したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

bbs2chreader/chaika 避難所 ★4

1旭=500:2016/02/22(月) 21:00:35 ID:BnHIeY0o0
!extend:checked:vvvvvv::

◆前スレ
bbs2chreader/chaika 避難所 ★3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1435322223/

537名無しさん:2018/10/29(月) 20:20:37 ID:HHx3REdg0
毎日重いねえ
あっち系の国からの攻撃って噂もあるけどどうなんだろうね

538名無しさん:2018/10/30(火) 12:02:15 ID:37JE3GGQ0
えっち系でお願いします

539名無しさん:2018/11/04(日) 19:36:04 ID:CKv65MyQ0
てす

540名無しさん:2018/11/11(日) 02:24:45 ID:AOJtVNrg0
なんJとかが書き込めなくなったな

541名無しさん:2018/11/16(金) 22:40:38 ID:DQceflu20
本日もAPI不調 リロード必要な場合が多い

542名無しさん:2018/11/17(土) 01:05:58 ID:rd2Blbb60
すべては山下のせい

543名無しさん:2018/11/21(水) 18:31:01 ID:ZoFEyjvg0
サーバーエラーがうざい

544名無しさん:2018/11/21(水) 18:58:37 ID:944SHgoQ0
すべては山下のせい

545名無しさん:2018/12/03(月) 19:08:59 ID:MpxEc4.I0
chaika-api 1.9.3.1 使ってます

https://phoebe.bbspink.com/ascii/
↑ここの板ですがログ消してないのにレス番1から読み込まれちゃうのはどうにかなりますか?

546名無しさん:2018/12/03(月) 21:20:02 ID:MBHwE8.o0
こっちでは別におかしな動作はない
url末尾で「l50」等表示レス番指定がなければ全件表示するのがデフォだが
ログを既に取得した状態で「l5」とか指定しても最新5件じゃなくて全件表示されるってことでいいの?

547名無しさん:2018/12/03(月) 22:22:00 ID:MpxEc4.I0
>>546
レスありがとうございます

全ての板で末尾「l15」で設定してあるのですがどういうわけかここの板だけたまに(1日おきぐらいの頻度で)全件表示されちゃうんです
今日も知らないで裏で開いてたら重いgifがあるスレで全件読み込んでて積んでるメモリ12GB全部使ってて気付いたり…
まあ他の板ではなんともないんで気を付ければいいんですがなんでかな

ちなみに巡回してるのはこのスレです
今日保存した最高の画像を転載するスレ 837 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1543665842/
今日保存した画像を転載・雑談するスレ158 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1542582451/
3次gifでも集めてみるスレ 55 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1539860022/

548名無しさん:2018/12/04(火) 01:00:05 ID:ZP/wSAHE0
>>547
あぼーん発生時に自動修復する隠し設定dat.self-repair.enabledをtrueにしてるからだろ
pinkなんてしょっちゅうあーぼんになるんだから当たり前だ

549名無しさん:2018/12/04(火) 08:46:39 ID:TutJ8tVM0
>>548
ありがとう
この板だけ注意しときます

550名無しさん:2018/12/04(火) 09:36:04 ID:npFHcrN.0
他の板だってなる可能性あるんだから自動修復オプションをオフにすればいいじゃん
おかしいと思った時に自分でリロードすればいいだけだし

551名無しさん:2018/12/04(火) 11:09:09 ID:TutJ8tVM0
>>550
探したんだけどどこで設定していいか分らなかったんです
設定の仕方教えてもらえると助かります

552名無しさん:2018/12/04(火) 11:14:06 ID:npFHcrN.0
>>551
about:config で extensions.chaika.dat.self-repair.enabled だよ
>>548 が書いてる dat.self-repair.enabled で検索したらヒットするはず

553名無しさん:2018/12/04(火) 11:57:18 ID:TutJ8tVM0
>>552
それはすでに検索してみたのですがヒットしないんですよ
「dat」だけで検索もしてみたのですがそれらしいのは見つかりませんでした

「extensions.chaika.」の中のなんかなのかな

554名無しさん:2018/12/04(火) 12:01:19 ID:TutJ8tVM0
「extensions.chaika.」で検索した中で「true」の項目も見てみたけどそれらしいの見つからない

