[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
色んなゴーストの雑談スレ
195
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:23:52
195 :任意たん [sage] :2006/09/07(木) 21:39:11
>>193
文句言うだけの装置乙。それならまずお前が187を越える意見を言ってからだな。
>>195
無限ループこわくね?
196
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:24:06
196 :任意たん [sage] :2006/09/07(木) 21:54:06
>>187
は見た目にこだわる萌えヲタタイプ。
197
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:24:23
197 :任意たん [sage] :2006/09/07(木) 22:26:55
>>196
物凄く納得した
198
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:24:38
198 :任意たん [sage] :2006/09/07(木) 22:32:12
萌えオタタイプなら、むしろ幼女だったり
エプロンドレスだったりするの歓迎なんじゃないの?
軍関係の話するのに萌え服だったりするから
あってないって言ってんじゃないの。
だいたい絵や中身にケチつけてる訳じゃないのに
食らいつきすぎ。
199
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:24:53
199 :任意たん [sage] :2006/09/07(木) 22:39:56
釣られすぎ
おちつけ
200
:
任意たん
:2014/04/07(月) 21:25:07
200 :任意たん [] :2006/09/08(金) 19:30:40
>>198
>軍関係の話するのに萌え服だったりするから
だからこそ受けるんじゃね?
ハリウッドとかでよくある、ドレスの美女が大型拳銃とか、萌えるっしょ?
201
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:13:45
201 :任意たん [sage] :2006/09/08(金) 20:34:29
(女性の)ミリタリー系というくくりであれば、漏れの場合いちばん
シェルとトークがマッチングしていると感じたのは、
・Irmgard zwei(ドイツ軍服揃い踏み?)
・あみと鬱(トーク的には、鉄の夢のような傭兵トークで格好もそれっぽい)
あとミスマッチやワンポイント狙いは、エーデルと甚郎さん、snow fragment、
あとあえて入れるなら、Taromatiかな。
鉄の夢の場合は、フリーシェルだし、普段着だと思えばいいのかも知れない。
(スコップ持たせたりして、色々変えてるし)
あとは、ゴーストがどの辺りの兵隊っぽいか(正規軍か傭兵か特殊部隊かなど)
でも、普段の格好は違ってくるだろうし、ここら辺は曖昧なのも多いから、
あんまり目くじらたてなくてもいいんじゃない?
(リアリティ追求型のユーザには、ちと物足りないのかもしれないけれど)
202
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:14:03
202 :任意たん [sage] :2006/09/08(金) 21:24:54
鉄の夢はトークだけでも凄いから高評価されてるけど
>>201
で言ってるようなのと比べたとき
シェルでいくらか損をしてるってのは本当のことだと思う
別に文句とか批判とかじゃなくて
203
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:14:19
203 :任意たん [sage] :2006/09/08(金) 22:00:46
例えば、下手でも自分のデザインでシェル描いてたら、
気に入った人がそれを元に綺麗なカラーで用意してくれるかも
しれないよな。特に、今みたいなイベントの支援なんかで。
フリーシェルだと、そういうきっかけが無さそう。
204
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:14:35
204 :任意たん [sage] :2006/09/08(金) 22:20:15
うーん。それは、フリーもオリジナルもどっちもどっちっぽい。
フリーシェルの追加だと、黒海のmono-tailとか、Milky Seasonの
追加シェルとかあるし…。
むしろ追加シェルが描かれるか否かは、シェルパターンの枚数の
多寡と、完成度、そしてもちろんだが創作意欲を刺激する内容だな。
鉄の夢の場合は、あれはあれでみんな満足しちゃってるんじゃないか?
205
:
204
:2014/04/08(火) 23:14:57
205 :204 [sage] :2006/09/08(金) 22:29:47
……書いた後に思い出したが、鉄の夢にも追加シェルあるじゃん。
あきつさんが描いたの(ただイメージとしては、元シェルにかなり
近いけど)
いや、失礼しました。
206
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:15:14
206 :任意たん [sage] :2006/09/08(金) 22:47:49
それなりの絵師が描いたフリーシェルは完成度高くて
枚数も多めだから追加を作るのは勇気がいる
作られても、完全書き下ろしみたいなのは滅多にない
自作シェルに対する追加シェルは多種多様
絵師が好きに描いてるような気がす
207
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:15:29
207 :任意たん [sage] :2006/09/09(土) 00:26:32
初代さくらや双葉、54なんかは、サーフェスパターンが少なかったから追加シェルが作りやすかった、というのは言われていたと思う。
最萌っていう祭の勢いもあっただろうけどね。
シェルがオリジナルかどうかと、ゴーストの出来を結びつけようとするのは無駄な作業でしょ。
何を以て上出来とするかなんて人それぞれだろうし。
208
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:15:45
208 :任意たん [sage] :2006/09/09(土) 01:25:10
>>207
同意。
というわけで
>>202
=
>>203
の作るゴーストに期待(・∀・)ニヤニヤ
209
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:16:43
209 :任意たん [sage] :2006/09/09(土) 01:38:21
そう思いたければ、そう信じていいんじゃない
210
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:16:58
210 :任意たん [] :2006/09/11(月) 23:55:02
そういえばちょっと聞きたいんだけど、あなたが初めて入れたゴースト
(デフォルト=さくら、エミリ以外)って何かな。
漏れの初めての女性(ヒト(なんかこう書く意味深やなwょ)は、
奈留だった。
よければ教えてください。
211
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:17:15
211 :任意たん [sage] :2006/09/12(火) 00:03:54
まゆら。当方materiaがslayで伺かが何かだった頃からのユーザ。
212
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:17:34
212 :任意たん [sage] :2006/09/12(火) 00:41:46
俺は理夢だったかな
確か2番目がまゆら
213
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:17:50
213 :任意たん [sage] :2006/09/12(火) 17:04:05
俺は花ちゃんだった。
次が裏子だったと思う。
214
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:18:04
214 :任意たん [sage] :2006/09/13(水) 19:23:09
せりこだったように思うが、もうよく覚えてないな。
つーかその頃はゴーストじゃなかったか。
215
:
210
:2014/04/08(火) 23:18:37
215 :210 [sage] :2006/09/14(木) 23:00:13
どうもちょっとした疑問に答えていただいてありがとうございました。
けっこう皆さん昔から使ってらっしゃるんですね。
(かくいう漏れも、redo時代(デフォルトが閑馬双葉)からのユーザですが)
ちなみに本体の発表は、こんな順番だったみたいですね。
・v0.0.0a.95-2000
・3Di
・phase
・inverse
・unagi
・redo
・slay
・MATERIA
・MATERIA-B
・MATERIA583
いずれにせよ、ありがとうございました。
216
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:20:23
216 :任意たん [sage] :2006/09/21(木) 00:42:13
…コッソリ…
いや、でも今のところ、ウカデミー決勝で優勝してるゴーストって、
いわゆる(影で)儲付きって言われてるゴーストばかりだよね。
やっぱり儲付きって、強いね。
217
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:20:49
217 :任意たん [sage] :2006/09/21(木) 10:01:32
そりゃ得票数で決まるんだから
仕方あんめぇよ
218
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:21:06
218 :任意たん [sage] :2006/09/21(木) 19:21:43
固定票は分母が小さいと効果大だからな
全体が盛り上がれば気にならなくなるんだろうが
現状で40前後の票効果は大きいわな
219
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:21:26
219 :任意たん [sage] :2006/09/21(木) 20:21:05
てことは、今の状況は、儲はいるけどファン(純粋なユーザ)は
少ないってことか。
しかしゴーストの出来が拮抗していて、儲が付くゴーストと
付かないのの差ってのは、やっぱりアノ要素なのかな…。
そうだとすると、微妙に寂しいな。
220
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:21:41
220 :任意たん [sage] :2006/09/21(木) 23:34:06
今までろくすっぽ更新もない古参ゴーストがこういうイベントになると更新されるのってやっぱあれなんだよな
信者とか抜きにマジで「儲」に繋がるからなんだろうな
別に妬みとかじゃないけどやる気ないなら消えてさっぱりすりゃいいのにってゴーストに限って儲だらけで
中の人も嫌なんじゃないだろうか
221
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:21:57
221 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 00:45:52
でもゴーストは、基本的に趣味創作だと思うぞ。
伺かで培った人脈なり評判なりが、創作物の世間一般でどれだけ通用する
ものか(通用しないってこともないかも知れないけど)。
趣味である以上、息抜きだったり、自分の好きなように作ったりするのは
問題ないし(むしろそれらに文句をつける方が、個人的には、ね)。
こんな時に更新されるのは、ちょうどいい理由があるのと、単純に嬉しい
からというのが多いんじゃないだろうか(更新止まっていても、覚えて
くれてるんだな、みたいな)
まあ何にせよ、ファンは大切にしないとね、という気持ちがあるのかもね。
222
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:22:12
222 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 01:42:47
こういうイベントだと特に、信者になるような熱心で痛い
ユーザーのお陰で盛り上がってる部分もあるんだが
そう言う奴らにも、特定のゴーストって言う個だけじゃなくて、
もっと全体を見て盛り上げて欲しいんだよな
どんな面子の中でも特定のゴーストだけマンセー、
そうじゃない他のは、どんな良ゴーストだろうが無視
こんな投票ばかりじゃ萎えるよ
223
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:22:27
223 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 02:25:59
>>222
まあ、気持ちはわかるよ。
(それに儲付きのゴーストは、イベント前からそこそこ名の知れてる
場合も多いしね。こういうイベントの時くらい、別なゴーストも
見てくれたっていいじゃない、と考える人だって多いだろうし)。
でも今回は、ウカデミーみたいな形式のイベントは初めてだから、
ある意味仕方ないかもしれない。やっぱり、初めては、自分の好きな
ゴーストに入れ(勝たせてあげ)たくなるだろうし。
回数重ねれば、落ちつくかもね(次があるかは、知らないけど)。
224
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:22:43
224 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 11:26:38
まぁでも、信者が多いのはそのゴーストが良作だって事だろ?
ゴーストでなく、その作者の信者で票入れてる人は
どうなんだよって思うけどな。
225
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:22:59
225 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 20:22:55
まあそうなんだけど、儲以外の人間から見ると、
「そんなに他のゴーストはダメなのかよ……」
って言いたくなるんだとオモ。
「このメンツならこのゴーストに入れよう」
ってのと、
「どのメンツでも俺はこのゴーストに入れるぜ」
ってのだと、だいぶん印象が違う。だからだろ、愚痴がでるのは。
226
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:23:18
226 :任意たん [sage] :2006/09/22(金) 22:22:42
作者の同人誌とか周りの人が描いた絵ありきなのはどうなのよ、とここで愚痴る。
227
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:23:32
227 :任意たん [sage] :2006/09/23(土) 03:38:31
基本的にお笑い系は、後塵を拝するなあ。
実力はあっても評価はイマイチ。
報われない世界だ…。
ま、今にはじまったことじゃないか。
228
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:23:46
228 :任意たん [sage] :2006/09/23(土) 18:32:00
不幸系、泣き系がなんか強いような
229
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:24:00
229 :任意たん [sage] :2006/09/23(土) 22:01:40
いや。ユーザースキスキ系だな。
強いのは。
>>228
……寂しいなぁ(それしか評価されないのは)。
230
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:24:24
230 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 00:33:53
>>229
愚痴る前に広める努力をしようぜ。
それが健全な流れだ
231
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:24:38
231 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 11:20:39
俺はお笑い系とか専門ネタ系も好きだけどな。
スキスキ系も好き。苦手は謎設定系とやり込み系かな。
まあこんなのひとそれぞれだしなあ。
232
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:24:52
232 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 11:38:18
ま、それをいっちゃあ、お終いだよ(>人それぞれ)。
残念なのは、支持されるジャンル(>スキスキ)の要素を持っていないが、
やっていることは、それらのゴーストよりハイレベルだった場合。
これも主観だろ、とか言われればその部分もあるが、客観視できる部分も
あるというのが、漏れの意見。ま、あくまで漏れの意見。
ま、多くの人間は、本能には勝てないよな。残念だけど。
233
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:25:09
233 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 15:19:59
謎設定系っていうのは、サイバースフィアや空の天使学校
みたいに独自設定をもっているやつの事か?
234
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:25:25
234 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 16:52:06
謎設定はHPの解説見ないとなんのことか全く分からないものと
別ゴーストとの関わりとかが設定されてて追う気にならない物だな。
多少入り組んでてもゴースト単体のトークやメニューで解決できてるなら文句はない。
235
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:25:47
235 :任意たん [sage] :2006/09/24(日) 19:04:31
れあどめでごてごて裏設定解説してるようなのは俺も苦手だ
トークで臭わせてるくらいのを想像するのが好みなんだが
236
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:26:01
236 :任意たん [sage] :2006/09/25(月) 12:23:43
リードミーで意味不明な言葉(裏設定を臭わすようなポエムや、
ただの叫びみたいなものとか)を入れてるタイプは好きじゃない。
237
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:26:15
237 :任意たん [sage] :2006/09/26(火) 00:54:29
ところで、某コラム(?)で、伺かを真面目な創作ジャンルと捉えている
人は少ない(だろう)、みたいな書き込みを見かけたんだが、皆もそう
思ってるのだろうか。
伺かは、片手間? 暇潰し? お友達作成ツール? それとも……
ちと気になっただけだけどね。
238
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:26:30
238 :任意たん [sage] :2006/09/26(火) 13:59:29
公開してない人は妄想遊びのような希ガス
239
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:26:46
239 :任意たん [sage] :2006/09/28(木) 18:52:38
>>187
ぜんざいはアレでこそだと思ってる。lost memory読め。
超亀レス。
240
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:27:01
240 :任意たん [sage] :2006/10/02(月) 02:16:27
それにしても某双子姉妹のゴーストは、確か設定では好きな人が既にいる
とか言ってたような気がするけど……
「ユーザ、魅了の魔法かなんか使ってない?」
ってトークに、微妙な心理(苦しい胸の内)が垣間見えるような。
あまり納得いかなければ、好きなようにした方がいいかとは思うけど……
難しいね。色々と。
241
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:27:15
241 :任意たん [sage] :2006/10/02(月) 09:22:46
>確か設定では好きな人が既にいる
リードミーでは、ゴーストとその設定は別だと書いてあったが
242
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:27:31
242 :任意たん [sage] :2006/10/02(月) 15:28:55
そういうのがあるから、配布サイトはほとんど見ないぜ。
243
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:27:45
243 :任意たん [sage] :2006/10/02(月) 19:59:18
>>241
あーごめんごめん。書いてあったね。読んでなかったわ。
ま、それはそれとして、割り切ってるのであれば、それはそれで。
いや、失礼。
244
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:27:59
244 :任意たん [sage] :2006/10/02(月) 20:04:02
3㌧のゴースト、『白姉』いいなあ。
大柄で胸も尻も肉がたっぷり。実に3㌧の3㌧らしいシェル絵だ。
しかも表情とかポーズとかで、すげえ存在感を主張する。
一言で言えば魅せてくれる。
トーク、触り反応は少ないけど、黙っていてもシェルが何かを語る。
実に絵描きの絵描きが作った絵描きらしいゴーストのできばえだとオモ。
(いや、でもこのゴーストの性格も好きですよ? 細かいことには
拘泥しない、明るく豪快で飄々とした性格。こういう女性は一緒に
いて、楽しいだろうなとオモ)
245
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:28:14
245 :任意たん [sage] :2006/10/03(火) 01:00:53
>>240
それに違和感を感じるとしたら、以前に作者氏の1stゴーストの\0に関して「ユーザー好き好きモード搭載してくだしゃい!」
とか拍手かメールでほざいた空気読めないぺドフィリアがいたからだと思われ。
あくまでもキャラとしての双子とゴーストの双子は違うだろうし、あまり深く追求すべきことでもないと漏れは思う。
246
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:28:29
246 :任意たん [sage] :2006/10/03(火) 01:40:25
ま、ね(ニガワラ)
無理すると創作(特に趣味)は後が続かないからな、とか思って
老婆心じみたことを考えてしまった。
ま、それでいいんなら、こちらは楽しむだけだしね。
ご忠告、ありがとう。
247
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:28:45
247 :任意たん [sage] :2006/10/21(土) 22:19:58
…なんか最近、ユーザラブ系のゴーストがやたらと増えてるような。
これいうとやる気削ぐかもしれないけど、これ系のゴーストを新たに
作る人って、作ってて楽しいのかな?
こう立て続けにリリースされると、「お前ら(ユーザ)はこの系の
ゴーストがあれば満足なんだろ、ほら、食いつけよ」と嘲笑されてる
ようで、なんだかなあという気分になる。
…個人的な僻み根性から来る杞憂ならそれでいいんですけどねえ。
248
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:29:01
248 :任意たん [] :2006/10/21(土) 23:52:50
>>247
むしろ逆と漏れは見るが。
反応欲しさが先に立つからユーザラブ系を作っている
という自縄自縛じゃないかなと。もしくは自分をユーザとして規定して作っているとかな。
以前に他にゴーストをリリースしているデベならともかく、初めてでこれはあまりにもお粗末。
249
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:29:15
249 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 00:55:26
しかしこの界隈、そんなにレスポンスないかねえ。
へたな文章系コンテンツより、よっぽどレスポンスあると思うけど。
それでも足りないのかねえ。
250
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:29:29
250 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 01:05:26
最近どころか、けっこう前から。
251
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:29:44
251 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 01:33:56
>>248
247にアンカー付いてる割に最後の一文は、誰か別の人に言ってるような違和感を感じる
ま その前に初めてゴースト作った人に粗末とか言うのは駄目でしょ
だったら文句たれる前に248が粗末では無いゴースト作ってアゲれば良いって話になってしまうぜ
252
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:29:59
252 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 03:00:11
>249
そのレスポンスの大半は大なり少なりユーザー好き好き系だと思うぞ。
それ以外の方向性となると、余程突き抜けてない限りはほぼスルーされてるのが現状かと。
253
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:30:18
253 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 18:13:24
実際最近のゴーストのユーザへの態度はどうなのよ、と調べてみた。
ゴーストセンターの新着ゴーストから五十人ほど立たせた結果を下に書く。
(夕と花だけはDLできずに調べられなかったが)
選定基準は主にランダムトーク中のユーザへの態度。好感度があるゴーストは最高状態を基準にということで。
愛情そのものがコンセプト(たぶん):エンゲルデルリーベ、SWEET HOME
好意を感じ取れる:マロンとブラン、がんばれ僕らのさーちゃん先生、双子のエルフ、侑子とろっく、キボウノヒカリ
好意があるだろうと思う:ただいま相方募集中、the "MobileMaster"、カッシーニの空隙、ささら "Nightmare Eve"、drafty room、星に願いを。
好意の形が特殊?:7、DEADEND、der eremit
他の三十四人は特にユーザが好きでも嫌いでもなさそう。
だいたいこんな感じ。俺の価値観では少ないとしか言えない。
254
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:30:31
254 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 18:25:26
あとレスポンスの話だが、ネット全部を探して統計作るのはさすがに無理だ。
(
>>253
よりもっと雑なデータなら手元にあるが)
でも
>>252
とか、好きなゴーストに何らかの形で反応してるのか?
俺はしてる。もししてないんなら、他人事みたいに言ってる場合じゃないぞ。
255
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:30:50
255 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 19:04:25
その好意を感じられるゴーストだが、あくまでも好意であって
ラブじゃないよな。フレンドリーっつーか。
256
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:31:04
256 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 19:28:43
ラブだけに限定するとえらい少なくなるからな。
エンゲルと若奥様はラブ、あとさーちゃんと双子もラブかもしれない。
257
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:33:59
257 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 19:34:35
双子はラブじゃないと思う。
好感度じゃなくて感度が上がるだけみたいな。
258
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:34:13
258 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 19:43:51
かもしんない。
だがそこがいい。<双子
259
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:34:47
259 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 20:31:18
ささらは対猫。
drafty roomは(略)で、エンゲルは愛は愛だが恋愛とは違うような。
なにがいいたいかっつーとこのへんのは萌え的でないって話。
あくまで俺の間感覚だが。
260
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:35:14
260 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 20:52:25
何かやってる以上、反応ほしいと思うのは当然といってもいい。
なかには気にならない人もいるみたいだけど。
比較的ファンの出来やすい萌え系に走るのも仕方ないんじゃない?
面白トーク考えるより簡単そうだし。
261
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:35:30
261 :任意たん [] :2006/10/22(日) 22:38:31
>>260
おーい、絨緞爆撃してどうするよw
262
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:35:44
262 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 22:46:34
そんなつもりは無かった。
笑えるギャグのトークを考えるよりも、
ユーザ名、好き…ってトークの方が簡単そうじゃない?
ごめんただの想像。
263
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:36:26
263 :任意たん [sage] :2006/10/22(日) 22:58:30
>>262
簡単かどうかは別として、ギャグ系のゴーストは、継続的にレスポンスを
もらいにくいのは、たぶん事実じゃないか。
だけど、継続的にレスポンスが欲しいというのも、けっこう贅沢な気が
するけど、個人的に(気持ちはわからんでもないけど)。
完成した作品を晒す他の創作系の場合、完成した作品に対する感想は、
新規の人間がいないかぎり一過性のものだからなあ、普通。
伺かくらいじゃないかな。細かな更新でその都度レスがもらえるってのは。
正直、すげえ贅沢な悩みの気がする。
264
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:36:41
264 :任意たん [sage] :2006/10/23(月) 18:24:53
ユーザ好き好きってトークは、話の拡張性がとぼしいから
10、20のトーク本数考えるならともかく、
文章量そろえるのは難しいと思うけれどもな。
265
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:37:08
265 :任意たん [sage] :2006/10/23(月) 20:12:58
だがそのユーザラブという設定のおかげで、トーク書くのに頭使わないで済むわ数書かなくて済むわな件。
具体的な名前を上げてアレだけど、ユーザラブ系でもねこねこ作者のはかなりトークに力入れてるから別だが。
DelusiveLoverもトークに力が入っているゴーストだと思う。
他のユーザラブ系ゴーストを引き合いに出してみると、一葉のランダムは電波トーク主体だったり、54はそもそも
キャラが白tもといアレげだったり。
266
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:37:40
266 :任意たん [sage] :2006/10/23(月) 23:26:16
エンゲルってユーザーラブに含めていいのか?
むしろ路線としては最近はやりの(?)心理療法系ゴーストな気が。
それにしても、この手のゴーストがぽつぽつ出てくるということは
そんなにこの界隈の連中の心は病んでいるのだろうか……。
267
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:40:54
267 :任意たん [] :2006/10/23(月) 23:58:46
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ そんなにこの界隈の連中の心は病んでいるのだろうか……。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwマジウケルwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
268
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:41:08
268 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 16:12:34
純粋に疑問なんだが、
>>262
とか
>>265
みたいな
萌え媚びトークがセンス不要でお手軽って認識は
どっから来るんだろう
269
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:41:22
269 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 17:16:10
前の方から見てたら分かるんじゃない?
ギャグ系ゴーストよりもユーザー好きゴーストの方が
人気と反応があるから、同じ労力使うなら
ギャグよりも媚びトーク作る方が人気を得るのが簡単。
270
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:41:37
270 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 18:33:10
>>268
萌え媚び大好きキモヲタ乙
という脊髄反射はさておき。
実際に作ってみるとわかるけど、とりあえずユーザに媚びておけばどうでもいいトークでも結構反応もらえる。
そのゴーストとは別に、一切の媚びを排除して真面目にゴースト作ってみたら「萌えなくてつまらないです」って拍手来たのには驚いた。
作る側からすると、毒子やほぬえなんかは純粋にゴーストとして面白いと思うのだが、評価が表に出てこないのはそういうことか、
とその一件で思ったね。
271
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:41:51
271 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 18:36:25
というわけだから、萌え媚びゴばかりで嫌だなと思うなら
そうじゃない面白系ゴーストの作者にちゃんと
反応おくったりすればいいと思うよ。
272
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:42:05
272 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 19:03:07
毒子やほぬえで反応が表に出てないって…
どんなゴーストと比較してんだ?
273
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:42:30
273 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 19:15:57
ネタと萌えの双方を仕込んだゴーストの話は出てないんだな。
実際に評価を得てるのはそういうゴーストが一番多いと思うんだが。
274
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:42:45
274 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 19:45:32
>>273
萌え嫌いの人から見ると、萌え要素があればそれは萌え媚びゴースト
って認識みたいだよ。
275
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:43:25
275 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 20:39:03
萌える人は何にだって萌えるが…。
ここで言う萌えはユーザーラブという事か?
萌えないゴーストといえばうわひょでのBAMHAの叩かれ方は異常。
自分に対して発せられているんじゃなく、客観的に見るという
つきあい方は出来ないのかね。
276
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:43:42
276 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 20:59:48
ユーザラブ系、ひいては媚び系が嫌われるようなきっかけになったのは「美耳をユーザラブにしてくれ」
という全く空気読めてない拍手をくーぴー2女史に送った馬鹿が出てからじゃなかったっけ?
あとはDormeur氏の54に対するコメントに信者が異常反応した件とか。
他にも最萌での涼璃ファンの行動やらなにやらあるが、ここでは省略。
まー、ファンのそんな自制を欠いた行動からみずから首を絞めていたり、ひいてはそういう系統の
ゴーストまでもが「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の論理で叩かれてたりするんだよな。
>>273
>>265
も言ってるが、漏れもねこねこの人は素直に面白いと思う。他系統のゴーストも作っているしな。
>>275
あの病的な叩き方はホント哀れだったなw
漏れは「ああ、こいつまさにテンプレートまんまなアキバ系のブサキモヲタなのねwww」と爆笑しながら見てたが。
277
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:44:12
277 :任意たん [sage] :2006/10/24(火) 21:19:08
いつまでも粘着して叩いてる方もどうかと
キモイのは信者であってゴースト無関係だしな
278
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:44:40
278 :任意たん [sage] :2006/10/28(土) 00:04:16
下手に爆弾をこっそり忍び込ませるよりかは、
最初からこういうものです(たとえばユーザーラブ、たとえばアンチユーザー)と
明白なコンセプトを明かしてリリースした方が、
長く語り継がれる傑作になる可能性は大きいかと。
感情を動かさずに、無条件に好き状態(または嫌い状態)ならそれでいいと思う。
アンチユーザーなゴーストを企画してみても、
ネタゴとしてさえ使ってもらえないのでは?という強迫観念が先立って
中々踏み出せない作者も多いはずなので、
名だたる嫌ゴはその点だけでも語る価値はあると思う。
(本当にやったからといって理解を得られるかどうか?
というとそうでもないし、そこが辛いところなんだけど。)
279
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:44:57
279 :任意たん [sage] :2006/10/31(火) 09:27:51
あえて言おう 揉みたい と
280
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:45:11
280 :任意たん [sage] :2006/10/31(火) 13:47:35
>279
(PANG)
さて。
あえて言おう さすりたい と
281
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:45:29
281 :任意たん [sage] :2006/11/01(水) 18:48:48
揉むと喘いでくれるゴーストなら誰でも好き
282
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:45:44
282 :任意たん [] :2006/11/01(水) 18:59:15
>>281
なるほど、お前が美耳の人に全く空気読めてない拍手送ったキモヲタか
283
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:46:06
283 :任意たん [sage] :2006/11/01(水) 19:03:27
>>282
ちがう!誤解だw
284
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:46:21
284 :任意たん [sage] :2006/11/01(水) 19:59:40
拍手じゃなくて、うわひょ、掲示板じゃなかったっけ
285
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:46:52
285 :任意たん [sage] :2006/11/02(木) 23:55:41
ふーん。双子のエルフは、お兄さんの過去の逆パターンがユーザイベント
としては考えられますねえ。
それでも和解は無理だろうけど。
(それでもちょっとは見直すきっかけにはなるかもしれない)
286
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:47:07
286 :任意たん [sage] :2006/11/03(金) 17:19:44
兄さん完全放置で乳ばっか揉んでる俺。
287
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:47:22
287 :任意たん [sage] :2006/11/03(金) 22:37:45
>>286
兄貴に殺されるぞ、オマエw
288
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:47:41
288 :任意たん [sage] :2006/11/03(金) 22:47:42
専用スレ立てれば?
289
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:47:55
289 :任意たん [sage] :2006/11/04(土) 19:01:23
専用スレは一部除いて過疎ってるしな
うわひょもそうだが上手く使い分けできないもんかね
290
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:48:21
290 :任意たん [sage] :2006/11/04(土) 19:41:13
>うわひょもそうだが上手く使い分けできないもんかね
人口密度の問題もあるし、注目されるゴーストに偏りがあるからなあ。
むつかしいだろ(もともと回覧板自体が、噂と評判の予備みたいな位置づけだし)
漏れ的な噂と評判と回覧板の位置づけはこんな感じ。
【噂と評判】
・表(注目多し)
・(いちおう)健全な書き込み(が推奨される)
・人多い。ひろい意味でのユーザむけ(にしたいらしい)
【回覧板】
・裏(ひっそり)
・噂と評判じゃかけない量の文や内容がかける
・特定の人間の避難場所
個人的には、結構使い分けがされてるんじゃないかなとか思ってる。
(見当はずれな書き込みだった場合は、失礼)
291
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:48:43
291 :任意たん [sage] :2006/11/04(土) 21:08:56
どこかで話題になってるゴーストがあったら
こっちにスレ立てて誘導しちまえば良いんだよ。
292
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:49:04
292 :任意たん [] :2006/11/05(日) 09:17:22
トーク無しで触りつつきに特化したゴーストとかいないかな。
例えば・・・プッシュホンみたいな。
293
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:49:39
293 :任意たん [sage] :2006/11/05(日) 10:05:24
サーフェイスが乳だけで触ると喘ぐのか?
294
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:50:00
294 :任意たん [sage] :2006/11/05(日) 10:50:17
>>293
胸のないゴーストは多いが胸だけのゴーストは新鮮!!
