したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Blender初心者スレッドPart16

1名無しさん:2013/06/17(月) 05:56:09 ID:BTGt847I0
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。

質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ:
Blender 初心者質問スレッド Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1366743828/

■スレ関連
 ・Blender Part43 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1350143907/
 ・ファイルアップローダ&LINK集:Blender@2ch http://www20.atpages.jp/blender2ch/
 ・Wiki: blender2chwiki http://www42.atwiki.jp/blender2chwiki/
 ・過去ログ:http://www57.atwiki.jp/blender2ch/

■ポータル
 ・公式: blender.org http://www.blender.org/
 ・日本ポータル: Blender.jp http://blender.jp/
 ・アーティスト向けコミュニティ(英語): BlenderArtists http://www.blenderartist.org/
 ・Blenderニュース(英語):BlenderNation http://www.blendernation.com/

■ダウンロード
 ・最新版:blender.org - Get Blender http://www.blender.org/download/get-blender/
 ・旧版: download.blender.org http://download.blender.org/release/

■Blender導入時の注意点
インストーラ版はしばしば不具合報告が聞かれるのでzip版を推奨。また、パスに日本語や空白が含まれるとBlenderが起動しないので注意!(Windowsにおいて、ユーザーアカウント名を日本語にするのは非推奨行為です)

■その他
>>2-5 (保険>>6-10

16名無しさん:2013/06/20(木) 02:11:55 ID:lG.PZgT.0
・管理人が真っ先にラムザの話題を出す
・ここの管理人によると思われる「次から移行」発言が
 完全にスルーされていたにも関わらず、勝手に移行完了宣言を出す
 (移行議論が全く行われていない)

ってところを見る限り、
現時点では移行先としては不適切だと判断せざるを得ない。
避難所としてなら大いにアリ。

17名無しさん:2013/06/20(木) 02:21:40 ID:sMJkUsQI0
誰も賛同してないのに勝手に移行しましたとか言われてもなー。
スルーできないほどに荒れていたとも思えないし。
まー、この書込みも含めて、いろいろ削除したいならすればいいんじゃないかな。

18名無しさん:2013/06/20(木) 02:21:51 ID:QQxJl1Cw0
というかもともとしたらば避難所があった気がするんだが、どうしたっけ?

19名無しさん:2013/06/20(木) 02:33:36 ID:QQxJl1Cw0
あったわ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42840/1283108938/
初心者スレのテンプレにも書いておいてほしいね

20名無しさん:2013/06/20(木) 02:39:59 ID:lG.PZgT.0
>>19
そこはBlender本スレの避難所だから
同じ板に初心者質問スレの避難所を立てるべきなのかな。
まあ今から立ててしまうと乱立分散になるからやらないけど。

21名無しさん:2013/06/20(木) 02:47:38 ID:ljDBksbY0
>>20 統一を考える場合は、管理が続いてるかを
確認してからの方がいい気がする
そっちの板建ってから結構経ってるし。

22名無しさん:2013/06/20(木) 04:17:00 ID:vFGnoccY0
会話を切ってしまって済みません。
ロボット系のブースターの青い炎ってどうやって表現すればいいのでしょうか?
アニメーションではなく静止画です。

23名無しさん:2013/06/20(木) 05:04:44 ID:P5y00vtI0
その避難所はここ以上に曰くつきの代物だからなぁ
他の人が宣言した上で避難所の準備してたのに
その隙を突いて宣言無しに誰かが勝手に立てちゃったから
規制が多い割りには利用者が少ないんだよね

>>22
板ポリ(筒状)+テクスチャorパーティクルで元を作ってコンポジでグローかけたりしてそれっぽく
熱での空気の歪みもSmokeとコンポジで追加できるかな?
歪みは本スレで作って配布してた人が居た気がするからログを漁るといいかも

24管理人★:2013/06/20(木) 06:38:39 ID:???0
>>16,17,20,21,23
議論用スレッドを立てました。
長引きそうな話題、スレチな話題はこちらに誘導をお願いします。

レスは議論スレにしておきました。

25管理人★:2013/06/20(木) 06:51:19 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43792/1371677483/
貼るの忘れてたし・・・。

26名無しさん:2013/06/20(木) 08:31:42 ID:Gj7UsH360
>>15
搭載されているのはbulletですが、GPGPUに対応してるようなので、
将来的にあるかもしれないと信じたい所ですね・・・
今の所そういう話ってあるのかな?

