:xLJWv57o
>>593
中学なら山田とかあるけど小学校はないかも?
やっぱ幼稚園は制服あるよねー
>>594
おかいりー!
いろいろ地域によって知らないことあって面白いね

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

596名無しさんヽ1〆:2017/12/08(金) 21:18:13 ID:2coZUMzg
>>595
おいすーですありただです〜
色々違いがあっておもしろいですね
´∀`)Ψノシシ はとさん皆さんこんばわです〜

597名無しさんヽ1〆:2017/12/08(金) 23:19:33 ID:C9pNhe0c
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

宮城は私立の大学までエレベーターの女子小学校があったような・・・?

598名無しさんヽ1〆:2017/12/09(土) 20:32:03 ID:2S.86BwQ
>>596-597
おいっすー!

宮城はいっぱいありそうw

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

599名無しさんヽ1〆:2017/12/09(土) 21:45:25 ID:ffwPUYhM
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>598
いっぱいあるかもだけど分からないなー

600はとむね:2017/12/09(土) 23:32:27 ID:MRCpF3ZY
こんばんー

宮城は青森よりだいぶ都会だから絶対ありそう

幼稚園からお受験…_:(´ `」 ∠):_

601名無しさんヽ1〆:2017/12/09(土) 23:55:34 ID:lptziII.
>>597-600
おいすーこんばわです〜
受験、試験の類いはこりごりです
小さい時からお受験とか
>ω<)Ψまあ何歳でも嫌ですけど

602名無しさんヽ1〆:2017/12/10(日) 00:13:41 ID:jGL0kQ3U
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ ふー

>>600
女子高校大学に続く制服の小学校が2‐3校あるけどw
東京みたいなお受験的な幼稚園とか小学校は宮城には無いよ ^^
勉強できる人はみんな私立より公立の高校に行くよ
>>601
受験、試験は頭痛が痛い ><;;

603名無しさんヽ1〆:2017/12/10(日) 22:19:13 ID:OwyuPDEQ
>>602
おいすーこんばわです〜
こちらには受験が必要な小学校は無いなあ
中学高校大学まで一緒になってる女学院があるくらいですね
´∀`)Ψノシシ はとさん皆さんこんばわです〜

604名無しさんヽ1〆:2017/12/11(月) 01:02:25 ID:pEFOQQrA
>>600-602
おいうー!

地方だとスポーツでとかじゃない限り私立はすべりどめっぽいとこあるよね

| ω  ゚ )y━~~ こばわー!

605はとむね:2017/12/11(月) 20:20:52 ID:izZtoVgs
こんばわん

都会は私立のがいいんだよね?地方は私立のが微妙なイメージで完全に真逆なのが不思議

今日は今年最後の病院でした。いつもの感じで待って、早くもなく遅くもなく終わってきました

帰って来たら隣の部屋の人がまたドアノブから鍵を抜き忘れたらしく、刺さったまんまになってたのでチャイム鳴らして教えてあげました

ドア越しになんですか?って2回言われたので、鍵刺さったまんまになってますよって一言告げて、すぐ自分の部屋に戻りました

知らないおっさんが夜にチャイム鳴らしてくるとか、相手にしてみれば怖すぎるだろうし、要件だけ告げてささっと撤退

606名無しさんヽ1〆:2017/12/11(月) 23:20:20 ID:If5IUmdk
>>604-605
おいすーこんばわです〜
スポーツ特待生とかカッコいいですよねえ
全く縁の無い話でしたが´°ω°)
はとさんナイスです
関わりになりすぎない様にってけっこう難しいですよね
いつぞや、夜アパートに戻ってきたときに駐車場に停まってるだれかの車の室内灯がつきっぱなしになってるのに気がついて…アパートって二棟あって全部で24世帯あるんですけど、しかも駐車場の番号と部屋番号が関連無いから片っ端からピンポン鳴らして、ラスト4分の1で持ち主に当たって、でもリアクション が冷たくて…まあ別に良いんですけど…
°ω°;)Ψ変なこと思い出したな…