・・・むしろ嫌ゴ(;´д`)
295
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:50:14
295 :任意たん [sage] :2006/11/05(日) 15:15:25
>>294
今は亡き(ではないけど)くーぷらん氏が、それに近いゴーストは
出してたかな。
「くるみ&ブラ」
シェルはバストアップの上半身裸のお姉さんだったが。
触り反応は、胸とさきっちょに特化してた。
正直反応がわざとらしくて、使ってると嘲笑されている気分だったが。
(お前ら乳反応があればそれで満足なんだろ、みたいな)
ま、あくまで、個人的な所感だけどね。
296
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:50:29
296 :任意たん [sage] :2006/11/06(月) 19:42:54
さざにしきの人の『EMANON』がすごいツボにくる。
フランチェスカから詩と電波とSFを除いたような感じかな。
知的な事言ってるのにユリオカ超特Qてww
そんなウィットがいい。紅の流れ星。
297
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:50:43
297 :任意たん [sage] :2006/11/07(火) 20:13:16
Marble Noteでつぐなの名前が。
まだ動きがあるんだと思ってちょっと感激…
298
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:50:57
298 :任意たん [sage] :2006/11/16(木) 02:41:14
贋屋のおっさんとかtumeさんのところのボクっ娘フランチェスカさんとかいいわー
これだから伺かは止められん
299
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:51:12
299 :任意たん [sage] :2006/11/18(土) 00:19:52
ボクっ娘凄い。ネコの時も思ったけど、シェルによって口調(トーク)を変えれるのは面白いな。
ギミック的に色々とできそう。
外見としては、ボクっ娘と銀嶺より至る風(繋がれた風の追加シェル)を並べると微妙に良い感じ。
300
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:51:26
300 :任意たん [sage] :2006/11/18(土) 09:25:10
鈍肌シオン子面白いな
ウチのへっぽこマシンだと重いがprz
301
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:51:41
301 :任意たん [sage] :2006/11/22(水) 15:33:32
シェルによってトークが変わるって昔のさくらにそんなのなかったっけ?
302
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:51:56
302 :任意たん [sage] :2006/11/23(木) 03:04:19
突付いても理夢が反応してくれなくなったんだが、他に同じ状態の人は居ないか。
303
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:52:12
303 :任意たん [sage] :2006/11/23(木) 12:51:57
>>302
ああ、俺も新シェル差し替え後の大更新でそうなったよ。
一回終了させて再起動させるか、ほかのゴーストに切り替えるかすれば
治るんじゃないかな。
ちなみにまだ原因は不明だと。
304
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:52:26
304 :任意たん [sage] :2006/11/23(木) 19:13:59
再起動したりしても無反応なんだよなぁ。
305
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:52:41
305 :任意たん [sage] :2006/11/23(木) 20:04:07
>>304
そうなん? うーん、ウチは動くようになったからなあ。それで。
SSPのバージョンは最新?(あとOSはXP?)
もしか、更新後にタスクトレイのアイコンからねっとわくかけてみた?
それでダメだったら、作者さんに聞いた方が早いかも。
(あと古い着せ替えシェルは、動作しないとも書いてあったが)
306
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:52:55
306 :任意たん [sage] :2006/11/24(金) 16:59:48
シングルモード選んだら、そうじゃない状態だったのにヨンヨン呼ぶときの台詞が出た。
そしたら反応してくれるようになったよ。
307
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:53:09
307 :任意たん [sage] :2006/11/24(金) 19:24:30
奈菜 娩子、持ってる方いませんか?
UPローダーとかに揚げてもらえると嬉しいのですが。
308
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:53:25
308 :任意たん [sage] :2006/11/24(金) 23:22:12
ここはクレクレスレじゃない。
帰れ。
309
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:53:43
309 :任意たん [] :2006/11/27(月) 06:30:46
再配布OKなゴーストでない限り、配布終了したのは諦めたほうがいいと思うよ。
それか、可能性は凄く低いけど、根性でネットの海に潜って自力で探すかだね。
見つかる可能性は0に近いと思うけど。
310
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:53:59
310 :任意たん [sage] :2006/12/05(火) 02:43:22
ふと思う。
ふつう小説とかマンガとかでは、設定は描写のためにあるものだが。
設定を設定として出して評価もらえるあたり、ゴーストは特殊だな。
まあスクリプト組んだり手間はかかるにせよ。
そういった意味では、幸せな世界かもしれない。
311
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:54:18
311 :任意たん [sage] :2006/12/09(土) 20:45:46
まゆらが伝説だとか特別だとか言われているのは――
今では当たり前になっているアイデアの数々をすでに
初めのころから盛り込んでいたから、だと思う。
トークの傾向を非常に狭い範囲にしぼってキャラクターを
たたせる手法とか、他のゴーストとの連携とか、世界観に
あったミニゲームとかアイテム収集とか、どこかへ出かける
だとか。
ぜんぶ、まゆらは備えていた。
だから伝説。
先達の利といわれればそうかもしれない。
だけどまゆらの時代にまゆらの手法で作られたゴーストは
まゆらただ一人。
その後、いくつもの専門知識系や設定系は出てきたけれど、
アイデア自体でまゆらを越える物は、ほぼ出てきていない。
手本がないところで、手本を示した。
人によっては好みがあるしわからないところもあるだろう。
でも。
そういったマイナス面もふくめて、ゴーストとして評価
したとき、やはり今でも一級品(バグはあるけど)。
だから伝説。
今の人にわかってもらう必要は、ないかもしれないけど。
まゆらに影響を受けたゴーストマスターは、すごい数に
のぼるだろう。
だからなのさ。まゆらが特別なのは、ね。
312
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:54:33
312 :任意たん [sage] :2006/12/10(日) 01:38:53
>>311
なるほど。
イノベーターとして伝説なわけか。
理解した(というか理解できないことを納得したというか)。
313
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:54:52
313 :任意たん [sage] :2006/12/18(月) 23:15:39
ただのユーザだが、FSWについてちょっと思ったことでも。
正直、提唱者の>ttp://flicker.g.hatena.ne.jp/runa_way/20061126/1164567917
の説明読んでも、あまりメリットを感じないなあ、というのが
正直なところ。
FSW宣言した大本の人の創作物も、その創作物に刺激を受けて作った
創作物も創作物として同列であり、どちらも公式ではなくなる。
(というかキャラクターだろうが、世界観だろうが作る側の都合良く
好きに改変して物語を作ってよい、共通するのは最悪、名前だけでも
それはアリですよ、という風に捉えた)
名前借りるだけで、性格がまるで違うキャラ立てるなら、名前も考えて
オリキャラ作った方が気兼ねしないですむし、世界観でもそれは同じ。
二次創作で「これはあくまで二次創作なので、本家とはまるで関わり
ありませんよ」と宣言して好きなキャラや、舞台用意して作るのと、
(作る側としては)あまり感覚は変わらないのではないか。
FSWにメリットがあるとすれば、自分の作った枠組みになんらかの
共感(もしくは刺激)を受けて、見も知らぬ人間が労を費やして
くれる、そのことに喜びを感じられたらかも知れない。
とはいえ自分のキャラや世界観が極端にいじくられ(例えば清純派の
キャラが、Bという創作者の作った世界の中では、とんでもない
淫乱であったりとか(例えは悪いが))ことによったら、イメージが
壊される不快感と天秤にかけて、それでも自分のキャラや世界観が
他人になんらかの影響を与えられたんだ、ということに満足感を
抱ける人物は、宣言する価値があるのかな、とか。
いずれにせよ、見る側からすると、どの物語も等質なため、いざ
創作する段になって、数あるアイデアの中から気に入ったものを
引っ張ってくればよいので、うまく回り出せば、個人単独では
思いつかないくらいとんでもない規模になる可能性はある。
だがたとえそうだとしても、そこまで自由に改変や作ることが
可能だとすると、無理に世界観をつなげる必要かそもそもあるのか
という気がしてしょうがない。
どの道、やりたい人はやるのだろうが……。
314
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:55:07
314 :任意たん [sage] :2006/12/19(火) 18:15:32
箱物政策、という言葉が直感的に浮かんだ。>FSW
315
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:55:23
315 :任意たん [sage] :2006/12/20(水) 14:38:19
キャラクターも世界観も改変可なら、確かにシリーズにする
必要性は無いかも。
むしろそれなら、「伺か」というFSWで既に成り立ってい
ると言ってもいいじゃないんじゃないかな?と思うんだが…。
よく「(他のゴースト)が○○していた」とか言ってる分、
既に世界観は一定の部分で重なってる気がするしね。
316
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:55:39
316 :任意たん [sage] :2006/12/20(水) 19:25:00
>むしろそれなら、「伺か」というFSWで既に成り立ってい
>ると言ってもいいじゃないんじゃないかな?と思うんだが…。
かもね。ただ、もう一つある可能性は、大本の創作物の超過去や
超未来(あるいは平行宇宙)を作る場合かもね。
つまり大本の創作物とは直接関わりないけど、そっから断片的に
名前やらなんやら継承してる……みたいな。
(あんまり変わらないかな、伺かと(たいていどのゴーストも
時間軸はあいまいだけど))
あるいは提唱者は、多人数によるスターシステムみたいなものを
やりたかった(見てみたかった)のかも知れない。
いずれにせよ、刺激を受ける大本の創作物が魅力的でないと、
参加者はあつまらないで、歩止まりになるだろうけど……。
317
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:55:55
317 :任意たん [sage] :2006/12/20(水) 22:22:02
>>313
割と些細なことだけど、提唱者は
ttp://d.hatena.ne.jp/Erlkonig/20060911/1157930012
だぜ。その記事はただ広めようとしてる人のだ。
318
:
313
:2014/04/08(火) 23:56:20
318 :313 [sage] :2006/12/20(水) 22:44:03
>>317
あーそうなんだ、スマンスマン。
てっきりゴースト出してるから、提案者本家かそれに近いところかと
思ってた。
いや、失礼。そしてありがとう。
319
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:56:36
319 :任意たん [sage] :2006/12/20(水) 23:09:01
>>318
外から見りゃあ、違いって見えないっすよねえ。
……所でワタクシはFSWに参加してたりするんです。
>>313
が、伺か1ユーザさんからFSWがどう見えてるかという点で興味深かったので、
もしそちらが良ければ引用したいんですけれど……お許し願えませんでしょうか。
この場所はひっそりまったりやってって欲しいので、引用元は「某所」として。
320
:
313
:2014/04/08(火) 23:57:14
320 :313 [sage] :2006/12/20(水) 23:34:05
>>319
あーどうも、はじめ(?)まして。
転載はどうぞご自由に〜。
名無しが好き勝手いってるだけですけど。
これからも創作活動頑張ってくださいね〜。
それでは。
321
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:57:34
321 :任意たん [sage] :2006/12/21(木) 10:12:20
>FSW
元ネタ側と流用者が個々に連絡取り合ってやるべきものを、
汎用性のあるルールの中に押し込めようとしてかえって混乱の種になってるような感じがする。
322
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:57:51
322 :任意たん [sage] :2006/12/21(木) 18:45:41
ホムベでいえば、LinkFreeの宣言と同じじゃないかと、ふと思った。>FSW
大本の創作者が宣言することによって、使いたいヤツは好き勝手に使え、
それに関する連絡はいらん、と回りに表明しているのと同じ効果がある
のかな、と。
むろん、LinkFreeの場合でも、Linkさせてもらった方はLink先のホムベ
の紹介くらいはするだろうから、FSW宣言者が期待していいのはそのていど
のことなのかな、みたいな。
Link元とLink先のコンテンツが必ずしも共通しないのと一緒で、FSWって
そんなものなのかも知れない。
323
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:58:06
323 :任意たん [sage] :2006/12/21(木) 23:26:16
馴染みのない概念を広めようとしてるからある程度は仕方ないのかもしれないけども、
気張りすぎな感じはあるな。
まあ、もっと気張れ、細かく色々決めろって意見もあるみたいだが。
324
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:58:19
324 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 17:36:51
>>321
その論法で行くと、GPLとかCCとかのいわゆる「フリーソフトの宣言」も
元開発者と流用者が〜、になってしまうんだが。
325
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:58:33
325 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 18:34:14
>>322
的確すぎてビビった
何で今まで誰もその表現を言わなかったのだろう
326
:
321
:2014/04/08(火) 23:58:50
326 :321 [sage] :2006/12/22(金) 20:08:18
>>324
GPLほどかっちりきっぱりした定義のあるものだったら不満はないよ。
例えば「FSW適用した作品中のありとあらゆるものは、第三者による改変を許可される」くらいに簡便なら良かった。
でも夜姫の人の件でもあるように、展開途中のキャラ・世界設定を第三者がいじるのは不都合が生じ易いわけで。
どの辺りまで自由にしていいかってのを明文化してから動き出すべきだったんじゃないかと。
>322の例で言うと、子供がよく利用するサイトにエロサイトからリンク張られちゃった場合は放置するしかないの?みたいな。
で、伺か界隈の一部でそんな汎用ルールを整備する労力を考えると、それよりは元ネタ側・流用側が連絡を取りやすい場を作る方が楽に済むんじゃね?
と思ったわけ。
327
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:59:09
327 :任意たん [] :2006/12/22(金) 20:10:20
>>322
だがそこで問題が出てくるのは、一次創作者が意図しない(エログロ嫌いな作者の場合とか)
形で二次創作された場合どうするか、というケースなんだが。
今のルールのままだと「一次創作者がFSW宣言出したら、二次創作者は何やってもいい」に
近いところがある。
「エログロ嫌いな作者はFSW宣言すんじゃねーよ(プゲラ」は確かにその通りではあるのだが、
同時にこの上ない暴論で「二次創作を"やらせてもらってる"人間が粋がるな」という話にまで
発展しかねない。
FSW宣言は害悪ではないにしろ、関わった人間が全員不幸になる可能性を拭えないうちは
物凄く微妙ではあると思う。
結局委ねるところが「人間の良心」というんじゃ、あたかもタイトロープ上のような非常に危うい
概念だと思うけどね。
328
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:59:28
328 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 20:21:06
まとめみたいなもの。
【元作者が期待すること】
・自分の作ったキャラや世界観を(参加者)には尊重しつつ、
世界を拡張して欲しいなぁ〜。
・ムーブメントをおこした原作者として主張したい。
【参加者の立場】
・キャラや世界観を拡張するための要員だが、原作を尊重するか
否かは、参加者の裁量に任される。万が一尊重されなくとも、
作者は宣言の実質上、参加者の創作を否定できない。
【実際の宣言の意味】
・キャラも世界観も自由に改変可能(参加者が多人数のため、元作者が
把握しきれないだろうし、参加者(作る側)もそれは同じだから)。
・公式設定という作品は、事実上なくなる(参加人数が多数のため、
閲覧者もすべての作品を把握できないから)。
・上記2点の性質上、リスペクトを受けるのは、元作品でも参加者の
創作物でもどちらでもよい。
【元作品を尊重した二次創作で大変な部分(番外)】
・元設定の把握。
・原作者への気づかい。
・閲覧者にとって、結局二次創作は二次創作であり、元作者の作った
ものが絶対であるため、元作者が設定をころころ変えて矛盾が発生
した場合、(閲覧者に)二次創作は否定される。
要するにFSW宣言が受け入れられがたいのは、ふつうの創作←→二次
創作に見られる元作品の尊重(リスペクト)を期待できない、かつ、
原作の立場がなくなるという点にあるのかも知れないね。
でも商業作品なんかは、ふつうにこの状態になってるような気がする
けどなあ(漫画やアニメとエロ同人誌などの関係(ま、それでも二次
創作は二次創作だけど))。金銭授受がないところが違うけど。
まあ(FSW宣言)をしたくない人は、しなければいいんだし、した
からといって参加者があつまらなければ、画餅にすぎない。
参加者が集まってナンボの企画なんだろうね。
329
:
任意たん
:2014/04/08(火) 23:59:59
329 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 20:26:21
> FSW適用した作品中のありとあらゆるものは、第三者による改変を許可される
提唱者本当は多分それくらいのことを思ってんだろうが
微妙に弱腰になってんのがなー
330
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:00:13
330 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 21:13:51
「それくらい」が実に重要で致命的になりうるわけだから弱腰にならざるをえまいよ。
まず宣言はしたんだから、今度は大枠(ガイドライン)を決めていくことから始めるべきだと思うけどね。
331
:
322
:2014/04/09(水) 00:00:29
331 :322 [sage] :2006/12/22(金) 21:46:48
>>327
いや、提唱者じゃないんで、そう詰め寄られても。
それはともかく、宣言したくない人はしなければいいんじゃないの?
みたいなカンジなんだけど。
逆にいえば、宣言する人間はそれ相応の覚悟をするしかないわけで。
少なくとも言えるのは、「二次創作をさせてやってるんだ」とか言い放つ
原作者には、俺はぜったい近づきたくないってことかな。
商業の世界では、「作品は作者の手を放れたら、それはもう作者個人のもの
ではない」という理念があって、どんな読み違いや批評があっても、
それはそれで一つの見方として受け入れた方がいさぎよい、受け入れるべきだ
みたいにはいわれる。
それが正しいか否かは、また別だけど、あとからこんな風じゃなかったと
ヒステリックに叫ぶくらいなら、初めから公に作品を晒すべきじゃないんじゃ
ないの? とか思う。
まあ、伺かの場合は、基本的に金銭は絡んでないし、趣味創作という
点が決定的に違うけど。
自分のイメージだけを絶対にしたいんなら、裏で一人でやるしかないよ、
とは思う。あくまで個人的な考えだけどね。
332
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:00:54
332 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 22:00:35
>>327
> 「二次創作を"やらせてもらってる"人間が粋がるな」
そもそも、「二次創作させてやってる」「二次創作をやらせてもらってる」という意識から
一次/二次創作者を解き放とう、というのが提唱者の言うFSW宣言だと思うんだが。
「二次創作を"してもらってる"」とまで卑屈にはならないにせよ、対等の関係になる。
自分が一次で相手が二次なんだから自分の意向に従え、という考え方の人は
FSW宣言には馴染まないと思う。
その考え方が悪いとは言わないし理解できるし部分的に賛同するが、
FSW宣言に合致するかどうかの話ではね。
>>328
「尊重」する方法は、必ずしもキャラ・世界観の保持ではないと思うんだ。
例えば某エロゲでアーサー王が……だったり、
某エロゲで諸葛孔明がはわわご主人様敵が来ちゃいました〜だったり、
シグルイで駿河城御前試合のあちこちが相当変わってたり、
SWEET BOXの楽曲ではクラシック曲が凄い使われ方してたりするじゃん。
でも、それらがアーサー王伝説や三国志や駿河城御前試合やSWEET BOXに対して
リスペクトの念を抱いてないかっていうと、そうじゃあないと俺は思う。
でもまあ言う通り、そもそも尊重を強要したいならFSW宣言するべきじゃあないわな。
二次創作との違いは、二次創作者の後ろめたさの有無じゃないかい。
参加者が集まってナンボって辺り、伺かと一緒だし伺かより切実ね。
333
:
332
:2014/04/09(水) 00:01:16
333 :332 [sage] :2006/12/22(金) 22:03:18
>>331
とダダ被ってて
>>327
叩きっぽくなって死ねる。
リロードしろよ自分。許して
>>327
。
しかも間違った
>>332
×でも、それらがアーサー王伝説や三国志や駿河城御前試合やSWEET BOXに対して
○でも、それらがアーサー王伝説や三国志や駿河城御前試合やクラシック曲に対して
334
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:01:32
334 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 22:08:43
FSWは原作レイプ上等な人だけ宣言すべし、ということでFA?
335
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:01:47
335 :任意たん [sage] :2006/12/22(金) 22:10:23
オ、オーディエンス。
336
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:02:03
336 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 00:01:27
ttp://www.faireal.net/articles/6/02/#d50106
「無断コピー以外」を禁止するライセンス
└人を引きつけるだけでは情報は生きない
ttp://www.faireal.net/articles/9/11/#d41004a
「コピーさせないこと」に課金するのが合理的な理由: 「コピーに課金」でなく
└作品の自律的な成長
FSWうんぬんで色々読んで回った、で以下転載
「ミームの動き方が作者中心から作品中心に変わる」
「作品が消費者の奴隷でなくなり、作者の従属物でさえもなくなる」
メリット・デメリット共にこの辺なのかな・・・?
”原作ありき”というより、作品に今まではあった枠がなくなる感じかな。
337
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:02:18
337 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 00:13:16
>>336
ttp://flicker.g.hatena.ne.jp/Erlkonig/20061217/1166369271の
「作品を自分の手から離して一人歩きさせますよ」の宣言
という説明はそれなりに合っていたのか
338
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:02:32
338 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 05:55:03
FSWがなかなか「ピンとこない」理由の一つは
これを利用した魅力ある作品が生まれていないためだと思う。
実例無しに理論が先行しているイメージか。
339
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:02:48
339 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 06:51:34
最近(今年初めごろ)伺かを知った者から見ると
安子さん→あずき→ぜんざいはFSW的な動きだと思うけどどうだろう。
…一般的なものでいうと、聖書とか?
・作者とかない
・超一人歩き
・原作レイプ上等
340
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:03:03
340 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 09:53:54
絵板のネタから派生したものだけど、
自分のゴーストが勝手に子供いる設定にされたら
何となく嫌だと思うなあ。
341
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:03:18
341 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 10:10:38
>>339
神話民話都市伝説の類はみんなそう。
しかし本来特定の創作者がいるのに著作権をフリーにした、という点で
直接モデルになってるだろう例はクトゥルフ神話だろう。
342
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:03:33
342 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 10:54:38
西洋のSF小説なんかは、かなりFSW的な要素が強い(と思う)。
たとえば、ダン・シモンズのハイペリオンシリーズなんかは、
緻密でよくできた話だけど、テーマやアイデア自体は過去の
SFからのリスペクトがかなりの割合で散見される(というか、
寄せ木細工とも言える(だが究極的に面白い))
そういった意味で、エンターテイメントで利用できるものは
利用しつつ、剽窃はダメだとかパクリ禁止(むろん丸ごとは
問題あるにせよ)とかすぐに言い出す精神風土をどうにか
しないと、たぶん広がらない概念だろうね。
343
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:03:48
343 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 21:50:58
話の途中でなんだが、あと2時間ちょっとでクリスマスイヴだな。
お気に入りゴーストのクリスマスイベントがあるかもしれないぞ。
心の準備はできてるかい?
344
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:04:02
344 :任意たん [sage] :2006/12/23(土) 22:31:59
もちろんさ兄弟。
345
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:04:19
345 :任意たん [sage] :2006/12/24(日) 00:50:19
砂霧&タマ
ネトワク中1つだけ不一致で更新できなかったファイルあったけど俺だけか?
346
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:04:33
346 :任意たん [sage] :2006/12/24(日) 00:58:51
>>345
いや、俺も一つだけ不一致だな…
347
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:04:47
347 :任意たん [sage] :2006/12/25(月) 13:35:39
>>338
そこだよな。
まずは実例を見せてもらわんことには何とも。
・ヴィイ
・ゆらぎ
・萌理学園
このあたりから微妙に動きが起きそうな予感が。
348
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:05:03
348 :任意たん [sage] :2006/12/25(月) 20:56:02
俺はやる気ないけど…
ヴィイあたりはつれる人間がつくれば、なかなか興味深いことになるかもね。
ヴィイたちが消え去った超未来の電脳世界で、ヴィイたちは伝説のデジタル
生命体としてあがめられている、とか(一般的なSFからのオマージュだけど)。
とあるゴーストは自分のことをデジタルデータとしては認識してないけど、
ヴィイたちはそれを知っているので、出会うことによって真実を知り、
そこからはじまるあらたなストーリー……とか(ゼーガペインっぽいか?
いや、マトリクス? まあ、サイバーパンクにはよくあるストーリーか)。
やり方はいろいろあるだろうね。舞台だけとりかえて時代劇とか戦争物とか
恋愛ものにするのも手だけど。
元作品に惚れ込んでる人は、作れるかもね。
349
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:05:20
349 :任意たん [sage] :2007/01/01(月) 19:01:51
正月というわけで、イベントがあるか調べる為に入れてるゴーストを片っ端から
起動していたんだが、なんだか年始周りしている気分になってきた(苦笑
にしても、やっぱり正月限定のシェルとかがあると見た目にも楽しいやね。
350
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:05:34
350 :任意たん [sage] :2007/01/01(月) 20:25:08
コノハと鯱丸にいたってはシェルだけでなくトークやさわり反応まで正月仕様だしな。
ちなみにクリスマスの専用モードだった。
351
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:05:49
351 :任意たん [sage] :2007/01/01(月) 21:32:01
由加とダオにゅう、美耳とダミアン様もお勧めだ。>正月仕様
352
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:06:03
352 :任意たん [sage] :2007/01/01(月) 21:53:53
みこと&ソーマもあるよ。
353
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:06:17
353 :任意たん [sage] :2007/01/02(火) 01:34:19
雪華はいきなり酔っ払いモードか(汗 あとなぜか相方だけが正月仕様w
354
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:06:32
354 :任意たん [sage] :2007/01/02(火) 01:48:07
>雪華
あ、そうなんだ。
でも雪華は夜中に立ち上げると、結構な確率で酔っぱらいモードになってる
気が…(正月平日関係なく)。
相方の正月仕様は見てないけれど…。
355
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:06:48
355 :任意たん [] :2007/01/02(火) 14:17:06
トークも正月仕様になってる。
ついでに、1月2日に起動させるとわたゆきが(汗
356
:
えんいー
:えんいー
えんいー
357
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:07:49
357 :任意たん [sage] :2007/01/07(日) 02:20:22
次はバレンタインか。まだ気が早いとは思うが。
成人式ネタトークするゴーストって涼璃ぐらいだっけ?
358
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:08:05
358 :任意たん [sage] :2007/01/08(月) 05:02:36
(コッソリ)
デベゴは、正直、黒歴史の匂いがすると思った。
359
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:08:21
359 :任意たん [sage] :2007/01/08(月) 05:59:31
ところで……FSW宣言してる作者が、宣言以後ほかのFSW宣言している
ゴーストの二次創作なりなんなりつくってるの見た?
表現形態は、ゴーストに限らずってことでだけど……。
360
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:08:35
360 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 02:18:39
あの人言うだけ言って何もしてないぜ。
361
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:08:49
361 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 10:27:25
あの人って、「ゴースト譲ります、でも制約守ってね」とか言ってるガキ?
362
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:09:04
362 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 11:15:06
ヴィイが微妙にゆらぎの中で言及されてるのは見た。
363
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:09:19
363 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 13:17:23
FSWの概念自体にかなり穴があるというか、かつて流行ったデベゴのように「馴れ合い」的な
意識を基にしているとも取れる感じではあるな。(提唱者が
その点で懐疑的になってるデベもいるんジャマイカ?
364
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:09:36
364 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 21:54:54
>あの人言うだけ言って何もしてないぜ。
ああ、いや。特定の個人じゃなくて、FSW宣言をしてる人たちすべてなんだけど…
まあ、宣言だけして何かつくってもらえるなんて、よほど魅力のある創作物か、
抜きんでた実力を持つものじゃないとありえないからなあ…。
他人のものをつくったからといって、答えてもらえるとは限らない。けど、
宣言してる人たちは、攻める姿勢も必要かもね。
(そういうのが馬鹿らしいのであれば、多分他人もそう思ってる……かも)
まあ、ただのユーザーの勝手な呟きですが。
365
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:09:52
365 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 21:55:33
>ヴィイが微妙にゆらぎの中で言及されてるのは見た。
そうなんだ。ただゴースト内で他のゴーストについて言及する(でいいのか?)。
それをもってFSWというのであれば、ゴースト間ではとっくの昔に、すでに
実装されてるような……。
どのていどか見てないからわからないけどね。
>デベゴのように「馴れ合い」的な意識を基にしている
それも仕方ないんじゃないか。どちらかというと、TRPGみたいにみんなで
ワイワイガヤガヤ、楽しくものつくりたいみたいな意識は感じる。
ただ宣言者(たち)が手本見せないと、新しいやり方(かどうかは疑問だけど)は
なかなか広まらないだろうね(意味を浸透させ宣言させること自体が目的なら
あるていど達成済だけど…)。
366
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:10:07
366 :任意たん [sage] :2007/01/09(火) 21:59:43
>>363
見てると、馴れ合いのある方が安心して参加できる人が多い、と判断して
馴れ合い的な言動をわざとやってるケがあるな。
どうでもいいけどデベゴって
馴れ合いっつーより楽屋ネタだと思うんだ。
367
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:10:22
367 :任意たん [sage] :2007/01/10(水) 05:01:13
ゴースト間で認識がある、という考えはサイバースフィア構想があったな。
ただ、こちらはあくまで『世界観を仮想的に一つにする。ゴーストそのものの
改変はありえない』で良かったっけか?まあ、だからこそ最萌とかでも複数の
ゴーストが出てくるSSとかが作成できるわけだが。
FSWはキャラクター・世界観総ての改変も認めている故に、逆にやりにくい
部分もあると思う。例えば極端な話、
「彼はパイプから煙を燻らせながら、伸びに伸びた顎鬚を撫でる。彼の名はリ
チャード。駆る船の名は夜姫。宿命のライバルであるヴィイと30年の戦いの
決着をつける為に、魔法機関を搭載した新型宇宙戦艦に乗って大暗黒空間を突
き進む。」
なんて書いてもOKになってしまうが、原型をまったく留めていない為に、「
これでも世界観は繋がってるんだ。」って言っても原作ファンから見れば「は
ぁ?」で終わってしまうんじゃないか、という思いがあるんじゃないだろうか。
あくまで俺個人の感想だけどな。
368
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:10:40
368 :任意たん [sage] :2007/01/11(木) 02:14:28
>>367
>サイバースフィア
>最萌とかでも複数のゴーストが出てくるSS
べつにあれらは、サイバースフィアをベースにした世界観じゃないだろ。
単純に「伺か」という世界にあつまったゴーストたち、というくくりが
ほとんどだと思うぞ(まあ伺かという世界であるかも怪しいが)。
なんとなく同じ世界に住んでる、本来くくりなんてのは、これで充分
だったんだよ、この世界は(いってしまえば、サイバースフィアも
FSWもたいして必要ないんだわ。熱心に進めてる人にはアレだけど)
ま、ただし大抵が二次創作という位置づけを脱却できないけど。
(あえてFSWが意味があるとしたら、ここかな>脱却)
>FSWはキャラクター・世界観総ての改変も認めている故に、
そうだけど、する必要もないんだよ?(>改変
ただ、原作準拠のものでも、設定把握したりしなきゃいけないから、
簡単には作れないけどね。
まあ、FSW宣言してる人は、他人にそのめんどくさいことを
やってよ(やれば、やってもいいよ)といってるんだ。
ここのところは、よく考えてみるべきかもしれないね。
369
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:10:55
369 :任意たん [sage] :2007/01/11(木) 06:37:24
>>367
> 原型をまったく留めていない為に、
>「 これでも世界観は繋がってるんだ。」って言っても原作ファンから見れば「は
> ぁ?」で終わってしまうんじゃないか、という思いがあるんじゃないだろうか。
「はぁ?」と思われるのが怖いなら、ばっちり原型に準拠させた物を
作れば良いんじゃないの。
折角のFSWなんだから、「はぁ?」と言ってくる相手に対して
「いやなら見なかったことにすれば?」と言い返すくらいの強気でいってもよかろうし。
ところで個人的にはそのスペオペっぽいのは割と面白そうである。
まあ現状夜姫は使っちゃダメっぽいが。
>>368
> >FSWはキャラクター・世界観総ての改変も認めている故に、
> そうだけど、する必要もないんだよ?(>改変
> ただ、原作準拠のものでも、設定把握したりしなきゃいけないから、
> 簡単には作れないけどね。
>
> まあ、FSW宣言してる人は、他人にそのめんどくさいことを
> やってよ(やれば、やってもいいよ)といってるんだ。
むしろ逆じゃないの?