555名無しさん:2018/12/04(火) 12:16:34 ID:ZP/wSAHE0
1.9.3.1のソース見た、設定名が変わってる
thread_refresh_when_corrupted
やることは実質変わらないんだから変更するなよ、あるいはreadme付けて書いておけよ……全く

556名無しさん:2018/12/04(火) 12:30:35 ID:TutJ8tVM0
>>555
ありがとうございます
設定しました

557名無しさん:2018/12/04(火) 13:29:06 ID:npFHcrN.0
なるほどな
こんなとこでも、1.9.3.1 作者の身勝手な性格が浮き彫りにされたね
そして、「どのchaika」を使っているのかを明示することが大事ってことも

558名無しさん:2018/12/27(木) 21:05:00 ID:cvI73nSQ0
『403 Forbidden nginx/1.12.1』って出て書きこめないんけどおま環?
・Firefox 60.4.0esr
・chaika-api 1.9.4.1

559名無しさん:2018/12/27(木) 22:15:32 ID:ZU2ZoGoQ0
UA変えろ

560名無しさん:2018/12/27(木) 22:41:15 ID:lnkCfRYo0
うあー

561名無しさん:2019/01/21(月) 19:06:49 ID:MuoQz.wE0
1.7.1.14から1.8.1.14→1.9.4.1とアップデートをしたところ
設定のスレ一覧にあるスレッド表示の制限で150件や50件にしても
板やログ取得に関わらず全件表示されてしまうのですが、おま環でしょうか?
extensions.chaika.board.thread_view_limitから弄っても同じでした
一応>>555もfalseにして再起動してみましたが駄目でした
使用しているブラウザはWaterfox 56.2.6です
ちなみにFoxAge2ch ex 3.4.6.056だとちゃんと指定した件数で表示されます

562名無しさん:2019/01/21(月) 19:21:38 ID:nuME.dbA0
>>561
じゃああきらかにFoxAgeの方でしょFoxAge5ch使ってるなら、あれはchaika無い前提のものだよ

563名無しさん:2019/01/21(月) 19:26:59 ID:nuME.dbA0
だから、chaikaのほうでURLのレス範囲指定を無視するようにしないと

564名無しさん:2019/01/21(月) 20:06:18 ID:MuoQz.wE0
>>562-563
レスありがとうございます
すみませんがURLのレス範囲指定を無視するというのがよく分からなかったので
chaikaのview_limitを0や-1にしたり、FoxAgeを無効化
extensions.foxage2ch.upwardMarginを消したあと再起動して
chaikaから表示件数を指定してみたりしたのですが、どれも駄目でした
もしよろしければURLのレス範囲指定を無視する方法を教えていただけないでしょうか?

565名無しさん:2019/01/21(月) 22:01:27 ID:55hyZLXQ0
chaika→設定→ブラウザ→「URL表示制限を書き換えて開く」のチェックを外す
でレス範囲指定を無視しない設定だけどバージョンアップで問題出たなら関係なさそうか?

566名無しさん:2019/01/21(月) 22:18:10 ID:IyUwj2vo0
>>565
ちがうよ、チェックを入れるんだよ
そうすれば FoxAge5chからたとえば /560-565n とかつけて来ても関係なく
chaika で 150件とか50件にしたらそれが反映されるので

567名無しさん:2019/01/21(月) 23:41:26 ID:MuoQz.wE0
>>565-566
レスありがとうざいます
こちらではチェックが外れていたのでチェックを入れたあと
chaikaから表示件数を指定して再起動してみましたが、残念ながら駄目でした
先ほどと同じようにFoxAgeを無効化したり、試行錯誤してみたのですが変わらず
FoxAgeから開けばきちんと指定した件数で表示されるので
今後は出来るだけFoxAgeやブラウザで開くを活用しようと思います
皆さんありがとうございました

568名無しさん:2019/01/22(火) 21:42:15 ID:zzDk.wxc0
>>567
view_limitはchaikaのスレ一覧から取得済みのスレを開くときのみ設定通りに開くものだよ
chaika外/スキン上で指定されたレス範囲を上書きするものではない
これはレガシーverだろうと改造verだろうと変わらない