607名無しさんヽ1〆:2017/12/12(火) 00:15:57 ID:mifrgKZ.
>>605
つか隣の人注意力散漫にもほどがあるでしょw
>>606
ヤスほんといい人だー!オイラ絶対見てみぬふりする><

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

608名無しさんヽ1〆:2017/12/12(火) 00:31:10 ID:8IusOB8o
>>607
こんばわです
実はそのひと月くらい後にまた同じ人が同じ事やからしてて…
その時はスルーしましたm(__)m
ごめんなさい
実はそんな良い人じゃないのよお〜
ΘωΘ;)Ψ 反省しつつ、おやすみなさいです…

609名無しさんヽ1〆:2017/12/12(火) 01:55:56 ID:V3Jba2Nk
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー

>>603
小学校からのエレベーターは1校だった気が・・・
>>604
地方はそんなものだよね ^^
>>605
って事は、お隣さんは女子なん?
>>607
ういおー ><
>>608
車のライト類のつけっぱは100パー自己責任www
頻繁にやるのはアホ杉だね
隣近所の判る範囲以外は無視して良いんでないの

610はとむね:2017/12/12(火) 02:06:07 ID:b0uizSyk
みんなこばんわー

一部屋ずつ確認して回るの大変すぎぃ!リアクション冷たくて、でもまあいいんだけどってまさにその気持ちになった

歳はわからないけど若くもなく年寄りでもない女性で、拳大のクマのストラップのついた鍵、今回で刺しっぱなし二回目です

おじさんがわるものなら合鍵作って泥棒してますよ

611名無しさんヽ1〆:2017/12/12(火) 20:48:20 ID:8IusOB8o
>>609-610
おいすーこんばわです〜
キーホルダー付けすぎたりしてポケットに入らない大きさにしちゃうとつけ忘れしそうですね
´∀`)Ψノシシ はとさん皆さんこんばわです〜

612はとむね:2017/12/13(水) 22:35:14 ID:NfADi8qs
こんばわー

不審者扱いされるの心に来るから、次また刺さってたら知らないふりしよ( ・᷄ὢ・᷅ )

寒波来て寒いみたいだけどみんな大丈夫かな?

613名無しさんヽ1〆:2017/12/14(木) 00:08:07 ID:715LdVmY
∧ ∧
(*゚。゚*)y-~~ こばー&寒いね〜

>>611
おいすー
>>610>>612
ありえん無防備な人だね

614名無しさんヽ1〆:2017/12/14(木) 00:16:56 ID:96c78tfI
>>612-613
おいすーこんばわです〜
いよいよ寒さが厳しくなってきましたね
こちらは大丈夫です
さすがに長袖着てます
はとさんんもどうか気をつけてください
´ω`)Ψ 無防備過ぎるのも何だか怖いです

615はとむね:2017/12/14(木) 22:49:03 ID:RN.LNLsM
こんばんま

本格的に雪が降り始めて、除雪業者があっちこっち忙しそうにしてます

何とかインフルなってないけど、みんな大丈夫?

616名無しさんヽ1〆:2017/12/15(金) 00:46:31 ID:yw6Nfd1I
>>613-615
おいっすー!

寒いけど大丈夫ー><

青森空港の除雪隊、ホワイトなんとかが話題になる頃だね

| ω  ゚ )y━~~ こばわー

617名無しさんヽ1〆:2017/12/15(金) 01:04:32 ID:Zx285e4w
>>615-616
おいすーこんばわです〜
何とか大丈夫です〜
はとさんもピザさんも気をつけてくださいね
みんなも気をつけてくださいね
ΘωΘ)Ψ多分このままおやすみなさいです

618名無しさんヽ1〆:2017/12/15(金) 23:22:25 ID:Zx285e4w
はとさん皆さんこんばわです〜
今日も寒かったですね
雪が降らないと良いのだけど
ΘωΘ)Ψもしかしたらこのままおやすみなさいかもです…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板