したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Blender初心者スレッドPart16

1名無しさん:2013/06/17(月) 05:56:09 ID:BTGt847I0
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。
相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。

質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ:
Blender 初心者質問スレッド Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1366743828/

■スレ関連
 ・Blender Part43 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1350143907/
 ・ファイルアップローダ&LINK集:Blender@2ch http://www20.atpages.jp/blender2ch/
 ・Wiki: blender2chwiki http://www42.atwiki.jp/blender2chwiki/
 ・過去ログ:http://www57.atwiki.jp/blender2ch/

■ポータル
 ・公式: blender.org http://www.blender.org/
 ・日本ポータル: Blender.jp http://blender.jp/
 ・アーティスト向けコミュニティ(英語): BlenderArtists http://www.blenderartist.org/
 ・Blenderニュース(英語):BlenderNation http://www.blendernation.com/

■ダウンロード
 ・最新版:blender.org - Get Blender http://www.blender.org/download/get-blender/
 ・旧版: download.blender.org http://download.blender.org/release/

■Blender導入時の注意点
インストーラ版はしばしば不具合報告が聞かれるのでzip版を推奨。また、パスに日本語や空白が含まれるとBlenderが起動しないので注意!(Windowsにおいて、ユーザーアカウント名を日本語にするのは非推奨行為です)

■その他
>>2-5 (保険>>6-10

2名無しさん:2013/06/17(月) 05:56:51 ID:BTGt847I0
■初心者向けサイト・チュートリアル
 ・Ver2.4x総合チュートリアル
  WBS+ http://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html
  CG制作Blender http://cg.xyamu.net/Blender/
 ・Ver2.5x総合チュートリアル
  BLUG.jp 日本語チュートリアル・書籍リンク集http://sites.google.com/site/blugjp/doctuts
 ・チュートリアル動画
  blenderチュートリアル‐ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/mylist/5515640
  Blender Cookie.com (非常に実戦的。英語) http://www.blendercookie.com/
  Blender Guru.com ( 〃 ) http://www.blenderguru.com/

■日本語マニュアル・FAQ
 ・Blender Documentation 日本語版: JBDP (2.4x) http://f11.aaa.livedoor.jp/~hige/
 ・BlenderWiki JA/2.5/Manual(※日本語翻訳進行中) http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.5/Manual
 ・BlenderFAQ http://blenderfaq.blender.jp/

■pythonを学びたい方へ
http://www.blender.org/documentation/blender_python_api_2_62_release
http://blenderartists.org/forum/showthread.php?193908-Code-snippets.-Introduction-to-Python-scripting-in-Blender-2.5x
のUpdated and tested with B2.58:←の近くが2.58用Pythonサンプルの塊
↑生成されたサンプル自体もBlenderの使い方が凄まじいので、
RUNをポチるだけで色々覚えられる。
(Scriptモード→○○.pyをDnD→RUNでおk)

3名無しさん:2013/06/17(月) 05:57:42 ID:BTGt847I0
■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。
 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼は
 スレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。
【FAQ】
 BlenderFAQ http://blenderfaq.blender.jp/
 Blender.jp - よくある質問 http://blender.jp/modules/xoopsfaq/
【過去スレ保管庫】
 blender2log https://sites.google.com/site/blender2log/
 blender2ch @ ウィキ - 過去スレ保管庫 http://www57.atwiki.jp/blender2ch/pages/13.html

【専門用語の意味が解らない時】
 JBDPで検索するか、Blender.jp - Blender辞典 http://blender.jp/modules/wordbook/で調べてみましょう。

【特定の機能やパラメータの解説、チュートリアルを日本語で読みたい時】
 英語ヘルプに載っている事は、大抵JDBPやBlender.jpで翻訳されています。

【質問用テンプレと例文】
 1.目的
  例. 回転体を作りたい。
 2.状況
  例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
 3.質問内容、詳細
  例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
 4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、Etc..