569名無しさん:2019/02/25(月) 10:14:08 ID:IsoJlAeE0
403 Forbidden
nginx/1.14.2

----- ----- ----- ----- -----

全板で↑って出てなんか今日は書き込めないんだけどなんとかなる?
ブラウザからは書き込める

60.5.2esr
chaika-api 1.9.4.1
FoxAge2ch 3.4.7

570名無しさん:2019/02/25(月) 10:16:53 ID:IsoJlAeE0
nginxの後の数字は各板で違います

571569:2019/03/19(火) 21:47:53 ID:aEY3dJro0
知らない間に書き込めるようになってました

572名無しさん:2019/04/04(木) 15:16:00 ID:HkP9OOOw0
WaterFox ずっと使ってたけど、新し目のコンテンツでサポート対象外になってきてつらいなぁ
何回も GoogleChrome とか Firefox の新しいのとか、専ブラとか試してるけど、結局使い勝手及ばなくて結局戻ってくる
FireGestures と chaika 、FoxAge2ch が最強すぎるんだよな

573名無しさん:2019/04/06(土) 02:10:53 ID:G9M/JtiA0
流し目のコンテンツで

574名無しさん:2019/04/08(月) 21:00:27 ID:.iUx//9w0
たれ目のコンテンツで

575名無しさん:2019/04/09(火) 23:00:37 ID:KkGx5GPU0
寄り目のコンテンツで

576名無しさん:2019/04/11(木) 10:16:26 ID:O1uSluQI0
狐目の コン テンツで

577名無しさん:2019/04/11(木) 20:04:19 ID:xaLZXBdo0
ジト目のコンテンツで

578名無しさん:2019/04/29(月) 01:12:12 ID:18o7dIeE0
このスレってどうなっちゃったのかな?
まあchaika自体が終了なわけだけど

579名無しさん:2019/04/29(月) 08:37:34 ID:T93wTqDY0
困るなあ

580名無しさん:2019/04/29(月) 14:01:28 ID:slF9CnJM0
わいが、超絶高機能な、chaika ネクストバージョンつくったろか?

581名無しさん:2019/04/29(月) 15:15:46 ID:8Qh9EB1Q0
頼む

582名無しさん:2019/04/29(月) 17:53:45 ID:18o7dIeE0
chaikaは無理でしょ
今ならread.crx2からフォークしてFirefox専用に作るのがいいと思う
使えるAPIはChromeを考慮せずに使い
ブックマークをサイドバーに出せるようにして
CSSを外部スキンファイルとして適用できるようにすれば
マシになると思う

583名無しさん:2019/04/29(月) 19:13:07 ID:/a28QSNk0
余計なこと言うやつまだ居るのか

584名無しさん:2019/05/04(土) 10:11:37 ID:d6OcMIZA0
古いFirefoxでも勝手に無効化されるようになってしまった

585名無しさん:2019/05/04(土) 11:05:27 ID:T/g1e4/E0
All extensions disabled due to expiration of intermediate signing cert
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1548973
バグだ

586名無しさん:2019/05/04(土) 12:54:30 ID:xxpRlhsY0

>Firefoxでアドオンが突然死した問題
>とりあえずabout:configで
>xpinstall.signatures.required
>をfalseにしたら復活した

どこまで有効か知らん

587名無しさん:2019/05/04(土) 13:53:08 ID:h9UhlNNw0
うちは水弧だから関係ねえ

588名無しさん:2019/05/04(土) 16:09:44 ID:SiD2VUVs0
関係ないことを書くな

589名無しさん:2019/05/04(土) 16:28:08 ID:d6OcMIZA0
>>586
それもやったけどダメだった

590名無しさん:2019/05/04(土) 16:38:12 ID:8TEHLDzo0
参考

「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html

591名無しさん:2019/05/05(日) 08:28:50 ID:ebrXzPCE0
extensions.jsonいじって他のアドオンは全部息を吹き返したけどchaikaだけは無理だった
>>586試しても変化なし
chaikaないとこういうときにスレで情報収集するのも一苦労なんだよなぁ…

592名無しさん:2019/05/05(日) 10:01:45 ID:auFnT4GQ0
>>591
そのchaikaって、そもそもESR60にアドオンチェックを回避する
スクリプトをかませる小細工で入れたものなんじゃないの?

