したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC-88

1名無しさん:2013/05/14(火) 20:31:25 ID:???0
PC-88用スレ

441名無しさん:2018/02/23(金) 21:44:54 ID:8eR0rOC60
調整してみました

442名無しさん:2018/02/23(金) 22:16:47 ID:gJhFWWVs0
ちらつきは直りましたが、ChildWindow=0にすると画面が乱れます

FullWindow=1の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195328.jpg
FullWindow=2の場合
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=195329.jpg

443名無しさん:2018/02/23(金) 22:24:59 ID:gJhFWWVs0
すみません。ChildWindow=1の場合は正常です。画面のちらつきも直ってます

444名無しさん:2018/02/23(金) 22:35:41 ID:8eR0rOC60
あいよかた

445名無しさん:2018/03/08(木) 21:43:20 ID:0dVsPpuA0
Max fps追加他

pc8801maさあや
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180308/pc8801ma.7z

446名無しさん:2018/03/25(日) 22:40:01 ID:ZhqwNj4c0
デバッガのみ

pc8801maウィスパード
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180325/pc8801ma.7z

447名無しさん:2018/04/30(月) 16:01:37 ID:MVY5TICI0
M88で以下のケースの時に、CAPSキー と カナキー のロック状態が 一時的に 外れてしまいます。
これらのキーを一時停止に使用するゲームだと色々と不都合が…。
a. メニューバーの項目をクリックしてメニュー表示した時
b. ウィンドウが非アクティブになる場合(ウィンドウを最小化で閉じた場合は除く)

ePC88MAではこれらの現象は起きません。

448名無しさん:2018/04/30(月) 19:51:01 ID:8i8EMWnU0
修正しました

M88スズカ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/M88.7z

ついで

pc8801maいずみ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180430/pc8801ma.7z

449名無しさん:2018/04/30(月) 20:49:20 ID:MVY5TICI0
対応ありがとうございます。

450名無しさん:2018/05/03(木) 15:04:25 ID:lcKJRw960
>>448
pc8801maの差分ソースはresource.hが古いね。
ID_HOST_DISABLE_SSの定義を入れようぜ。

451名無しさん:2018/05/03(木) 17:49:00 ID:glgaHC4E0
すみません41213ですENDも
一応修正したのもあげておきます

452名無しさん:2018/05/08(火) 20:18:52 ID:Y7yEccdc0
ePC-8001mkIISRもビルドしていただけると嬉しいです。
お手間でなければ・・・

453名無しさん:2018/05/08(火) 22:52:17 ID:cdkTFK/k0
最新版(?)取り込み

pc8801maなのです
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180508/pc8801ma.7z

一応ビルド
バグあってもサポートしない感じで

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pc8001mk2sr.7z

454名無しさん:2018/05/09(水) 21:32:57 ID:Z.Gwirls0
80mk2SRをビルドしていただき、ありがとうございます。
今のところ、快適に動いています。

できれば希望なのですが、RGB Filterを有効にした状態でも
スキャンラインの隙間が表示されるようになると、嬉しいです。
(実機が15KHzのモニタにしか対応しておらず、そういう表示になりますので)

455名無しさん:2018/05/09(水) 23:00:10 ID:.BGjdgfQ0
面倒なんでバイナリだけでいいよね

pc8001mk2sr
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/nene.7z

456名無しさん:2018/05/10(木) 21:15:19 ID:35TsJXzI0
ああありがとうございます!
これで実機のイメージにかなり近くなりました!!

457名無しさん:2018/05/11(金) 12:05:08 ID:Etf5/aAw0
なんでHPから落とせないのか今気付いた

リンクが
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/1800508/pc8801ma.7z

てなってて0が多い             ↑

458名無しさん:2018/05/11(金) 18:38:10 ID:qaUyMjrs0
すみませんありがとうございます
修正しました

459名無しさん:2018/08/04(土) 23:21:37 ID:JrwzpuM20
多分おま環だと思うんですが、M88.exeが起動しなくなってます
Win7x64

タスクマネージャ見てると実行した直後に落ちてる感じです
ini等 あと入れファイルは無い状態でも起動しません
オリジナルのM88.exeは問題なく動作します
また、pc8801maも問題なく動作している環境です

なにか対応策ってありますでしょうか

460名無しさん:2018/08/05(日) 08:16:15 ID:r63G9lN60
元々は起動してたのでしょうか?
モジュール(.m88)も無い状態では試してみましたか?
BIOSが無い状態で起動するとエラーメッセージが出ますがそれは表示されますか?