【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

4名無しさん:2013/06/17(月) 05:58:22 ID:BTGt847I0
【よくある質問など】
 Q.とりあえずグラボ買いたいんだけど、どれがいいの?
 A.Blenderの動作に特別なグラボは必要ありません。まずは目の前にあるPCで起動させて見ましょう。
 (制作における重要度としては 本>CPU>グラボ って感じ。最近のPCならオンボードで十分動作します。)

 Q.blenderを起動しても、本来メニューや文字がある所が何もない。
 A.ログインユーザ名が全角だとなる模様。
  (ユーザー名変更では直らないので注意)
  半角英字で新規ユーザーを作り、そのアカウントでログインして
  起動すればおk

 Q.Intel HD Graphicsだけど、初期設定がクラッシュして開けない。
 A.ヘッダー内の一番左のメニューで「User Preferenses」を開く。

 Q.「ぐぐれ」「FAQ嫁」「テンプレ嫁」がウザい。
 A.テンプレや検索を勧められたら、素直に調べてみましょう。

 Q.あまりに基本的な質問が多くてぶち切れそうだ。
 A.初心者スレですので、あくまで生暖かく接しましょう。

今日始めたばかりの初心者も、ふらりと立ち寄った上級者も、訊きつ訊かれつ。楽しみながら、お互いの技術向上に努めましょう!

「 訊かぬなら 一生の恥 ぶれんだあ 」

5名無しさん:2013/06/19(水) 15:28:45 ID:OOGCWQGo0
GJ!

6名無しさん:2013/06/19(水) 16:50:53 ID:tg0XPrkQ0
したらばなら2ch規制中でも書けるか

7名無しさん:2013/06/19(水) 17:33:24 ID:tg0XPrkQ0
忘れてた
いちょぉぉぉつ!!!

8名無しさん:2013/06/19(水) 17:35:16 ID:IqWmGsfA0
∠(`・ω・´) 乙でアリマス

9管理人★:2013/06/19(水) 19:21:15 ID:???0
2chに初心者スレ立てたの、ラムザ氏臭いねぇ。

今の所スマホ規制してるだけなんだけど、これだけで
もう突破出来ないらしい・・・('A`)

そもそもスマホは接続毎にIP変わるから、全規制
するしかないんだけど。キチンと調べておいてよかったよ。

10名無しさん:2013/06/19(水) 19:59:44 ID:RcnZkomo0
1おっつん

11名無しさん:2013/06/19(水) 20:13:30 ID:1TgU.lO60
┏━┳━┳━━┳┓
┣J⌒⌒し1─ヘヽフ┃
┣━╋━┻━━╋┫
┣((・ω・)しーε乙┃
┗━┻━┻━┻┻┛

ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(1乙(  ・ω・)
 しー し─J

12名無しさん:2013/06/19(水) 20:55:07 ID:Sr8UQfEI0
1乙

13名無しさん:2013/06/20(木) 01:03:43 ID:mFBRf7fM0
こーいうとこっていちいち管理人が出て来て特定のコテに言及するの?

14名無しさん:2013/06/20(木) 01:41:54 ID:QQxJl1Cw0
荒らし対策抜きにして規制中でも書けるのはありがたいんだよな
でも皆両方見てるわけじゃないからコミュニティとしての分断が心配だが、難しいところだね

15名無しさん:2013/06/20(木) 01:53:24 ID:kkNbLvaM0
1乙ですー

ところで、blender の physics の計算ってGPU(CUDA)でできないもなのかしら?
シミュレーションの類ってGPUの方が向いているとおもうのですが。
もちろん計算時間短縮の効果を期待してます。
Blenderに搭載している物理演算のエンジンがPhysXとは違うからムリ?

16名無しさん:2013/06/20(木) 02:11:55 ID:lG.PZgT.0
・管理人が真っ先にラムザの話題を出す
・ここの管理人によると思われる「次から移行」発言が
 完全にスルーされていたにも関わらず、勝手に移行完了宣言を出す
 (移行議論が全く行われていない)

ってところを見る限り、
現時点では移行先としては不適切だと判断せざるを得ない。
避難所としてなら大いにアリ。

17名無しさん:2013/06/20(木) 02:21:40 ID:sMJkUsQI0
誰も賛同してないのに勝手に移行しましたとか言われてもなー。
スルーできないほどに荒れていたとも思えないし。
まー、この書込みも含めて、いろいろ削除したいならすればいいんじゃないかな。

18名無しさん:2013/06/20(木) 02:21:51 ID:QQxJl1Cw0
というかもともとしたらば避難所があった気がするんだが、どうしたっけ?