原作にかっちり準拠させるのはめんどくさいだろうから
適当に分かる範囲だけ勝手に使っていいっすよ、
というのがFSW宣言だと思ってるんだけど。
370
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:11:10
370 :任意たん [sage] :2007/01/11(木) 20:29:50
>「彼はパイプから煙を燻らせながら、伸びに伸びた顎鬚を撫でる。
>彼の名はリチャード。〜
>ところで個人的にはそのスペオペっぽいのは割と面白そうである。
俺もそう思った。その舞台設定からいくと、汎銀河連合かなにかが、
夜姫やヴィイの文明にアクセスし、その上で汎銀河連合内で特別な
地位を得た、いわゆる偉人になった過去があって、夜姫やヴィイは
もうその世界にいないけど、彼女たちの名を冠するスペースシップ
たちが縦横無尽に宇宙を駆け回っている……とか。実はデジタル
データとしては存在していて、艦のメインコンピュータにその
コピーが使われてる、とか。まあいろいろやり方はあるだろうね。
いずれにせよ面白くできるか否かは、作者の腕次第、かな。
371
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:11:25
371 :任意たん [sage] :2007/01/11(木) 20:31:05
>むしろ逆じゃないの?
>原作にかっちり準拠させるのはめんどくさいだろうから
>適当に分かる範囲だけ勝手に使っていいっすよ、
>というのがFSW宣言だと思ってるんだけど。
うん。ちょっと指示語や全体の文の書き方がおかしかったので、
文意がゆがんだ。
めんどう(敷居が高い)なのは、FSWも含めて、創作活動自体である
といいたかったんだわ。
ふつうの人(一般の消費者)で、その一歩(めんどうくささ)を越えて
おしげもなく(他人のために)労力をそそいでくれる人はどれだけいる
のかな、って話(消費者だけでなく、創作する人にもいえるけど)。
その垣根を越えさせるために、どうしたらいいか、どうすべきか。
あるいはそんなことは(提唱し賛同する人たちにとってすら)
どうでもいいことなのか。
さてはて。
372
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:11:40
372 :任意たん [sage] :2007/01/11(木) 20:52:05
せっかくだからリチャードをFSWに。
373
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:11:55
373 :任意たん [sage] :2007/01/12(金) 00:07:18
なんだかスレイヤーズに対するロストユニバースみたいだな。
374
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:12:09
374 :任意たん [sage] :2007/01/12(金) 00:35:31
>>373
同じこと考えてたwwww
375
:
えんいー
:えんいー
えんいー
376
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:12:58
376 :任意たん [sage] :2007/01/12(金) 21:14:15
>>373
あれはむしろ、一種のスターシステムのような気もするが。
377
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:13:13
377 :任意たん [sage] :2007/01/12(金) 22:52:44
終わってみればただのスターシステムだが
読んでる途中は「どういう関係があるのだろうドキワク☆」と出来てたな
378
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:13:28
378 :任意たん [sage] :2007/02/06(火) 01:33:47
まれにゴーストのトークが過剰反応をまねくのは、基本的に
(ゴースト(作者(ないしは作者の主張)とユーザが)
(形式上は)一対一の関係だからだろうね。
小説や漫画、そのほかの表現媒体ではあるていど過激な
表現がされても、複数の価値観を戦わせることによって、
中和できる。でも、ゴーストでは、それはむつかしい。
だから、時として(ゴースト)から放たれる言葉は、
ナイフのように心を抉って、(しかも単体だから)
フォローも効かない。ゆえに過剰反応をまねく。
(相方がいても、ちゃかしたりとりなしたりすれば
それで静まるかといえば、そう単純じゃない。心はね)
まあでも、ユーザの一人である身からすると、ネタであれなんであれ、
「むかつくこといわれたから、むかついたと言いかえして何が悪い」
ってカンジなんだけどね(原因がゴーストにある場合は、だけど)。
(とはいえ、大抵はのみこんで、なかったことにするのが多いけど)
故意であろうがなかろうが、誰かをむかつかせる可能性が
高そうな話題を仕込むときには、当然、罵詈雑言が返ってくる
可能性くらいは、あらかじめ予期しておくべきだろうね。
それで落ちこむくらいなら、ワイズクラッカーを気取らない方が
いいかもね。
他人にストレスを与えた側に、相応のストレスが返ってくる。
自業自得だし、きわめて自然ななりゆきだと個人的には思うよ。
379
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:13:45
379 :任意たん [sage] :2007/02/06(火) 03:13:53
予期しないで毒なりなんなりを入れて凹んだ人っているの?
デベロッパー本人は平気なのに、他のユーザーが勝手に過剰反応して擁護、
それで議論が沸騰してあーだこうだ、みたいな例はいくらでも思い浮かぶけど。
380
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:13:59
380 :任意たん [sage] :2007/02/06(火) 03:15:11
>>379
言葉足らず過ぎた。
> 予期しないで毒なりなんなりを入れて凹んだ人っているの?
予期しないで毒なり何なりを入れたゴーストを作って、
それに対する拒否反応(知らないけど死ね拍手とか?)を受けて、
凹んだデベロッパーっているの?
381
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:14:15
381 :任意たん [sage] :2007/02/07(水) 02:14:13
予期していなかったからこそ、というのはあるんじゃなかろうか。
その場合「刺された」デベは不幸ではあるかもしれない。結果としてたまたまそうなってしまったわけだからな。
そういう事態を防ぎたいなら、意識してトークネタの取捨選択をする必要があるわけで。
ただ、今回の件は明らかにそれとわかってやっているからまた別だが。
あのリンチを擁護する気などさらさらないが、デベが日記に乗り気で書いていたのはかなり駄目だと思った。
自ら火に油を注ぎに行くようなものだからね。
382
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:14:29
382 :任意たん [sage] :2007/02/07(水) 16:30:42
意識しないで毒っていれられるもんなのかい。
ていうか今もなんか起きてるのん?
383
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:14:44
383 :任意たん [sage] :2007/02/09(金) 22:52:13
うわひよの「パクリとチクリで」参照のこと
384
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:15:00
384 :任意たん [sage] :2007/02/14(水) 03:26:39
バーモンドチョコレート………か………(汗
385
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:15:15
385 :任意たん [sage] :2007/02/20(火) 01:45:54
ネトゲに手出したらもう絶望的だなぁ。
386
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:15:29
386 :任意たん [sage] :2007/02/20(火) 02:03:36
そうか?
まあネトゲにはまるデベってのは大抵、ゴーストもオトモダチ作りの道具としか思ってないのが多い気はするが。
387
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:15:43
387 :任意たん [sage] :2007/02/20(火) 02:34:24
ネトゲでもぼっちな俺はどうすれば
388
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:15:58
388 :任意たん [sage] :2007/02/20(火) 11:44:38
>>386
あー、そんな感じはするな。
それでも、ゴースト粗製濫造して「全部のゴースト愛してる」とか言っちゃう所有欲の権化よりはましじゃね?
>>387
さっさとこっち戻ってこい。
389
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:16:12
389 :任意たん [] :2007/02/21(水) 18:19:11
>>388
まだ粘着続いてたのか。実はお前あのデベの事大好きだろw
390
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:16:26
390 :任意たん [sage] :2007/02/21(水) 19:15:21
>>388-389
これはレイチェルの人の自演と見ていいのカナ? ・・・カナ?
391
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:16:40
391 :任意たん [sage] :2007/02/21(水) 20:54:05
そんな意味不明な自演があるか。
しかし最近嫌ゴが少ないな。毒舌だけならいるが、システム的にもユーザに喧嘩を売ってるのが欲しい。
392
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:16:55
392 :任意たん [sage] :2007/02/21(水) 21:16:46
>>386
ネトゲに手を出していい方向に行ったサイトを俺は知らん。
更新激減は当たり前、最悪の場合消滅だ。
393
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:17:10
393 :任意たん [sage] :2007/02/21(水) 22:34:50
別に趣味創作なんだから、いつ始めても止めてもいいと思うけどなあ。
どんな理由であれ(正規に料金をとってるのであれば、アンフェアだと
思うけど)。
ただ、止めれば忘れられる。よっぽどのものをつくってないかぎりはね。
394
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:17:26
394 :任意たん [sage] :2007/02/22(木) 05:31:24
やめるのが悪いとは全く思ってない。
そう見えたんなら謝る。
他の人たちと同じ道を辿るんだろうなぁ寂しくなるなぁ、と思っただけなんだ。
395
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:17:41
395 :任意たん [sage] :2007/02/22(木) 10:45:19
ネトゲに手出してて、IRCでいい顔しながら小屋で工作したがためにIRCから蹴り出された奴もいるしな。
396
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:17:56
396 :任意たん [sage] :2007/02/22(木) 20:23:11
小屋に帰れ
397
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:18:10
397 :任意たん [sage] :2007/02/22(木) 20:53:27
ただのコミュニケートは当意即妙の才が必要。それはコントであり、話芸
そのもので、ゴースト自身の(真実の)世界を広げる力を持つ。
台本コミュは基本的に一人の作者がつくるので、お話しとしての整合性は
とりやすい。
ただその整合性は、あくまでお話し(台本)の中のことであり、必ずしも
事実(公式設定)に沿う必要はない(と考える)。
(あらかじめ、フィクションで二次創作であることを断っておけばよい。
それらを見て不愉快だ、と思う作者がいれば、まえもって断るための
文言を載せる(二次創作といえども、(絶対に)公式準拠と書く)か、
もしくは、台本コミュお断り、と)
まあそんなに他人のゴーストを尊重したい(ゴーストはゴースト作者が
つくったものとまったく同一でなければイヤだ)というのであれば、
いっそのことAのゴーストのパートは、Aの作者に。Bのゴーストの
パートは、Bのゴーストの作者に。完全に分担して、作り上げるという
方法もある(と考える)(実現可能か否かは別として)。
しょせん他人が他人を百パーセント再現することは難しいのだから、
割り切ってまったくべつの「面白い」世界を作り上げて、それで
(周囲も原作者も)納得させるというのが、本道なのではないだろうか。
たぶんすりあわせが必要だと過度に気にする人は、自分の作業を非難
されたくない、あるいは周囲から認めて(受け入れて)欲しい、
自分のやったことが無駄になることがイヤだ、という防衛本能が
強く働いているんじゃないだろうか。
まあもちろん、原作者へのリスペクトが一番の理由なのかも知れないけど。
(でも設定に神経質そうな作者かどうかは、つくったものやゴーストの
ページを見てれば大体わかるよね(ゴーストの設定をホムペの別ページに
記載している作者さんとか、SS好き(畑)な作者さんとか)
398
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:18:25
398 :任意たん [sage] :2007/02/23(金) 01:49:15
シェルもネタの方向性も、入れる前に少し調べりゃ自分に合わないことぐらいわかるだろうに。
あれだと、ケチ付けるために入れたようにしか見えないな。
399
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:18:40
399 :任意たん [sage] :2007/02/23(金) 02:26:12
あれも一つの感想だよ、とか思ってしまう俺は鈍感すぎるか?
まああのゴーストの作者さんなら、あの程度の文句なんて、
歯牙にもかけないだろ。
ネタがわからないことをネタにするくらいだし、非難する声より
賞賛の声の方が今でも多いんだから(かくいう俺もファンだよ)。
ただどんなに優れたセンスでも、時間が経てば合わなくなることも
あるし、それはそれで仕方がない。
わからない人間には、無理してわかってもらう必要はない。
ただ、それだけだろ。きっと。
400
:
任意たん
:2014/04/09(水) 00:18:55
400 :任意たん [sage] :2007/02/28(水) 09:59:25
11 名前:任意たん 投稿日: 2006/08/24(木) 09:21:23
ゴーストはシェルだよな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) シェルだな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
12 名前:任意たん 投稿日: 2006/08/24(木) 09:21:55
もしくはエロ反応
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 露骨過ぎると引くけどな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
401
:
えんいー
:えんいー
えんいー
402
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:50:00
402 :任意たん [sage] :2007/03/16(金) 20:12:38
882 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2007/03/05(月) 14:55:42 ID:yyA3VArc
「デベ占い」を作ってみた。
・日記をかなり頻繁に更新している(+1)
・日記へのコメントや拍手に返信を書いている(+1)
・ゴースト配布ページで2次著作について説明がある(+1)
・語尾が「です」等文体が穏やか(+1)
・ゴーストの設定がわりと詳しめ(+1)
・日記等で2ちゃんねるからのネタを話題にしたことがある(-1)
・ここ1ヶ月日記等サイトの更新がない(-1)
・企業等の著作権乱用について批判的なことを書いたことがある(-1)
・「偽春菜」という言葉を使ったことがある(-1)
・他者のゴーストを題材にして絵を描いたりSSを書いたことがある(-1)
4〜5点:伺いを立てないと危険です。掲示板への書き込み等でなく、メールでしっかり名乗って丁寧に。
その代わり、一度信頼を得られればよい人間関係を築き上げられるかもしれません。
2〜3点:連絡を入れた方がよいでしょう。掲示板でもいいので気軽に尋ねてみましょう。
-1〜1点:勝手にやっても怒られる可能性は低いでしょうが、連絡を入れると喜んでくれるかもしれません。
-2〜-3点:連絡しなくてもあまり気にされないでしょう。入れて悪いこともないでしょうが。
-4〜-5点:メールを送っても無視されたり面倒くさがられたりする危険性があります。
その代わり、自由にやって怒られることはないと思います。出来がよければ喜んでくれるかもしれません。
…いや、あまり本気にするなよ?
てゆーか自分の判断を信じろ
403
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:50:16
403 :任意たん [] :2007/03/30(金) 22:06:38
鈍肌シオン子がさらにパワーアップしてる……。
バルーン使わずに文字出すなんて!
一体、どこまで進化するんだろう、シオン子。
404
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:50:53
404 :任意たん [] :2007/03/31(土) 20:25:23
鈍肌シオン子のところの新ゴーストが面白すぎて死亡wwwwww
何だアレwwwwwwwバカすぎるwww
405
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:51:16
405 :任意たん [sage] :2007/03/31(土) 20:31:30
てか、どう見てもノーブラボイン撃ちですwwwwww
本当にありがとうございましたwwwww
406
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:51:31
406 :任意たん [sage] :2007/03/31(土) 20:44:12
ああ、揺れてるね。
407
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:51:46
407 :任意たん [sage] :2007/04/01(日) 11:26:00
これは凄いw
408
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:52:01
408 :任意たん [sage] :2007/04/03(火) 18:46:17
ふと思ったんだが、ゲージュツのつもりでゴーストを作ってる人って、
いるのかしらん。
や、ただのギモンなんだけどね。
409
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:52:41
409 :任意たん [sage] :2007/04/03(火) 20:39:20
いるんじゃね?
そいつの芸術の定義にもよるだろうが。
410
:
えんいー
:えんいー
えんいー
411
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:54:07
411 :任意たん [sage] :2007/04/05(木) 01:02:13
芸術までにするには、MIDIを乗せる必要とかがあるな
412
:
えんいー
:えんいー
えんいー
413
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:55:05
413 :任意たん [sage] :2007/04/06(金) 10:53:43
へぇ〜。MIDIが条件の一つなんだ
414
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:55:27
414 :任意たん [sage] :2007/04/06(金) 19:26:47
つまり芸術=耽美ってことでよろしおますか?
415
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:55:41
415 :任意たん [sage] :2007/04/06(金) 20:46:14
村上隆の弟子見てれば芸術なんてハナクソだってよくわかるよ。
416
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:55:57
416 :任意たん [sage] :2007/04/07(土) 14:59:16
芸術なんて、他人が認めてナンボだしなぁ
417
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:56:16
417 :任意たん [sage] :2007/04/08(日) 17:52:47
それでは問おう。
このゴーストは『芸術』と思ったものはあるかい?
残念ながら、俺はない(楽しいとか面白いとかは思うけどな)。
評価的には、ポップカルチャーの一分野だな。
あくまで、俺個人の、だけど。
418
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:56:52
418 :任意たん [] :2007/04/08(日) 19:38:22
MilkySeason が4/9 00:00付けでサイト閉鎖により配布終了。
ダウンロードするひととネットワーク更新するひとは忘れずに。
419
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:57:08
419 :任意たん [] :2007/04/08(日) 19:43:43
日記コメにRubiousが書いていてワロス
420
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:57:25
420 :任意たん [sage] :2007/04/09(月) 18:32:23
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1169948067/864
421
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:57:45
421 :任意たん [sage] :2007/04/10(火) 13:20:08
ttp://www.kaikaikiki.co.jp/artworks/list/C9
現代芸術の第一人者、村上隆の弟子の例(笑)
422
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:58:01
422 :任意たん [] :2007/04/10(火) 18:21:20
MilkySeason配布終了しちゃったのか。
何があったか知らないが、作者の人お疲れ様。
でも俺的には整備班にでも託して欲しかった。
423
:
任意たん
:2014/04/10(木) 20:58:33
423 :任意たん [] :2007/04/10(火) 18:36:36
配布終了と言えば法子と玉ちゃんはどうなったんだ
もう跡地しか見あたらないんだが
424
:
URL NGワードにつき全角に変更
:2014/04/10(木) 21:04:21
424 :任意たん [sage] :2007/04/10(火) 21:31:50
>>423
つttp://roo.to/loli/
辿っていくときつねのよめいり時代の絵も出てくるぞ。
425
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:06:37
425 :任意たん [] :2007/04/11(水) 21:09:50
ありが㌧
やっぱりゴーストからは撤退みたいだな
絵柄もかなり変わってる
426
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:06:52
426 :任意たん [sage] :2007/04/12(木) 00:26:05
目元や顔つきに雰囲気が残ってるくらいか
にしても、そっち方面に目覚めちゃったんだな…
あと、一応リンク先は成年向けと書いておく
427
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:07:19
427 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 00:07:43
リンク先見てみたけど…
もともと絵を仕事(おもに漫画家)にしたがってた人だから、
売れることを目指すための練習なのかもしれない。
ゴーストの方は、正直つくりに狙いすぎの感があったんで、
個人的には微妙だったなー(はじめに入れたとき、ユーザに
対して変なちゃかしトークとかしていて、媚びてりゃ
満足なんだろみたいな嘲笑を感じた(本当の意図か否かは
別として))。
まあ気づいたんだろうね。やっててもあまり意味がないって
ことに。
428
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:07:33
428 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 16:40:42
>.ゴーストの方は、正直つくりに狙いすぎの感があったんで、.
>個人的には微妙だったなー(はじめに入れたとき、ユーザに
>対して変なちゃかしトークとかしていて、媚びてりゃ
>満足なんだろみたいな嘲笑を感じた
ではなぜそういうふうに(狙って)作られるか、ってことだよな
429
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:07:51
429 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 17:41:43
そういうものの方が、反応もらいやすいからだろ。
好感度で態度変わるゴーストが人気(さぎり、きっか等)なのも
ユーザーに対して媚びた反応するからだし。
需要ある方に流れるのは仕方ない。
自分が好きで作ったものとはいえ、やはり
反応ないまま続けるのは難しいと思うよ。
430
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:08:17
430 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 19:59:53
>ではなぜそういうふうに(狙って)作られるか、ってことだよな
いやあ、狙って作るのはべつにいいんだよ。
ただね、作者の悪意(侮蔑や軽蔑)があからさまだと、こっち
(使う方)としても、「なんだコイツ」と思うわけじゃない。
オタクのくせにオタクを批判するヤツみたいで、はっきり
いってむかつくのよ。
(オタクといっても色々いるじゃないか、というかも知れない
けど、この場合は同じジャンルのオタってことで)
ま、あとになってそういった部分はなくなっていたけど、
いちどそうだった記憶は消せないからねえ。
正直、趣味でやってるのに、(作者が)作っててイヤなモン
作るなよ、って感じ。いくら需要があっても。
(需要があるから作るんだったら、それに徹しろよ、みたいな)
ま、趣味なんだから、こんなモンを愛好するユーザを馬鹿に
するのも自由ってんなら、もうなにも言えないけど。
(馬鹿にされても当然だろ、といいたいなら、勝手にすれば
って感じ)
431
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:08:34
431 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 20:15:16
>>429
だな。
>>430
お前さんみたいなのがそういう作者を増長させる、そのことに気付いてる?
ちっとは釣られ耐性つけろよ。
432
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:09:27
432 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 20:52:52
被害妄想患者の主観にいちいち付き合うなよ
433
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:09:43
433 :任意たん [sage] :2007/04/14(土) 20:53:09
括弧の多い文章だな
434
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:10:04
434 :任意たん [sage] :2007/04/15(日) 07:00:05
今の界隈に増長もウンコも無い気がするのは俺だけ?
435
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:10:27
435 :任意たん [sage] :2007/04/15(日) 12:52:16
法子ネトワク更新してねぇよ orz
436
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:10:56
436 :任意たん [sage] :2007/04/16(月) 18:23:55
ていうか、「今の」界隈ってどこを指すの?
437
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:11:49
437 :任意たん [sage] :2007/04/16(月) 22:50:49
今の「伺か界隈」っていうなら、伺か関連で動きのある所全般で良いんじゃね?
もっと細かい所指すつもりなら個人名かサイト名言うだろ
438
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:12:08
438 :任意たん [sage] :2007/05/15(火) 07:55:53
>>404-405
Materia、CROW、SSP最新版のどれでも
「LL_シオン子_5501421: LL.exe - アプリケーション エラー
OK
キャンセル
"0x00000000" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください
プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください」
こうなるんだがなんか特別なランタイム必要?
VBと.NET Framework2までは入ってるんだが。
439
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:12:35
439 :任意たん [] :2007/05/15(火) 10:24:54
LL.exeでインポートしてるCのライブラリは
MFC42.DLL、MSVCRT.DLL、MSVCP60.DLL
ウチでは問題なく起動するので参考までに。
環境
SSP/2.00.04[B]
MFC42.DLL 6.0.9586.0
MSVCRT.DLL 6.1.9844.0
MSVCP60.DLL 6.0.8972.0
440
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:13:00
440 :任意たん [sage] :2007/05/15(火) 14:14:06
MFCはスタティックリンクが常識だな
441
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:13:18
441 :任意たん [sage] :2007/05/15(火) 21:38:05
>>439
情報ありがとう〜
DLL名でぐぐって最新ランタイムと差し替えたら動作したよ。
ちなみにこれを使った。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se188840.html
しかしすごい動き方だね、これ。
442
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:13:36
442 :任意たん [sage] :2007/05/29(火) 22:12:03
性別変わってたのか…。
むう、保存し損ねた。
443
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:14:17
443 :任意たん [] :2007/05/30(水) 01:43:00
ゴースト・りん子における主人公(ユーザ)の人物像――
メイドを住み込みで雇うくらいの金と家はある。
尼で中味見られたくない(かもしれない)買い物をよくする。
エロゲを床に積んでいる。鼻毛が出てる。パンをカビさせる。
コーヒー(ブラック)が飲めない。洗濯物を片づけられる。
話題をふられてもとっさに楽しい会話をする機転がない。
残り湯を洗濯機にいれておくくらいの機転はきく。
一日・二日であきれられるくらい部屋を散らかせられる。
月末の(?)食事は豆腐ラーメン。
ゴミの分別収集に協力するくらいの細かさはある。
今でも大事に黒歴史ノートをしまい込んでいる。
彼女はいない。ょぅじょスキー……etc.etc.
さて、いくつ当てはまった?
444
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:14:38
444 :任意たん [sage] :2007/05/30(水) 22:18:42
>>443
俺よりはしっかりしてる気がする・・・・
細かい部分で差異はあるけど半分程度かな
445
:
えんいー
:えんいー
えんいー
446
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:16:13
446 :任意たん [sage] :2007/06/24(日) 09:36:45
まだテスト版だがヘリックスの続編が出てるね。
DLは拍手から。
447
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:16:29
447 :任意たん [sage] :2007/07/01(日) 07:23:19
言葉のデベロパさんとこ閉鎖か
448
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:16:49
448 :任意たん [sage] :2007/07/11(水) 02:02:16
バストサイズの話題が盛り上がってるが誰か暇な奴まとめてくれ
449
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:17:14
449 :任意たん [sage] :2007/07/11(水) 02:35:28
>バストサイズ
お前がやれ。……と切り捨ててもよかったんだが、適当に目についた範囲で。
・snow fragment(雪穂)……Eカップ(7/8日記)
・美耳&ダミアン様(美耳)……Dカップ(7/10伺か日記)
・双子のエルフ(ソフィ&リエール)……Fカップ(7/10伺か日記)
・伏儀と華生(伏儀)……Eカップ(7/8日記)151cm B83-W56-H
計測もとのホムペURLは↓
ttp://www.d9.dion.ne.jp/~ne1gi/bustcheck/cupchecker.html
あとは追加ヨロ。
450
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:17:41
450 :任意たん [sage] :2007/07/11(水) 02:47:58
追加。
・ふぐ提灯(マーレ):AAカップ(微乳)(7/6雑記)
・シャーマニック小娘(ティトオ=ティー):Dカップ(適乳)(7/6雑記
451
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:18:02
451 :任意たん [sage] :2007/07/11(水) 02:48:22
ナースのたまご
・あすね……AAカップ
・あやね……Cカップ
・フローレンス……AAAカップ
以上、7/7日記
452
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:18:32
452 :任意たん [sage] :2007/07/12(木) 04:03:21
>>449-451
しっかりまとめてくれてるおまえらが好きだ
しかしでかいのと無いのが両極端だな
453
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:18:51
453 :任意たん [sage] :2007/07/12(木) 18:29:20
おっぱいと自慰の話題が盛り上がってたのに
ごーすとじてんとかいうのに移ってしまって悲しいね
454
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:19:31
454 :任意たん [sage] :2007/07/12(木) 22:39:59
>>ごーすとじてんとかいうのに移ってしまって
いや、ゴースト制作からすれば、そっちの方が本道だろ。
バストサイズはあくまでも横道。ゴースト以上の暇つぶしだろ。
たぶん。
455
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:19:52
455 :任意たん [sage] :2007/07/12(木) 22:53:34
ゴースト辞典、今のところ
つまらないかなあと思った。
性別とかなんか…。
456
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:20:09
456 :任意たん [sage] :2007/07/12(木) 23:35:42
一度読んだら終わりだからネタとしてはいまいちだな
あのデータを利用して今後何ができるかなんだろうけど
>>453
誰も自慰の話なんかしてなかっただろw
457
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:20:25
457 :任意たん [] :2007/07/13(金) 00:37:16
ヲチャーならHiro.Sの日記ぐらいチェックしておけよ…
458
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:20:41
458 :任意たん [sage] :2007/07/13(金) 13:21:58
ヲチャーって何?
459
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:21:05
459 :任意たん [sage] :2007/07/13(金) 13:55:32
>>455-456
つまらないのは基本的に他のゴーストデベ頼りな作りだからじゃなかろうか。
内輪が好きそうなデベなら食いつきもいいだろうけど、我が道を行きたいほとんどのデベが
反応してないように見えるのはそこらへんが理由な気がする。
>>458
しっ、頭のおかしな人に構っちゃいけません。
460
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:21:22
460 :任意たん [sage] :2007/07/13(金) 17:58:28
人任せだからというよりは、内容がつまらんのだよ。
性別やプロフィールなんか、
インストールしてあるなら知ってるだろ?て内容だから。
でも、コンセプトはいいんじゃないかな。
ごーすとじてん って全部ひらがななのが頭悪そうだけど。
461
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:21:37
461 :任意たん [sage] :2007/07/13(金) 19:26:15
まだ海の物とも山の物ともつかないからな
それでも中には面白いこと書いてるのもいる
462
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:22:00
462 :任意たん [sage] :2007/07/14(土) 11:55:52
ごーすとじてんの作者、前にパクリとチクリで思いっきりやらかしてるからなあ。
ごーすとじてんで汚名返上とばかりに他のデベに取り入りたいのが見え見え。
馴れ合い重視で今度はユーザから見向きもされなくなりそうだが。
463
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:22:41
463 :任意たん [sage] :2007/07/14(土) 15:15:37
>ユーザから見向きもされない
まー、レビューなり紹介なりは一度見たらそれで終わりだからなあ。
かといってユーザ参加型にしても、ほとんどの人は書かなさそうだし。
(Disc-2ゴースト辞典が閑古鳥鳴いてるところからも容易に想像できる)
ゴースト紹介ゴーストだったらRAVENという前例があるんだけど……
似たようなコンセプトでやるにしても、今となっちゃ保守がめんどうだし、
拡張性もとぼしそうだよな。
(ああ、だから基本的にゴーストデベに内容を丸投げしてるのか)
464
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:23:06
464 :任意たん [] :2007/07/14(土) 17:21:30
前に日記で「自分のゴーストがユーザーが好きかどうか」を答えるのが流行ってたのもユーザー置いてけぼり感があった。
そんなのゴースト立たせればすぐわかる事だし。拍手で誰かが質問したとかいうんならわかるけどそうでもなさそうだったし。
答えてる本人だけ楽しいってかんじ。
他の誰かも言ってたけど最近のゴーストは一部の馴れ合いしない作者の以外コミュニケーションツール化してる気がする。
465
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:23:28
465 :任意たん [] :2007/07/14(土) 17:59:42
ごーすとじてんの存在意義って何?