461名無しさん:2018/08/05(日) 22:05:33 ID:iTVrK8ws0
元々は起動していました
モジュール無い状態でも起動しません
BIOSが無い状態で起動してもエラーメッセージは出ません
(このフォルダを共有してVmwarePlayer上のXPで実行するとBIOSに関するエラーMSGBOXが表示されるのを確認しています)

462名無しさん:2018/08/06(月) 00:04:34 ID:TeCPus5M0
元々起動していたとなるとちょっと原因はわかりません
遡ってダウンロードしていって試してみる位でしょうか
お盆以降でも良ければログを出すexe作ります

463名無しさん:2018/08/06(月) 03:15:23 ID:tTAKrUgg0
ありがとうございます
退避したM88,iniの日付からすると7/7迄は正常に起動していたようです
時間に余裕ができましたらご対応をお願いします

464名無しさん:2018/08/08(水) 22:37:56 ID:kySkb7/M0
Vmwareplayer内の別ウインドウズで起動するということは、
ホストのWin7x64側に、
不足DLLか、レベルの違うMFCかDirectXのDLLが入っちゃった可能性がありますね。
comdlg32とか、comctl32とか、opengl32とか、dinput8とか、d3d9とか
VBの追加ランタイムなどを入れたりしていませんかね。

465名無しさん:2018/08/09(木) 17:25:03 ID:xZIsmPck0
デバッグログを書き出すバージョン
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88log.7z

466459:2018/08/09(木) 21:44:10 ID:NgDRzTg20
ありがとうございます

ランタイム等の出し入れは今年に入って一切していませんでした
WindowsUpdateは毎月しています

まず、実行前に下記を実施しました
1. オフラインにしてアンチウィルス(Norton)をアンインストール
2. Directx_Jun2010を再インストール
3. sfc /scannow →不整合の検出無し

M88log.exeを実行したところ一瞬で終了し、16バイトのdebuglog.txtが;
中身は「ウィンドウ作成」の記述のみでした

どう考えてもおま環ですので次のクリーンインストールまで諦めます
お手を煩わせてしまい、すいませんでした

467名無しさん:2018/08/09(木) 23:10:18 ID:xZIsmPck0
もうクリーンインストールしてしまいましたか?
とりあえずもうちょっと細かくログを出すのを作りましたのでよろしければ試してみてください
あとはクリーンインストールではなく動いてた時期まで復元ポイントで戻したりする方が簡単かも

468459:2018/08/10(金) 21:17:50 ID:WL9Tttoo0
まだクリーンインストールはしていません
もっとも、大分前に一度Win10化して戻しているので
当分はクリーンなインストールはしないかも知れません

復元ポイントとなりますと6月のWindowsUpdate時くらいですが、
二ヶ月も前だと他に影響がないか少し躊躇してしまいます

469459:2018/08/10(金) 22:26:25 ID:WL9Tttoo0
もうちょっと細かくデバッグログを書き出すバージョンを試してみました
ありがとうございます

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
RegisterClass:成功
CreateWindowEx
ウィンドウが作れません
----------

470名無しさん:2018/08/11(土) 20:01:30 ID:/WYcbET.0
CreateWindowExはM88と同じなのになんでかしら
エラー番号を出すようにしてみたのを再度アップしてみました

471名無しさん:2018/08/11(土) 20:41:27 ID:kY0R4E2Q0
ありがとうございます
エラー番号を出すようにしてみたバージョンを試してみました
目視ですがウィンドウは表示されませんでした

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
  強引に続けてみます
描画ウィンドウ作成
----------

472名無しさん:2018/08/11(土) 21:42:38 ID:/WYcbET.0
そのエラー番号を信じると既に存在(起動)しているからって事なのかな
タスクマネージャでプロセスが残っているか確認したり
OSをセーフモードで起動して実行してもだめかしら?

473459:2018/08/12(日) 11:59:02 ID:HW8VrakU0
タスクマネージャを確認しましたが、実行前、実行後ともにプロセスは残りませんでした
セーフモードで実行したところ、うまく動いているようです

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass CreateWindowEx
 WM_CREATE開始
  IME操作
  timeBeginPeriod
 WM_CREATE終了
描画ウィンドウ作成
描画準備(描画ウィンドウ):成功
 diskmanager
 keyborrd if
 core
  仮想マシン初期化
後片付け
----------

もしかしたら日本語入力にATOKを使用しているのがいけないのかも...?