19名無しさん:2013/06/20(木) 02:33:36 ID:QQxJl1Cw0
あったわ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42840/1283108938/
初心者スレのテンプレにも書いておいてほしいね

20名無しさん:2013/06/20(木) 02:39:59 ID:lG.PZgT.0
>>19
そこはBlender本スレの避難所だから
同じ板に初心者質問スレの避難所を立てるべきなのかな。
まあ今から立ててしまうと乱立分散になるからやらないけど。

21名無しさん:2013/06/20(木) 02:47:38 ID:ljDBksbY0
>>20 統一を考える場合は、管理が続いてるかを
確認してからの方がいい気がする
そっちの板建ってから結構経ってるし。

22名無しさん:2013/06/20(木) 04:17:00 ID:vFGnoccY0
会話を切ってしまって済みません。
ロボット系のブースターの青い炎ってどうやって表現すればいいのでしょうか?
アニメーションではなく静止画です。

23名無しさん:2013/06/20(木) 05:04:44 ID:P5y00vtI0
その避難所はここ以上に曰くつきの代物だからなぁ
他の人が宣言した上で避難所の準備してたのに
その隙を突いて宣言無しに誰かが勝手に立てちゃったから
規制が多い割りには利用者が少ないんだよね

>>22
板ポリ(筒状)+テクスチャorパーティクルで元を作ってコンポジでグローかけたりしてそれっぽく
熱での空気の歪みもSmokeとコンポジで追加できるかな?
歪みは本スレで作って配布してた人が居た気がするからログを漁るといいかも

24管理人★:2013/06/20(木) 06:38:39 ID:???0
>>16,17,20,21,23
議論用スレッドを立てました。
長引きそうな話題、スレチな話題はこちらに誘導をお願いします。

レスは議論スレにしておきました。

25管理人★:2013/06/20(木) 06:51:19 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43792/1371677483/
貼るの忘れてたし・・・。

26名無しさん:2013/06/20(木) 08:31:42 ID:Gj7UsH360
>>15
搭載されているのはbulletですが、GPGPUに対応してるようなので、
将来的にあるかもしれないと信じたい所ですね・・・
今の所そういう話ってあるのかな?

>>22,23
本スレpart43の405だけど、補完庫にログがないので転載

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 21:54:03.92 ID:2Rt4jWdb
https://www.youtube.com/watch?v=6vMmAqOvhH8
↑はblenderにて作られたシーンの講座のようなものですが、
38秒辺りの熱による歪みの表現 どうやればいいのか助言いただけますか?
http://www.blenderguru.com/videos/how-to-create-heat-distortion/
一応↑の講座を見ていますが、シーン全体ではなく、一部の場所のみに適用するやり方がわかりません。
図々しくて申し訳ありません

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 06:36:59.41 ID:o1CJexSl
>>403
ttp://ux.getuploader.com/blender2ch/download/308/yugami_test1.mov
ttp://ux.getuploader.com/blender2ch/download/309/yugami_test2.jpg
雑なサンプル作ってみました。
パーティクルを白、背景を黒にしてマスク画像として使っています。
上と下のリンクでは若干コンポジットノードの繋ぎ方が違います。
下の方がblenderguruのやり方に近いかと

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:37:34.92 ID:El/N9JSx
>>403
横からですが、自分もサンプルみたいなもの作ってみました。
http://ux.getuploader.com/blender2ch/download/313/HeatDistortion.avi
http://ux.getuploader.com/blender2ch/download/314/HeatDistortion.blend

レンダ済ムービーを合成するのではなく、RenderLayerを合成して一度にレンダするのが違ってます。
レイヤー2のオブジェクトはただのマスクでなく、Window座標系で直接Cloudsテクスチャを描いてます。
Normal座標系のBlendテクスチャでふちをぼかしてあります。
体積のある立体のため、熱源とずらして置く事が可能です。(少し上方に置くとか)

27名無しさん:2013/06/20(木) 09:45:27 ID:psqvCPE.0
じゃあ質問いいですか?
POV-Rayで、Causticsをソフトにするにはどうしたらいいでしょうか
それと、Area Light以外でShadowをSoftにするにはどうしたらいいでしょうか
よろしくお願いします。

28名無しさん:2013/06/20(木) 12:56:45 ID:Gj7UsH360
>>27
初めて使ったよ。Causticsは分からなかった。
3.7xは予想以上に綺麗だね。

Softshadowは、
ttp://wiki.povray.org/content/Reference:Light_Source#Area_Lights
Area LightsのorientオプションがSoftshadowの指定になっていると書いてある。
これがあるのはArea Lightsだけなので、他のLightでは出来ないっぽい。

29名無しさん:2013/06/20(木) 13:30:20 ID:kkNbLvaM0
>>26
ありがとー
bulletについてもうちょっと調べてみるです。

30名無しさん:2013/06/20(木) 18:12:18 ID:psqvCPE.0
>>28
そうですか・・・・ありがとうございました。

31名無しさん:2013/06/20(木) 20:12:53 ID:vFGnoccY0
>>26
わざわざありがとうです。

もうひとつ質問なんですが
普段は見えているしいじれるのに、レンダリングすると表示されなくなるオブジェがあるのですが、
これは何が原因なんでしょう?