466
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:23:43
466 :任意たん [sage] :2007/07/14(土) 18:16:47
>存在意義
作る側の自己満足。
たぶんね。
467
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:24:05
467 :任意たん [sage] :2007/07/14(土) 19:55:38
創作物の大半がそうじゃないのか。
468
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:24:25
468 :任意たん [sage] :2007/07/14(土) 20:11:08
>>創作物の大半がそう
趣味創作はね。
商売はそうもいかないところもあると思うが。
469
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:24:45
469 :任意たん [] :2007/07/15(日) 03:27:34
作者の印象諸々でせっかくのいいアイデアを台無しにしている気がする。
もどき板あたりに専用スレ立てて住人で辞典の項目を考え合い、特定の作者名を出さずに発表すれば馴れ合い感は無くなると妄想。
パクチクの人には悪い気はするが。
470
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:25:10
470 :任意たん [sage] :2007/07/15(日) 05:12:53
まあゴーストでもいいんだけどさ、紹介やレビュりたいんなら
なぜにDisc-2とか有効利用されないんだろう。
正直、そっちの方が勿体ない。
471
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:25:53
471 :任意たん [sage] :2007/07/15(日) 05:36:11
辞典の内容はゴーストマスターが自分のゴーストについてだけ
書いてるってことをちゃんと理解してるんだろうな?
472
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:26:44
472 :任意たん [sage] :2007/07/17(火) 02:50:04
ユーザとデベに違い(差)はない、ねえ。本当かな〜?
なにかちょっとでも批判的な意見書かれたりすると、キレる人もいるしねえ。
曰く「作れもしないくせに好き放題いうんじゃない」みたいな。
(実際いわなくても態度から滲み出る場合もある)
他の創作ジャンルでもいるよね。気にくわない意見に出会うと、
「(漫画、小説、イラスト)も(書けない、描けない)くせに〜」
って人。
そういう人間にぶちあたったことのある人間は、あまり同意できないんじゃ
ないかな(かくいう俺もブチ当たったことがある。他ジャンルだけど)。
作れることを特別視したり、特別視されたいとか思ってる(or思われたい)
間は、たぶん、溝は埋まることはない。
まあ作るために費やした手間と労力と技術と時間には敬意を払いますケドネ。
たぶん、埋まることはない。
473
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:27:08
473 :任意たん [sage] :2007/07/17(火) 08:09:30
それは埋めようと努力してないんだろう。
むしろ埋まらなくてもいい、だなんて思ってないか?
それじゃあいつになっても堂々巡りだね。
474
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:27:31
474 :任意たん [sage] :2007/07/17(火) 08:46:18
ちょっとでも批判的だなんて書いてるが、実際キレたってことは
よほど神経逆撫でしたって意味でもある。
逆に考えてみると分かりやすいだろ?
デベが気軽にユーザーを批判してる様を想像してみるといい。
誰がそんなやつと溝を埋めたいと思うか。
同じ事だね。
475
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:27:52
475 :任意たん [] :2007/07/17(火) 10:22:26
>>471
で?っていう
>>472
>>474
「あの葡萄は酸っぱい」吹いた
476
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:28:51
476 :任意たん [sage] :2007/07/18(水) 23:43:17
なんか乗り遅れた感はあるが、
不特定のゴースト同士のコミュで、ごーすとじてんに対応した内容(ゴーストの年齢・性別とか)を流用できたらおもしろくね?
477
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:29:15
477 :任意たん [sage] :2007/07/19(木) 01:33:11
俺は対応したアプリとか出てきたら面白そうだと思った
かつて任意対応が流行ったみたいにさ
478
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:29:36
478 :任意たん [sage] :2007/07/19(木) 10:26:56
自分がまずやってみたらいいじゃん…
479
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:29:51
479 :任意たん [sage] :2007/07/19(木) 11:20:30
いや、そうでもない。
480
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:30:06
480 :任意たん [] :2007/07/19(木) 23:47:19
ユーザ置いてきぼり感が増してきているんだとすると、この先
伺かのユーザはますます減少していくんじゃないかと少し不安に思った。
481
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:30:36
481 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 00:20:00
すこし厳しい本音を書くと……
素人の作った一次創作物は、世間的に本来ならそれほどの需要はない
とみなすべきで、たぶん作り手が同時に最大の消費者である
状況は、これからますます加速しそうな気はする。
一般層を呼び込むには、最大のポイントは宣伝だとは思うのだが、
正直伺かのような二次元アニメ絵の少女をデスクトップで喋らせる
という創作物は、受け入れられない、受け入れられにくいと思う。
あとはこの界隈、内ゲバがすごく多いことだな。
特定の創作物や個人にスポットがあたると、かなりの割合で争い
めいたものが起きる。
正直、ちょっと興味をもってやってみようかな、という人は、
そう言う面を見たら二の足踏むし、伺かに参加したいなあ、
という親しい絵師が仮にいたらこの状況を知っている人間は、
確実に参加とめるだろう。
新しい血を入れるには、オタクむけ創作物であるというレッテル
からの脱却と、一般層に訴えかける普遍的な何かを持つしかない。
まあすごくむずかしいけど。
482
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:31:04
482 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 03:08:44
売り方を変えてみればブログペットやリヴリーを好む層(一般女性・子供)に受けそうな気もする。
(パクラとシクリ辺りはいい線いってると思うが一部のトークが一般層にはきつい予感)
まあ元が元なんで無理があるだろうけど。伺かを初めて立ち上げると二次元アニメ絵の少女が出て来るという時点で。
483
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:31:40
483 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 05:39:59
>新しい血を入れるには、オタクむけ創作物であるというレッテル
>からの脱却と、一般層に訴えかける普遍的な何かを持つしかない。
今んとこオタク受けすら十分にできてないってのが現状じゃないのかな。
いわゆる界隈外で伺かが話題になる頻度の低さからして、
新しい血=一般層しかないというのは同意しにくい。
伺かの全盛期だった2002年辺り(という認識でいいのかしら)と比べれば、
オタ人口も大幅に増えたと思うし。
>素人の作った一次創作物は、世間的に本来ならそれほどの需要はない
ここは同意。
デベとユーザを合わせた全体の人口が増えれば、良質の作品も増えると思う。
484
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:32:04
484 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 16:32:40
>たぶん作り手が同時に最大の消費者である
>状況は、これからますます加速しそうな気はする。
別にそれはそれでいいんじゃないかと思う。
一次でも二次でもオタクの創作物なんてそんなもんだろう。
>正直、ちょっと興味をもってやってみようかな、という人は、
>そう言う面を見たら二の足踏むし、伺かに参加したいなあ、
>という親しい絵師が仮にいたらこの状況を知っている人間は、
>確実に参加とめるだろう。
こういう話題が一番新規参入者の入り口を狭めてるんだと思うんだが。
内ゲバなんて他のジャンルでもかなりあるぞ。
文句ばっかデベもユーザも新規参入者が入りやすい環境を作ればいい。
とは言うものの具体的には何をしたらいいのか解らないんだがな。
485
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:32:27
485 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 17:13:16
ユーザ数は多分一般的に思われてる数より多いと思う。
ただうわひょや拍手や自分の日記に感想書くような人がほとんどいないから実感できないというだけで。
みんなただのユーザーだった頃は何もしないのにゴースト作るようになった途端日記やMarbleNoteに他ゴーストの感想書き始めるようになるのが不思議。
486
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:32:42
486 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 17:33:02
デベになって作品発表すると世界が変わるんだよ
487
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:32:56
487 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 18:15:17
何かしてたユーザーが名有りになっただけなのでは?
488
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:33:10
488 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 18:36:42
「言葉だけじゃなくて、形にしようぜ」という傾向が伺か界隈にはある。
何も作っていないユーザが発言すると、風当たりが非常に強い。
ゴーストを作ることで、風当たりが弱くなり、発言できるようになる。
っとそんな感じじゃないかなあ。
489
:
485
:2014/04/10(木) 21:33:25
489 :485 [sage] :2007/07/20(金) 18:55:03
>>486
そういうものなのか。
>>487
結構昔からユーザーだったけど自作ゴースト公開するまでは特に感想書いたりしてなかったという人をよく見かける。
>>488
なる程。非常によく納得できた。
490
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:33:39
490 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 19:11:29
サイト持ちじゃなければ基本名無しだろうから
あちこちで感想送ったりしても目立たないもんだよ
491
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:33:53
491 :任意たん [] :2007/07/20(金) 19:24:05
日記はともかく、MarbleNoteや使ってるぞグラフとか
もっと名無しユーザーも利用するといいよ
492
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:34:08
492 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 20:07:48
>>488
その姿勢は創作者としては貴いと思うが、ユーザにまで押しつけるようじゃ、
これから先どんなにユーザが増えても、レスポンスなんか増えないね。
要は「何もできないやつは黙ってろ」というのと一緒だから。
まあ、それでもいいんならいいけどね。
493
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:34:23
493 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 20:40:10
>「何もできないやつは黙ってろ」
実体験? 至極その通りだと思うが。
「物言うユーザ」の全てが悪いとは言わないが、その中で勘違いしてのぼせ上がった
一部の低能がフルボッコにされてきた理由を考えてみろ。
494
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:34:37
494 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 20:54:04
難しく考えなくていいから、とっとでも良いと感じたのなら
ありきたりな一言でもいいから、作者に伝えようよ。
いくら作るのが面白いといっても、
反応なくてやめていった人も多いと思うよ。
495
:
488
:2014/04/10(木) 21:34:52
495 :488 [sage] :2007/07/20(金) 20:54:32
>>492
界隈全体の傾向として、そういうのがあるんじゃないか、というだけで、自分自身がそう思っているわけじゃない。
純粋にユーザ、デベロッパー関係なく、意見や感想などは聞いているよ。
……と書くとデベロッパーであることがばれるわけだが。
496
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:35:08
496 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 20:55:26
>>488
で言う風当たりってのは創作者が作ってきたのではなく
>>492
みたいな名無しのネガキャンによって広まってるように思うんだが
497
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:35:23
497 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 21:47:28
何も発表していない人こそ感想をください。
内輪のよいしょはもう結構です。
というデベもいますです。
そもそもが、作る才能と評価する才能は別個でありますからして・・・。
498
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:35:39
498 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 22:03:01
>そもそもが、作る才能と評価する才能は別個でありますからして・・・。
いやあ、そう思ってない奴が多いから、「できないヤツは黙ってろ」に
なるんじゃないの?
まあ第一に趣味創作だしね、単なる息抜きで色々いわれちゃかなわない
みたいな人間もいるだろうし。
正直、一生内輪の誉めあいに終始してたほうが、きっと幸せだよ。うん。
いままでのレスみてると、そんな気がする。
499
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:35:53
499 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 22:16:17
「あの葡萄は酸っぱい」に帰結するあたりがどうしようもなく格好悪いな。
>>498
とか。
500
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:36:10
500 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 22:28:07
>>497
褒めるばっかりで欠点の指摘してくれないんだよな
そんなに完璧にできてないってのに…
501
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:36:24
501 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 22:46:40
>>472
=492=498か?
ごく一部のことを界隈全体のことにすり替えようと必死な奴がいるな
502
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:36:39
502 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 23:02:45
スレタイ"色んなゴーストの雑談スレ"
503
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:36:54
503 :任意たん [sage] :2007/07/20(金) 23:08:52
>>497
>>500
自分もそう思う。
フリーゲームならそういったレビューする人多いけれど伺かで欠点指摘されるのはうわひょと2chぐらいだね。
504
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:37:09
504 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 00:08:17
趣味創作に対して欠点は指摘しづらいだろう常考
誤字脱字やバグとかならともかく
505
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:37:25
505 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 00:37:35
そもそも、面白くもない物に
レスポンスを返すほど暇じゃない。
一見でつまらなければスルーだし、
面白ければ褒めるだろ。
結果、否定的な意見は出難い。
より良くなる事を望んで、
否定的に応援する事もあるだろうけど。
506
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:37:40
506 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 04:23:42
まあ498の視野が病的に狭いのは分かった。
よっぽど信者信者の泥沼で痛い目に遭ったんだろうな。
507
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:37:54
507 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 04:48:22
やけに伸びてると思ったら自作自演のネガティブキャンペーン中だったのか
508
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:38:09
508 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 04:48:25
しかし不思議なんだが、現状で何か不満があるのか?
ある程度実力があるんならレスポンスを欲する人とそうでない人は
見た感じからでも充分住み分けできてると思うんだが。
褒め合いで終始するのを望むデベ、そうでないデベと色々いるんだから
一括りにして他者を貶めるような書き方をするのは感心できないね。
馴れ合いというか最低限の礼儀を持つのは創作に限らず常識。
世捨ては構わないが、それは同時にコミュニティを捨てるという事だ。
509
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:38:23
509 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 07:55:25
レスポンスがあれば嬉しいという気持ちは分かるけど
言われてやるものでもないしなあ。
全体の人口が増えれば、(ROM以外の)活動的なユーザも増えて
反響もその分多くなるんじゃないだろうか。
510
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:38:38
510 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 08:16:10
内輪の誉めあいねえ…。
気に入った物以外は取り上げませんが。
511
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:38:57
511 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 13:15:37
別にある程度までなら内輪の誉めあいしてもいいと思う。(ネット創作界はどこもそういう面あるし)ただ伺かの場合過剰な人が多い気がする。
自分のゴーストに切り替え反応もらったらどんなゴーストでも見境なくベタ褒めするとか。
そんな空気が漂ってるから「ここをこうするともっと良くなると思う」程度でも怖くて言えない。
まあ本当に仲のいいデベは影で欠点指摘し合ったりしてるかもね。
512
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:39:12
512 :任意たん [] :2007/07/21(土) 14:19:12
なんだ、空気読めずにボコられたことがある
>>498
が必死なだけか
513
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:39:26
513 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 15:03:51
>ただ伺かの場合過剰な人が多い気がする。
気かよ。
514
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:39:43
514 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 16:04:33
というか、欠点指摘されたいって人は、なにを指摘されたいんだ?
ゴーストとしての要件を満たしてれば、ユーザにとって欠点がある
とはいえないからしないだろうし。
たとえばシェル絵がどこかおかしいとか思っても、そういった部分を
指摘されるのは、やはり絵の描ける(できれば絵の巧い)人から
いわれたかったり、いわれないと納得できないんじゃないかな?
それともなにかキャラの根本的な性格についてか? それとも設定や
世界観なんかに、現実的に考えるとこれこれこういう矛盾がある
からこうした方がいいんじゃないですか、といわれたいのか……?
小説や漫画など既存の表現媒体なら、商業デビューやプロ化を視野に、
そういった指摘もあるいは必要かもしれないが。
いったいゴーストでそんなものが必要なのか。ゴーストをいくら
作っても、ゴーストでのプロ化や商業化はほとんどありえないのに。
(雑誌に注目されることはあっても、はたして金をとる手段になる
と見なされるかどうか)
仮にこれは面白くない、これはツマンナイとかいわれたらいわれたで
そりゃお前の個人的な好みじゃだろといわれるのがオチだろうし。
単純に個人的な嗜好を満たすために、完璧主義の欲望を充足したいが
ために、欠点を指摘してくれというんだろうか。
よくわからんなあ。目指してるものが。
515
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:40:03
515 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 16:08:16
「作れないくせに」「作ったこと無いくせに」的なことを言われるのは
そんなもん誰でも簡単に作れるとか
何か壮大な発案して、なんでこれを誰も作らないんだとか
これのどこが面白いのかわからない(毒にも薬にもならない批判?)とか
往々にしてこんなことを言った時に限られないか?
516
:
sage
:2014/04/10(木) 21:40:19
516 :sage [] :2007/07/21(土) 16:34:03
>>514
の指摘されたいについては
指摘したいのにできないという意見があるからのことでは?
指摘したくてたまらない人もいるようだが、
何を指摘したいのかがわからん。
517
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:40:51
517 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 17:03:34
>「言葉だけじゃなくて、形にしようぜ」という傾向が伺か界隈にはある。
>何も作っていないユーザが発言すると、風当たりが非常に強い。
>ゴーストを作ることで、風当たりが弱くなり、発言できるようになる。
>っとそんな感じじゃないかなあ。
>「何もできないやつは黙ってろ」
こうゆう界隈の雰囲気って、
「何もしないで文句を言ってる奴の可能性はゼロだ。」
「製作にかかっている手間を単に使うだけのユーザは理解しないし、評価もしない。そして他人の作ったものに対して一番痛烈な批判をするのは、物を作ったことがない人間、作れない人間である。〜(以下略)」
「退路は断った。ユーザの選択は3つ、始めから使わないか、使うか、あるいはケンカを買って拡張し俺の目を覚まさせるか。
口だけのクリエイタ気取りは死んでくれ。お前には何もできない。」
等々の彼の発言から来てると思うのは俺だけ?
518
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:41:07
518 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 17:36:31
>>516
sageはメール欄だ
>>517
加えて「勘違いしたユーザ」が時々見受けられるからだろうな
よって空気がそうなるのも無理からぬことではある
519
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:41:22
519 :任意たん [] :2007/07/21(土) 17:44:00
.oO(もうそういう板を作ったほうがいいんジャマイカ……)
520
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:41:37
520 :任意たん [sage] :2007/07/21(土) 17:54:47
この手の議論はうにゅう板あたりでやった方がいいかもしらんね。
ライカ㌧がここ見てるかどうか知らないが、見てたらゴースト板なり作ってもらって
そっちでやるのもいいと思われ。
521
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:41:52
521 :任意たん [sage] :2007/07/22(日) 04:36:21
>自分のゴーストに切り替え反応もらったらどんなゴーストでも見境なくベタ褒めするとか。
意見があるんなら拍手なりメールなり使うよ。
見られるかどうかも分からないのにわざわざ公に書いたりしない。欠点やミスなら尚更。
これについては目に見える部分だけで判断しすぎなんじゃないだろうか。
伺か界隈はユーザの発言力が強い方だと思う。
この板を見ればわかる。
522
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:42:06
522 :任意たん [sage] :2007/07/22(日) 08:29:41
>>517
それ言ったのもう過去の人だしなあ…。
今のデベもユーザーも大して縛られてない気がする。
523
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:42:20
523 :任意たん [sage] :2007/07/22(日) 23:14:09
>ユーザ置いてきぼり感
ユーザが置いてきぼりじゃない感じってどんなの?
524
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:42:36
524 :任意たん [sage] :2007/07/22(日) 23:38:55
・興味ない技術系の話題、作者の馴れ合いの温床だから日記は書くな。
・作者同士の馴れ合いを感じるから交代、コミュは一切いらない。
・トークは万人向けに書く。内輪ネタは厳禁。
よく言われることはこれくらいか。作者を機械と間違えてそうだな。
525
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:42:50
525 :任意たん [sage] :2007/07/22(日) 23:55:45
>・興味ない技術系の話題、作者の馴れ合いの温床だから日記は書くな。
んなこたーない。ただ立ち入った技術系話や内輪話は、あんまり読んでて
面白くない(わからない)から基本的にスルーだが。
>・作者同士の馴れ合いを感じるから交代、コミュは一切いらない。
いや、べつに。面白ければなんでもいいよ。特にゴースト間コミュは
かなり好きだ。ただ交代トークは、辞書を直接見るくらいかな。
でも仕込まれててもぜんぜん気にしない。
>・トークは万人向けに書く。内輪ネタは厳禁。
ほんとうに内輪むけのヤツ(たとえばあからさまなデベゴ)は、正直
裏でやるか表にさらしても、ユーザの評価は期待しないでくれという
のが本音かな。まあやりたいようにやればいいんじゃないの?
(ただし念を押すが、それに他人の理解や評価を積極的に求めるのは
どうかと思うが)
一人のユーザの個人的な意見だとそんなカンジ。
526
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:43:04
526 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 02:09:44
私は数える程しかゴースト入れてないのでほとんど切り替え・コミュは見てないです…(というより見れない。)
まともに見ようと思うとそのうちインストールゴースト数が大変な事になりそうですので…。
切り替えやコミュは入っていても特に気にしないけれど、そればかりになってしまうと困るという感じです。
内輪ネタは意味がよくわからないので面白いと思った事がないですが、内輪向けゴーストだという説明があればインストールしないので特に気にはならないです。
マニア向けゴーストも同じですね。
527
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:43:18
527 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 06:59:47
>>524
それでいてユーザーは感想おくってこないんだろ?
一体、ゴースト作者は何を楽しみにゴーストを作ればいいんだ……?
528
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:43:32
528 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 07:52:29
ゴースト作者の楽しみが、ユーザの楽しみにも直結していれば良いのだが。
でも実際は、作者が面白いと思うものがユーザには興味なかったりするからなあ。
529
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:43:47
529 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 16:39:19
上の人も言ってるけど感想貰えるのを期待しなければ自分しか楽しめないゴーストもいくらでも作ってもいいと思うよ。
ユーザーに楽しんでもらいたいならうわひょ辺りを参考にしてみては。
530
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:44:02
530 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 20:32:37
>>527
噂と評判[改]は結構まわってると思うが? あれでも不足なのか?
まあ作者がなにを楽しみにしていいのかって問いには、この言葉を贈るよ。
/*
文筆家が与えられる酬いとは、ただものを書くという喜びと、そして胸にあるシコリを
吐き出してしまう解放感と、ただそれだけということであり、ほかは一切無関心、毀誉褒
貶、当たり不当たりなどは一切気にするな、ということである。
――サマセット・モーム(月と六ペンス/中野好夫訳)p.15
*/
文筆家のところを作者、ものを書くの部分をものを作るになおして読めば、
すこしは気が紛れるんじゃないか。
(もっとも伺かの場合は、金銭授受がないぶんあるいはより辛いかもしれない。
けど、それは気楽さや自由度、なにより作者自身の自由意志の尊重をある意味
保証するので長短表裏一体だけれどね)
まあ、レスポンスなんかなくても、楽しく作れればそれが一番なんだろうけれど。
531
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:44:28
531 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 22:10:45
それは作者が自戒として言うもので、反応を求めてる作者に対して
ユーザーが言うのはひどくね?
それに今ほとんどの作者はそれを実践してるよな
こういった話題がなければ感想くれなんて言ってるのをまず見かけない
532
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:44:43
532 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 22:42:52
ゴースト自体、誰かが使ってくれるのが前提みたいなものだと思うから
(触り反応にしろ、ユーザの名前を呼ぶにしろ)
自分のために作っていても公開しているからには反応が欲しいと思うんだ。
ゴースト作者が、他のゴーストの感想を言ってそれで馴れ合いというのもどうかと。
程度にもよるとは思うけどね。
試しに、ゴースト作者に直に感想を送ってみると良いよ。
他の作者宛に返すのと同じように返してくれるはずだよ。
>>530
>それは気楽さや自由度、なにより作者自身の自由意志の尊重をある意味保証する
保証されてるか?
533
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:45:08
533 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 23:10:16
>>532
>保証されてるか?
されてるよ。作者は、ユーザの言ったことを無視したっていいし、
気にくわない提案されても「なら金払え」といえば済む。
尊重するのは自由だが、無視する自由もあるんだ。
ただ最近は、いい人ばかりでユーザに歩みよってくれる作者さんが
多い。
でもね。
本当の意味で作りたいものがあるんだったら、他人の意見を聞く
必要はない。だから、趣味創作なんだよ。
自分の好きなように、好きなペースで、好きなことをして、
好きなときに止められる。そこが商売と決定的に違うところで
あって、そうだからこそ、商売物と同等のクオリティがなくても
許される理由なんだ。
つまりはそういうこと。
534
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:45:31
534 :任意たん [sage] :2007/07/23(月) 23:43:30
作者は反応がなくても泣かない
ユーザーはできれば反応と、場合によっては批判も出すといい
伺かに限らずこれだけじゃないのか?
535
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:45:46
535 :任意たん [sage] :2007/07/24(火) 00:55:35
まだ続いてんのかよ
536
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:46:03
536 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 20:22:35
最近は小説をゴースト化したようなのや独り言を呟くソロゴーストが多い傾向があるね。
537
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:46:17
537 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 20:57:14
Marble Noteで『物語進行』タグがついてて5月〜現在までに更新があったのが12体。
同条件で『ソロゴースト』タグがついてたのが42体。
で、登録されてる全ゴーストのうち5月〜現在までに更新があったのが254体。
Marbleのタグづけは完璧じゃないし
>>536
の意を汲めてないかもしれないが、これって多いのか?
538
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:46:33
538 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 21:41:16
自分も、昔に比べれば多くなったなと思う
539
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:46:48
539 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 22:21:10
物書きやメンヘラが多くなったのかもな
設定に拘ってるのも増えてる気がする
どれもこれも理解できないことばかり喋るから困る
540
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:47:05
540 :任意たん [] :2007/07/26(木) 22:22:55
あげ
541
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:47:19
541 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 22:43:51
>>537
538と同じく昔より増えてきたという程度の印象。
昔ながらの漫才雑談ゴーストも今でも多いと思うよ。
542
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:47:34
542 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 22:59:36
>物書き
涼璃の登場が決定的だったね。
あと設定系(独自の世界系)は、空に看過された人が多かったのかな。
ソロ系の電波トークは、フランチェスカの影響が強そうだ。
まあどっちのジャンルにせよ起源はかなり古いかな。
543
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:47:49
543 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 23:02:33
どこまで設定を作ってどこまで表現すれば文句なくこだわってるとみなされるようになるのかな。
キャラ設定を作り込むのと世界設定を作り込むのにも違いはあるな。
例えば鉄の夢はどうだろ。
侵されざる黒はかなりこだわってると思う。ゆうやけないてはどうかしら。
二匹はねこねことかも微妙なとこかな。
544
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:48:13
544 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 23:25:44
>鉄の夢
個人的には、これは雑学系ゴーストだと思う。
作者がミリタリ関係の知識の造詣が深くて、それを表現したいがために、
伺かの規格にあわせてキャラづくりを行った感じ。
あの知識で、物語的にスタンダードなキャラづくりをするとなれば、
女の子である必然性は薄いからね(フィクション的には華があるかも
知れないけれど)。
侵されざる黒も似た印象。ただしこちらは、より伺かと親和していて、
伺か的な表現をベースに、よりユーザフレンドリー重視で作られた。
いずれにせよこの作者のゴーストは、基本的にはなにか外の知識を
ベースにそれをメインに表現したくて、伺かを選んでる感じ。
似た系のデベで思い浮かぶのは、いまは亡き「和音&りゅうきち」を
作っていたくーぷらん氏がある。知識の方向性は違うが。
ま、あくまで個人的な見解だけど。
あとゆうやけないては、物書きらしいゴーストかな。
自分の中に語りたい物語があって、それを表現する手段として伺かを
選んだ。涼璃や空や月夜のおとぎばなしなどの流れを汲む、正統な
物語系ゴーストって印象。
二匹はねこねこは正直しらんのでノーコメント。
545
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:48:28
545 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 23:30:00
正直、空とあるゅう先生というゴーストの中は
別に物語性は無いと思う。
子供時代のとか、同人誌まで含めると別かもしれんが。
546
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:48:43
546 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 23:41:08
>空は物語系じゃない
うーん、これは個人的には分離がむずかしいんだ。
空は正直、はるか㌧の内的物語のキャラという感じで見てて。
空は、あくまではるか㌧の定めた世界の中でしか動いていない。
そういうところが、物語系に近いと感じる所以かなあ。
まあたいてい物語(特にファンタジー系)を作る人は、設定厨な人が
多いし、言い方は悪いけど空や涼璃はまさしくその産物って感じ。
547
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:48:57
547 :任意たん [sage] :2007/07/26(木) 23:57:21
設定厨のゴーストは中二病の臭いがぷんぷんして好きになれないな。
しかもフリーシェルゴーストばかり。
548
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:49:11
548 :任意たん [] :2007/07/27(金) 00:01:34
その中二病ゴーストにすらスポット当たってるのに、全然スポットが当たらない
>>547
のゴーストって何?