474名無しさん:2018/08/12(日) 20:20:26 ID:eweiP0Aw0
ドライバか何かしらの常駐物が邪魔してる感じでしょうか
古いM88改+もダメなのかしら

475名無しさん:2018/08/12(日) 20:39:12 ID:1psqws6Y0
まさかとは思いますが、
そのフォルダに、
manifestファイルがあったり、
隠し属性でDLLが居たりしませんよね。

476459:2018/08/12(日) 21:18:16 ID:HW8VrakU0
>>475
普段 ファイラー(PPx)を使用していますが、ご提示のファイルは確認できませんでした

>>474
(仮)サイトにあるM88改+ですが、3P(再)までさかのぼって試しましたがNGでした
また、msconfigを介してクリーンブートして実行してみましたがNGでした
この状態でオリジナルのM88.exeは問題なく起動しました

ここまでくると、もうオカルトちっくです;;
やはり、OSのクリーンインストールしか改善方法はないのかも知れません
お手数をお掛け下さってありがとうございました

477名無しさん:2018/08/13(月) 18:11:44 ID:QldjC2fs0
何かしら原因があるはずなんですけどもね
クリーンインストールしても同じ環境になると動かないままになるかも
とりあえず最後にエラーを強引に回避させるのを作ってみましたのでよろしければ試してみてください

478459:2018/08/13(月) 21:08:14 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
エラーを強引に回避させるバージョンを試してみました
......うちのPC、お祓いしてもらった方がいいのかも知れません;;

debuglog.txt
----------
ウィンドウ作成
 RegisterClass
開始前エラーコード:183
 CreateWindowEx
  ウィンドウが作れません
   エラーコード:183
----------

479名無しさん:2018/08/13(月) 22:27:16 ID:QldjC2fs0
エラー回避する所まで行かないのね
ならこれならどうかしら
何度もすみません
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/M88nene.7z

480名無しさん:2018/08/13(月) 22:46:21 ID:Bro8plVI0
ありがとうございます
これならどうかしらバージョンを試してみました

正常に動きました!

ROMがないと怒られたので、ROMをコピーして再実行...
久しぶりに見るM88改+でのROM-BASIC
本当に感謝しかありません、ありがとうございます!

481名無しさん:2018/08/13(月) 23:34:48 ID:QldjC2fs0
よかた動きましたか
正式版と変らないのでとりあえずそれをお使いください
次の更新の時でもオプションか何か追加しときます

482459:2018/08/14(火) 20:57:34 ID:EykqRPO60
長々と対応していただき、ありがとうございます
正式版と変らないとのことですので、気長にお待ちしております

483名無しさん:2018/08/15(水) 18:10:08 ID:ouit0gZI0
M88の設定で「リセット及び終了の際に確認をとる」にチェックを入れた状態で、F12キーでリセットを行った場合、
リセット確認のダイアログボックスが表示された時にF12と「同時に押していたキー」がキーバッファに出力され続けています

このため、BASICを起動中にホットスタート(STOPキー&リセット)を行った場合、
リセット確認の表示以降、キーバッファにSTOPキーが出力され続けます
(メニューバーと同じラインかM88ウインドウ以外の場所をクリック後、この現象は止まります)

ホットスタート実行時には、リセット確認を表示されないようにしていただけないでしょうか?

484名無しさん:2018/08/15(水) 21:11:50 ID:JI2Qa5QM0
逆にダイアログ出ないようにした場合の誤動作も考えるとどうかしら
確認を出さなようにして使ってくださいという事にすればこれまた誤動作危険でしょうし
フラグで場合分けすればいいというのは気が向けば位でお願いします

485名無しさん:2018/08/17(金) 20:03:23 ID:jaGzucmw0
起動とリセット周り

M88血小板
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

486名無しさん:2018/08/17(金) 21:46:17 ID:PRIDX8io0
対応していただき、ありがとうございます
確かに作者様のホットスタート案の方が断然良いですね

あと初歩的な質問ですみませんが・・・
pc8801maでSTOPキーが見当たりませんが、どこかのキーに割り当てられているのでしょうか?