>>22,23
本スレpart43の405だけど、補完庫にログがないので転載

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:54:03.92 ID:2Rt4jWdb
https://www.youtube.com/watch?v=6vMmAqOvhH8
↑はblenderにて作られたシーンの講座のようなものですが、
38秒辺りの熱による歪みの表現 どうやればいいのか助言いただけますか?
http://www.blenderguru.com/videos/how-to-create-heat-distortion/
一応↑の講座を見ていますが、シーン全体ではなく、一部の場所のみに適用するやり方がわかりません。
図々しくて申し訳ありません

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 06:36:59.41 ID:o1CJexSl
>>403
ttp://ux.getuploader.com/blender2ch/download/308/yugami_test1.mov
ttp://ux.getuploader.com/blender2ch/download/309/yugami_test2.jpg
雑なサンプル作ってみました。
パーティクルを白、背景を黒にしてマスク画像として使っています。
上と下のリンクでは若干コンポジットノードの繋ぎ方が違います。
下の方がblenderguruのやり方に近いかと

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:37:34.92 ID:El/N9JSx
>>403
横からですが、自分もサンプルみたいなもの作ってみました。
http://ux.getuploader.com/blender2ch/download/313/HeatDistortion.avi
http://ux.getuploader.com/blender2ch/download/314/HeatDistortion.blend

レンダ済ムービーを合成するのではなく、RenderLayerを合成して一度にレンダするのが違ってます。
レイヤー2のオブジェクトはただのマスクでなく、Window座標系で直接Cloudsテクスチャを描いてます。
Normal座標系のBlendテクスチャでふちをぼかしてあります。
体積のある立体のため、熱源とずらして置く事が可能です。(少し上方に置くとか)

27名無しさん:2013/06/20(木) 09:45:27 ID:psqvCPE.0
じゃあ質問いいですか?
POV-Rayで、Causticsをソフトにするにはどうしたらいいでしょうか
それと、Area Light以外でShadowをSoftにするにはどうしたらいいでしょうか
よろしくお願いします。

28名無しさん:2013/06/20(木) 12:56:45 ID:Gj7UsH360
>>27
初めて使ったよ。Causticsは分からなかった。
3.7xは予想以上に綺麗だね。

Softshadowは、
ttp://wiki.povray.org/content/Reference:Light_Source#Area_Lights
Area LightsのorientオプションがSoftshadowの指定になっていると書いてある。
これがあるのはArea Lightsだけなので、他のLightでは出来ないっぽい。

29名無しさん:2013/06/20(木) 13:30:20 ID:kkNbLvaM0
>>26
ありがとー
bulletについてもうちょっと調べてみるです。

30名無しさん:2013/06/20(木) 18:12:18 ID:psqvCPE.0
>>28
そうですか・・・・ありがとうございました。

31名無しさん:2013/06/20(木) 20:12:53 ID:vFGnoccY0
>>26
わざわざありがとうです。

もうひとつ質問なんですが
普段は見えているしいじれるのに、レンダリングすると表示されなくなるオブジェがあるのですが、
これは何が原因なんでしょう?

32名無しさん:2013/06/20(木) 20:30:15 ID:vFGnoccY0
>>31
すみません、自己解決できました。

33名無しさん:2013/06/20(木) 21:06:06 ID:W9/cwxOE0
どのように自己解決したのか書いてくれるとモヤモヤしないで済むから嬉しい。

34名無しさん:2013/06/20(木) 21:36:37 ID:CLzGK8xc0
POV-Rayの話題で恐縮です
バージョンは3.7です

教本の通りに入力したつもりが、
エラーを吐いてしまいます
原因が分かる方、ご教授ねがいます

Parse Error:Expected 'object or directive',undeclared identifier 'Plane' found instead