549
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:49:26
549 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:15:15
いちいち煽るなよ
547なんて設定系のゴーストによく言われてることだろ
550
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:49:40
550 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:17:34
確かに厨のゴーストは中二病の香りがするだろうな。
俺も馬鹿の頭が悪いところとかはどうかと思う。
設定を作り込んでそうだけどそれに偏っていないゴーストというと、あのみとかかね。
551
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:49:54
551 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:28:05
涼璃も空も普通のゴーストだと思ってて設定系だと気付かなかった…。夜姫ならさすがにわかったが。
552
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:50:14
552 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:32:14
個人的な経験からすると、独自の世界観や設定をキャラに得々として
語らせると、とたんに厨臭くなる。
他の表現媒体であれば、設定や世界観は基本的に描写としてしか表現
されない。
でも伺かだと、基本的にキャラしかいないので、そのままキャラに
語らせるしかない。そしてそういうものだから、語らせても許される。
だから伺かは、本当の意味での物語は作りにくいけど、設定としての
物語を語るには格好の表現媒体といえる。
逆に、設定を外の描写として表現したい人間にとっては、伺かは
縛りがきつすぎて、あまりむいていない。
それが伺かに関するあくまで個人的な評価。
あと設定は、語る人には面白いけど、必ずしも聞く他人が面白いと
感じるとは限らない。
それは覚えていた方がいいかもね。
(面白く感じさせるのも腕のみせどころかも知れないけれど)
553
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:50:28
553 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:32:38
中二病設定ゴーストでも設定がトークにきっちり盛り込まれて
いてトークが設定負けしないボリュームなら気にならないな。
ただ経験上トーク量を増やすのは難しい。
554
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:50:42
554 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:50:24
創作なんて多かれ少なかれ中二病じゃなきゃやってられない。
好きなように作ればいいと思うよ。
555
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:50:56
555 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 00:50:43
>>552
自分が世界観系のゴーストがどれも好きになれない理由がはじめてわかった気がした。
でもそういったゴーストの中でも人気のあるゴーストもいるしツボに合う人は好きなんだろうな。
556
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:51:12
556 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 01:01:16
>>555
うん。まあ、なにがウケるかわからないのが世の中だから。
設定系でも、ユーザに「これはすごい」「おっ、面白いじゃないか」と
思わせられて、支持する人が増えれば人気はでるわけで……
正直、俺には空の人気がよくわからないんだけど、あれは設定うんぬん
より、はるか㌧の表現した空やサブキャラの性格がウケたんじゃないか
と分析してる(あるいははるか㌧という絵描きがつくった物だからかも
しれない)。
まあ他人から見たら、俺の好きなゴーストの魅力もわからないかも知れ
ないし、どっちもどっちだよねってことで。
557
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:51:27
557 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 01:17:59
空は絵師の魅力が大きいね。
キャラと設定も当時としては新しかったんだけど。
558
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:51:41
558 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 01:21:24
爆発的人気のあるゴーストは大抵シェル絵師人気。
559
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:51:56
559 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 01:40:51
前々から疑問に思ってたのだが・・・
設定厨に多い、別々の作者の描いた
フリーシェルを組み合わせたゴースト・・・
見ていてすっきりしないんだよな
560
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:52:10
560 :任意たん [] :2007/07/27(金) 01:55:45
>>558
これはひどい
レスから僻みと嫉妬がにじみ出てるな
>>559
それには同意
561
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:52:24
561 :任意たん [] :2007/07/27(金) 02:07:28
設定に拘ってる分同じ絵師のシェルだけじゃイメージに合わないこともあるんだろう
改変するのも一苦労だろうし大目に見てやれ
562
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:52:39
562 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 02:22:03
>>560
いや嫉妬とかじゃなく普通にそう思っただけ。
ゴーストを純粋にデスクトップマスコットとして見てる人は見た目が自分好みかどうかを一番重要視するだろうし納得できるよ。
563
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:52:53
563 :任意たん [] :2007/07/27(金) 02:52:41
>>562
よくリアルで「空気読め」って言われない?
それとも絶対に言われないっていうか言われようがないような引きこもりニート君?
こんなのがいるんじゃそりゃデベ連中もやる気なくすわ・・・。
564
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:53:07
564 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:04:22
煽るな
スルーしろ
565
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:53:22
565 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:17:34
うーん……誰かに頼まれて物作ってるの?
566
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:53:37
566 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:18:44
1/564のレスじゃねえか これで565だが
なに気にすることはない
567
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:53:52
567 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:23:58
>>565
知るかよデベに聞け
568
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:54:06
568 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:45:03
書き込みの背景を妄想すれば批判した気になれるんなら楽だよな。脳を使わなくてもできるし。
でも「爆発的」な人気の発生したゴーストなんてさくらとまゆらくらいしかいない気がする。
他に昔から今まで人気を目で確認できるゴーストってと、えー、理夢、橘花、空……
これ、有名な絵師がゴーストで売れたんじゃなくて、絵師がゴーストで有名になっただけじゃねえの?
シェル「絵師」人気って言うならそういうことだよな? 昔の事はよく知らないが。
569
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:54:35
569 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 03:52:25
ただシェル「絵」人気というなら分かる。
ぶっちゃけゴーストって、トークより絵の方が重要なんじゃないかと。
だいたいトーク4:絵6くらいの比重で。
たいていのトークは二、三回聞いたら飽きるが、絵は最初から飽きるとか飽きないとかいうものとは別の価値基準で評される。
ゴーストの性質からすれば凄いアドバンテージだと思う。
あとトークはひとつやふたつではその質を判断しきれないが(神のごとき爆笑トークを作れるならともかく)、
絵は初回起動時のサーフィス一個で判断には十分。
あくまで4:6以上の偏りにはならないと思うが。あと、もちろんどんなゴーストを作るかによっても比重は変わる。
570
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:54:54
570 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 07:21:24
シェルで人気はっての、分かるよ。
当時から言われてたじゃないか、まゆらはあのシェルじゃ
なければあの人気はあったのかって。
今はそれが橘花のような気もする。
だがそれでも、上記2つが丁寧に作られてるのが分かるよ。
トークが人を選びすぎるから
まゆらはトークの意味わからなかったし、
橘花は何かの批判が多く不快感があるんだが。
571
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:55:11
571 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 18:53:36
>>570
橘花スキーな俺が来ましたよ。
お前さんがどう思うのも自由だが発言するならもう少し言葉を選んでくれ
流石に「不快感がある」ってのは批評ではなく誹謗だと感じるから。
572
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:55:25
572 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 20:58:12
>>570
とりあえず自分の好きなゴースト晒してみれば?
他人はいくらでもそれを批判できるぜ?つまりはそういう事だよ。
自分のことを語らずに、他者を一方的に批判するのは卑怯だと思わないか?
とか思ってしまった俺は橘花スキー
573
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:55:39
573 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 21:26:21
思想宗教社会の風刺を主題とした橘花のトークに
不快感を感じる奴がいるのは殊更おかしくもないが
そう感じる奴に誹謗だと言ってのけるのは正直ヤバイ
574
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:55:57
574 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 21:28:00
酷評したやつの好きな物を無条件に批判するわけ?
これこそ中傷だよな
そういうこと言ってくるのが多いから、信者がうざいゴーストとか言われるんだよ
だいたい誰も「他者を批判」なんてしてないんだよな
俺も橘花は好きじゃないが、橘花を好きだってやつに文句は何もない。
そのへん区別つけようぜ
575
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:56:12
575 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 22:13:27
>>574
オレはそういう意図で言ったんじゃないんだが。
「批判のない物は無い」ってことだよ。
別に嫌いなら嫌いで構わないが、自分の手の内を晒さないのはセコいと言いたかっただけだ。
576
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:56:26
576 :任意たん [sage] :2007/07/27(金) 22:32:20
自分の好きなもん使え
577
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:56:41
577 :任意たん [] :2007/07/28(土) 01:16:41
橘花信者の気持ちよすぎるほどの中二病患者っぷりに全界隈が失笑した
578
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:56:56
578 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 01:33:23
>>573
本来の誹謗の意味においては不快、ってのは範疇内なんだが。
それはいいとして、誹謗中傷の意味で言ってるならたしかに言い過ぎだが、反証不可能な面から見て不快ってのは批評ではあり得ないだろ。
不快、ってのはただの感想。で、ただの感想である以上それを不特定多数に晒すときにはそれこそ、不快感を感じる人間のことを考えて言葉を選ぶべきじゃないの?
579
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:57:11
579 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 01:33:56
>>577
いいかげんにしろ。
580
:
571
:2014/04/10(木) 21:57:26
580 :571 [sage] :2007/07/28(土) 01:35:31
>>573
どう感じるのも自由だけど、公共の場で発言するのなら
もう少し使う言葉を選んでくれ、って言ったつもりだったんだよ。
「そう感じる奴」ではなく、「不快感がある」って言葉が
書いた意図はどうであれ、俺は誹謗に感じたんでな。
まぁ「みんな仲良く」とは言わんけど書込がケンカ腰なのはやめようぜ
しかし、ここ最近の主な書込ってこのスレの主旨に合ってないような
581
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:57:41
581 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 01:45:46
「不快感がある」と言っただけで誹謗? 冗談も休み休み言ったらどうだ?
582
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:57:56
582 :任意たん [] :2007/07/28(土) 01:51:29
>>581
>誹謗
>(名)スル
>他人の悪口を言うこと。
>「―中傷する」「人を―する」
>三省堂提供「大辞林 第二版」より
>
>(名)スル
>人を悪く言うこと。また、その言葉。わるくち。
>「―を浴びせる」
>三省堂提供「大辞林 第二版」より
以上。ああ、「人」じゃない、とゆー理屈は通るな。コンテクストからそのニュアンスは微塵も感じられないが。
「誹謗中傷」の略としていっているなら
>>578
の通り。
583
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:58:10
583 :任意たん [] :2007/07/28(土) 02:59:22
IDも出ない板で勝手に信者宣言して粘着レスとか香ばしすぎる
そこまで必死になれるのは羨ましいけどな
584
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:58:26
584 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 10:48:29
おまいらそろそろ
>>1
見ろ
585
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:58:40
585 :任意たん [] :2007/07/28(土) 11:28:00
まあ橘花信者が必死すぎるだけなんですけどね
586
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:58:55
586 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 11:29:22
話がおもしろいくらいに曲がってる
587
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:59:10
587 :任意たん [] :2007/07/28(土) 15:37:55
そもそも、いろいろ注文つけられちゃ新規のデベは増えないわな。
残っていくものは残っていくし、消えるものは消えていく。
気に入らなければスルーすればいい。
型というか、なんと言うか。そういうものを作るから入り口が狭くなる。
自分のやりたいようにやっているデベもたくさんいるが。
それにいちいち文句や注文つけられたんじゃたまったもんじゃない。
588
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:59:26
588 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 15:47:45
そうか?伺かは自由きままに好きなように作ってる人が多い方だと思うけどな。
つまんないゴーストは感想書かれないだけで嫌ゴでもなければ叩きもないから。
これが自作ゲームなんかだと運が悪いとちょっとつまんないゲーム作っただけでとボコボコに叩かれたり酷いもんだよ。
(ゴーストとゲームは比較対象にならないというのはわかってはいるが)
589
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:59:41
589 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 16:03:36
ここみたいな議論?見て躊躇う人も多いんじゃね?
590
:
任意たん
:2014/04/10(木) 21:59:55
590 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 16:13:28
ここを見たらもうゴースト発表しようなんて思わんだろうな。
それどころか感想を言うことすら躊躇いそうだ。
591
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:00:09
591 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 16:48:33
テレビに取り上げられる一部の痛いオタを見たような
そんな気分になる
592
:
えんいー
:えんいー
えんいー
593
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:00:50
593 :任意たん [sage] :2007/07/28(土) 21:11:37
最近伺かを知った者だがこれくらいでどうこう思ったりしないよ。
不用意に特定のタイトルを上げると荒れるのはどこも一緒だから。
人が集まれば変なのもいる。それだけ。
594
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:01:06
594 :任意たん [sage] :2007/08/03(金) 20:21:33
・無限遠
ああ、これは天才かもしれんね。
これだけの語彙をこれだけの密度で語れるのは、大したもんだ。
すなおにすごいと思う。
ただ個人的には感性が合わないのと、この長文は追うのがツライのでイマイチだが。
でもま、好きな人は、タマランだろうね。
(翻訳物の文章よりくどい語り口が好きになれるかが、ポイントだな)
シェルもいい雰囲気してて、トークにあってるわね。
他人がどうこうというより、つくりたい物をつくったって感じで、
いい趣味創作物だと思う。
595
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:01:21
595 :任意たん [sage] :2007/08/04(土) 11:02:26
入れてみた。
なかなか雰囲気のあるトークをするゴーストだね。
ただ、
>>594
の通り好き嫌いが分かれそうな感じ。
私は気に入ったので暫く立たせてみるかな。
596
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:01:35
596 :任意たん [] :2007/08/27(月) 23:16:59
ゴースト辞典のバトルは結構遊べるな。
零次、ふしぎとはにゅう、侵さざる黒がよかった。良くできてる。
まだあんまり試してないけど他におすすめあるかな?
597
:
えんいー
:えんいー
えんいー
598
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:02:04
598 :任意たん [] :2007/08/28(火) 00:02:26
対応リストが欲しいな。
599
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:02:22
599 :任意たん [] :2007/08/28(火) 11:44:19
辞典で模擬戦闘をさせるとかイミフ。
別のゴースト作ってやれば良いのに、レフェリーとかさ。
>>598
ゴースト辞典の作者は他のゴーストを巻き込むのが好きみたいだけど
そういうサポートが駄目駄目だよな。作者に何か一言送る方法すら無い。
600
:
任意たん
:2014/04/10(木) 22:02:39
600 :任意たん [sage] :2007/08/28(火) 19:15:28
これはひどい
レスから僻みと嫉妬がにじみ出てるな
601
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:24:27
601 :任意たん [sage] :2007/08/28(火) 19:23:29
まあ自己満足タイプの作者なんじゃね。そういうタイプに何か言っても意味ない。
602
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:24:46
602 :任意たん [sage] :2007/08/28(火) 21:57:07
ここを見てるのか?対応リストできたみたいだな。
ttp://marble.tarenari.jp/selection/show/60?page=2
603
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:25:27
603 :任意たん [sage] :2007/08/30(木) 13:03:59
>>599
サポートというか、きっちりした仕様書が欲しいね
ゴースト辞典の人に限らず、界隈は、日記でバグ報告する奴とか、
主語書かずに思わせぶりな事書く奴とか、日記すぐ消す奴とか、
なんかおかしな奴大杉。
あと拍手レスで、拍手引用しないで返事を日記で書く奴って何なの?
まあ返事のしようがないんだろうけど、なんか他人の電話の会話だけ
聞かされてるようで気持ち悪い。
604
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:25:50
604 :任意たん [sage] :2007/08/30(木) 15:41:34
界隈の日記はアンテナ網羅しないと訳わからんの多いよな。してても意味不明なのもあるが。極力他人との距離を離した上で交流したいメンヘラーな奴が多いのか?
拍手レスの件は界隈に限らずオタク界全体がそんな感じな気がする。(自分も嫌いだが)
605
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:26:44
605 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 00:25:37
>>603
>日記でバグ報告する奴
作者がアンテナ巡回してなかったら一巻の終わり。
そんな事してまでアクセス稼ぎたい?注目されたい?
606
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:27:16
606 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 01:16:04
普通は別にちゃんと報告したりトラバ送ったりしてるんじゃないか?
つーかゴーストと関係ない話題はそろそろやめとけ。
607
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:27:43
607 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 01:49:27
>>606
してない奴はしてない。
608
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:28:09
608 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 06:10:55
ごーすとじてん本体=不親切で出来ています。
ファビよる人=考えなしでできています。
引用無しレス=思考が謎過ぎます。
609
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:28:33
609 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 08:03:47
>>608
拍手のコメントを引用しない側として
文章見られるのが恥ずかしい人もいるから
引用しないから気楽に拍手送れる
(引用するくらいなら掲示板と同じ)
という理由がある。
引用する側としては
引用したほうが分かりやすい
引用するのも引用しないのもどちらもいい所があり悪い所もある
どちらも一長一短。
しかし偏った考えしかできず、
「思考が謎すぎる」とかそんな視野の狭い事を
平気で言う608のほうがよっぽどか思考が謎www
610
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:28:58
610 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 18:43:25
昔伺かタロットってのがあったけど現行ゴーストだとどうなるかな。
半年以内に更新されたゴースト限定くらいで適当に選んでみないか?
と流れを変えるためにネタふりしてみる。
1.魔術師/Magician 【ヘレナ】
2.女教皇/High Priestess 【リーライナ】
3.女帝/Empress 【】
4.皇帝/Emperor 【】
5.法皇/Hierophant 【flele】
6.恋人/Lovers 【ソフィ】
7.戦車/Chariot 【】
8.力/Strength 【】
9.隠者/Hermit 【砂霧】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【】
11.正義/Justice 【Hand】
12.吊された男/Hanged Man 【ハラ】
13.死神/Death 【】
14.節制/Temperance 【あすね】
15.悪魔/Devil 【】
16.塔/Tower 【不気味】
17.星/Star 【風】
18.月/Moon 【柊】
19.太陽/Sun 【マーレ】
20.審判/Judgement 【雪穂】
21.世界/The World 【エミリ】
611
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:29:18
611 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 19:09:37
3.女帝/Empress 【エンゲルデルリーベ】
これがふさわしいと思う
612
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:29:53
612 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 19:40:18
Chariotを栄子にしようと思ったけど
マナヘルやレチハルカも捨てがたい
613
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:30:14
613 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 20:07:49
>6.恋人/Lovers 【ソフィ】
相手は兄か?w
614
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:30:43
614 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 20:10:17
DeathかDevilに奈落の王かな。
0.Foolは除外?
615
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:31:01
615 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 21:39:37
また変なのがファビよるからやめとけ
616
:
610
:2014/04/11(金) 21:31:41
616 :610 [sage] :2007/08/31(金) 21:59:47
>>615
Foolは単純に張り忘れたんだけど以前Foolを誰にするかで荒れたのかい?
ググったらそれっぽいのが見つかったがよく分からんかった。
0.愚者/Fool 【】
617
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:32:00
617 :任意たん [sage] :2007/08/31(金) 22:14:50
>ttp://www.tarot-21.com/access/acsess-fool.htm
から引用。
>0 THE FOOL [愚者]
>ゼロからのスタートを示します。
>誕生したばかりの赤ん坊で、無邪気、無垢、純粋といった意味を持っています。
>未来に向け大きな可能性を持って旅立つ旅人、将来起こり うる苦難も気に留めず、
>楽しく、自由に、気ままに。
意味的には、デフォルトでもよさそうだけどな。
ゴーストだったらあえて『旅人』の部分に着目して、WANDERLUSTでもいいかもね。
(ただ、伺かの世界をめぐるという意味でいえば、ユーザもいいかもしれないね)
618
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:32:16
618 :任意たん [] :2007/09/01(土) 01:56:16
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【】
にてんまいとか。
619
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:32:35
619 :任意たん [] :2007/09/01(土) 02:02:02
> 12.吊された男/Hanged Man 【ハラ】
余りにも似合いすぎててフイタw
620
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:33:06
620 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 02:43:11
8.力/Strength【零次】(お嬢様とヒツジさん)
ひたすら「マーベルを護る」為だけに…6.恋人でもいいのかな
621
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:33:28
621 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 03:08:55
7.戦車/Chariot 【栄子】
勝利、征服、援軍、独立・解放。
意味のうち「征服」に着目して。逆位置に「好戦的」もあるし。
0.愚者/Fool
は意味的に考えるとEmilyでいいと思うのだがどうか。
622
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:33:49
622 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 04:45:29
>>610
11.正義/Justice 【Hand】
なんでだよwwww
623
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:34:05
623 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 11:36:03
いや、これはこれでいいんじゃねwww
624
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:34:23
624 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 13:49:09
13.死神/Death 【Taromati】
15.悪魔/Devil 【ダークファイド(darkfield)】
両方とも字面のイメージ的に。
13.は、グロ話が多いので。
15.は魔界の住人=悪魔(一般的イメージ)ってコトで。
625
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:34:43
625 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 14:46:49
カードの意味とか調べてみたが面白いな。
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【ヴィイ】
永遠の象徴である輪。幸運、転機、定められた運命などを表す。
16.塔/Tower 【伏儀】
フランス語・スペイン語で神の家を意味する。
正位置で災害、逆位置でアクシデントなどを表す。
626
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:35:03
626 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 15:21:37
0=さくらで始まって21=エミリってのも悪くはない
627
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:35:30
627 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 15:42:20
3.女帝/Empress 【白姉】
全てのものを包み込んでしまうほどの包容力
628
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:35:52
628 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 22:46:32
【スレ
>>627
までまとめ】
0.愚者/Fool 【デフォルト(
>>617
)、WANDERLUST(
>>617
)、ユーザ(
>>617
)、
エミリ(
>>621
)、さくら(
>>626
)】
1.魔術師/Magician 【ヘレナ(
>>610
)】
2.女教皇/High Priestess 【リーライナ(
>>610
)】
3.女帝/Empress 【エンゲルデルリーベ(
>>611
)、白姉(
>>627
)】
4.皇帝/Emperor 【】
5.法皇/Hierophant 【flele(
>>610
)】
6.恋人/Lovers 【ソフィ(
>>610
)、零次(
>>620
)】
7.戦車/Chariot 【栄子(
>>612
>>621
)、マナヘル(
>>612
)、レチハルカ(
>>612
)】
8.力/Strength 【零次(
>>620
)】
9.隠者/Hermit 【砂霧(
>>610
)】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【てんまい(
>>618
)、ヴィイ(
>>625
)】
11.正義/Justice 【Hand(
>>610
)】
12.吊された男/Hanged Man 【ハラ(
>>610
)】
13.死神/Death 【奈落の王(
>>614
)、Taromati(
>>624
)】
14.節制/Temperance 【あすね(
>>610
)】
15.悪魔/Devil 【奈落の王(
>>614
)、ダークファイド(
>>624
)】
16.塔/Tower 【不気味(
>>610
)、伏儀(
>>625
)】
17.星/Star 【風(
>>610
)】
18.月/Moon 【柊(
>>610
)】
19.太陽/Sun 【マーレ(
>>610
)】
20.審判/Judgement 【雪穂(
>>610
)】
21.世界/The World 【エミリ(
>>610
>>621
)】
まったくフリーで空いているのは、4.皇帝/Emperorを残すのみ。
勝手にまとめただけなんで、漏れとか誤記があった場合は失礼。
629
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:36:15
629 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 22:51:07
アンカー一個所ミスってたので、修正。
21.世界/The World 【エミリ(
>>610
>>626
)】
――以上。
630
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:36:34
630 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 23:25:12
4.皇帝/Emperor 【ヒトラ氏】
ジーク・ハイル!
631
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:36:57
631 :任意たん [sage] :2007/09/01(土) 23:34:28
とりあえず全部埋まったか……
(といっても、ほかにも候補があったら追加してくれってカンジだが)
0.愚者/Fool 【デフォルト(
>>617
)、WANDERLUST(
>>617
)、ユーザ(
>>617
)、
エミリ(
>>621
)、さくら(
>>626
)】
1.魔術師/Magician 【ヘレナ(
>>610
)】
2.女教皇/High Priestess 【リーライナ(
>>610
)】
3.女帝/Empress 【エンゲルデルリーベ(
>>611
)、白姉(
>>627
)】
4.皇帝/Emperor 【ヒトラ氏(
>>630
)】
5.法皇/Hierophant 【flele(
>>610
)】
6.恋人/Lovers 【ソフィ(
>>610
)、零次(
>>620
)】
7.戦車/Chariot 【栄子(
>>612
>>621
)、マナヘル(
>>612
)、レチハルカ(
>>612
)】
8.力/Strength 【零次(
>>620
)】
9.隠者/Hermit 【砂霧(
>>610
)】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【てんまい(
>>618
)、ヴィイ(
>>625
)】
11.正義/Justice 【Hand(
>>610
)】
12.吊された男/Hanged Man 【ハラ(
>>610
)】
13.死神/Death 【奈落の王(
>>614
)、Taromati(
>>624
)】
14.節制/Temperance 【あすね(
>>610
)】
15.悪魔/Devil 【奈落の王(
>>614
)、ダークファイド(
>>624
)】
16.塔/Tower 【不気味(
>>610
)、伏儀(
>>625
)】
17.星/Star 【風(
>>610
)】
18.月/Moon 【柊(
>>610
)】
19.太陽/Sun 【マーレ(
>>610
)】
20.審判/Judgement 【雪穂(
>>610
)】
21.世界/The World 【エミリ(
>>610
>>626
)】
もし正式に決めたい場合は、複数候補があるカードは、
投票で決めるなりなんなりかねえ……
ま、話題主じゃないんで、どうしたいのかわからんケド。
632
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:37:42
632 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 00:20:03
特に何かやる訳じゃないから人それぞれでいいんじゃない?
なかなかバランスいい配役だね。男ゴも結構いるし。
633
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:38:09
633 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 00:30:09
>>832
まあね。
>>なかなかバランスいい配役だね。男ゴも結構いるし。
それはいいんだが、個人的には地味だな〜という気が。
なんとなく過去に比べると、華に欠けるようなw
ま、じゃあ今の華のあるゴーストってどれだといわれると
言葉に詰まるけどね……
634
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:38:38
634 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 00:49:58
昔のゴーストも特別華があるとは思わなかったのでそういった感覚がよくわからないが最近のゴーストは(多分作者の意図的に)地味路線なものが多いとは思う。
635
:
610
:2014/04/11(金) 21:39:06
635 :610 [] :2007/09/02(日) 01:13:25
ただの雑談ネタのつもりだったから気ままに挙げてってくれればいいよ。
カード描いてくれる絵師がいるようなら候補を絞らないとだが気が早すぎるでしょ。
>>633
初代はさすがに華があったけどねえ。多少地味でもこれはこれで。
ってゆうか、みんな意図的に古株や人気ゴを避けてないかw
636
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:39:36
636 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 01:21:33
>>634
まあ今の人には、確かにわからないかもね……
1.魔術師/Magician 【まゆら】
3.女帝/Empress 【理夢】
6.恋人/Lovers 【美耳】
7.戦車/Chariot 【せりこ】
11.正義/Justice 【サンバーレイン】
14.節制/Temperance 【奈留】
15.悪魔/Devil 【毒子】
18.月/Moon 【黒姉】
19.太陽/Sun 【花ちゃん】
21.世界/The World 【さくら】
記憶に残ってるのは、こんなところかな。
これでピンとこない人には、わからないだろうね。
ま、老害のたわごとと思って聞き流してくれればそれでヨシw
637
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:39:57
637 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 12:45:29
>>631
挙げられてるゴーストの名前が全部分かる人は少なそうだしな。
いまひとつ地味に感じるのはそういうことなんじゃないか?
どこでも話題に上がり頻繁にイラストが書かれるゴーストなんて最近はいないが
>>636
には当時のそういうゴーストばかりが集められてるから。
といっても、今のゴーストが昔に比べて地味になったってことはないと思うし、むしろ
作り込みや出来で言うなら遥かに勝ってるのも多い。
いっそこれでメジャーにしてやるってくらいに考えてみたらどうだろう?
638
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:40:19
638 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 12:46:56
1.魔術師/Magician 【メリッサ】……大型新人ゴースト。これはまんまだな。
5.法皇/Hierophant 【ミーナ】……慈愛・ゆとり。
15.悪魔/Devil 【橘花】……タローマティ=神の敵。
17.星/Star 【ノエリ】……希望、ひらめき。
639
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:40:48
639 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 15:08:57
>今のゴーストは作り込みや出来で言うなら遥かに勝ってるのも多い。
うん。まとまりや整合性はね。
ただ個人的な意見として、細部や整合性が少々雑(稚拙)でも、そんな
ことはどうでもいいと感じさせるタイプのゴーストがなくなったというか。
ぶっちゃけ、突き抜けたパワーを持つゴーストが足りない気がするんだわ。
整合性や作り込みは、基本的にロジックだから努力でかなりの部分を
カバーできる。
でも突き抜けたパワーは、基本的に創作者の持つセンスだからこればっかりは
どうしようもないのかもしれないけれど。
地味に感じられるのはたぶん、今のゴーストは基本的に自分の世界の中
だけで動いている(あるいは動くのがふさわしいと感じる)からかも
しれない(進化のただしい方向性ではあるんだが……)。
ま、言葉は悪いが要は、よくまとまっているけど、こぢんまりしているね
ってことかな。あくまでも、個人的な感想だけどね。
640
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:41:06
640 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 15:26:56
ゴーストの数が増えて票がバラけたって感じだけどな。
641
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:41:39
641 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 15:44:19
>ゴーストの数が増えて票がバラけたって感じだけどな。
それも確かに大きなウェイトだ。
でも型にはまりすぎているので、パワーが落ちた部分もあると思うよ。
型に嵌めた方が作りやすいし、よくまとまるんだけどね。
「お前は何だ?」と問われて、
「俺は俺だ。どんな格好してようがどんな種族であろうがどんな
ところにあろうが、俺は俺だ」
そう答えられるゴーストがいなくなった、ただそれだけのことだよ。
……たぶん。
642
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:41:57
642 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 16:23:25
どんな分野でも黎明期と現在じゃ勢いが違ってきて当たり前だよ。
仮に同じレベルの物が出てきても同じだけの感動を与えることは出来ない。
作品のパワーが落ちたと言うよりユーザの目が肥えたというのが正しいかな。
ま、とにかく昔と比べてどうこうなんてのを論ずるのは不毛だ。
643
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:42:19
643 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 16:56:38
うん。まあだから正しい進化と上で述べてる。
ただの寂しいなあ、という呟きににしかすぎないよ。
(だいいち、天才は望んでも生まれるものじゃないし、いたとしても
常に周囲がそれをわかっているとは限らない。俺も含めてね)
今のゴーストマスタは、有能だと思うよ。それは認めてる。
ただまあついでにいっておくとほかのジャンルに照らし合わせてみると、
この世界のこの先の行く末もおぼろながらわかるけどね。
ま、予言者を気取るのは止めておこう。ところで……
>1.魔術師/Magician 【メリッサ】……大型新人ゴースト。これはまんまだな。
ゴーストセンター、GHOST TOWN、Marble Noteをメリッサで
検索してみたんだけど、わからなかった。
よければ配布ページか、登録ゴースト名を教えてくれないか?
気になるわ。
644
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:42:57
644 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 17:09:27
まだ登録されてないみたいだ。
起動に苦労するはずだが仕様なので頑張って頭を捻ってみてくれ。
「テネブリスの娘」
なお、やや初心者向けではないかもしれません。
SSP以外でもおそらくは動くと思いますが、SSPでの使用を推奨します。
ttp://d.hatena.ne.jp/cilpintan1X/
645
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:43:59
645 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 22:51:39
ちょっと長い。
>>639
>>641
>それも確かに大きなウェイトだ。
>でも型にはまりすぎているので、パワーが落ちた部分もあると思うよ。
ないと思うよ。
というかパワーって何。型って何だ。
型=全体のまとまりや細部の整合性の事か?
でもそうやって昔に作られたゴーストを問うなら、まゆらや毒子や美耳は惚れ惚れするほどガッチリ自分の型を作った作品だと思うが。
仮にパワー=センスの発露の事だとしたら、作品に整合性があるとセンスがなくなるというのはおかしいよな。
独自のセンスによるインパクトを求めているのなら、どくでんぱ。をすすめておく。
>そう答えられるゴーストがいなくなった、ただそれだけのことだよ。
違うよ。
というかいるよ。DEADEND、FLELE、Un known、博士とクロウ。
どう考えても上記のゴーストの本質には格好も種族も関係ない。追加シェルの多さがその証拠だ。
あと猫博士とその助手は全く「いなくなって」なんかいないからな。
>ま、言葉は悪いが要は、よくまとまっているけど、こぢんまりしているね
>ってことかな。あくまでも、個人的な感想だけどね。
勿論、たとえ個人的な感想でも、それがそこそこ失礼な発言だって事は覚悟した上で言ってるんだよな?