487名無しさん:2018/08/17(金) 22:29:39 ID:jaGzucmw0
maのSTOPはPause/Breakキーです
その他オリジナルのマニュアルに記述されています

488名無しさん:2018/08/17(金) 23:59:10 ID:t92n7t2c0
私のPCのキーボードはノート型で、Pause/Breakキーはありません(汗) テンキーは標準で付いてますが・・・
Home/PauseキーとEnd/BreakキーはFnキーと同時押しでそれぞれPauseキーやBreakキーとして機能しますが、
これら3個のキーを色々な組み合わせで押してもSTOPキーとして認識しません(泣)

pc8801maではSTOPキーを諦めて、このキーが必要な場合はおとなしくM88を使うことにします(汗)
色々とありがとうございました

489名無しさん:2018/08/18(土) 18:40:36 ID:hr64sXKA0
M88血小板
全画面時にマウスカーソルを上に移動してもメニューが表示されませんね

490名無しさん:2018/08/18(土) 19:04:51 ID:zLScoOPo0
ma他コモンはkeycode.cfgでキーを入れ替える事ができます
簡易のkeycode.cfg作るツール
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/mkkey.7z

M88血小板(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180817/M88.7z

491名無しさん:2018/08/18(土) 19:57:55 ID:EbgD/0h.0
488です
mkkeyのおかげでmaでもSTOPキー認識できました!
ありがとうございます

492459:2018/08/18(土) 22:49:48 ID:v6746iWs0
459です
血小板ちゃん及び血小板(再)ちゃん、問題なく起動しております...ご報告まで
ありがとうございます

493名無しさん:2018/08/25(土) 15:27:11 ID:F.I3xztk0
PATファイルの個別選択用識別子は半角20(全角10)文字まで扱えますが、
M88だと先頭から半角16(全角8)文字までしか表示されないので、残りも表示されると有り難いです。

494名無しさん:2018/08/25(土) 21:38:52 ID:RUkbHtaM0
M88オリビア
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/180825/M88.7z

495名無しさん:2018/09/10(月) 22:24:52 ID:kwqSRgzQ0
ttp://www.geocities.jp/submarine600/html/p8/vraminfo.html
これの修正どうなってる?

496名無しさん:2018/09/11(火) 07:57:32 ID:VagFO2HE0
play6のことなら修正されてると思う

497名無しさん:2018/09/11(火) 19:55:00 ID:kNUrO2nw0
2608のDAC機能対応fmgenいる?
ttps://www.axfc.net/u/3936001
pass:8801

498名無しさん:2018/09/11(火) 21:43:49 ID:e.OT/EnM0
おお凄いのです
88で再生に利用してるソフトってあったのかしら?
98だと使ってるのがあったので簡易で実装したんだけども

499名無しさん:2018/10/04(木) 22:58:06 ID:tH1toLLI0
修正と試み

M88ねねっち
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/181004/M88.7z

バッファモード(仮)のデモ
NENE QUEST
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/NENEQUE.7z

500名無しさん:2018/10/09(火) 23:30:13 ID:tUD2QH4U0
V2+モードってなぁに?

501名無しさん:2018/10/10(水) 00:17:47 ID:cZqHSyFk0
今回のバッファモードとか実行できるモードです

502名無しさん:2018/10/11(木) 00:08:38 ID:P8KFQT2c0
V2+モードは、どうやって設定するのでしょうか。
build date:Oct 4 2018 (1ff61f79)を使わせてもらっています。

ENHANCEDのbit11があらたに認識するようになったのかしら。

503名無しさん:2018/10/11(木) 17:54:02 ID:eBrHGt9k0
デフォルトでV2がV2+モードになっています
NENE QUESTのタイトルが表示されればV2+モードで起動しています
ENHANCEDのbit9を1にする事でV2+モードを抑制できます

504名無しさん:2018/10/12(金) 21:25:02 ID:hG2zKRMA0
以下の記述で、V2+モードにならないのです。
でも、ENHABCEDをコメントアウトすると試せました。

;ENHANCED=b TAPE:1 CPUEX:0 M216:1 HMIX:1 MOUSE:1 DCLKEX:1 HS:0 FDCD:0 BWAIT:1 NWAIT:1 CLCEX:1

505名無しさん:2018/10/12(金) 23:57:09 ID:6cCw02Z20
ENHANCED(b)は0/1を見るだけなのでM216の1がbit9になっちゃいます

506名無しさん:2018/10/13(土) 11:01:02 ID:WyDcxDyk0
ENHANCEDのドキュメントがまちがっているのか。。。

INIのENHANCEDまとめ

bit 0 ( 1) = 動作周波数をHz指定
bit 1 ( 2) = 全力駆動(NoWait)時ウェイト
bit 2 ( 4) = 速度調整省略(Burst)時ウェイト
bit 3 ( 8) = FDCディレイ
bit 4 ( 16) = ハンドシェイク向上
bit 5 ( 32) = クロック詳細表示
bit 6 ( 64) = マウス別タイプ
bit 7 ( 128) = 高分解能音合成
bit 8 ( 256) = 2.16互換モード
bit 9 ( 512) = 拡張機能抑制
bit 10 ( 1024) = テープ読み込み安定化