#include"colors.inc"

camera{
location <1,6,0.87>
look_at <1,0,0.87>
}

light_source{<1,5,0.83> color White}

sphere{
<0,0,0>,1
pigment{color Green}
}

sphere{
<2,0,0>,1
pigment{color Blue}
}
sphere{
<1,0,1.73>,1
pigment{color Red}
}

Plane{ <0,1,0>,-1
pigment{checker Black White}}

35名無しさん:2013/06/21(金) 02:27:57 ID:QxVvWstc0
>>34
PlaneのPが大文字だからみたいだよ。

POV-rayのコンソール?に貼り付けてみれば、
大文字だと予約語ではないので黒くなるでしょ。
コマンド用の予約語だったら紫になるよ。

36名無しさん:2013/06/21(金) 09:27:07 ID:cUK127p60
>>35
ありがとうございます
無事レンダリングできました

37名無しさん:2013/06/21(金) 18:50:21 ID:IxhE3yRE0
ボーンのウェイトペイント時に、動作がおかしくなることがあります。

通常は、「左のボーンを選択してウェイトを塗るとき、メッシュの左側だけにウェイトを塗れて、右側を塗ろうとしても塗れない」はずですが、
一部の頂点でこれが逆転して、「左ボーンを選択しているのに、右側が塗れて左側が塗れない」という状態になるのです。

MirrorやSubsurfを不可視にすると直るのでこのあたりが原因と思われるのですが、なぜこうなるのかわかりません。
できればモディファイアを不可視にせずにペイントしたいのですが、方法はないでしょうか?

左(向かって右)側を塗ってみてください。奥の頂点が塗れません。
http://ux.getuploader.com/3dcg_and_so_on/download/26/untitled.blend

38名無しさん:2013/06/21(金) 19:46:06 ID:QxVvWstc0
>>37
Mirrorで複製した側は実体が無いので、本来VertexGroupesのBone.Rは
何も記録されないし、対称になるVertexGroupes名だけが存在していれば、
勝手に反対側のコピー値が入ることになってたような。

なので、MirrorされたR側の操作はせず、実体のあるL側だけ編集してください。

バグっぽい挙動をするのは多分その為で、R側を操作すると
L側をMirrorだと判断してL側の編集に制限を加えているような
そんな感じの妙な動きですね。

3937:2013/06/21(金) 21:34:40 ID:IxhE3yRE0
いろいろ試していたところ、一応自己解決しました。
一番最後にTriangulateやMaskなどの適当なモディファイアを置くとちゃんと塗れるようになるみたいです。
なんだかもやもやしますが、ひとまずなんとかなりそうです。ありがとうございました。
他に情報がありましたらぜひお願いします。

40名無しさん:2013/06/22(土) 00:23:47 ID:bYsaai9I0
レンダリング自、カメラ視点時に一定以上遠くのオブジェが表示されない・切れてしまうのですが、
これは何が原因なのでしょう?

41名無しさん:2013/06/22(土) 00:27:56 ID:4cYpNWbs0
カメラを選択、Object dataタブでClippingのEndの値を上げればおk

42名無しさん:2013/06/22(土) 00:33:44 ID:bYsaai9I0
>>41
おおっ
ありがとうございます助かった!

43名無しさん:2013/06/22(土) 14:11:42 ID:M6T7StVs0
Blenderのオススメの書籍について皆さんにお伺いしたいです。
Blenderを触り始めて間もない初心者ですが、Webのとあるチュートリアルを参考にてんとう虫までは作れました。
次にこれよりも一歩進んだことをしてみたいと思い、Blenderの書籍の購入を考えているのですが、どれを購入すればいいか悩んでいます。
迷っているのは以下の4点です。

1.~無料でできる3Dアニメーション~ ブレンダーからはじめよう!
2.Blender 3D CGパーフェクトバイブル
3.Blender 2.5マスターブック
4.Blenderスタートアップガイド

1と4は本屋さんにあったのでパラパラ立ち読みをしたのですが、1は初心者でも分かりやすそうだなぁという印象でした。
4は今の私には少しレベルが高そうな気がしましたが、さらに先に進みたいなら1よりもこちらを買った方が良いような気がしました。
2、3については内容は全く分からないのですが、過去ログでもよくオススメされているし、持っているという方が多かったので気になっています。