ところで
>>636
=639=641=643と仮定して聞くが、具体的にはどんなゴーストの出現を望んでるんだ?
単に自分の世界を語る様子がなければそれでいいのか? だとしたら凄く簡単に作れるな。
既存のゴーストの枠自体を壊すような作品が欲しいのか?
他の要素を削ってかけあいに重点を置いてほしいのか?
言ってくれたら実際に作るよ。本当に新しく魅力的なゴーストを心の底から望んでるんならな。
伺かに飽きて惰性で愚痴ってるだけなら黙れ。
そうだとしたら、俺にとって公園に置かれた生ゴミの袋と同じくらい邪魔だから。
昔に作られたゴーストの中でも素晴らしい娘がいるのは、みんな分かってるから。
646
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:44:25
646 :任意たん [sage] :2007/09/02(日) 23:00:08
まあどっちもうざいんですけどね
647
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:44:43
647 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 16:26:05
いい加減双方落ち着かないと収拾つかなくなるぞ
今までもこういうのあったかどうかは知らんがあまり事を大きくしないで頂きたい
648
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:44:59
648 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 17:27:31
>>645
追加シェル数で判断したらフランチェスカと54当たりが最強になるだけじゃないか。
FLELEの特化ぶりと仕掛けはすごいと思うが
Un knownとかって内輪ウケのみだろ?
DEADENDとか普段名前も聞かないし。
649
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:45:20
649 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 21:47:08
DEADENDは女性に好かれるタイプだからこういった男性多めの場所では名前がでにくいのかもしれない。Un knownはよくわからない。
650
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:45:46
650 :任意たん [] :2007/09/03(月) 22:04:06
>DEADENDは女性に好かれるタイプだからこういった男性多めの場所では名前がでにくいのかもしれない。
だねー。
http://good-bye.sakura.ne.jp/va/deadend.html
ここ見ると結構シェルあるのな。
651
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:47:19
651 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 22:06:07
鬱系のゴーストが流行るとは世も末だな
本当に流行ってるかわからんが
652
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:47:53
652 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 22:25:46
葡萄が全否定された
653
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:48:22
653 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 22:42:36
鬱系もいいけどお笑いゴーストが見てみたい。
654
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:48:38
654 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 22:51:51
葡萄ってややネガティブなだけで
鬱系ではないと思う。
どちらかというとお笑い。
655
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:49:01
655 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 23:05:21
皮肉系グロ系斜め読み系が流行る世の中は末ではないんだね
656
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:49:25
656 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 23:17:57
遅れてやってきて言うのもなんだけど、有名なゴーストが結構落ちてんのな。
それとも暗黙のうちに公開時期に制限ありかい?
657
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:49:49
657 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 23:19:52
半年くらいの間に更新のあったゴーストしばりだからではないだろうか
658
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:51:03
658 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 23:32:34
有名なのは有名だからもういいだろうってカンジ?
659
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:51:24
659 :任意たん [] :2007/09/03(月) 23:40:03
>>657
速レスさんくす! なるほど。そうするとかなりしぼられるね。
あとは15.悪魔/Devilに裏子くらいしか思いつかないかなぁ。
660
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:51:56
660 :任意たん [sage] :2007/09/03(月) 23:51:54
>>658
ごめ…見落としてた
661
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:52:49
661 :任意たん [] :2007/09/03(月) 23:54:34
>>658
以前のと同じゴーストばかりでも面白くないってだけだと思われ。
現役のだったら有名でも構わず挙げていって良いんじゃないか?
6.恋人/Lovers 【54】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【アリア】
13.死神/Death 【deadend】
662
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:53:04
662 :任意たん [sage] :2007/09/04(火) 00:12:39
探すと結構居るね。
8.力/Strength 【りねね】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【空】
663
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:53:52
663 :任意たん [sage] :2007/09/04(火) 00:27:25
ちなみに、以前つくられたタロットはこんなメンツだった。
0:THE FOOL/虚さくら/湯ノ山浴衣様
1:THE MAGICIAN/つぐな・ツインルーク/ペテン師様
2:THE HIGH PRIESTESS/話術士/サトウM様
3:THE EMPRESS/理夢/緋龍華麒麟様
4:THE EMPEROR/乃亜&うにゅうぎす/OBSIDIAN様
5:THE HIEROPHANT/あると/きつぽん様
6:THE LOVERS/美耳&ダミアン様/くーぴー2様
7:THE CHARIOT/りねね=ドライゾーネ/3様
8:JUSTICE/RAVEN/wat様
9:THE HERMIT/木瀬媛儀/骨川すぬオ様
10:WHEEL OF FOTUNE/蒼井 空/観城はるか様
11:STRENGTH/木村屋安子/綾河くも様
12:THE HANGED MAN/久堂奎子/湯ノ山浴衣様
13:DEATH/ミラブレガ&ユーレ/あどにす様
14:TEMPERANCE/裏子&飛白/竜王ぜろ様
15:THE DEVIL/毒子/wat様
16:THE TOWER/めもりーな/佐祐理珠様
17:THE STAR/ととたん/塩飯様
18:THE MOON/黒姉/MIY様
19:THE SUN/パクラとシクリ/マル様
20:JADGEMENT/和音/美翔真紀様
21:THE WORLD/御影さくら/すか様
カード裏面/wat様
664
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:54:34
664 :任意たん [sage] :2007/09/04(火) 00:34:25
ぅぉおう。知らずにだいぶやっちまったな…。すんません…
665
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:55:16
665 :任意たん [] :2007/09/04(火) 00:37:05
>>663
これはイベントで売られたとかって奴?
いくつかは画像見たことあるな。
666
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:55:31
666 :任意たん [sage] :2007/09/04(火) 00:51:27
>>665
そう。
667
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:56:07
667 :任意たん [] :2007/09/04(火) 01:18:10
ここまでのまとめ。
00.愚者/Fool 【WANDERLUST】【ユーザ】【デフォルト(エミリ、さくら)】
01.魔術師/Magician 【侵されざる黒】【テネブリスの娘】
02.女教皇/High Priestess 【隙間の世界/リーライナ】
03.女帝/Empress 【エンゲルデルリーベ】【白姉】
04.皇帝/Emperor 【ヒトラ氏&兵うにゅう】
05.法皇/Hierophant 【FLELE】【ラブリー!みーなさん】
06.恋人/Lovers 【双子のエルフ】【お嬢様とヒツジさん】【54】
07.戦車/Chariot 【鉄の夢】【鋼の翼】【レチハルカ】
08.力/Strength 【お嬢様とヒツジさん】【りねね=ドライゾーネ】
09.隠者/Hermit 【砂霧とタマ】
10.運命の輪/Wheel of Fortune 【てんまい】【人体視願/ヴィイ】【アリア&アルケミー】【空とあるゅう先生】
11.正義/Justice 【Hand】
12.吊された男/Hanged Man 【ハラ】
13.死神/Death 【奈落の王】【Taromati】【DEADEND】
14.節制/Temperance 【ナースのたまご】
15.悪魔/Devil 【奈落の王】【ダークファイド】【Taromati】【Blood Tea HOUSE】
16.塔/Tower 【プロトタイプ不気味】【伏儀と華生】
17.星/Star 【繋がれた風】【化学っ娘ノエリ】
18.月/Moon 【drafty room】
19.太陽/Sun 【ふぐ提灯】
20.審判/Judgement 【snow fragment】
21.世界/The World 【Emily/Phase4】
668
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:56:27
668 :任意たん [] :2007/09/07(金) 01:26:56
ふと思ったんだが。
正位置と逆位置にそれぞれ別のゴーストを割り当てるのはどうだろう?
解釈を考えるのが楽しそうだし、もしも絵になったら見栄えしそうだ。
選ばれる人数が増えるのも良いことだと思うしね。
669
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:56:48
669 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 01:43:18
性位置と虐位置と脳内変換されて吹いた
670
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:57:17
670 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 02:53:44
解釈について参考になりそうなサイトを張っておくか
個人的にはあまり意味にまで拘らなくても良いような気がするけどね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%8A
ttp://www.saras.co.jp/tarot-text2.htm
ttp://www.tarot-21.com/access/acsess-fool.htm
671
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:58:36
671 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 06:48:29
>>669
へー
672
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:59:05
672 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 11:39:47
>>668
選ばれる人数が増えるのは結構なのだが
それだと実際タロットカードにした時占いが出来ないじゃないか
673
:
任意たん
:2014/04/11(金) 21:59:39
673 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 11:45:59
反対から見るとカードの絵柄が変わるような特殊素材でだね
674
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:00:07
674 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 14:57:34
真ん中辺りを/で区切ればいいんじゃないか?
一枚の絵としての雰囲気は損なわれるが
675
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:00:27
675 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 17:11:22
というか、別に実際にカード化する訳じゃないだろ?
心配しなくてもいいんじゃね?
676
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:00:43
676 :任意たん [sage] :2007/09/07(金) 17:25:13
野暮なことを言うようだが流石にそろそろスレ違いのような気がする。
けちがついてgdgdになる前にもどき辺りに新スレ立ててやらないか。
677
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:01:11
677 :任意たん [] :2007/09/10(月) 22:32:48
11.正義/Justice (逆)The Hand
14.節制/Temperance (正)れいちぇる
678
:
えんいー
:えんいー
えんいー
679
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:02:44
679 :任意たん [] :2007/12/05(水) 02:26:25
最近なんかうわひょで公開停止や更新停止のゴーストがやたら
上がってないか?
680
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:03:00
680 :任意たん [sage] :2007/12/05(水) 20:52:50
よくわからんけど数年ぶりに伺か起動した人が一人で書きまくってるんじゃない?
681
:
えんいー
:えんいー
えんいー
682
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:03:49
682 :任意たん [] :2007/12/17(月) 07:54:37
別にいいと思うけどなあ
久しぶりに立ててみて感想を書きたくなることだってあるでしょーに
683
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:04:11
683 :任意たん [sage] :2007/12/17(月) 15:03:29
自分のブログとかに書くんなら別にいいと思う。
684
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:04:34
684 :任意たん [] :2008/03/05(水) 01:00:32
>683
つまりこう言いたい訳だな?
「更新されないゴーストの話しは公の場でするな」、と。
「思い出話は裏でやって、日の当たる所は新人に譲れ」、と。
…まあ、刺激されて無断再配布とか始める奴も居るかも知れんから、公開停止したものに言及するのは余り良い事ではない…のか?
685
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:04:52
685 :任意たん [] :2008/03/05(水) 21:56:59
噂と評判は、もともとゴーストの読者投稿型レビューだし、レビューを見た人が、
じゃあ入れてみようかなと思う場所だし。そこに入手不可なもののレビューをしても
しょうがないんじゃない?更新されてなくて入手可能なものを紹介するのはあり
だと思う。
もっとも今のうわひょは噂と雑談になりかけてるけど。
686
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:05:07
686 :任意たん [] :2008/03/06(木) 23:50:59
うるさく自治に励んだ結果、この寂れようだ。
学習してほしいね。
687
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:05:33
687 :任意たん [] :2008/03/08(土) 09:39:25
ロクでもないことにならんうちにノエリの最新化をしといたほうがいいかもね。
688
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:05:54
688 :任意たん [sage] :2008/05/19(月) 23:56:53
そういえば拷問ネタで有名だった「死闇」って
一年の間しかいなかったみたいですね
689
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:06:26
689 :任意たん [sage] :2008/06/24(火) 07:21:09
人体視願/ヴィイのでなんか浮かんだんで、ひとつ。
近くて遠い、もう一人の自分に、望みを。
遠くて近い、幾人もの己に、幸福を。
未だ届かぬ夢に、
遥か遠い彼方の、星に願いを。
――そして、いつか思い出せ。
最後の一文は公式のものをお借りしてしまったけれど、他が微妙に微妙な気がする…。
順番もそうだけど、”幸福”ではなく、”狂気”とか”真理”とか。
あの”双子”の視たもの。捉えた世界。それを日常とする精神。
そのままでは至れず、変質すれば遠くなる。けれど、その道を模索し続ける。
…全然一言じゃなくなってる気が…。
690
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:06:55
690 :任意たん [sage] :2008/06/30(月) 23:19:31
ここってかきこみしづらいのかな?
691
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:07:14
691 :任意たん [] :2008/07/01(火) 22:19:29
あまり書き込む人がいないと書き込みにくいんじゃない?
sageはなるべくするなって書いてあるからあげとこう。
692
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:07:45
692 :任意たん [] :2008/07/04(金) 00:18:41
普段は誰も書かないけど一度何か話題が入ると一気にレスが沢山つく印象。
ROM自体は多そう。もどきも似た感じかな。
書き込み増やしたいなら何かネタ振ってみては。
693
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:08:17
693 :任意たん [sage] :2008/07/05(土) 06:50:25
Taromatiスレでうわひょを知らなかったと思われる書き込みがあったのですが、ひょっとして「噂と評判[改]」って知名度低い?
694
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:08:50
694 :任意たん [sage] :2008/07/05(土) 08:03:55
ニコニコ経由とかで来たユーザーなら知らないかも。
695
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:09:18
695 :任意たん [sage] :2008/07/06(日) 15:55:10
うう、ここのてっぺんにもリンク張ってあるのに・・・
696
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:09:33
696 :任意たん [sage] :2008/07/06(日) 16:23:08
ニコニコにTaromatiの動画ってあったっけ…。
それとも「ニコニコの伺か動画で伺かを知る」→「ゴースト探ししてTaromatiを知る」って意味か。
だとしてもゴースト探し中に噂と評判に辿りつきそうな気がするけども。
697
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:10:04
697 :任意たん [] :2008/07/06(日) 17:00:36
話が変わりまくるが、Marble Noteってハードウェア障害以降、全く音沙汰なしだね・・・
死んだと思った方がいいのか。
結構好きなサイトだったのに・・・残念。
698
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:10:46
698 :任意たん [] :2008/07/06(日) 17:19:37
Disc-2に告知あった。終わりだって。
699
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:11:05
699 :任意たん [sage] :2008/07/06(日) 17:23:06
>>697
つ 【サービス終了のご案内】
ttp://marble.g.hatena.ne.jp/yune_kotomi/20080705
伺か知ったばかりの頃からお世話になりました。
感謝。
700
:
697
:2014/04/11(金) 22:11:36
700 :697 [] :2008/07/06(日) 19:36:41
>>698
>>699
㌧クス。
好きなサイトだっただけに残念だけど、今までお世話になりました。
有難う!
と、ここで言っておこうw
701
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:11:57
701 :任意たん [] :2008/07/06(日) 20:19:35
便乗。
私も好きなサイトでよく使ってました。今までありがとうございました。
702
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:12:14
702 :任意たん [] :2008/07/07(月) 23:31:09
ゴーストセンターのネットワーク更新が正確じゃないから頼りにしてたんだけどなあ
703
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:12:50
703 :任意たん [sage] :2008/07/07(月) 23:48:43
ゴーストセンターは多分管理人が年単位で放置中だったと思う。
確か最近登録されたゴーストはネットワーク更新URLを補足されてない。
(管理人が手動で登録する必要があるため。マブノは登録者がネットワーク更新URLを登録する方式だった)
管理役を別な人に移せればいいんだけどね。
704
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:13:06
704 :任意たん [] :2008/07/08(火) 03:32:33
センターはゴーストに興味失っても、サーバー動かして
くれてるだけでもありがたいよ。
705
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:13:35
705 :任意たん [sage] :2008/07/16(水) 02:28:35
ネットワーク更新で、あるいはアーカイヴ入れ替えで、要はアップグレードすることでゴーストは成長する。あるいは老化する。
ダウングレードの自由は無いものか。
更新したあと、「やっぱりこの更新は止めておこう」の選択肢は。
・・・うん、まあバックアップ取っといて入れなおせばいいんだけどさ。
なんか違うんだよなあ・・・。もやもや。
706
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:14:33
706 :任意たん [sage] :2008/07/17(木) 01:26:21
ネットワーク更新のプロセスで、更新情報を取得した後
一旦作業を中断して、更新ファイル数等の通知と
作業続行or中断の確認を取るような仕様だと色々便利だと思う。
まぁ、細部への拘りや思い入れに関しては
結局バックアップとって確認するしか無い気がするけど。
707
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:14:58
707 :任意たん [sage] :2008/07/17(木) 14:04:38
現状だとSSPのオプション使って、ネットワーク更新時にバックアップファイル作るようにするしかないと思う。
デベロッパーサイドだとネットワーク更新毎にサプリメントを作ればできそう。
手間がかかりそうなのが難だけどね。
708
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:15:27
708 :任意たん [sage] :2008/07/18(金) 07:15:33
>ダウンロードファイル数見てからGOorSTOP
あー、あるといいですねそれ。
「いちいち選択すんのめんどい」って声も出そうですけど。
>デベが毎回サプリ作る
「更新しないほうが良かったと思う人向け」の品を作るくらいならゴースト本体のほうを(ry
709
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:16:12
709 :任意たん [sage] :2008/07/19(土) 02:59:06
スレが無いゴーストは人気が無いように見えるな、と思うがしかし自分で建ててレスがつかなんだらダメージ倍増に違いない・・・
710
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:16:27
710 :任意たん [sage] :2008/07/19(土) 16:25:23
過疎ってるもどきのゴースト板に立ててきたら?
711
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:16:50
711 :任意たん [sage] :2008/07/19(土) 20:11:44
こことあすこってどういった違いがあるんでしょかね。
どっちもゴーストごとにスレ立てすべし、みたいな断りがありますけど。
712
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:17:17
712 :任意たん [] :2008/07/19(土) 21:05:20
あっち:過疎だがライカ㌧が正式にもどきの名を引き継いだ板、削除などの対応は割と早め
こっち:歴史はあるが中の人がよくわからない、以前個人誹謗の件で削除依頼出したら蹴られた
713
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:17:44
713 :任意たん [] :2008/07/20(日) 08:33:01
>ダウングレードの自由は無いものか。
具体的にどういうときにダウングレードしたくなるのか詳しく。
714
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:18:09
714 :任意たん [sage] :2008/07/20(日) 11:32:14
なーこを更新したら別人になった時とかじゃない?
715
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:18:53
715 :任意たん [] :2008/07/20(日) 12:24:07
トークが減ったときはさびしかったなあ…
716
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:19:11
716 :任意たん [sage] :2008/07/20(日) 21:01:34
>>713
シェルが更新されて「前のシェルが良かった」という声は結構良く聞く。
作者本人が旧シェルを気に入ってないと後で単体配布されなかったりするし。
717
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:19:41
717 :任意たん [sage] :2008/07/20(日) 23:25:45
更新中、画像ファイルのDLを確認したら、トレイアイコンからSSP終了
フォルダコピー等の対策後、再起動→更新
>>706
を手動でやるだけだが、回線が光だったり
シェル枚数が少ないゴーストだと間に合わないかも知れん
やはり定期バックアップが万能か
718
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:23:55
718 :任意たん [] :2008/07/21(月) 07:32:52
んー、シェルなら作者にお願いすれば配布してもらえるんじゃないかな。
もしくはshellフォルダだけバックアップとっておくとか。
719
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:26:57
719 :任意たん [sage] :2008/07/21(月) 10:30:22
不満があっても作者に申し立てとかはしないなあ・・・単にそのゴーストを使う頻度が減っていくだけだと思う。
720
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:38:13
720 :任意たん [sage] :2008/07/21(月) 14:24:12
うわひょのロッシュの限界で口喧嘩してる人達こっちゃおいで〜
ぶっちゃけスタンプ対応・非対応の一覧ページを知らないヒトがいた、ってことだったのかな?
ツッコミ側もなんでまたコメント欄で指摘しますかねー。
721
:
えんいー
:えんいー
えんいー
722
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:39:32
722 :任意たん [sage] :2008/07/29(火) 11:04:49
べん太さんの所も更新終了か。
723
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:39:53
723 :任意たん [sage] :2008/07/29(火) 20:43:47
伺か関連のアンテナ見てなきゃ知らずに終わっていたお人でごわす
なんだか高名な絵描きさんだったとか・・・
724
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:41:16
724 :任意たん [sage] :2008/07/30(水) 21:12:04
ゴーストを公開する、と言うのはやはり作ったものに対して誰かの反応が欲しくてするんでしょうか
うわひょでコメつけたり作者サイトの拍手ボタン押したりはするけど、感想メッセージまで送っていいものなのかどうかいつも迷います
妙なメッセージ送ってテンション下げられたらどうしよう、というのが一番の心配ごと
結論:瀟洒な文が書けるように筆力を鍛えましょう(?)
725
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:41:31
725 :任意たん [sage] :2008/07/31(木) 22:59:12
やっぱり公開している以上、反応は期待してしまうものじゃないでしょうか?
誹謗中傷でなければ反応があるだけで嬉しいものだと思いますけどね。
あんまり気にせず気軽に感想メッセージを送っていいのでは?
726
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:41:48
726 :任意たん [sage] :2008/07/31(木) 23:25:34
ゴーストに限った事ではないけど、もしこの世から感想を送る人が一人もいなくなったら
苦労して何かを作ってネットで無償で公開するような人はほぼ全滅すると思う。
書き方がよくわからないんなら「○○が好きです」だけでも十分励みになるよ。
727
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:42:17
727 :任意たん [] :2008/08/01(金) 02:45:57
ほぼ全滅になんてならないよ。全員が、反応を貰うために何かを作ってるとは限らないもの。
ただ、反応が励みになるのは確かだと思う。
728
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:42:54
728 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 03:02:33
そう?無償公開してる人はほぼ反応目当てだと思うけど。
(プロ目指してる人やアフェリエイト広告貼り付けてるような人は除いて)
趣味創作活動してる人は大体なるべく反応もらいやすい、人の多い賑やかな所に作品投稿するし。
ひっそり活動している人もいるけど反応全くいらないという人はほとんど見た事ない。
まあスレ違いになってきたのでやめ。
729
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:43:13
729 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 03:54:59
ゴースト作りは反応目当てでやってるの?
ただ反応が欲しいのなら、もっと人の多い賑やかな所(ジャンル)に行った方が良いのでは。
ゴーストにこだわるのなら、ここが人の多い賑やかな所になるように、
伺かを広めていくことが必要なんじゃないかと思う。
730
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:43:38
730 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 04:18:18
自分の好きなものを作りたいっていうのが第一じゃないの?
その上で反応もらえたら嬉しいって話じゃないの
731
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:44:15
731 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 05:42:48
はじめの動機は「自分が面白いと思うものを作る/ことをやる」で
それから「いい仕事したなあ」と思うには別に自分の判断だけでもいいんだけど
もしほかの誰かが認めてくれるならそのほうがいいよねって感じかな
732
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:44:35
732 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 06:48:28
>>728
世の中には作れるというだけで作りたくなってしまう
どうしようもない人種が存在するんだよ。
733
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:45:11
733 :任意たん [sage] :2008/08/01(金) 11:53:41
「反応」にも色々あるしな。アクセスカウンタとgoogleの検索結果だけで満足できる人も世の中にはいる。
俺は自分の好きなものも作りたいし、反応も欲しいと両方考えるのが普通だと思ってるけど。
何にしろいいものを作るなら、モチベーションは高いに越した事はない。
734
:
724
:2014/04/11(金) 22:45:40
734 :724 [sage] :2008/08/01(金) 20:54:33
>>725
>>726
ありがと
次からは何か一言でもメッセージ入れるようにしてみるよ
モチベに影響しない無難なメッセージって難しそうだなあ
735
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:46:08
735 :任意たん [sage] :2008/08/03(日) 11:38:36
ブログにぽん、と記事一個追加する
BBSに一行、レスを書き込む
そんな軽い気分でゴースト作って公開できないものかしらん
と思ったところで「緑と青虫」思い出した
久しぶりに呼び出そう
736
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:46:31
736 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 00:53:45
ゴースト立たせてると画面が狭い・・・
アイコン状態でもトークしてくれないものかなあ。
737
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:46:53
737 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 16:50:50
画面が狭くなって、作業し辛くなるのも
伺かの機能の一つだよ^^
738
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:47:32
738 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 18:58:02
機能の取捨選択肢が多いのも伺かの機能の一つだと思ってるんだ、オレ。
シェルを見えなくしたらゴーストとして楽しくない、と今さら思い知った。
バルーンを表示するスペースはあるから、バルーン内にシェルを置けないものか。
739
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:48:09
739 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 20:18:13
シェル倍率変更じゃダメかい?
740
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:48:45
740 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 20:33:41
>>736
本体機能のシェル縮小表示。それでもまだ大きいと思うなら、
ミニサーフェスメーカーで小型シェルを作り、それを縮小表示。
(ミニサーフェスメーカーでは対応しきれないシェルもあるので注意)
SSPなら、ゴースト右クリックメニュー→設定→キャラクター自由移動
→常に自由移動 をON。シェルを画面外に沈めるという手もある。
(※要見切れ反応OFF)
741
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:49:12
741 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 20:55:18
>>738
っ[俺と兄者]
他のゴーストの場合、バルーンと同じ背丈のシェルを作成して
シェルの分だけバルーンの横幅を詰めれば、概ね意に叶う状態になるかと
742
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:49:43
742 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 21:17:55
>>739
>>740
ありがとうございます。
しかしそれを実行しまして、「頭をなでたくなるたびに細かいマウス操作or画面外から呼び戻さねばならない」と思い知ったのが
>>738
の下2行でございます。
>>741
これは賢い。流石だな兄者。
半透明シェルの向こうにバルーンを透かせばよかったのですな。
・・・シェルをバルーンよりも常に手前に配置するやり方を探してきます。
たった一日で数週間困っていた事項が解決するとは素晴らしい掲示板。
743
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:50:04
743 :任意たん [sage] :2008/08/11(月) 23:33:17
>頭をなでたくなるたびに…
撫でにくくならない程度に縮小してから、
>>740
の
シェルを画面外に沈めるやり方で、胸から上だけを画面内に残す、
所謂バストショットの状態にすると良い
>シェルをバルーンよりも常に手前に
仕様上無理な気が…
ちなみに俺と兄者はバルーンサイズのシェルの手前に
枠無し無地のバルーンを表示している
744
:
743
:2014/04/11(金) 22:50:51
744 :743 [sage] :2008/08/12(火) 00:08:59
>枠無し無地のバルーン→透過エリア付きの白いバルーン
に訂正
まぁバルーンの画像ファイルを見れば分かるかと
745
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:51:23
745 :任意たん [] :2008/08/12(火) 04:13:33
「誰かにゴーストの感想を書いてもらう」事を目的としたスレを立ててみようかと思うんだけど、どうだろう。
匿名は匿名だけど作者の依頼もアリ。これナシにしたら最大の需要が潰れる。
雑談スレでもできなくはないから一度相談しようかとこっちに書いたけど、やるなら専用スレでやるべきかなとは思う。
746
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:52:23
746 :任意たん [] :2008/08/12(火) 11:14:09
ようするに、ウエ紙さんのところで受け付けてるみたいなレビュー依頼を掲示板にするってこと?
で、この場合誰が依頼にこたえて感想書いてくれるん?
目的違うなら板立ててもよさそうだと思うけど。
747
:
745
:2014/04/11(金) 22:53:19
747 :745 [] :2008/08/12(火) 12:47:04
>>746
>で、この場合誰が依頼にこたえて感想書いてくれるん?
俺w
あとはまあヒマな人とか。
単一スレで済みそうな話だから、板立てるのはさすがにどうかと。
もどきでやるってのはアリかもしれないけど、俺としてはゴーストの感想が主のここが合ってると思う。
748
:
えんいー
:えんいー
えんいー
749
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:54:46
749 :任意たん [sage] :2008/08/12(火) 21:10:58
うわひょの立場はどこに、とか、このBBSってそもそも一スレごとがそういう目的なんじゃないの、とか、個人ブログ建てればいいんじゃね?、とか思ったりしますけども
評者を確保できてる、ということなら立てっぱにはならないでしょうし止められる理由を持ちませぬ。GoGo!
750
:
745
:2014/04/11(金) 22:55:25
750 :745 [sage] :2008/08/12(火) 23:56:53
>うわひょの立場はどこに
うわひょって作者が自分のゴーストに関わるの禁止だよな? 他にも短文感想と長文感想の違いとか、棲み分けは余裕でできると思うけど。
むしろ自演忌避とかのスタンスをうわひょに合わせるべきってこと?
>このBBSってそもそも一スレごとがそういう目的なんじゃないの
ちょっと納得しかけた。
でもこういう形式を取った方が依頼する方も感想を書く方も(想定されるのは俺だが)、書きやすいんじゃないかとは思う。
自分で自分のゴーストのスレを建てるのって多めに勇気がいるだろうし。
>個人ブログ建てればいいんじゃね?
俺以外に感想を書く人間が存在する可能性をざっくり否定された!
ちょっとは掲示板らしく皆で感想を書きあえるかも、と期待させてくれ。この板に何かを“依頼する”スレってまだひとつもないんだし。
いやまあいなきゃいないで俺が書くだけなんだが、むしろ依頼をする人がいるかどうかが不安になってきた。
しかし好きにやれと言ってくれるのはありがたい。
下みたいな感じでのスレ立てを考えてる。敷居低そうな感じで。
誰も止めなければ1〜2日で立てる事に。
【ゴーストの感想を依頼するスレ】
ここは匿名でゴーストの感想執筆を依頼できるスレです。
自薦他薦は問いません。感想を読んでみたいゴーストがあれば、ここにその名前と配布しているURLを書き込んでください。
一つのゴーストに何人が感想を書いても大丈夫。誰も書かなければ
>>1
が書きます。
感想が書かれた後には、依頼した人がお礼を言えば感想を書いた人も喜ぶでしょう。
また依頼するゴーストのどこを見て欲しいか、自分が思うアピールポイントなども書けば、より素敵な感想が見られるかもしれません。
751
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:55:46
751 :任意たん [sage] :2008/08/13(水) 00:17:08
つか、そんならこのスレッドでやればいいんじゃないかと一瞬思ったんだが、
依頼形式かどうかが違うわけか。なら、いっちゃえいっちゃえ。
752
:
749
:2014/04/11(金) 22:56:23
752 :749 [sage] :2008/08/13(水) 00:19:33
>うわひょ
あれってそれぞれ作者が登録してるんだとおもてたよーアイヤーウッカリハズカシイー
というわけで気にしないでください失言です申し訳ない。
スレ建てに勇気が要る、というのは共感した。何故かビビる。
依頼が少なきゃ俺も加勢するぜ!溺れるほどに!