32名無しさん:2013/06/20(木) 20:30:15 ID:vFGnoccY0
>>31
すみません、自己解決できました。

33名無しさん:2013/06/20(木) 21:06:06 ID:W9/cwxOE0
どのように自己解決したのか書いてくれるとモヤモヤしないで済むから嬉しい。

34名無しさん:2013/06/20(木) 21:36:37 ID:CLzGK8xc0
POV-Rayの話題で恐縮です
バージョンは3.7です

教本の通りに入力したつもりが、
エラーを吐いてしまいます
原因が分かる方、ご教授ねがいます

Parse Error:Expected 'object or directive',undeclared identifier 'Plane' found instead



#include"colors.inc"

camera{
location <1,6,0.87>
look_at <1,0,0.87>
}

light_source{<1,5,0.83> color White}

sphere{
<0,0,0>,1
pigment{color Green}
}

sphere{
<2,0,0>,1
pigment{color Blue}
}
sphere{
<1,0,1.73>,1
pigment{color Red}
}

Plane{ <0,1,0>,-1
pigment{checker Black White}}

35名無しさん:2013/06/21(金) 02:27:57 ID:QxVvWstc0
>>34
PlaneのPが大文字だからみたいだよ。

POV-rayのコンソール?に貼り付けてみれば、
大文字だと予約語ではないので黒くなるでしょ。
コマンド用の予約語だったら紫になるよ。

36名無しさん:2013/06/21(金) 09:27:07 ID:cUK127p60
>>35
ありがとうございます
無事レンダリングできました

37名無しさん:2013/06/21(金) 18:50:21 ID:IxhE3yRE0
ボーンのウェイトペイント時に、動作がおかしくなることがあります。

通常は、「左のボーンを選択してウェイトを塗るとき、メッシュの左側だけにウェイトを塗れて、右側を塗ろうとしても塗れない」はずですが、
一部の頂点でこれが逆転して、「左ボーンを選択しているのに、右側が塗れて左側が塗れない」という状態になるのです。

MirrorやSubsurfを不可視にすると直るのでこのあたりが原因と思われるのですが、なぜこうなるのかわかりません。
できればモディファイアを不可視にせずにペイントしたいのですが、方法はないでしょうか?

左(向かって右)側を塗ってみてください。奥の頂点が塗れません。
http://ux.getuploader.com/3dcg_and_so_on/download/26/untitled.blend

38名無しさん:2013/06/21(金) 19:46:06 ID:QxVvWstc0
>>37
Mirrorで複製した側は実体が無いので、本来VertexGroupesのBone.Rは
何も記録されないし、対称になるVertexGroupes名だけが存在していれば、
勝手に反対側のコピー値が入ることになってたような。

なので、MirrorされたR側の操作はせず、実体のあるL側だけ編集してください。

バグっぽい挙動をするのは多分その為で、R側を操作すると
L側をMirrorだと判断してL側の編集に制限を加えているような
そんな感じの妙な動きですね。

3937:2013/06/21(金) 21:34:40 ID:IxhE3yRE0
いろいろ試していたところ、一応自己解決しました。
一番最後にTriangulateやMaskなどの適当なモディファイアを置くとちゃんと塗れるようになるみたいです。
なんだかもやもやしますが、ひとまずなんとかなりそうです。ありがとうございました。
他に情報がありましたらぜひお願いします。

40名無しさん:2013/06/22(土) 00:23:47 ID:bYsaai9I0
レンダリング自、カメラ視点時に一定以上遠くのオブジェが表示されない・切れてしまうのですが、
これは何が原因なのでしょう?

41名無しさん:2013/06/22(土) 00:27:56 ID:4cYpNWbs0
カメラを選択、Object dataタブでClippingのEndの値を上げればおk

42名無しさん:2013/06/22(土) 00:33:44 ID:bYsaai9I0
>>41
おおっ
ありがとうございます助かった!