個人的には4が気になっているのですが、難しくて結局訳が分からない!!となるよりかは1を買った方がいいのか、
それとも1、4よりも2、3のほうがオススメなのか、どれを買おうか非常に悩んでいます。
今のところの私の目標は人体モデリングが出来るようになる、です。勿論最終的にはモデルを動かしたいです。
長々となってしまいましたが、どれを購入すればいいのかアドバイスを頂けたらと思います。ちなみにVerは2.62を使用しテンス。
宜しくお願いします。

44名無しさん:2013/06/22(土) 18:09:01 ID:Ff5yE4460
>>43
人体モデリングなら

 ・Blender 3Dキャラクター CGテクニック
 ・キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.3

といった本もあるので、調べてみると良いかも

45名無しさん:2013/06/22(土) 18:10:07 ID:fVX7D7QE0
悩んでる間に日雇いバイトすれば全部買える

46名無しさん:2013/06/22(土) 22:33:05 ID:1Sy/j4v60
http://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0316.jpg
2.67です。右の半円をミラーモディファイアしてる状態なのですが、この半円の左端を
緑ラインのX0に簡単に合わせるにはどういう操作をすればいいのでしょうか
かなり回り道な方法として、半円中心を軸にコピー&ミラーして半円を円状態にして
Pivot PointをMedian Pointで円の中心に→Selection to Cursorで移動→コピーした半円削除
というのは思いつきましたが、スナップ的に簡単に合わせる方法があれば教えていただきたいです

47名無しさん:2013/06/22(土) 22:35:51 ID:1Sy/j4v60
あ、思いついた方法やってみたらVertex一点にあつまっちゃってダメだった
よろしくお願いします・・・

48名無しさん:2013/06/22(土) 22:43:14 ID:xHmB7t5M0
その通りスナップでいける気がするんだが、試した?

49名無しさん:2013/06/22(土) 22:46:25 ID:1Sy/j4v60
X軸上に平面置いて半円をスナップ(face)で移動したら左端合わせられた
http://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0317.jpg
けどなんかやっぱり裏技ぽいと言うか平面用意したり無駄な手間感があるので
もしもっとスマートな、やり方ありましたらご教示お願いします
>>48
ありがとうございます。平面用意せずにスナップいけますか?
>>46の状態でグリッドにスナップだと元の位置が基準になってしまいX0にはスナップできません

50名無しさん:2013/06/22(土) 22:50:18 ID:xHmB7t5M0
スナップの設定でグリッドにスナップすればいけるんじゃね

51名無しさん:2013/06/22(土) 23:00:06 ID:1Sy/j4v60
>>50
元の位置が基準になるので元の左端がx0.01ズレてたとするとスナップ先でもグリッドからx0.01ズレます

52名無しさん:2013/06/22(土) 23:04:08 ID:xHmB7t5M0
そういう仕様だっけな
じゃああとは頂点を複製、原点に移動、それに合わせてスナップ、くらいしか思いつかんね

53名無しさん:2013/06/22(土) 23:23:33 ID:ASsL/PeU0
左端にカーソル置いて、オブジェクトモードでCtrl+Shift+Alt+Cでカーソル位置に原点置いて、Alt+Gで位置をリセットするのは?
一操作ではできないんじゃないかな?

54名無しさん:2013/06/22(土) 23:36:56 ID:1Sy/j4v60
>>53
移動したいのがオブジェクト全体か、一部メッシュの場合一度セパレートするならそれもアリですね
やっぱり一手間必要そうか。ありがとうございます。

55名無しさん:2013/06/23(日) 01:53:49 ID:4A9dKndk0
>>49
正確に円にする必要がないのなら、
Mirrorモディファイアのクリッピングをオンにして、
右半円を左に移動してペチョっとくっつけるのが早いんでない?