そういえばちょっち疑問。
執筆対象のゴーストがイベント等の段階を踏んで楽しむものだった場合、まだそのゴーストに触れたことのない人間がネタバレを回避する方法はありますか?
「ない」ならやめろ、というのでなく、ただの質問。
753
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:56:48
753 :任意たん [] :2008/08/13(水) 00:39:37
長文だと
>>750
みたいに
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
が出るので「ネタバレ注意」と書いて改行をいっぱい置くとか。
でもネタバレせずに興味をもたせるのもテクニックだとは思う。
754
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:57:22
754 :任意たん [sage] :2008/08/13(水) 00:41:03
ああ、専用ブラウザだと意味ないか・・・。
755
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:58:18
755 :任意たん [] :2008/08/13(水) 00:42:41
専用ブラウザ使ってないけど
「全部読む」や「最新50」をクリックして見ると「省略されました」はでないよ。
756
:
745
:2014/04/11(金) 22:58:51
756 :745 [sage] :2008/08/13(水) 00:47:18
>依頼が少なきゃ俺も加勢するぜ!溺れるほどに!
ありがとう、ありがとう! さあ感想の大海に漕ぎ出せ!(勢いだけ)
>ネタバレ関連
それがあったか。
どこかのアップローダーかツリー式の掲示板を別に借りて、そこに感想をアップロードしてもらうのがいいかなと思う。
ほのめかす程度の軽いネタバレなら(ネタバレ注意)と書けば十分だと思うけど。
757
:
任意たん
:2014/04/11(金) 22:59:18
757 :任意たん [] :2008/08/13(水) 01:38:14
Disc-2にゴースト辞典というのがあってだな、
そこにレビューが・・・
http://disc2.s56.xrea.com/dic/
758
:
えんいー
:えんいー
えんいー
759
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:00:36
759 :任意たん [sage] :2008/08/13(水) 20:12:28
ゴースト辞典はレビューの文体が真面目で長文傾向があるので
投稿するのは結構敷居高いんじゃないかな。
760
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:01:18
760 :任意たん [sage] :2008/08/14(木) 09:36:13
BBSだからといって投稿しやすい、ということもないのでは。
そのうち流れて見えなくなる、という安心感があるのかな。
761
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:01:32
761 :任意たん [sage] :2008/08/14(木) 18:23:04
人によっては投稿しやすいのでは。
あとBBSは基本的に会話をする場所なのでレビューに対しレスを入れやすいという利点があるね。
ゴースト辞典は純粋にレビューを書くだけだし。
762
:
745
:2014/04/11(金) 23:02:04
762 :745 [sage] :2008/08/14(木) 19:19:10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/12782/1218708882/
とにかく立てたヨー。
俺個人としてはこれから一ヶ月で20くらいレスがつけば問題ないと思うんだが。
763
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:02:36
763 :任意たん [sage] :2008/08/14(木) 21:21:14
乙。だが、誰を依頼していいもんだかぜんぜんおもいつかねえ。
後、感想にスクショがついてると幸せかも。ゴセンとかでいいんで。
764
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:03:18
764 :任意たん [sage] :2008/08/15(金) 07:20:08
同スレ内での感想レス書き込み依頼であって、スレ立て依頼ではないのな。
「ニコニコ少女」スレはまだないみたいだったから。
765
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:03:46
765 :任意たん [sage] :2008/08/15(金) 18:23:04
感想スレ建立おめ
全然関係ないがスレ建て依頼するのと自分でスレ建てるのとは一体どの程度の差があるのだろうか
766
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:04:27
766 :任意たん [sage] :2008/08/16(土) 03:32:33
ネタスレで
「いろんなゴーストを3行で纏めてみるスレ」
いや何でもない
767
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:05:22
767 :任意たん [sage] :2008/08/16(土) 06:45:45
1行なら、なんかどこかでゴースト名と一言コメントだけで続いてるスレがあったような
768
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:06:14
768 :任意たん [sage] :2008/08/16(土) 16:52:19
もうとまってだいぶたつけどね。誰か書き込まないのかな。
二度目のカキコはごめんだぜ。
769
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:07:20
769 :任意たん [sage] :2008/08/16(土) 18:09:44
あいにくとこちら新参ゆえ、すでにほとんど挙げられてしまっており升る・・・と思ったらそうでもなかった。
770
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:09:18
770 :任意たん [sage] :2008/08/17(日) 11:11:30
またのび出してこっそり喜んでる。
771
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:09:41
771 :任意たん [] :2008/08/17(日) 11:53:01
ゴースト名で1000を目指すスレ
http://nar.jpn.org/test/read.cgi/sakura/1186017481/l50
772
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:10:52
772 :任意たん [] :2008/08/17(日) 12:23:22
ゴースト乾燥スレがとまっちゃったのは依頼にあった2体の両方を使い込んでる人がいなかったからかな、とか邪推したり。
・・・俺も入手しに行ってみよう。
773
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:11:24
773 :任意たん [sage] :2008/08/17(日) 16:40:49
両方ともそれなりに立ってもらってはいるが、
読書感想文があらすじだった俺には人に晒すほどのものは書けん
774
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:11:58
774 :任意たん [] :2008/08/17(日) 20:45:16
たってもらってるけれど、全貌が見えてないというか、おさわりしないんで書けない…。
775
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:12:28
775 :任意たん [] :2008/08/17(日) 21:14:49
感想なんだから第一印象でもいいんじゃないのかね。
と、思ったけど其れならうわひょに行けと言われそうか。
あのスレ長文用なわけだし。
でもうわひょにいまさら第一印象書き込むのもなんか間抜けだな・・・。
776
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:13:27
776 :任意たん [sage] :2008/08/17(日) 21:20:31
「萌えwwwww」だけのコメントが許されるうわひょなんだから第一印象ぐらい問題ないっしょw
新規ユーザーは普通にそういう感想書くだろうし、見てる側も新鮮。
777
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:14:03
777 :任意たん [sage] :2008/08/19(火) 19:49:22
なるほど。
個々人の一言一言が集積して評価になるわけだし、考えすぎでしたね。
778
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:14:38
778 :任意たん [sage] :2008/08/19(火) 23:18:05
ゴーストを作らずにゴーストを楽しむには
・外見を愛でる
・垂れ流しトーク、さわり反応にニヤニヤする
・時間経過、選択肢クリックで進行するイベントに浸る
・上記3点を踏まえて他人の感想を拝読するorツッコミ入れるorボケる
・上記4点を無視して単純収集に徹し伸びゆく交替リストに独りでンフフフフ
あとなんかあるかしら
779
:
えんいー
:えんいー
えんいー
780
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:15:48
780 :任意たん [sage] :2008/08/21(木) 06:15:10
そうか、えんいーってそういう意味だったのか。知らなかった。
いや知ってはいたけど気づけなかった。
781
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:16:15
781 :任意たん [] :2008/08/21(木) 08:32:41
>>778
・そのゴースト独自の機能に注目する
・自分でもゴーストの感想を書く
・ゴーストの支援ソフトとかSAORIとか作る
・むしろベースウェアも作る
782
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:16:59
782 :任意たん [] :2008/08/21(木) 12:38:27
・絵、SSなど二次創作する
783
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:18:08
783 :任意たん [] :2008/08/21(木) 17:57:24
自分は、上記で出たことも勿論しますが、
基本はひたすら妄想。
実体化は勿論、他にも色々。
784
:
783
:2014/04/11(金) 23:18:39
784 :783 [] :2008/08/21(木) 17:59:08
形にしないだけで、SSと同じようなものかも。
ただ人にはとても見せられないがw
785
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:19:12
785 :任意たん [] :2008/08/21(木) 18:23:47
・友人に紹介して一緒に萌える
なぜこれが出ないのかと小一時間ほど(ry
786
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:20:19
786 :任意たん [] :2008/08/21(木) 20:59:05
友人ってなんですか
おいしいもの?
787
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:20:50
787 :任意たん [sage] :2008/08/26(火) 00:16:27
・・・感想スレが停まってしまった;
788
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:21:10
788 :任意たん [sage] :2008/08/26(火) 07:34:45
使い込みゴーストが増えた分、ある程度使い込んでいないと書きづらい。
しかもスレの内容が感想というよりレビューに近い気がする。
好きなゴーストのレビューを書くスレの方が妥当だったんじゃないか。
789
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:21:52
789 :任意たん [sage] :2008/08/26(火) 19:26:16
いやいや、あくまであのスレはリクエストを受けた上での投稿が目的のはず。
自主的な投稿であるなら既スレ使うか新スレ立てるべき・・・ではないかと。
790
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:22:30
790 :任意たん [sage] :2008/08/26(火) 22:56:48
単に感想書きたがってる人がみんな忙しかったんじゃね?
あと他者の目を意識して書く感想には自然とレビュー的性質が混じる事が多い。見て欲しいポイントとかを依頼されてるなら特に。
791
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:23:43
791 :任意たん [sage] :2008/08/26(火) 23:18:12
普段ならスレが停まってるくらい何とも思わないが
感想スレでリクエストがあるのに停まってると、心待ちにしている分、何か残念な気持ちに・・・。
792
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:24:19
792 :任意たん [sage] :2008/08/27(水) 21:00:17
その残念に思う気持ちを推進力にしてレビューを一筆投稿いたす。
なんて言いたい所だが当該ゴーストをお迎えしていないと物理的に無理だな。
長使用期間必須っぽいゴーストならなおのこといまさら入れてもしゃーないし。
ふむ。
793
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:25:06
793 :任意たん [sage] :2008/08/30(土) 01:04:34
あれーなんかゴースト起動しないーエラーダイアログ出たーと思ってsspフォルダ覗いたらdllファイルが一切合財ゴッソリ消えてたナニコレ\(^o^)/ドコニナニイレレバイインダorz
794
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:25:58
794 :任意たん [sage] :2008/08/30(土) 05:32:52
別の場所に新しくSSPをインストールして、元のSSPの
ghostフォルダとballonフォルダと
data\profile\realize.txt と data\profile\realize2.txt
をコピーすればいいと思うよ。
795
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:26:39
795 :任意たん [sage] :2008/08/30(土) 14:17:43
コンピュータの復元とかやったみたいな症状だね。
もし、ゴーストのdllも消えていたら、
(今まで起動していたのに、「旧仕様ゴーストですが、互換モードで起動しますか?」ってでたら疑った方が良い)
セーブデータ退避してアーカイブを再インストール、セーブデータコピーで直るよ。
「一旦消して上書きしようとしてます」ってダイアログがでたら、
はいにすると追加シェルが全部飛ぶから注意。これも退避させといて戻せばOK。
上手く直るといいね。
796
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:27:08
796 :任意たん [sage] :2008/08/30(土) 21:24:46
>>794
>>795
ありがとうそしてありがとう
sspだけでなくghostフォルダのdllも全消ってました
旧仕様ですダイアログとか初めて見た。シェル消えるしトークは全員共通になるしビビッた
現在せこせこ再インスコ中・・・あと50体くらい・・・でも配布元なくなってたりのも多くて完全復帰むりぽ
ネガいレス投稿した罰か・・・?orz
797
:
795
:2014/04/11(金) 23:27:33
797 :795 [sage] :2008/08/31(日) 01:21:48
配布元なくなってるやつは、同じ栞を入れなおせば一応動作するはず。
挙動が変になったら、なくなくセーブデータを削除するしかないけれど。
栞の種類は、ghost-master-descript.txtにある項目、
shiori,xxx.dll
の項目を見ればわかるよ。
ちなむと、SATORIならこんな記述ね。
shiori,satori.dll
配布元が消えている栞でも、
同じ栞使っているゴーストからコピーすればなんとかなる可能性が高いからあきらめないで。
こないだ同じ目にあったからなんとなく親近感。
ファイト。
798
:
えんいー
:えんいー
えんいー
799
:
796
:2014/04/11(金) 23:29:13
799 :796 [sage] :2008/08/31(日) 21:09:09
だいたい終わったー。ありがと皆さん。
narフォルダがあれば簡単に復帰できたんだろうに・・・容量ケチって消すんじゃなかった。
ゴースト作んない身だからsspのフォルダのいい勉強になった、と思って締めまする。
ありがとー。
800
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:29:52
800 :任意たん [] :2008/09/07(日) 14:29:44
ふと疑問に思ったんだけど、ゴーストの作者のサイトってチェックするものなの?
801
:
任意たん
:2014/04/11(金) 23:31:12
801 :任意たん [sage] :2008/09/07(日) 15:06:25
>>800
イラストとか漫画とか見るコンテンツある所はチェックするが
日記しかない所はほぼ見ない。
気が向いたら追加シェル出てないか見に行く程度。
802
:
えんいー
:えんいー
えんいー
803
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:04:46
803 :任意たん [sage] :2008/09/07(日) 16:37:11
>>800
ゴーストセンターで上がったときに、どこ弄ったのか確認しに行くぐらいだな
804
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:05:03
804 :任意たん [sage] :2008/09/07(日) 21:54:46
>>800
更新があったら日記とかチェックに行くよ。
805
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:05:25
805 :任意たん [] :2008/09/08(月) 00:36:55
ゴーストとは関係ないんだけどさ、
narをアップするところって大丈夫なのかな、上下に広告表示しないで。
ある日突然消えるとこまるサイトに成長してるし。
806
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:05:52
806 :任意たん [sage] :2008/09/08(月) 00:56:48
…有料で借りてるんじゃない?
807
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:06:29
807 :任意たん [] :2008/09/08(月) 03:04:21
>>801
,
>>803-804
回答サンクス
やっぱそんなものですか
普段から見て回ってる、てのは少数派だよね
808
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:06:56
808 :任意たん [sage] :2008/09/09(火) 02:11:55
>>805
手動タグで入れてるので問題無し。
2008年10月01日以降は手動タグ無効でで強制広告挿入になるので
上下に表示されるはず。
809
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:07:22
809 :任意たん [] :2008/09/10(水) 00:29:14
>>808
そっか、ひとまず安心だ!
810
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:07:54
810 :任意たん [sage] :2008/09/11(木) 19:16:50
感想スレ、カッシーニの空隙への「感想」がついてないから
>>1
の人書いておくんなましマジで
811
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:08:09
811 :任意たん [sage] :2008/09/12(金) 09:50:31
本人が感想だと言ってない感想文がもう書かれてたからいいやと思ってたけど、じゃあ書くヨー。
ちょっと待っててくれ。
812
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:08:43
812 :任意たん [sage] :2008/09/12(金) 18:08:19
贅沢言うと複数人が書いたの読み比べたい。
贅沢だけど。
813
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:09:04
813 :任意たん [] :2008/09/12(金) 20:43:46
>>811
サンキューであります、サー!
ていうか
>>810
が「あれは感想文ではないと言い張る本人」であります、サー!
・・・だってあれ支離滅裂すぎて当人が読み返しても意味不明なんですもの(泣
>>812
簡単です。
誰かが投稿してくれた後に、あなたも感想を投稿すればいいんです。そうすれば最少でも2人分の投稿を読み比べられます。
いや、茶化しとかでなくマジ提案ですよこれ。
そんで、たくさん投稿があれば「じゃあ俺も書いてみっか」と思っちゃう人もいる。きっといる。マジでマジで。
みんなで増やそう感想の輪。
814
:
812
:2014/04/12(土) 20:09:32
814 :812 [sage] :2008/09/12(金) 22:52:59
僕本人としては他の人のがいいんだい、と主張する。
1さんが見ていらっしゃるようなので、いくつか質問させてください。
1、ブログなどに書いた感想を投稿してもよいか
僕は書くならブログに書いてしまうのだけれど、
そうしたものをこちらに投稿しなおしたりしても許されるだろうか?
リンクとかでURL投げたりするのがいいだろうか?
アップローダには、いまFineさんのがあるけれど、閲覧しやすさから言うとやっぱり直接書いたほうがいい気がして。
2、感想スレッドにまつわる感想・感想依頼ではない話をスレッド内でしてもいいか
たとえば今回みたいな質問であるだとか。
あと、感想スレッドの33番さんにはブラボーと送りたい。
よろしくおねがいします。
815
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:09:50
815 :任意たん [sage] :2008/09/13(土) 10:42:15
「汝、欲する感想文あらば名指し依頼してでもむしり取りなさい」と、うにゅうの父祖はおっしゃられました(ぇ
>>1
じゃないから私見
・ブログの感想をコピペorリンク張って誘導
コピペでも可に一票。感想は感想スレの内で読みたい。
・感想スレ内での感想以外の会話
度を過ぎなきゃいいんじゃないのかな。
と思うけど。
816
:
811
:2014/04/12(土) 20:10:38
816 :811 [] :2008/09/13(土) 19:23:56
書いたヨー。あと質問に答えます。
スレを建てた俺にもスレッド内のルールを厳密に決めるようなパワーはない(厳密に決めたとしてもふつう守らないだろうし)けれど、ガイドラインを示しておくのはアリかなと。
>>814
>1、ブログなどに書いた感想を投稿してもよいか
記事のURLを貼る、記事自体をそのままコピペ、コピペした後ちょっと書き直して投稿など、どんな形態でも問題ないと思っています。
ただ自分の記事を感想依頼スレッドに転載するなら、その書き込みには自分の名前を書き添えておくべきかもしれませんね。
匿名の盗作者と間違われると面倒なので。
あと依頼者の人が自分にとって既出の感想を避けたいなら、「既存の感想は既に拝読しています」とか書いておくべきかも。
>2、感想スレッドにまつわる感想・感想依頼ではない話をスレッド内でしてもいいか
俺としては、むしろここでやるよりあっちでやる方を推奨したいと思っています。
スレの話はそのスレでやるのが一番分かりやすいし、今までにあのスレで雑談的なレスがなかった訳じゃないですし。
817
:
810
:2014/04/12(土) 20:11:11
817 :810 [sage] :2008/09/13(土) 20:10:01
>>816
ヒャッホゥ! ブラーヴォ! マジありがとう! 頼んでみてよかった! でも以降自重します! ごめんなさい!
・・・ふふふ、好きなゴーストに感想文書かれてると作者でもないのにニヨニヨしてしまうね!(意訳:何こいつ超キモい)
818
:
814
:2014/04/12(土) 20:11:30
818 :814 [sage] :2008/09/14(日) 21:09:42
>>816
質問に答えてくれてありがとうございます。
今まで、マルチポストみたいで微妙かなと思って悩んでました。
ブログに感想を書いたら、URLをはっつけていくことにしようと思います。
URLつきなら、騙りみたいになる心配もなさそうだし。
なにか質問が出来たら、今度は感想スレッド内でまた聞きますー。
819
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:11:53
819 :任意たん [sage] :2008/09/15(月) 01:38:31
さて、ものぐさユーザーとしては昨今何を話題にしたものかなー
820
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:12:13
820 :任意たん [sage] :2008/09/15(月) 09:40:27
ゴーストテーマ曲スレの投稿でも考えてみるとか。
でも昔から【イメージミュージック】という概念が把握できんぬ
穏やかな性格だからゆっくりした曲、とかサイバーなキャラだからシンセサイザー色全開、とかそういうことでいいのかなあ・・・;
821
:
えんいー
:えんいー
えんいー
822
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:12:56
822 :任意たん [sage] :2008/09/19(金) 20:29:03
逆説的に考えたがゴーストをけなすのって難しいよな。好きなゴーストしか立てないから。
好きなゴーストをあげるスレがあるなら嫌いなゴーストを上げるスレはなんでないんだろうと思って気づいた。
823
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:13:17
823 :任意たん [sage] :2008/09/19(金) 21:58:53
そんなスレ誰も楽しくならないじゃない
824
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:13:31
824 :任意たん [] :2008/09/19(金) 22:57:39
けなすには相手を知らなければ始まらない。
しかし嫌いな相手を深く知ることは少ない。
だっていやなものは遠ざけるものな。
これがリアルなら同じ職場とか近所住まいだとかでいやでも顔をあわせざるを得ない→けなせるくらい相手を知ってしまう
となるんだろうけど。
825
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:14:00
825 :任意たん [sage] :2008/09/20(土) 01:31:39
深く知りもせず中傷する感じもあるんだけど>「けなす」
生産的なニュアンスはないね
826
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:14:25
826 :任意たん [] :2008/09/20(土) 01:43:25
>>823
>>824
>>825
おっしゃるとおりで。最初は単に隙と嫌いひっくり返してみただけなんだけど、
こう、改善目的で批評するようなもんとかないよなあ、とか、もやもや妄想してみた結果変なコメントになった。
不快な思いしていたら申し訳ない。
827
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:14:57
827 :任意たん [sage] :2008/09/20(土) 04:54:07
この界隈、存在そのものが嫌われてるゴーストが
数体いるから、そいつらの名前でスレが埋まって
建設的議論も何もおきないタダの叩きスレになる悪寒。
828
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:15:32
828 :任意たん [sage] :2008/09/20(土) 21:44:44
>改善目的の批評
そういうニュアンスの入った書き込みは、うわひょでも回覧板でもたまに見かけるような
作者さんがスルーしようと思えばスルー出来る、今くらいの加減で丁度良いと思う
829
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:15:47
829 :任意たん [] :2008/09/20(土) 23:26:10
改善、か
ユーザAにとっての改善がユーザBにとっての改悪だったり、なんてことも無くはないからむずかしいよね
嫌いなゴーストを挙げるスレがあったとして、そこに挙げられないゴーストとはおそらく極端に知名度が低いか内容が薄いかの二極、かな
どんなゴーストでも誰かしらの基準に照らせばアラは見つかるだろうし
830
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:16:22
830 :任意たん [sage] :2008/09/21(日) 20:15:25
ジェニファーが痩せて大人びた感じになった。
ttp://sgmh.sakura.ne.jp/tcg/
831
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:16:39
831 :任意たん [sage] :2008/09/23(火) 23:16:16
蒼空の風詩の更新来たね
832
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:16:59
832 :任意たん [] :2008/09/27(土) 22:26:14
なんだか掲示板の動きが鈍った気がする
・・・以前の状態に戻っただけかな
833
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:17:25
833 :任意たん [] :2008/09/30(火) 17:38:37
_-"~ ̄⌒ヽ⌒゛`‐、z _ヾ'''゙゙゙ ̄ ̄`ヾ-、
z;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /:::::::::::_、、〟,,、:::::::::\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: /:::::::;/〆゛゛゛゛゛≧z;:::::::::i
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;ヘ ,|::::::/ \;:::::::i
∠ヤ;;;;;;;;;;;∠/`∠/^};;;;;;;;;;;)≧ |::::::/ !:::::::|
∨;;;;/"ニ;' `;ニ~);;;;;;;;;;] i:::; N Nи∨y,/| ;:::::ノ
\/(._.l _ l._.)ixッN" !:::i_ /ゝミ≡ ゛゛≡ゞv、;_/:::/
;.! @ o @`ノ" \Y'(,_}' _ {_,)j/ィ/
`・yニ:Y'ニ=:'゚´ j∧@ ο @ゾ
/!;,,,, o ,,,,,;ヾ、 /‖N|>┌┐<´
.∠.и § Y >、 η' i/゚.\〒/.゚i;
♂-;| o }i二ュ ≦ i W .i ≧
`-^`,{ .、, |`^-゙ と-ノ トつ
T ̄「T ̄T' Τ`Π"゚T~
i-.┤ i-┤ |ゴ ,!ゴ
! ! ! ! 〉゙.| |゙゙〈
≦_ヨ Е≧ (_;;_ナ ヒ_;;_)
 ̄  ̄
ヘタリアスレで拾ってきた。シー君とラトちゃん。
834
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:17:45
834 :任意たん [] :2008/10/03(金) 02:48:58
シー君とラトちゃんはこっちね。
http://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-317.html
835
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:18:04
835 :任意たん [] :2008/10/07(火) 18:41:23
http://kitayume.sakura.ne.jp/ghost/
正式配布場所はこっちのようだ
そのAAいいな愛らしい。
836
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:18:25
836 :任意たん [sage] :2008/11/04(火) 21:43:12
HumanSystemで暴れてる可哀想な人は、いつ画面左のリンクに気付くだろう
837
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:18:45
837 :任意たん [sage] :2008/11/04(火) 21:47:39
リンクったっていっぱいあるでよw
838
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:19:04
838 :任意たん [sage] :2008/11/04(火) 22:10:13
検索すれば一発。ていうかそんなに多くねぇw
839
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:19:23
839 :任意たん [sage] :2008/11/04(火) 22:14:26
でも「回覧板」という単語がBBSの事だと気づくかどうか。
あれは知っている人向けの促し方だったのではないでしょうか。
840
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:19:45
840 :任意たん [sage] :2008/11/04(火) 22:21:33
きもい
841
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:20:03
841 :任意たん [] :2008/11/04(火) 22:26:00
>こういうの使う人ってたいがい二次元大切にしてると思ってた。そういう人が漫画かくと途中で適当になるんだな
意味がよくワカラン
842
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:20:19
842 :任意たん [sage] :2008/11/05(水) 00:29:50
何が言いたいんだろうな・・・
843
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:20:36
843 :任意たん [sage] :2008/11/05(水) 08:23:23
すげえ・・・正気の沙汰じゃねえぞ
844
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:21:04
844 :任意たん [sage] :2008/11/05(水) 17:43:48
リンク集に気付けない非健常者ってどういう…
目が見えなくて読みあげソフト使ってるとかだったら
音声の出ないゴースト使わないだろうし
青い色が見えないのか
わからない
845
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:21:25
845 :任意たん [sage] :2008/11/05(水) 18:50:30
きっと左半身失調で左側にあるリンク集に気づけなかったんだよ
ウェカピポの鉄球を喰らってしまった非健常者なんですからいたわってあげてください
846
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:21:49
846 :任意たん [sage] :2008/11/06(木) 10:01:04
生暖かい目で見守ることにします
847
:
こまま
:2014/04/12(土) 20:22:25
847 :こまま [sage] :2008/11/06(木) 18:38:12
取り敢えず草を生やしておきますね^^
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:22:50
848 :任意たん [sage] :2008/11/08(土) 19:46:59
花も生けておきますね
, ' ´ `ヽ' ´ `ヽ
_ { { } _
,.'´ `ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,,' ´ `ヽ
{ / }
ヽ、_ / ● ● ヽ、_ _ ,ノ
.,' ´ `ヽ ///( _●_)//ミ ´ `ヽ オレ、咲いちゃったクマー
{ 彡 |∪| { }
ヽ、_ _, ' ´ `ヽ' ´ `ヽ、_ _ ,ノ
{ { }
ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,ノ
|
ヽ|〃
'~"'::;;''"""゛";;::"゛""'.:::"'~"''"::.゛"":.:"゛::.゛;;""'~":;'"
::: .: ,,。 ;;: :,;: ;;.. : :; .: ,,。 :;, . :: ;;: .
::: :;.. .,;; ; : :; :,, :;. ;
849
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:23:14
849 :任意たん [sage] :2008/11/08(土) 20:19:58
・・・小屋に帰れ皆の衆。
850
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:23:29
850 :任意たん [sage] :2008/11/09(日) 08:23:37
∧_∧ ∧_∧
( ) ( )
)::::::::( ):::::::( すいません、すぐ連れて帰ります。
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l | ,..., ;:; *;
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| | ,..., ;:; *;
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U ,..., ;:; *;
|::::||::| |/⌒ヽ// |::::||::|
| / | | ( ´_ゝ`) | /.| |
// | | | / // | | ,..., ;:; *;
// | | | /| | // | | ,..., ;:; *;
// | | // | | // | |
U U U U U U
851
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:23:45
851 :任意たん [sage] :2008/11/10(月) 22:50:26
黒姉の壁紙が公開されてて速攻ゲットした
正真正銘お父さんの手による壁紙
黒姉好きにはたまらんな!トンファーで殴られたい!
852
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:24:05
852 :任意たん [] :2008/11/10(月) 23:05:02
黒姉うにゅうの全身像は初めて見たな
足が意外とがっちりしていた
853
:
名無しさん
:2014/04/12(土) 20:24:37
853 :名無しさん [sage] :2009/01/05(月) 00:38:35
ついさっき気付いた
使ってるぞグラフオンライン、大晦日にサービス終了してたんだね…
好きだったのに残念
マーブルノートと言い、好きな伺かサイトが消えてゆくるるる〜
854
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:25:04
854 :任意たん [] :2009/01/05(月) 00:39:43
久しぶりだから名無しにしちゃったよ…
とりあえず誰も気付かないからage
855
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:25:36
855 :任意たん [] :2009/01/05(月) 00:45:05
http://en.akinator.com/
これなんかでも伺かキャラほとんど出てこないし
もう伺かブームは下火なのかな…好きな人だけが細々とやっていくっていうのも嫌いじゃないけど、何かさみしいよね
856
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:25:52
856 :任意たん [] :2009/01/05(月) 12:35:00
>>855
氏自身が何か始めればいいんじゃね?