使用したい機能()内を合計して設定します

2進数でも記述できます
先頭に「b」を記述すると2進数として扱うようになります(01でのみ判別)
ENHANCED=207
ENHANCED=b1 11001111
ENHANCED=b 1 1100 1111
ENHANCED=b HMIX:1 MOUSE:1 DCLKEX:0 HS:0 FDCD:1 BWAIT:1 NWAIT:1 CLCEX:1
全て同じ値になります

507名無しさん:2018/10/13(土) 13:09:35 ID:KOsQDGHk0
間違ってないよ
>>504の M216:1 に「1」がふたつも入ってんじゃん

508名無しさん:2018/10/13(土) 14:02:36 ID:WyDcxDyk0
おおおおおおお!ありがと。
同時に、大変おさわがせっして申し訳なかったです。

509名無しさん:2018/10/13(土) 14:34:43 ID:k7G3ickY0
b111001111
は463だから間違っているような?
bit8の既定値が1なんだろうか?

510名無しさん:2018/10/13(土) 18:29:59 ID:OtTv7JDo0
>>506は記述ミスなだけかなENHANCED.txtではb11001111になってます

511名無しさん:2018/10/14(日) 17:10:49 ID:12Mkgq6U0
M88の要望
Driveメニューのファイル履歴を選択するとDriveのカレントフォルダも移動しますが
このときPatのカレントフォルダも同期して移動できるようになると便利なのですが・・・

512名無しさん:2018/10/14(日) 18:22:57 ID:rBy6jMfo0
.d88と同名の.patの自動読み込みやD&Dとかではダメですの?

513名無しさん:2018/10/14(日) 19:13:47 ID:kKLPu1tA0
.d88と同名にしたらできました
ありがとうございます

514名無しさん:2018/11/06(火) 01:08:57 ID:4Ew3Wlqg0
M88 + jastsnd で天使たちの午後シリーズを動かすと
最初JAST SOUND選択画面で固まるのですが、まだそう言うものなのでしょうか。

515名無しさん:2018/11/06(火) 19:48:14 ID:8cB3Xfgs0
対応は初期型のプリンタポートにつなげるタイプで2やplusなんかは非対応です
あとは別のプリンタ関連の拡張モジュールと競合してたりとかはしませんか
持ってるが初期型で止まった覚えは無いんだけどもそもそも選択肢が出たソフトの覚えが無いのかも

516名無しさん:2018/11/18(日) 23:57:39 ID:w4vnYtnA0
バグ修正とか

pc8801ma六花
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/181018/pc8801ma.7z

517名無しさん:2018/11/19(月) 00:36:44 ID:1E5iy/EI0
181018→181118

518名無しさん:2018/11/21(水) 00:19:45 ID:NrxJ5T4c0
>>515
拡張モジュールを見直しすることで、上手く動作する事ができました
ありがとうございます!!
ちなみに選択肢が表示されるソフトは天使たちの午後Ⅱでした。

519名無しさん:2018/11/25(日) 19:51:32 ID:kUQHhTfE0
該当ソフト持ってないからテスト不明だけども
10 color=(0,7):color=(0,0):goto 10
の処理が変わるって事なのかしら
88に繋がるディスプレイも無いので確認できないのが難点
でもこれなんとなく違和感もあるのでスイッチ切り替え式にしてあります

pc8801maベルゼブブ
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181125.7z

520名無しさん:2018/11/26(月) 21:51:11 ID:ZK03Hd9M0
スキャンライン毎のパレット変更とは、27色同時表示のことではないでしょうか?

Bookworm's Libraryさんのサイトの
PC-8801の修錬場 → テキストおよびグラフィック VRAM についての覚え書き
の中盤あたりに解説があります

521名無しさん:2018/11/27(火) 07:19:25 ID:zEoJjH4g0
たぶんちがう
初代8001でやってる27色表示は二画面をvblankで切り替えて画面ごと色合成するもの

最近話題のものはグラフィック画面のスキャンライン単位でパレット切り替えをする
なので単色べた塗りのところをグラデーションにしたりできる

522名無しさん:2018/11/27(火) 19:12:02 ID:0rsB0TyU0
原理はわかるのですが当時の環境で>>519のプログラムを実行した時にはっきり出すぎてて違和感があるのでスイッチ式にしてあります
記憶違いかもしれませんけども
ちなみにM88でこれをやるのは相当面倒なのでたぶんやりません