56名無しさん:2013/06/23(日) 04:46:50 ID:FugJFJIA0
>>54
よく使うのは中心にしたい1点のvertexのgrobal座標を見て
中心からどのくらい距離があるのか調べたら、
G、X、,-距離かな

57名無しさん:2013/06/23(日) 05:35:54 ID:FugJFJIA0
因みに全ての座標ウインドは数式を入力すると計算できるので
3Dカーソルを任意のvertexにsnapしたあと
表示されてる座標-コピーした座標
とか入力してEnter押すと計算結果が入力値になる。

1+1とか1*piとかsin/cosとか基本的な算術は出来るので、
3Dカーソルの座標は、よく電卓の代わりに使ってる。

58名無しさん:2013/06/23(日) 07:27:39 ID:JeSeIUGM0
Luxrenderのこの↓ビルドは2.66では使えないんでしょうか?
http://www.luxrender.net/forum/viewtopic.php?f=30&amp;t=10158
この前は4月17付のビルドが動いていたので使えないわけではないと思うんですが、チェックが入らず使えない状態にあります

59名無しさん:2013/06/23(日) 07:58:58 ID:JeSeIUGM0
どうも2.67向けっぽかったです
失礼しました

60名無しさん:2013/06/23(日) 08:24:20 ID:FugJFJIA0
luxblend最新版のbl_infoは
"blender": (2, 67, 1),
"api": 56598,
でApi制限かかってるから、下位互換性はなさそうですね。

6146:2013/06/23(日) 13:50:43 ID:yYoozZnA0
>>55
どうにも手が無いようなら全体を目分量で近づけた上で端のvertexをx0に移動しようと思ってました
>>56
なるほど数値入力か。慣れたら早そうだけど移動時にペーストできない・・・?と思ったけど移動ツールもツールパネルで入力できますね
ありがとうございます。とりあえず>>49で済ませましたが今後はそれが一番いいかも

62名無しさん:2013/06/23(日) 15:37:03 ID:NK4MvyNY0
3Dカーソルにスナップできないんかな

63名無しさん:2013/06/23(日) 16:44:47 ID:FugJFJIA0
>>61
小数点6桁くらいまで手入力ですorz
G,X,1.085621
みたいにダダダダと打っていきます。

移動コマンド時は座標ウインド使えないんすよ。
一度小数点以下が0に揃えば、あとは整数ですけどね。

>>62
shifts+S>Selection to cursorかと。

3Dカーソルを適当に移動させたら、snap前に
Nでプロパティ出して3D cursor>locationを
修正すると更に複雑な応用も出来ます。

64名無しさん:2013/06/23(日) 16:59:09 ID:NK4MvyNY0
いや編集モード時のスナップ機能(Shiftキー+Tabキー)のことさ

65名無しさん:2013/06/23(日) 17:21:36 ID:yYoozZnA0
>>63
G移動で座標インプット使えましたよ?NのTransformじゃなくてTのTranslateのやつ
Gのあと一度クリックで移動ゼロとかででも位置決めしないと出ないけど

66名無しさん:2013/06/23(日) 17:27:02 ID:yYoozZnA0
>>64
それの場合Pivotpointをどこにするかが問題ですね
オブジェクトなら左端とかに設定できるけど、メッシュだとダミーVertexでも追加しないと無理っぽい
そうしたとしてもスナップだと>>51の問題があるし、Selection to CursorだとVertexが一箇所に集まっちゃう

67名無しさん:2013/06/23(日) 18:11:38 ID:FugJFJIA0
>>64
それは無理だね。
photoshopのルーラーみたいに、原点を定義出来ればいいんだけど。
この辺りは、昔から決め手になるようなのがないよね。

>>65
それだとvertexの選択順で、基準の座標が変わったような気がするけど。
取り合えず1点に集まる事はないのかな。

68名無しさん:2013/06/24(月) 15:12:33 ID:umTIIS7.0
Blender2.49bで、パラメーターなんかをドラッグで弄っても3DViewやColor pickerに随時反映されません
ドラッグを離したところで反映されます
これはデフォルトというか仕様なんでしょうか
よろしくお願いします

69名無しさん:2013/06/24(月) 15:18:59 ID:TpB2vTB20
そういうのは仕様じゃないのかな。2.67はドラッグ中でも反映されるね

70名無しさん:2013/06/25(火) 01:08:02 ID:9DkZqOL20
LuxRenderのマテリアルについて質問があります(´・ω・`)
LuxRenderでBlender内蔵テクスチャを利用したマテリアルを作成しようと思ったのですが、なかなかうまくいきません

このマテリアル(↓)をLuxRenderで再現しようと思ってるのですが、なかなかうまく行かず・・・・
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/116/bare_oak.blend

自分であれこれやってみたんですが、ColorテクスチャのTexture1が何故かエラーを起こしています。Texture1を外してみてもです。
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/117/Hilbert_test.blend

71名無しさん:2013/06/25(火) 07:33:28 ID:MknU6nAw0
CPUのみなら出来るから、GPUだと実体がないのは無理なのかな?

