したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

chaika 2chAPI対応パッチスレ ★3

1名無しさん:2017/04/08(土) 15:59:53 ID:2IBqw1Q60
●はじめに
 このスレはchaikaを2ch.netのAPIへ対応させるパッチについて語るスレです。
 chaikaの本体に手を加える場合もありますが、chaikaの開発者nodaguti氏は関わっていません。
 各自自己責任の元、試行錯誤し情報交換などするスレにしましょう。
 パッチについての詳細は>>2をご参照下さい。

●前スレ
chaika 2chAPI対応パッチスレ ★2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1432137818/

●関連スレ
bbs2chreader/chaika 避難所 ★4 (chaika本体の話題はこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1456142435/
bbs2chreader/chaika ツールスレ (Python串等のプロクシツールの話題はこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1426689484/


●関連情報
 Proxy sample (2ch仕様変更対応ローカル・プロクシツールまとめwiki)
 http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは以下の場所でする事!
 書き込みテスト用スレッド
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1411987584/

980名無しさん:2018/10/08(月) 16:51:28 ID:D.020R/A0
とりあえずプロファイル内のdefaultname.txtとdefaultmail.txt消すなり初期化するなりしとけばエラーでなくなるんじゃね

981名無しさん:2018/10/08(月) 18:40:17 ID:3GdwQaZE0
どうせ改行とかだろ

982名無しさん:2018/10/13(土) 14:03:36 ID:ckLscmmU0
>>980
直らないんだけど?

983名無しさん:2018/10/13(土) 17:23:50 ID:alq3/Z5w0
ウメ

984名無しさん:2018/10/13(土) 18:07:09 ID:G0NpKatc0
タケ

985名無しさん:2018/10/13(土) 18:12:22 ID:foINvYtg0
小梅と小竹

986名無しさん:2018/10/21(日) 01:59:54 ID:nxSOsNTI0
したらば以外の表示がおかしくない?
( ーωー)「新着なし」と表示されるんだが?

987名無しさん:2018/10/21(日) 02:08:16 ID:IwIKDGLM0
>>986
俺だけじゃなかったか・・・

988名無しさん:2018/10/21(日) 02:30:38 ID:bFvOC0Ps0
書き込みとhtml2logはOK
閲覧は通常ブラウザでOK(IEはNGとの情報あり)

989名無しさん:2018/10/21(日) 02:34:57 ID:IwIKDGLM0
直ったな

990名無しさん:2018/10/21(日) 04:08:01 ID:qapS7K4A0
なにがしたらば以外だよ
5chが攻撃されてただけじゃん
少しは学習しろよ

991名無しさん:2018/10/21(日) 08:37:50 ID:N4P2/ojg0
最後に罵倒しないとコミュニケーションとれないやーつ

992名無しさん:2018/10/21(日) 08:59:47 ID:BhcrQmas0
学習能力無いのは>>990であった

993名無しさん:2018/10/21(日) 09:37:52 ID:N4P2/ojg0
●はじめに
 このスレはchaikaを2ch.netのAPIへ対応させるパッチについて語るスレです。
 chaikaの本体に手を加える場合もありますが、chaikaの開発者nodaguti氏は関わっていません。
 各自自己責任の元、試行錯誤し情報交換などするスレにしましょう。
 パッチについての詳細は>>2をご参照下さい。

●前スレ
chaika 2chAPI対応パッチスレ ★3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/

●関連スレ
bbs2chreader/chaika 避難所 ★4 (chaika本体の話題はこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1456142435/
bbs2chreader/chaika ツールスレ (Python串等のプロクシツールの話題はこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1426689484/


●関連情報
 Proxy sample (2ch仕様変更対応ローカル・プロクシツールまとめwiki)
 http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは以下の場所でする事!
 書き込みテスト用スレッド
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1411987584/

994名無しさん:2018/10/21(日) 09:38:24 ID:N4P2/ojg0
●chaika 2ch.net API対応パッチ (masami ◆U7rHG6DINI 氏作成) ※開発終了
 https://github.com/masami-dev/chaika-api/wiki
 
●chaika-api Quantum v1.9.3.1 (FirefoxESR60、PaleMoon28対応)
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1491634793/854
 
●謎の文字列
 http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97

●Q&A (よくある質問)
Q.5chのスレッドに書き込んでも自分の書き込みが反映されないのですが。

A.http://afi.click/browser/ などから調べた User-Agent を2ch API 設定の 投稿(postUA) に入力すると解決する場合があります
  (注意:上記 User-Agent を datUA, authUA, X-2ch-UA に入力するのは誤り)
  chaika-api Quantum v1.9.3.1 以降は 投稿(postUA) が空欄のままでも基本的には問題ありません
  
  もし、通常時UAを未設定で使用しているなら、鍵も含めて設定のやり直しをお勧めします。
  User-Agent4項目の推奨設定値は使用する鍵(AppKey/HMKey)によって異なっていて、
  鍵と一緒にUser-Agentの推奨設定値も提示されているはずですのでそれを入れてください。

995名無しさん:2018/10/21(日) 09:44:10 ID:N4P2/ojg0
次スレテンプレこれでいい?
Q&Aは作者の発言を引用しつつ適当に改変
わざわざESR60対応とまで書いたんだからQuantum名称は馬鹿が勘違いするとかいう文句は受け付けない

996名無しさん:2018/10/21(日) 09:46:15 ID:cygCTs6k0
たった5レスで結論が出るとは思えないから現状維持で次回持ち越しが良い

997名無しさん:2018/10/21(日) 09:58:51 ID:N4P2/ojg0
別にこだわりないからそれでもいいよ
次スレでも同じことしてそうだが
それ以前に次スレが埋まるかどうかか

998名無しさん:2018/10/21(日) 10:05:14 ID:zkKJjJyI0
>>995
それがいい
大賛成

999名無しさん:2018/10/21(日) 10:12:27 ID:.GndLnOA0
次スレはよ

1000名無しさん:2018/10/21(日) 10:14:02 ID:N4P2/ojg0
案の定両論じゃねーか
意見があるなら以下避難所スレで
何もなければ12時くらいに立てる
ほぼ全員age5ch使ってるんだから無問題だろ

テンプレの情報明らかに古いからやっぱり新テンプレで立てるよ
横入りで旧テンプレで立ててもいいけどQ&Aはともかく
masamiさんのリンク先や開発終了は明記しといたほうがいいんじゃねえかなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板