したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

bbs2chreader/chaika 避難所 ★4

1旭=500:2016/02/22(月) 21:00:35 ID:BnHIeY0o0
!extend:checked:vvvvvv::

◆前スレ
bbs2chreader/chaika 避難所 ★3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1435322223/

361名無しさん:2017/04/26(水) 14:41:43 ID:8udl4ET.0
64bit版Firefox53でe10sを有効化環境でchaikaの画像読み込みが総じて失敗する不具合

新規プロファイルで環境作り直したら治ったので色々試してみたらどうもimageViewURLReplaceが不具合起こしてるみたい
extensions.chaika.imageViewURLReplace.enabledを無効化したら画像が表示されたので自環境で流用してたjane版まとめdatの最終防衛ラインの記述(*https?://(?:pinktower〜)を消したらいくらかの画像は表示されるように
が、imageViewURLReplaceでサムネイル化された画像は表示されない

現状e10s無効化で妥協してるけどどうにか出来ませんかね

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.12.3; Windows NT 6.3; Win64; x64; Firefox/53.0)
【使用スキン】(Default)
【2ch API 拡張】v0.12; API機能OFF
【関連アドオン】
FoxAge2ch ex 3.4.5.055

362masami ◆U7rHG6DINI:2017/04/26(水) 16:21:16 ID:566wWezo0
>>361
現象確認しました。
Firefoxのバージョン関係なくe10s環境下ではimageViewURLReplaceが全く動作しないですね

imageViewURLReplace のURL置き換えは、e10s環境下では Content Process 側になるのですが、
見たところ、Content Process 側に読み込まれた ChaikaHttpController が初期化されてないです。

じゃ初期化のコードを付ければすべて OK というわけでもなく、Content Process ではファイルを
読むことができないので、ImageViewURLReplace.dat の内容を直接読むことができない。
Chrome Process 側から ImageViewURLReplace.dat の内容を送ってもらうようにしなければならない。

数行の変更では無理なので、ちょっと時間かかるかも
次のリリースは1ヶ月後ぐらいを予定してますので、少々お待ちを


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板