523名無しさん:2018/11/27(火) 22:03:35 ID:BmneSyoI0
RealPaletteの値がiniファイルから読まれていないような気がします。
iniファイルの「UseRealPalettes」の値を1に変更しても変化が無いです。

524名無しさん:2018/11/27(火) 23:53:42 ID:0rsB0TyU0
すみません修正しました

pc8801maベルゼブブ(再)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181127.7z

525名無しさん:2018/11/28(水) 20:25:15 ID:LBh/OonQ0
>>524
対応ありがとうございます。助かりました m(__)m

526名無しさん:2018/12/01(土) 11:32:13 ID:6rzTboms0
ブブ漬

527武田:2018/12/01(土) 18:51:32 ID:w68KDNi20
くらべぇの中の方はこちらを見ていらっしゃるかしらん。
画面の違いのページの件、最新版で対策してみました。
チェックプリーズです。

白黒グラフィックと反転テキストの優先順位として、
テキストのパターン部分(黒色)>グラフィック>テキストの反転部分(指定文字色)
ということなんでしょうか。

528武田:2018/12/02(日) 00:43:38 ID:ZNF9/eJo0
おおう、もうテストして戴けてましたか(驚
もういっちょ修正しましたので追試お願いいたします。

白黒グラフィック画面に、テキストアトリビュートの反転を反映しないようにしました。
bookwormさんとこの情報だと反映している筈なんですが…うーむうーむ。

529名無しさん:2018/12/02(日) 09:10:46 ID:VU3NwdX.0
そのページ書いた者です
物置にテストプログラムと実行結果を載せておきましたので参考まで

白黒グラフィックにテキストアトリビュート反転が効かないとJET系あれこれがおかしくなりそうな・・・

530名無しさん:2018/12/02(日) 09:19:06 ID:XRm6WSIo0
話題になってる(?)ので確認しておかしかったのを修正
これでも完全ではないですが実害無さそうなので放置ぎみ

pc8801maベルゼブブ(再々)
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/bin/pc8801ma_181202.7z

531武田:2018/12/02(日) 10:43:44 ID:ZNF9/eJo0
>>529
多謝多謝です。
すみません、物置、どこでしょうか?

532名無しさん:2018/12/02(日) 10:57:59 ID:VU3NwdX.0
ttp://www.geocities.jp/submarine600/html/p6/deposit.html
こちらになります 直でダメだったらBookworm's Libraly->物置でお願いします

533武田:2018/12/02(日) 15:30:56 ID:ZNF9/eJo0
ありがとうございます。
スキャンラインがずれるというので腑に落ちました。
今晩辺りに修正版をリリース出来るかと思います。

534武田:2018/12/02(日) 22:47:21 ID:ZNF9/eJo0
更新できました。
これで画面周りは一段落、できているといいのですが(苦笑)

535名無しさん:2018/12/03(月) 18:12:13 ID:Ox6pK65U0
>>534
ハイドライド3でスキャンラインすると、赤いでー。

536武田:2018/12/04(火) 02:22:12 ID:GRoFmOyg0
>>535
ありがとうございます。
今晩はもう響対応でリリースしてしまったので、
次回更新時に修正しておきます。

200ラインのカラーグラフィックのスキャンラインは、
パレット0の色によらずに黒にする、とかでいいのかな?

537名無しさん:2018/12/04(火) 09:00:22 ID:hXOPv3Q60
>白黒モード時に CRTC にリセットコマンドを送って止めると、「白」の部分はカラーコード 0 番の色になるようです。
>アナログパレット 0 番に黒以外の色を入れておくと確認できます。
この記述が混乱を招いているようのであれば申し訳ないです

物置に追記しておきましたのでよろしければご覧ください

538武田:2018/12/06(木) 00:08:08 ID:BIEOAKLI0
重ね重ね、ありがとうございます。
取り敢えず、カラーモードのスキャンラインだけ修正しました。

539名無しさん:2019/01/11(金) 22:26:28 ID:ASB4nH8U0
Romajiオン状態で終了→起動すると(Romajiオンにしてたの忘れてると)地獄w

540名無しさん:2019/01/12(土) 18:32:28 ID:djXc85Mc0
起動の度にOFFにすると逆の場合もあるから使用者の裁量で
後はステータスバーに状態を表示するくらいかしら


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板