72名無しさん:2013/06/25(火) 11:07:48 ID:MknU6nAw0
ttp://www.luxrender.net/forum/viewtopic.php?f=34&t=9619&start=40

現時点ではLux側のprocedural使ってね、blenderのじゃないよ〜
と書いてあるので、blenderのprocedural使えるのはCPUだけみたいね。今は。

73名無しさん:2013/06/25(火) 22:20:44 ID:1xkSoKVk0
Subsurfの丸みを保ったままループカットってできないかな。
UV球のメッシュをいじってるときとかあると便利なんだが。

74名無しさん:2013/06/25(火) 22:25:02 ID:1xkSoKVk0
>>73
と、思ったら事故解決したっぽい…?
ループカットするときにAlt押しながらホイール回すとsmooth値が変えられて、
この状態でカットを確定するとSubsurfのままとは言わないけど、丸みを帯びたループカットができた。
一応納得の行く挙動だから良しとしよー。

75名無しさん:2013/06/27(木) 12:50:38 ID:e.Z4QYJc0
ver:2.67
UV/image editorのmask modeとはどんな機能でしょうか?

76名無しさん:2013/06/27(木) 13:02:40 ID:l3NNAM9M0
>>75
これ
ttp://wiki.blender.org/index.php/Dev:JA/Ref/Release_Notes/2.64/Mask_Editor

77名無しさん:2013/06/27(木) 14:47:15 ID:e.Z4QYJc0
>>76
ありがとうございます。読んでみます

78名無しさん:2013/06/27(木) 16:05:19 ID:brBTmBLE0
正六面体などってどうやって作るんですか?
力技で合わせていくしかないのでしょうか?

79名無しさん:2013/06/27(木) 17:36:41 ID:l3NNAM9M0
正6面体は唯のキューブじゃなくて?

ttp://wiki.blender.org/index.php/Extensions:2.6/Py/Scripts/Modeling/Geodesic_Domes
Geodesicで正多面体は作れるようだけど

80名無しさん:2013/06/27(木) 17:47:57 ID:luQO.QlI0
6角形以上の正多面体は存在しないんだな

81名無しさん:2013/06/27(木) 21:14:20 ID:RvT.SQNY0
正多面体や半正多面体はアドオンから追加できるよ

まずCtrl+Alt+Uを押してUser Preferencesを開く。
で、Addonsタブをクリックして、CategoriesセクションのAdd Meshをクリック。
それからAdd Mesh:Regurar Solidsにチェックを入れる。

するとShift+AのメニューのMesh→Solidsから正多面体・半正多面体を追加できるので設定を保存しておくこと。

ちなみに半正多面体なら10角形まで存在するよ
ちなみにメニューに確かに正六面体(Hexahedron)は存在するけど実はただのCubeだよ

82名無しさん:2013/06/28(金) 00:23:16 ID:bh6YCcqc0
すみません、書き方が悪かったです。
真横からは長方形に見えて、真上から見て正六角形のメッシュです。
側面のサイズを一枚ずつ合わせていくしかないのでしょうか?

83名無しさん:2013/06/28(金) 00:28:49 ID:9y/9Wwk60
六角柱?

84名無しさん:2013/06/28(金) 00:28:53 ID:kv14pPLo0
>>82
そりゃ六角柱のことかな?日本語版での用語は知らないが
Cylinder作ってTのツールパネルでVerticesを6にすればいい

85名無しさん:2013/06/28(金) 00:54:35 ID:bh6YCcqc0
あ、六角柱ですそれです

86名無しさん:2013/06/28(金) 00:56:01 ID:bh6YCcqc0
>>84
おおおありがとうございます!!