593名無しさん:2019/05/05(日) 12:31:41 ID:WbbkbRGc0
chaikaあっても碌な情報収集出来てないじゃんw

594名無しさん:2019/05/05(日) 17:44:36 ID:vq43dfU60
>>592
Firefox 56でアドオンの状態を強制的に再チェックする方法

・F12で開発者ツールを開く
・右上の方にあるギアのアイコンから開発者ツールのオプションを開く
・「ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化」にチェック
・Ctrl+Shift+Jでブラウザーコンソールを開く
・以下の2行をコピペしてEnter
var { XPIProvider } = Components.utils.import("resource://gre/modules/addons/XPIProvider.jsm", {});
XPIProvider.verifySignatures();

これやったらchaika復活したで

595名無しさん:2019/05/05(日) 19:10:10 ID:LIvPe8Ms0
>>594
その下の2行をコピペしてEnterってどうするの?
そこまでは行けたんだけどあとがわからない

596名無しさん:2019/05/05(日) 19:13:41 ID:LIvPe8Ms0
自己解決
下に入力できたね
でも復活はしなかったな残念

597名無しさん:2019/05/05(日) 23:20:35 ID:99y5x/5w0
アドオン入れなおそうにも
「このアドオンは壊れているため、インストールできません。」
とのこと。

598名無しさん:2019/05/06(月) 06:58:04 ID:VxUzwCFk0
本スレで書いてる事全部やったら上手くいったけどな

599名無しさん:2019/05/06(月) 09:04:26 ID:lXz/H3fw0
マイナーアップデート来た!オレ環では解決。

600名無しさん:2019/05/06(月) 11:12:24 ID:0XOKshyY0
ーωー)「新着なし」
としか表示されなくなった

601名無しさん:2019/05/07(火) 00:37:39 ID:5mYEp7Eo0
戻れんくなった…
過去ログがぁぁぁぁぁぁ

602名無しさん:2019/05/07(火) 02:34:11 ID:Xjfj2O7E0
戻れんく?

603名無しさん:2019/05/07(火) 02:49:48 ID:5mYEp7Eo0
>>602
戻れ「な」く…
ま、方言ですわ

その他諸々のアドオンが動いたり動かなかったりgdgd
FF(52.9.0esr)入れなおして解決した

604名無しさん:2019/05/07(火) 11:21:43 ID:PEOZtMeU0
>>603
説明しなくても誰でも分かる
この体たらく見てる限り、余計なことをしてない水弧の方がやっぱり良いような気がするな

605名無しさん:2019/05/07(火) 21:04:43 ID:Xjfj2O7E0
>>604
Firefoxに対して余計な改造を施してビルドしたのがWaterfoxだと認識していたのだが…

606名無しさん:2019/05/08(水) 12:07:49 ID:H1OOtibY0
>>605
その認識は誤りです

607名無しさん:2019/05/09(木) 10:00:36 ID:1WRGW97Q0
chaika-api v1.8.1.14
firefoxESR52.9

さっきから急に APIエラー appkey/hmkey無効 で使えなくなっってる、、私だけ?

608名無しさん:2019/05/09(木) 10:04:20 ID:MMHxTh660
同じく
待ってれば直るのかねえ?

609名無しさん:2019/05/09(木) 10:26:43 ID:rTiwywzk0
なんで古いバージョン使ってるの?

610名無しさん:2019/05/09(木) 13:43:32 ID:6shwL2d60
IPアドレス変更で復帰
ONUと無線親機を順番に電源OFF/ON

611名無しさん:2019/05/09(木) 14:09:33 ID:sSwBxbXM0
ん、あれこれしてるうちに直った

612名無しさん:2019/06/20(木) 17:27:56 ID:oNWPuT9Y0
ここはbbspinkの避難所なの?