俺は下火だ寂れたといいつつ意外に動きがあるとおもうが。
857
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:26:15
857 :任意たん [sage] :2009/01/05(月) 21:51:47
「寂れたね」「ブーム過ぎたね」というのは懐古話の枕詞なのであって、
「盛り上げたいね」「またブーム起こしたいね」という意味じゃないんですよ
だからこういう場合は普通と逆に「こんな楽しい事があったね」「あの出来事は面白かったな」的なレスを返すのが建設的な応答になるんです
最近この界隈に訪れた人には古い記録を伝える意味もありますからなかなか邪険にできない話題の振りです
ってトレビアンうにゅうが教えてくれました
858
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:27:02
858 :任意たん [] :2009/01/06(火) 00:44:17
そうなのか。知らんかったな。
じゃあ、昔話に期待して耳でもかっぽじっとくよ。
859
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:27:23
859 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 01:02:27
>>855
出てこないの当たり前だろ。デフォからして薄味なんだから。
>>857
懐古厨ほど「自分がどうにかする」ことを嫌うからな。
クリエイター気取りの馬鹿はなんとやら、だ。
860
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:27:48
860 :任意たん [] :2009/01/06(火) 15:00:17
そんなことより俺と風の結婚式に来てくれよ!
と言おうとしたけどうるさいのは嫌いっていうから二人っきりであげることにするよ
すまなかった、俺は気にせず続けてくれ
861
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:28:02
861 :任意たん [] :2009/01/06(火) 17:33:43
スレに戻れ!もどれよぅ!
862
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:28:30
862 :任意たん [] :2009/01/06(火) 18:06:57
>>855
伺かキャラってぶっちゃけデベのオリキャラやん
登録してっても逆に誰コレ状態になるだけやろ
863
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:28:44
863 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 21:03:47
>>860
待て、風は俺の嫁だ。
おまえにはやらん。
864
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:29:04
864 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 21:41:05
>>862
大抵の場合はどんなキャラもデザイナー個人のオリキャラから始まるよ。
「登録するには知名度が低すぎる」と言いたいのだとしたら、逆に件のサイトで回答として登録されているキャラを知ってるかどうか見ていってみなよ。
「こんなん知らんわボケェ!!」って言いたくなるのが山ほどいるから。
865
:
sage
:2014/04/12(土) 20:29:30
865 :sage [] :2009/01/06(火) 22:36:42
>>865
海外サイトなんだから問題は国際的な知名度じゃないかな
同士による翻訳が一部行われているだけの伺かはかなり不利かと
866
:
sage
:2014/04/12(土) 20:29:52
866 :sage [] :2009/01/06(火) 22:37:45
間違い、864な
自分に言い聞かせてどーする
867
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:30:14
867 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 22:38:24
sageも失敗、落ち着け自分
868
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:30:30
868 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 23:10:38
さくらとか橘花は出てくるね。
869
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:31:03
869 :任意たん [] :2009/01/06(火) 23:23:17
54も出てくるねー
他には出てくるゴーストいる?
870
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:31:26
870 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 23:32:47
54(Ukagaka)
Sakura(Ukagaka)
Mono-F (ukagaka)
Kikka (ukagaka)
Futaba (Ukagaka)
Mono-M(ukagaka)
pakura(ukagaka)
shikuri(ukagaka)
rubrum(ukagaka)
mayura(ukagaka)
(ukagaka)で登録されてるのはこれだけみたい
871
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:31:59
871 :任意たん [sage] :2009/01/06(火) 23:43:52
簡単に登録できるなら自分の好きなゴーストとか自分のゴーストとか登録してみたらどう?
872
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:32:19
872 :任意たん [sage] :2009/01/07(水) 00:06:54
ぼくのかんがえたちょおじん
873
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:32:41
873 :任意たん [] :2009/03/20(金) 00:12:39
何か最近鬱っぽいゴースト増えてないか?
偶然かなぁ。
874
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:33:00
874 :任意たん [sage] :2009/03/20(金) 03:59:43
いや、偶然ではないな
個人的には嫌いじゃないから
悪くないと思ってるが
875
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:33:23
875 :任意たん [sage] :2009/03/20(金) 04:55:38
個人的には鬱なのは「伺か」そのものの過去だけで十分だぜヒャッホイ!って感じだな。
876
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:33:39
876 :任意たん [sage] :2009/03/20(金) 15:22:20
ゴーストとして成り立ってる時点で欝でもなんでもない気がするけどねw
877
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:33:53
877 :任意たん [sage] :2009/03/20(金) 22:18:18
躁鬱のゴーストというのはどうだろう
起動するたびにテンションが上がったり下がったり
878
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:34:18
878 :任意たん [sage] :2009/03/20(金) 23:34:42
どっかの魔女ですかw
879
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:34:43
879 :任意たん [] :2009/03/26(木) 23:47:12
鬱っぽいゴーストってそんなに多いかなぁ
随分限定的な意味だと思うんだが
それともこっちが鬱にさせられるゴースト?
880
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:35:03
880 :任意たん [] :2009/03/27(金) 00:36:41
ゴーストとかシェルとかの名前からのイメージかもしれない
Disc-2を今見ただけでもシェル「死にたい」はこちらが鬱にさせられそう
な名前だしゴースト「誰かの」は鬱なことを言うって紹介がでてるし
(批判ではないです、念のため)
そんなに多くはないね
881
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:35:23
881 :任意たん [] :2009/03/27(金) 06:06:53
鬱というかダークなゴーストを挙げるスレならここにもあるな
確かに最近のものが多いか?
882
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:35:45
882 :任意たん [sage] :2009/03/27(金) 10:34:14
>>877
それとは少し違うけど、「好き」と「嫌い」のコマンドがあって、
それによって自信喪失したり、自信過剰になったりするゴはいるな。
883
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:36:13
883 :任意たん [] :2009/03/27(金) 11:19:00
好感度搭載ゴーストは良くいるけど、撫でてる最中の
「好き」と「嫌い」の分岐が唐突すぎる気がする。
884
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:36:35
884 :任意たん [] :2009/03/27(金) 18:42:20
それを自然と取るか不自然と取るか、難しいね
おまいがゴーストに抱く「好き」と「嫌い」もきっと唐突だろうし
885
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:36:53
885 :任意たん [sage] :2009/03/28(土) 00:53:16
鬱ゴが大量っぽいけど、どうも同じ作者さんが同じタイプのゴーストをたくさん作っているのが多いみたいだから、
割り引いて考えた方がいいんじゃない?
886
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:37:22
886 :任意たん [] :2009/03/28(土) 04:52:40
ソロの鬱ゴって自分の常日頃溜まってる愚痴を書くとトークになるし
表情やポーズも1〜2種類あればいいんで普通のゴーストより気軽に作りやすいんだよね
(もちろん人にもよる。ソロが作りづらいって人もいるだろうし)
そのせいで多いんじゃないかな
887
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:37:45
887 :任意たん [] :2009/03/31(火) 17:41:58
欝ゴを作る人間がみんな愚痴を書いてると思ってくれたらこまるぜ
888
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:38:09
888 :任意たん [sage] :2009/03/31(火) 21:14:57
まるっきりファンタジーじゃ欝にはならないし、やっぱりある程度は身近に感じられるような方向、となるとそれはリアルで経験可能な範囲でのものだろうし。
愚痴と言うと利己的なストレス解消に聞こえるが、ゴースト製作の参考と言うと建設的に聞こえ・・・ないか
889
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:38:29
889 :任意たん [] :2009/04/01(水) 12:42:57
で、その鬱ゴは本当に多いのか
890
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:38:54
890 :任意たん [] :2009/04/01(水) 16:19:37
ダウナー幼女に罵倒されたいとかダウナー幼女が泣いてる様を眺めたいとか
もっとみんなそういう神聖な気持ちで欝ゴをつくるべき
そして俺を罵倒してくれるべき (※ただし幼女に限る)
あと多いかどうかは主観だから1年前に比較して増えたかどうかとか
割合で数学的に算出するとおもしろいかもね めんどうだけど
891
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:39:14
891 :任意たん [sage] :2009/04/01(水) 21:28:28
厳密に計測したら
「欝ゴが多い」という話題がとまるじゃないか
892
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:39:31
892 :任意たん [sage] :2009/04/02(木) 23:28:53
小屋でやれ。
893
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:39:48
893 :任意たん [sage] :2009/04/03(金) 10:27:50
ここでやっても良いんじゃないか?
894
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:40:10
894 :任意たん [sage] :2009/04/04(土) 20:44:12
じゃあ逆方向に
「なんだかよくわからないけど立たせるとアッパーテンションになれるゴ」って少ないですかね
895
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:40:48
895 :任意たん [sage] :2009/04/05(日) 02:10:40
全然関係ないけど、ゴースト公開前に期待を煽る告知はしないほうがいいな、と思い知った
どれだけすごい作者さんでもユーザーの脳内期待は超えられないんだな・・・なんか悔しい
896
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:41:11
896 :任意たん [sage] :2009/04/05(日) 11:18:10
妄想は手間も技術力も無視だからな
897
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:41:36
897 :任意たん [] :2009/04/06(月) 20:07:25
期待されたら満足いくものを作るようにとやる気がでると思うのは、
ただ単に俺が単純なだけか?
期待されなくなる=使ってる人がいない→作る意味がない とか。
そんなんでやる気がなくなって作らなくなった作者さんもいなくはないと思うんだ。
898
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:41:54
898 :任意たん [sage] :2009/04/06(月) 22:28:42
期待を作者に伝えていれば活力になるかもしれんけどね
あんましそういうのを伝えはしないでしょ
逆にコメや拍手をよくもらうようだと社交辞令みたいに価値も薄れるだろうし
899
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:42:10
899 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 00:03:11
こんなふうにごちゃごちゃ言われたら、そりゃいい気持ちはしないだろうな。
900
:
任意たん
:2014/04/12(土) 20:42:31
900 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 02:56:27
欝っぽい人に期待かけると鬱加速させるみたいで今は反省してる
901
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:29:17
901 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 05:58:44
>>900
誰対象にして考えてるのか知んないけど、どんだけ失礼なんだw
画面前で吹いたww
902
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:29:36
902 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 06:19:23
や なんかっぽいってだけで大丈夫かなってな
903
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:29:54
903 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 13:32:23
>>900
欝っぽいとか関係ないだろJK…
904
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:30:11
904 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 16:22:09
え
>>897
みたいに思ってもらえないかと
冗談通じそうな文章書く人だったから過度な期待でなく冗談ぽく書いたのだが
鬱な人からしたら過度じゃなくても重くなってしまうだろうが
鬱っぽいとか関係なく駄目なの?ヤバイなにが駄目なのか全然わかんね
コミュニケーション能力ヤバス…
905
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:30:36
905 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 16:37:19
>>897
鬱な人からしたら期待かけられるのは明らかに負担でしょ
その辺の配慮はするべき
906
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:31:06
906 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 21:08:33
うつ病にかかっている人に期待をかけるのはいい事ではないが、
鬱っぽい(ような印象がある)人が期待される事をどう感じるかは分からない。
というか「っぽい」という印象とその人の実際の内面って関係なくね?
と俺は思った。
907
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:31:27
907 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 21:27:33
鬱っていうより、名無しの無責任な意見イラネって感じに見える人はいる。
908
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:31:44
908 :任意たん [] :2009/04/07(火) 22:06:12
鬱っぽい人は拍手やメルフォ撤去すればいいのにと思う
909
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:32:13
909 :任意たん [] :2009/04/07(火) 22:32:30
更新ブログの内容が欝っぽいと
感想送るのためらってしまうっていうのはある
910
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:32:42
910 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 23:01:26
本当に鬱の時ってブログ更新する気力ないんじゃ
911
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:32:59
911 :任意たん [sage] :2009/04/07(火) 23:43:08
世の中には「構ってちゃん」という人種もいてだな
912
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:34:01
912 :任意たん [] :2009/04/07(火) 23:48:26
「鬱っぽい」っていうのは「うつ病」じゃなくて多分境界例(ボーダー)の人のこと指してるんじゃないの?
その辺あんまり詳しくないけど
913
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:34:25
913 :任意たん [sage] :2009/04/08(水) 00:11:50
>>906
>「っぽい」という印象とその人の実際の内面って関係なくね?
そこらへんを考慮に入れても送って大丈夫かなって感じだったのでそうしたんだが
駄目だったみたいだ、これからは自重しまs
ボーダーについては詳しくないのでなんとも
914
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:34:41
914 :任意たん [sage] :2009/04/08(水) 00:15:59
>>911
こういう話題に食いつく俺らって「構いたがり屋」なんじゃね?
915
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:35:15
915 :任意たん [sage] :2009/04/08(水) 00:42:26
もうお前らゴーストの話から逸れすぎだろww
916
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:35:42
916 :任意たん [] :2009/04/08(水) 14:14:56
拍手は心の支えやモチベーション向上に大きく貢献するよ、感想があればなお良し
皆応援したいゴーストや作者が居たら遠慮せずパチパチすればいいと思うの
917
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:36:12
917 :任意たん [sage] :2009/04/09(木) 12:05:17
うつ病が本格的になるといわゆる「欝文」もあまり書かなくなる。
境界例は「性格異常」の一種で誰でもかかり得るうつ病とはまったく性質が違う。
性格的にネット依存が強いと叩きからうつ病というケースもあるので
他人を謗る時は自覚しておくと良いよ。
918
:
えんいー
:えんいー
えんいー
919
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:36:49
919 :任意たん [] :2009/04/25(土) 22:04:48
>>916
普段殆ど鳴らない拍手が来てしかもコメントまで付いてたらやる気ゲージが一気に上がるからなぁ
920
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:37:39
920 :任意たん [] :2009/04/25(土) 22:51:58
>>916
>>919
使ってる人がいないと思うと自己満で「あぁもういいや」で終わるのがよくある。
921
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:38:10
921 :任意たん [] :2009/04/30(木) 02:33:30
普通に考えれば自分の作ったものを喜んでもらえたりすれば嬉しいと思うんだ。
拍手されて期待されてそれがマイナスになるのは極稀だと思うんだ!
これからも頑張らなきゃと思うと思うんだよ。
でも俺の場合は拍手押しすぎだと思うんだ。
一日に1サイト10拍手とか当たり前なんだよ。
922
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:38:46
922 :任意たん [] :2009/04/30(木) 02:52:48
ご褒美絵があったり、作者になにか言いたいことが
ある場合は連打するが・・・
さすがに10拍手はw
923
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:39:19
923 :任意たん [] :2009/04/30(木) 03:42:09
なんとなく無言拍手ってし難いけど感想考えるのも苦手で
楽しい可愛いとだけ送るのも適当だと思われちゃいそうで憚られて送れず終る。
どんなでも一応送った方が応援になるかな…
全然違う話だけど好きなゴーストのデベロパさんが1年以上音沙汰無くて心配。
924
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:40:15
924 :任意たん [sage] :2009/04/30(木) 04:26:32
どうせWeb拍手なんて長文書けないんだし、
いずれにしたって簡単な感想ぐらいしか書けないんじゃないか?
あと、オレの好きなゴーストのデベロパなんて3年半音沙汰ないぜ。
元気ならいいんだけど……。
925
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:40:35
925 :任意たん [] :2009/04/30(木) 20:39:57
とりあえず
>>923
と
>>924
は、拍手なりメールなりで「ファンです、お元気ですか?」とでも聞いてみるといいと思う。
926
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:41:14
926 :任意たん [] :2009/04/30(木) 22:04:11
アンケートなんかでよくある
「とても良かった/良かった/どちらともいえない/良くなかった/とても良くなかった」
みたいなテンプレートコメントの中から選択してメッセージを送れるweb拍手でも作れば意外に需要あるのかね
927
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:42:06
927 :任意たん [sage] :2009/04/30(木) 22:06:05
はっきりした理由でもなければ「とても良かった」しか選べないチキン俺
928
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:42:24
928 :任意たん [sage] :2009/04/30(木) 23:39:14
>>925
心配だしこのまま更新無かったら残念だからそのデベロパさんには
勇気出して拍手もメールも送ったけどそれにも音沙汰無いんよ。
>>927
俺も。
929
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:42:46
929 :任意たん [] :2009/05/10(日) 23:10:05
よく使われているフリーシェルって何かある?
多いのはにしき系、にくじゃが、自由なみかず、黒と預言書あたりか?
930
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:43:39
930 :任意たん [sage] :2009/05/10(日) 23:34:25
ハッピーブルーとか
931
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:44:34
931 :任意たん [] :2009/05/10(日) 23:36:27
>ハッピーブルーとか
同作者さんのシェルはよく使われている気がする。
932
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:45:11
932 :任意たん [sage] :2009/05/11(月) 07:27:06
というか、観城はるか氏のはフリーシェル使用ゴーストの中で一番シェア率高いんじゃないか?まあ、5つも公開されてるし。
933
:
えんいー
:えんいー
えんいー
934
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:45:44
934 :任意たん [] :2009/05/11(月) 19:15:28
黒姉も多いな
935
:
えんいー
:えんいー
えんいー
936
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:46:12
936 :任意たん [sage] :2009/05/13(水) 23:00:29
赤樺とカエデのカエデが人になる条件がワカラン
黒海の別モード(?)は260時間使えばいいんだよね?
937
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:46:28
937 :任意たん [] :2009/05/14(木) 01:41:07
起動時間か起動回数か・・・いつの間にかイベントがおきた。
938
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:46:42
938 :任意たん [sage] :2009/05/14(木) 01:43:24
>>937
サンクス
のんびり待つよ
939
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:46:57
939 :任意たん [sage] :2009/05/14(木) 15:41:46
妹は出たがカエデが人になるのはまだ見てないな。
気長に待つか。
940
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:47:11
940 :任意たん [sage] :2009/05/14(木) 17:14:00
カエデつついてみれ
941
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:47:25
941 :任意たん [sage] :2009/05/15(金) 01:47:26
ふぎゃー
942
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:47:40
942 :任意たん [sage] :2009/05/18(月) 21:26:20
サイバースフィアってここで扱っていい話題でしょうか?
943
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:47:54
943 :任意たん [] :2009/05/19(火) 19:09:42
ロリババア属性のゴーストならあるけど、
ショタジジイ属性のゴーストっていないよな。
ちょっと期待してるんだが…
944
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:48:35
944 :任意たん [sage] :2009/05/19(火) 19:23:52
いいだしっぺ
945
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:48:53
945 :任意たん [sage] :2009/05/20(水) 21:44:30
特定のゴへの感想ではないんだけど、シェルが平均(?)的大きさを外れてると結構な印象になるねぇ
まぁ初見の後には「でかくて邪魔」か「小さくてクリックできん」になっちゃうんだけどさ(汗
946
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:49:20
946 :任意たん [] :2009/05/21(木) 16:50:59
>>945
小さいほうはすぐ出てこなかったけど大きいのはでかにしきとか?
シェルの平均サイズってどのくらいだろう。
947
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:49:34
947 :任意たん [] :2009/05/21(木) 17:56:51
平均的には300*400前後ってとこか?
和恵や壊れた魂の欠片辺りは他に比べたら大きめだと感じるな。
小さいのっつうとくろとか。
948
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:49:54
948 :任意たん [sage] :2009/05/21(木) 23:21:44
安藤生花店の人のシェルはたいがい小さいな。
そのくせ触り反応箇所とか結構あるから困るw
949
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:50:18
949 :任意たん [] :2009/05/22(金) 09:12:34
灰色ネズミのマスターシェルも小さいな。
それよりは大きいけどfleleも小さめ。
それよりnarうpにショタジジイゴーストが来たぞ。仕事早いなwGJ。
950
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:50:38
950 :任意たん [sage] :2009/05/22(金) 09:46:14
ショタジジイなら龍太郎がいるじゃないか
951
:
えんいー
:えんいー
えんいー
952
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:51:11
952 :任意たん [] :2009/05/22(金) 22:37:14
>>943
は俺がしたカキなんだが、何気ない疑問で一つのゴーストができるとは…
にせさん&製作者ありがとうございました<(_ _)>
もうGJとしか言いようがない。
953
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:51:41
953 :任意たん [sage] :2009/05/23(土) 05:31:32
デスクトップのサイズを取得してどんなモニタでも一定の比率でシェルを表示、とかすると気が利いてるな
大きなモニタでは大人シェル、小さなモニタでは子供シェル、なんてネタも出来るけど複数モニタ環境がないと気付かれずに終わるか
954
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:52:18
954 :任意たん [] :2009/05/25(月) 02:03:36
俺がショタジジイ云々と言い出したのにも訳があるんだよ。
ロリババアがいるのにショタジジイがいないのが気になったのも確か。
まあ今更になってレイアースのクレフにハマったからなんだけど
955
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:52:46
955 :任意たん [sage] :2009/05/25(月) 12:46:37
赤樺の親密度ってどうやってあげるんだろ?
てかカエデ人にならねー('A`)
起動180時間くらいじゃ足りないんだろうか
カエデが進化しかた知ってる人教えてくだしあ
956
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:53:14
956 :任意たん [sage] :2009/05/25(月) 15:19:39
たまにはつついてみよう
957
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:54:00
957 :任意たん [sage] :2009/05/25(月) 15:30:34
カエデは頭なでたりとかしながら起動回数かせげばどーにかなったはず
最初に人にするためにはカエデをつつく必要あり
赤樺も起動時間だけじゃなくて起動回数が関係あったような
958
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:54:21
958 :任意たん [sage] :2009/05/26(火) 06:53:03
>>956
>>957
おっぱい揉みしだいてばっかりだったからならなかったのか^q^
サンクスお陰で人になった
959
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:54:59
959 :任意たん [sage] :2009/05/26(火) 07:08:38
よかったね
次からは現行スレぐらい読むんだな
960
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:55:30
960 :任意たん [] :2009/06/03(水) 13:00:50
>>954
レイアース懐かしすぎる
ところで次スレって
>>970
あたりで立てればいいのか?
961
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:55:52
961 :任意たん [sage] :2009/06/03(水) 13:48:29
990過ぎてからで十分。
962
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:56:23
962 :中の人 [] :2009/06/03(水) 23:35:01
1スレの最大レス数ですが、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/12782/1081512979/53
にあるとおり、10000に設定してあります。
設定間違いがなければ多分このまま大丈夫だと思います。
(・・・間違ってたらごめんなさい、その時は次スレたてて下さい)
963
:
えんいー
:えんいー
えんいー
964
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:57:00
964 :任意たん [] :2009/06/09(火) 17:50:42
>>960
レイアース拾ってくれてよかった…。
そのまんまスルーされたら泣くわ俺。
とりあえず思ったよりショタジジイが流行んなくてショック受けてるけど。
965
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:58:00
965 :任意たん [] :2009/06/09(火) 23:31:42
>>961
まさかの1000獲り合戦が・・・
966
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:58:15
966 :任意たん [] :2009/06/10(水) 00:06:45
>964
ショック受けるほど流行らせたいなら自分で作ればいいのに
967
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:58:51
967 :任意たん [sage] :2009/06/10(水) 00:34:30
というか何故流行ると思ったし
968
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:59:15
967 :任意たん [sage] :2009/06/10(水) 00:34:30
というか何故流行ると思ったし
969
:
任意たん
:2014/04/16(水) 21:59:37
969 :任意たん [] :2009/06/10(水) 01:32:15
10000取り合戦が来るのはいつになるんだろうな…
970
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:00:05
970 :任意たん [sage] :2009/06/11(木) 17:36:14
スレが立ったのは2004年の12月末
2009年6月の段階で約1000
約54ヶ月で1000いったんだから、このままのペースで行けばあと486ヶ月かかる
つまり2050年くらいには10000取り合戦ができるんじゃないかな
さて、そろそろウォーミングアップを始めるか…
971
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:00:31
971 :任意たん [] :2009/06/15(月) 18:59:19
>>966
それはムリ。俺には技術がないッ!!!
>>967
俺がハマったからだ!
>>968
反応があったことにはびっくりした。
でも少しでも流行るともっと求めてしまうのが人間だ!(ぇ
972
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:00:52
972 :任意たん [sage] :2009/06/15(月) 20:10:42
技は習えば身につく
ハマったならいっそ掘り抜け
欲しくば求めよ、己のうちに
さあ、キミの理想のショタジジイを見せてみろ
973
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:01:15
973 :任意たん [] :2009/06/16(火) 18:47:07
>>972
�瑤呂叩弔泙気ǂŃ阿ⅺ世ʔ�
まあ一回作ろうと思って途中で断念しちゃったんだよ。
オススメのゴーストの作り方とかあったら有難いんだが
974
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:01:48
974 :任意たん [sage] :2009/06/16(火) 19:40:16
ゴーストとして完成まで行かずに疲れて止めちゃった、ということか
俺はとりあえずシェル表示→1トーク追加→喋らせてニヤニヤ→シェル表示→追加→ニヤニヤ→(以下ループ
ってやってて、50トークくらいで挫折した
975
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:02:09
975 :任意たん [] :2009/06/17(水) 19:03:38
>>974
ゴーストとして完成したら俺もそうなりそうだが、
挫折する頃には頬の筋肉が引き攣ってそうだなw
976
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:02:41
976 :任意たん [] :2009/06/19(金) 02:25:41
ショタジジイの流れを豚切って悪いが、「邪鬼眼さくら」が面白い。本家風反応と中二病ネタが混ざってカオスwwwwww
やっぱり「さくら」と言えばツインテールが主流なのか。俺はMATERIA最終版のショートカットのさくらしか知らないが。
977
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:03:13
977 :任意たん [sage] :2009/06/19(金) 14:40:42
主流なんざ知らんが、知名度のことならツインテが上なんじゃねぇかな。
盛り上がった時期にしていた外見=派生物多い=後の時期まで残りやすい
という。
ちなみに俺もショートしか知らない。
978
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:03:48
978 :任意たん [] :2009/06/19(金) 14:48:16
俺もショートから入ったがツインテールのほうがよく見かけるな
ちなみに邪鬼眼じゃなくて邪気眼なwwより中二病度が上がってるぞwww
979
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:04:05
979 :任意たん [] :2009/07/23(木) 07:59:09
AAのこんなページがあった
http://www.mangaaa.net/index.php?%BB%C7%A4%AB%20%A1%CA%A4%A6%A4%AB%A4%AC%A4%AB%A1%CB
980
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:04:20
980 :任意たん [] :2009/07/30(木) 00:22:48
2枚目の安子さんの本絵はこれだな。
http://www.ops.dti.ne.jp/~nagare/jpg/ankk.jpg
981
:
えんいー
:えんいー
えんいー
982
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:05:30
982 :任意たん [] :2009/09/22(火) 01:45:47
あれ、ぬるぽいんたーはいのおーぷんざCD出来なくなった?
983
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:05:55
983 :任意たん [sage] :2009/09/22(火) 17:34:30
「良くなかった」とか、それだけ言われてもどうだろう?
どこが、って指摘があればまだ励みにもなるけど
984
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:06:35
984 :任意たん [sage] :2009/09/22(火) 22:00:45
確かにおっぱいが良かったと言われるよりは
マシュマロのように柔らかそうでおいしそうなおっぱいが良かった!の方が元気が出るかも知れぬ
985
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:07:00
985 :任意たん [] :2009/12/02(水) 04:30:53
伺かユーザに3つの質問、もしくは、好きなゴーストのゴーストマスターさんに感想を伝えようキャンペーン
http://d.hatena.ne.jp/sozubenegu/20091201/1259683072
Q1:Web拍手などを通じてゴーストマスターさんに直接ゴーストの感想を伝えたりしていますか?
Q2:噂と評判(改)や【きょうの伺か】プラグイン、ご自分のサイト上などでゴーストの感想を書いたりしていますか?
Q3:せっかくだから今デスクトップに立っているゴーストの名前と感想(20字以内)をどうぞ。
ということなのだそうで、御手隙でしたらいかがでしょうかと貼り。
986
:
えんいー
:えんいー
えんいー
987
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:07:44
987 :任意たん [sage] :2009/12/22(火) 20:24:29
ヒトラ氏のシェルで汚沢と鳩来ないかな
988
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:07:58
988 :任意たん [] :2010/01/05(火) 04:39:03
いいおっぱいのゴースト教えて
エルフと理夢とりねね以外で
989
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:08:18
989 :任意たん [sage] :2010/01/05(火) 06:38:48
白姉。
990
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:08:49
990 :任意たん [sage] :2010/01/05(火) 11:23:43
くるみ&ブラ
991
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:09:16
991 :任意たん [] :2010/01/06(水) 02:02:16
いい太もものゴースト教えて
触り反応の付いてるやつな
992
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:09:41
992 :任意たん [sage] :2010/01/06(水) 09:12:49
話術士
993
:
えんいー
:えんいー
えんいー
994
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:10:15
994 :任意たん [sage] :2010/01/13(水) 20:22:57
毒子はVista使ってる限り動かないのか…?
995
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:10:59
995 :任意たん [] :2010/01/13(水) 20:49:05
>>994
里々入れ替えてもだめ?
996
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:11:17
996 :任意たん [] :2010/01/13(水) 20:51:30
すまん、里々じゃなかったのね・・・
997
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:11:38
997 :任意たん [] :2010/01/13(水) 20:59:35
華和梨(shiori.dll)を最新のものに入れ替えてみるとか・・・
XPなのでこれぐらいしかアドバイスできない・・・
998
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:12:03
998 :任意たん [sage] :2010/01/13(水) 22:53:01
Windows板のスレからコピペ
36 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2009/10/14(水) 20:39:59 UpaFsYEo
>>24
墓㌧の所で話題になっていた「scribble.dll」の交換は試してみた?
たしか旧橘花の「scribble.dll」と交換で
毒子/ぱくちく/たまゆら等が起動出来た筈。
ところで誰かVistaでとり㌧の「黒姉”The Clock Works”」を起動出来た人いたら
方法を教えてください(←これだけはダメだった)
37 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2009/10/14(水) 21:11:49 CqLW2vCS
>>36
毒子に「scribble.dll」って入ってたっけ?
復刻版とは違う?
38 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2009/10/14(水) 21:57:52 UpaFsYEo
>>37
ごめん勘違いだった。
今、配布されている毒子のnarと中を比較してみたら
kidneyの中の「httpc.dll」と「mciaudior.dll」を
2008年当時の最新版と差し替えていたので改めて36を修正させてくださいです。
あとは差し替えをして無いのでこれのどちらかが引っ掛かっているんじゃないかな。
999
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:12:40
999 :任意たん [sage] :2010/01/14(木) 19:00:58
おお、httpc.dllを「ほねほね親子」と交換したら動いたぜ
サンクス!
1000
:
任意たん
:2014/04/16(水) 22:13:12
1000 :任意たん [sage] :2010/01/14(木) 20:26:14
1000!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板