87名無しさん:2013/06/28(金) 12:18:56 ID:kND/yUoU0
2.67bでのレイヤー間移動のアニメーションはどうやればいいのでしょうか?
BlenderFAQに
>A. レイヤーにキーを打つ。Properties >Object >Relations >Layersのレイヤーの上で右クリックからInsert Keyframe[I]を選択する。
と、書いてあるのですが右クリックにInsert Keyframeが表示されなくてできません

88名無しさん:2013/06/28(金) 14:00:34 ID:BRFCWEWE0
ttp://projects.blender.org/tracker/?func=detail&atid=498&aid=33754&group_id=9
変更できる事がバグだったようで、2.65aから禁止しているそうな。

Outlinerからカメラアイコンにキーは打てるので、そっちでやって
と言う事みたいね。

89名無しさん:2013/06/28(金) 22:00:07 ID:kND/yUoU0
>>88
最近廃止されたのですね、日本語の記事が無くて気付きませんでした。

カメラアイコンキーの方法で代替できました、ありがとうございます。

90名無しさん:2013/06/29(土) 02:27:13 ID:2GaXaxhM0
再びLuxRenderのマテリアルについて質問です(´・ω・`)

このマテリアルをScatterなんかを使って再現したいんですが、
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/122/Moebius_Scattering_ret.png
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/120/Moebius_Scattering.blend

なかなかうまく行きません・・・
自分でもあれこれ試してみたんですが、今ひとつパッとしないというか
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/121/test311.png
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/119/001_scattering_test_luxrender.blend

自分なりに試行錯誤をしたのですが、これはインテリアのボリュームとかの設定とかをするべきなんでしょうか・・

91名無しさん:2013/06/29(土) 03:39:20 ID:2GaXaxhM0
これは・・・・Internalから直接テクスチャを書き出すほか無さそうですね

92名無しさん:2013/06/29(土) 04:12:14 ID:2GaXaxhM0
今確認したら基のマテリアルにほかに8つテクスチャがありました
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/123/2013-06-29_041046.png

どないせえっちゅうねん\(^o^)/
テクスチャノード?

93名無しさん:2013/06/29(土) 06:32:47 ID:Rgf8G4zg0
0ってことは使われてはいないんじゃないの?
あとScatterってサブサーフェイススキャッター?

94名無しさん:2013/06/29(土) 09:52:47 ID:2GaXaxhM0
テクスチャ合計10を色々と組み合わせ、ボリューム(Interior、Exterior両方)設定してみました
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/125/test330.png
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/124/003_scattering_test_luxrender.blend

完全にとは言いませんけど何とかして↓に近づけないでしょうか。
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/128/2013-06-29_092242.png
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/127/2013-06-29_092145.png
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/126/marble_scattering.png

95名無しさん:2013/06/29(土) 15:50:27 ID:2s24.EZo0
SSSではないが、こういうのもあるみたいだね
ttp://www.luxrender.net/wiki/Jade_material

96名無しさん:2013/06/29(土) 16:32:31 ID:2gnmH8TY0
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/129/a.png
http://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/130/a.blend

GrossyTranslucentでテクスチャをDiffuseに、absorptionに値を入れたら色を赤に(吸収なので水色が掛かる)
アルファを適当に、interiorをhomoで作って密度を決める
テクスチャーもColourだけ少し弄った

こんな感じかな、ちょっと色薄いけどそこは自分で
表面の斑点感を出したいならMixかLayeredかな

97名無しさん:2013/06/29(土) 18:25:45 ID:YXotj63Y0
猫に乗られて何らかのショートカットキーを押し、表示されていた物が全て消えてしまいました
レイヤーが切り替わったのかと思ったのですが、レイヤー切り替えのタブもなく、
モードもオブジェクトモードから変更できなくなっていました。
オブジェは存在はしているみたいです。
一体何を押したのでしょう…

98名無しさん:2013/06/29(土) 18:39:05 ID:cogZAoRE0
H(hide)じゃない?

99名無しさん:2013/06/29(土) 18:51:06 ID:2s24.EZo0
>>97
テンキーの/でローカルモードに
入ったんじゃないのかな?