613名無しさん:2019/06/20(木) 20:45:09 ID:Q54jneGQ0
pinkのchaikaスレってどんな破廉恥なことレスしてんだ

614名無しさん:2019/08/13(火) 13:46:18 ID:Ed1D/p.A0


615名無しさん:2019/09/14(土) 00:53:48 ID:2U42cpOg0
ソフトウェア板のbbs2chreader/chaika53スレはもう使えなくなって
こちらが実質本スレでいいでしょうか?

616名無しさん:2019/09/14(土) 01:01:25 ID:1DMQ3WLo0
とくにレスするようなことがないだけでしょ
chaika/cahika-api使ってるならチェックはしてるけど

617名無しさん:2020/05/02(土) 17:34:33 ID:uISNe5NM0
(´・ω・`)

618名無しさん:2020/05/02(土) 20:28:42 ID:18Od62YA0
オチテナイジャン

619名無しさん:2020/05/23(土) 18:12:52 ID:qCQktmCY0
落ちる?
ここ 5ch じゃないし

620名無しさん:2020/06/06(土) 13:05:11 ID:tLHcl7D20
また鯖の障害かな

621名無しさん:2020/06/06(土) 13:20:31 ID:tLHcl7D20
復旧したようだ

622名無しさん:2020/06/08(月) 19:57:17 ID:9a5KMKiQ0
60.9.0esr
chaika-api 1.9.4.6
FoxAge2ch 3.4.7

なんか急に5chに書き込めなくなった
さっきまでは大丈夫だったんだが

623名無しさん:2020/06/08(月) 20:01:32 ID:C1SCjHg.0
Janeでは書けるけどchaikaで書けなくなった

624名無しさん:2020/06/08(月) 20:04:08 ID:9a5KMKiQ0
移転がどうのこうのってエラーがでる

一次的なものかな?様子見るか…

625名無しさん:2020/06/08(月) 20:07:18 ID:YaKWju0c0
httpは死んだみたいだからhttpsで開こうねおじいちゃん達

626名無しさん:2020/06/08(月) 20:14:21 ID:9a5KMKiQ0
>>625
すんませんどうすればいいですか?

627名無しさん:2020/06/08(月) 20:34:32 ID:9a5KMKiQ0
教えてくれないのか…

628名無しさん:2020/06/08(月) 20:35:42 ID:YaKWju0c0
>>626
パッチスレで配布されてるchaika-api Quantum最新版に上げれば確実
ESRのサポートは68のみ

629名無しさん:2020/06/08(月) 20:38:18 ID:9a5KMKiQ0
>>628
5/24に落とした最新版がchaika-api 1.9.4.6なんだけど68に上げないとだめなのか?

630名無しさん:2020/06/08(月) 20:39:34 ID:C1SCjHg.0
ESR68で最新のを使ってるはずだが駄目だなあ

631名無しさん:2020/06/08(月) 20:39:59 ID:9a5KMKiQ0
>>628
嘘つきじゃん

632名無しさん:2020/06/08(月) 20:42:01 ID:YaKWju0c0
>>629
あ?1.9.4.6で書けないのか
BBx規制されてんじゃなくて?
下スレでも書けないの?
テスト★12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1591132328/

633名無しさん:2020/06/08(月) 20:43:35 ID:FcmSuaWM0
vipは普通に書き込み出来たなあ

634名無しさん:2020/06/08(月) 20:45:14 ID:SaX4gSdU0
何らかの対策をされている

635名無しさん:2020/06/08(月) 20:49:52 ID:YaKWju0c0
ていうか俺自身今さっき書き込みテストしただけでスパム判定食らってBBx規制ぶち込まれて書けない状況なんだよね
駄レスで急かさないで
俺は運営版でなら普通に書き込み出来たぞ

68.9ESR
chaika-api Quantum 1.9.5.1
gray 2.5.2
foxage2ch-3.4.7-fx68

636名無しさん:2020/06/08(月) 20:54:15 ID:FcmSuaWM0
>>635
大体同じだな
68.9.0esr
1.9.5b1
最近出たchaikaの更新は(面倒くさがりだから)まだ入れてないから最新環境ではないはず
自作PC板も特に問題なかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板