43名無しさん:2013/06/22(土) 14:11:42 ID:M6T7StVs0
Blenderのオススメの書籍について皆さんにお伺いしたいです。
Blenderを触り始めて間もない初心者ですが、Webのとあるチュートリアルを参考にてんとう虫までは作れました。
次にこれよりも一歩進んだことをしてみたいと思い、Blenderの書籍の購入を考えているのですが、どれを購入すればいいか悩んでいます。
迷っているのは以下の4点です。

1.~無料でできる3Dアニメーション~ ブレンダーからはじめよう!
2.Blender 3D CGパーフェクトバイブル
3.Blender 2.5マスターブック
4.Blenderスタートアップガイド

1と4は本屋さんにあったのでパラパラ立ち読みをしたのですが、1は初心者でも分かりやすそうだなぁという印象でした。
4は今の私には少しレベルが高そうな気がしましたが、さらに先に進みたいなら1よりもこちらを買った方が良いような気がしました。
2、3については内容は全く分からないのですが、過去ログでもよくオススメされているし、持っているという方が多かったので気になっています。

個人的には4が気になっているのですが、難しくて結局訳が分からない!!となるよりかは1を買った方がいいのか、
それとも1、4よりも2、3のほうがオススメなのか、どれを買おうか非常に悩んでいます。
今のところの私の目標は人体モデリングが出来るようになる、です。勿論最終的にはモデルを動かしたいです。
長々となってしまいましたが、どれを購入すればいいのかアドバイスを頂けたらと思います。ちなみにVerは2.62を使用しテンス。
宜しくお願いします。

44名無しさん:2013/06/22(土) 18:09:01 ID:Ff5yE4460
>>43
人体モデリングなら

 ・Blender 3Dキャラクター CGテクニック
 ・キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.3

といった本もあるので、調べてみると良いかも

45名無しさん:2013/06/22(土) 18:10:07 ID:fVX7D7QE0
悩んでる間に日雇いバイトすれば全部買える

46名無しさん:2013/06/22(土) 22:33:05 ID:1Sy/j4v60
http://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0316.jpg
2.67です。右の半円をミラーモディファイアしてる状態なのですが、この半円の左端を
緑ラインのX0に簡単に合わせるにはどういう操作をすればいいのでしょうか
かなり回り道な方法として、半円中心を軸にコピー&ミラーして半円を円状態にして
Pivot PointをMedian Pointで円の中心に→Selection to Cursorで移動→コピーした半円削除
というのは思いつきましたが、スナップ的に簡単に合わせる方法があれば教えていただきたいです

47名無しさん:2013/06/22(土) 22:35:51 ID:1Sy/j4v60
あ、思いついた方法やってみたらVertex一点にあつまっちゃってダメだった
よろしくお願いします・・・

48名無しさん:2013/06/22(土) 22:43:14 ID:xHmB7t5M0
その通りスナップでいける気がするんだが、試した?

49名無しさん:2013/06/22(土) 22:46:25 ID:1Sy/j4v60
X軸上に平面置いて半円をスナップ(face)で移動したら左端合わせられた
http://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0317.jpg
けどなんかやっぱり裏技ぽいと言うか平面用意したり無駄な手間感があるので
もしもっとスマートな、やり方ありましたらご教示お願いします
>>48
ありがとうございます。平面用意せずにスナップいけますか?
>>46の状態でグリッドにスナップだと元の位置が基準になってしまいX0にはスナップできません

50名無しさん:2013/06/22(土) 22:50:18 ID:xHmB7t5M0
スナップの設定でグリッドにスナップすればいけるんじゃね

51名無しさん:2013/06/22(土) 23:00:06 ID:1Sy/j4v60
>>50
元の位置が基準になるので元の左端がx0.01ズレてたとするとスナップ先でもグリッドからx0.01ズレます

52名無しさん:2013/06/22(土) 23:04:08 ID:xHmB7t5M0
そういう仕様だっけな
じゃああとは頂点を複製、原点に移動、それに合わせてスナップ、くらいしか思いつかんね

53名無しさん:2013/06/22(土) 23:23:33 ID:ASsL/PeU0
左端にカーソル置いて、オブジェクトモードでCtrl+Shift+Alt+Cでカーソル位置に原点置いて、Alt+Gで位置をリセットするのは?
一操作ではできないんじゃないかな?

54名無しさん:2013/06/22(土) 23:36:56 ID:1Sy/j4v60
>>53
移動したいのがオブジェクト全体か、一部メッシュの場合一度セパレートするならそれもアリですね
やっぱり一手間必要そうか。ありがとうございます。

55名無しさん:2013/06/23(日) 01:53:49 ID:4A9dKndk0
>>49
正確に円にする必要がないのなら、
Mirrorモディファイアのクリッピングをオンにして、
右半円を左に移動してペチョっとくっつけるのが早いんでない?

56名無しさん:2013/06/23(日) 04:46:50 ID:FugJFJIA0
>>54
よく使うのは中心にしたい1点のvertexのgrobal座標を見て
中心からどのくらい距離があるのか調べたら、
G、X、,-距離かな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板