100名無しさん:2013/06/29(土) 20:37:47 ID:qGNp5FWY0
>>97
>>98だとしたら(Aキーで全選択、HキーでHide)、Alt+Hで戻るはず。

101名無しさん:2013/06/30(日) 03:48:22 ID:m/utp5CA0
>>96
ありがとうございました
色々とスッキリしました
本当にありがとうございました!

102名無しさん:2013/07/01(月) 00:37:11 ID:af3YF7xQ0
2ch初心者>>97
単にテクスチャーの設定がなってないだけかと(UV設定と現在アクティブなテクスチャーがあれば
ビューには反映される

103名無しさん:2013/07/01(月) 16:14:38 ID:kWretwAM0
3DViewで、メッシュにRotationをApplyしたらシェーディングがおかしくなったんですけどこれは仕様ですか?

104名無しさん:2013/07/01(月) 19:39:05 ID:RTN2lHyQ0
要するにApplyすると、localで保持してた情報をglobalに
反映させてlocalをリセットしてるだけだから、それだけで
シェーディングが可笑しくなる事はないと思うけど。

normalがひっくり返ってるとか、何かあるんじゃないの?

スクリーンショットとかはないの?

105名無しさん:2013/07/02(火) 09:13:16 ID:f0btqmGc0
これが、
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/132/2013-07-02_090930.png
こんな感じになります
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/133/2013-07-02_091143.png
ApplyするRotationの各角度の大きさによっても変わったりします

106名無しさん:2013/07/02(火) 12:41:09 ID:f0btqmGc0
ついでにもう一つ質問です。 Math Functionを使って以下の式でオブジェクトを作ろうと思ったんですが、エラーを起こします

X: a * cos(u) * sin(v)
Y: a * sin(u) * sin(v)
Z: a * (cos(v) + log(tan(v / 2) + 0.0000001)) + b * u
Umin: 0.00
Umax: 12.56
Vmin: 0.00
Vmax: 1.00
A: 1
B: 0.2

Zの式を入力するところでなんかエラーを起こすんですが・・・・以下のとおりです
http://dl1.getuploader.com/g/blender2ch_2/134/2013-07-02_123958.png
以前はできてたはずなんですけど・・・

107名無しさん:2013/07/02(火) 13:32:32 ID:AMZK0dxA0
>>105
最初のpngの影になってる色っぽいから>103が言ってるようにNormal確認してみては?
って、色味のことを言ってるのよね?
バグか仕様かを問うなら再現手順を書くと解決が早いかもですよ。

108名無しさん:2013/07/02(火) 13:55:23 ID:AMZK0dxA0
>>106
2.67bでやってみたー
できたっぽい
http://s2.gazo.cc/up/15160.jpg
Zの式にbがでてくるから、Bのデフォの値がへんだったり?

109名無しさん:2013/07/02(火) 14:32:29 ID:f0btqmGc0
>>108
ありがとうございます

本当はこうなるはずなんですけどね・・・・
http://dl6.getuploader.com/g/blender2ch_2/135/2013-07-02_142904.png
実は前に初心者スレで調整してもらった式で、元の式はそういうふうになるようにできてるんですが、Blenderでは生成不能だったんです。

110名無しさん:2013/07/02(火) 19:44:44 ID:dhvkfkYs0
デフォルト値はVmin: 0.00, Vmax: 12.57。だからこの範囲だとZの式のlog()でエラーを吐く

111名無しさん:2013/07/02(火) 22:13:11 ID:ljnTxyis0
Umaxを80にしたらそれっぽくなったよ

112名無しさん:2013/07/02(火) 22:44:20 ID:kFSWSGSc0
こんな機能あったんだなあ。おもしろそうだ。

113名無しさん:2013/07/03(水) 00:37:32 ID:qd93xepE0
クラインのボトルを作ろうとするとフリーズしまつwww

114名無しさん:2013/07/03(水) 00:58:30 ID:anWVTzxA0
俺も作ったことあるw
フリーズはしなかったけど法線がおかしくなるね

115名無しさん:2013/07/04(木) 01:27:10 ID:vK4SDuKA0
Blenderで生成したVolonoiテクスチャやMarbleテクスチャを画像ファイルに保存したいんですが、
どすればいいですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板