レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
君島21
-
あ
-
fumo電探余ってるなら
fumo乗っけよう
-
自分は、集中機銃/90mm高角砲/Fumoの三点セットに
司令部施設載せて旗艦だったわ
-
そもそも今回電探乗っける奴なんて対空要員しかいないから
-
FuMOレーダーにしよう
14号電探でもいいけど
-
>>557
削りの時は司令部入れたけど
最終決戦は司令部抜いて対空の鬼にした
-
12.7高角高射は装備改修で作らないとないぞ
-
摩耶は広角砲と集中配備だけでカットイン条件満たすから
90mm、集中配備、主砲、艦載機でやってる
-
90mm高角砲で合ってるにゃん
-
カットイン基準は満たすけど
カットイン倍率上げるために機銃増やしてる
結構摩耶は対空カットインサボるからね
-
>>560
集中機銃とかもう1個増やす事も考えたけど撤退してもいけそうだから司令部施設のままで行ったわ
なお道中2戦とも対空カットイン発動しなかった模様
-
秋月連れて行くなら摩耶は対空弾着カットインでもいい
大体どっちか発動する
-
>>565
マジソレよ
摩耶のサボり具合は気合いが入りすぎ
-
俺なら夕立に照明弾乗っける
-
摩耶は癒し要素だからカットインしなくても可愛い
-
削りはボス到達率上げてなんぼだから、第一の麻耶と別に第二にも対空秋月連れて行ってた
あと旗艦麻耶は二順目の一人目が火力しょぼいって理由で空母にしてたわ
-
20.3
90mm単装口角砲
対空電探
艦載機
対空カットイン 弾着カットイン の両立
-
ありったけの補強増設を第二艦隊の駆逐に使って穴開けた方がいいゾ
俺は補強増設を買ってでも甲のゲージ破壊に臨むゾ
-
90mm高角砲と集中機銃が固定
対空電探+αでより高性能な対空カットインにするか
主砲+水偵で弾着カットインも狙うか
-
雪風とかいう
今回のイベントの大破撤退要員
-
ゲージ破壊はともかく、削りはどうせ護衛退避で駆逐いなくなるから穴いらんやろ
むしろ第一の軽空母に穴あけたほうがいいくらい
-
第一の空母は
大砲 ちとちよのどちらか 龍壤が鉄板なんだよなぁ
加賀は今回炒らない個
-
ボスとダイソンがとどめ役潰すマンだから困るんだよ
-
妊娠してたら支援の空母には電探炒らないと思う派ですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
-
ぽい?
-
妊娠してると命中も上がるんだよね
-
空母は火力十分だから電探載せてる
支援に熟練乗るかも分からんし
-
>>578
反攻150ライン重視なんで載せれる余裕があれば乗せます
-
90台支援と120台支援は大分変わってるように見える
空母は32号と江草*3でやってるな
-
分岐は正面
-
阿武隈は削りはいいけどゲージ破壊での仕事しなさは異常
-
ここから奇跡のクソゲーお祈りが始まる
-
>>584
ええタイミングやなぁ
-
ここは9割突破できるけど、この次のヲ改*2がプチ空母おばさんみたいでお祈りマス
-
ワイ阿武隈のカットインでボスに150ダメでゲージ破壊
なお運50の模様
-
分岐どっちって聞こえてから書いただけなんだがちょうど良かったようだ
-
ふっ効かぬわ
-
Lに行っちゃう芸待ってます
-
次のまるゆ食わせ要員は阿武隈確定なんだよなぁ
-
ふっ、効かぬ!(首の皮一枚
-
そうだなぁアブゥはなんとかしないとな
-
魚雷ガン積み阿武隈のカットインが悪月に刺さってカスダメしか出なかったんで、
まるゆは鳥海と綾波に使います
-
いうて悪月ちゃん運が悪けりゃ何でもカスダメやろ
-
一応カットイン出る(威力はお察し)って感じなので全くアテにならない麻耶様
-
全カットインは昼戦怖いから鳥海は連撃のままにする予定だな
まるゆは阿武隈行き 自分の艦隊はちゃんと仕事してくれた
-
ぼすだあああああああああうわああああああああああ
-
悪月ちゃん
防空とは言え駆逐艦のくせに
火力ぶっ飛んでるし
雷撃ぶっ飛んでるし
対空ぶっ飛びすぎなんだよね
-
定期 おまえのような駆逐艦がいるか
-
ふふっ、来たんだあ、へぇー、やっと来たんだあ(あと5時間で削れるかなー?
-
装甲333
-
悪雨とはなんだったのかといいたくなる悪月のスペック
-
なお相手も単横なので
雑魚残すと雷撃で死亡する模様
-
やる気あるのかよ
-
うーんこの
-
昼でだいたい2〜6人中破するのが普通
-
単縦だよ単縦
-
これ昼の割には削れたほうだね
-
雪風「A勝利狙います!」
-
ご挨拶にしては削れたね
-
正直見ているだけで胃が痛くなって気持ち悪くなる
-
これでラストはネ級がダイソンに化けるんですよ
-
上手くいけば昼でボス落とせる
-
※艦攻ガン積みの空母か大和型のクリティカルが刺さった場合 というミラクル発生時限定です
-
それは君島君に聞いて
-
加賀に電探乗っけるくらいなら熟練整備のほうがええやろ
-
とりあえず加賀の改修で装備の後ろから調べて見
-
射程も伸びるから攻撃順番もはやくなるんやで
-
ここで雷撃始まるまでに駆逐と雷巡残すと割と撤退になる
-
これがフラヲ改なんだよね
-
中破に出来ない武蔵無能
-
今の状況で整備要因付けるメリットってなんだろ?彗星とか流星増やしたほうが火力も伸びる
整備要因(+15) 流星改(+19) 彗星一ニ(+20) ※攻撃力換算
-
これに関しては運が悪いとしか言いようが無い
原因は敵の触接
防ぐには制空権確保するしかない(無理です
対空カットインしたところで防げません
-
ヲ改の洗礼
-
軽くここまで触ってみて
E-7甲は難易度設定ミスっていると思いますか?
-
しかし51cmにはペナがないって言う検証が出てるんだよなぁ・・・
-
艦戦調整して艦攻増やすのが一番良いと思う
-
軽空母は道中羅針盤安定する代わりにちょっともろい
-
>>625
最小スロに彗星とか積んだら全滅するからそこに載せる
まあ航巡に積んだほうがいいとは思う
-
今は最小スロに艦戦載せる時代ですから
-
艦載数少ないとこは落ちにくい艦戦がお勧め
1機でも残ってれば制空25付与されるし
-
最終戦でマヤ外して正空4で行くときに使った
旗艦飛龍が艦攻3整備員で
-
連合艦隊で2艦隊
道中支援で1艦隊
決戦支援で1艦隊
そろそろ第5艦隊解放してくれ
-
第ニ隊の重巡装備を主副偵電の昼カットインにする作戦もあるます(夜戦は連撃)
魚雷撃ってくる連中をタゲれば結構沈めてくれました(体感)
-
最初っから最後まで軽空2正空1でいってたわ
RJヒャッハー大鳳の火力ましましにしてクリティカルでぶち抜いてた
-
初戦の被害を抑えるためにも艦攻とかしっかり積みたいんだよなぁ
-
割とみんな大鳳は
烈風や彗星論者積みで殴らせてるよね
-
中破でも飛ばしてくれる唯一艦ですしね
夜も飛ばせオラァ
-
「この秋月が健在な限り、やらせはしません!」(健在じゃない
-
NCP追加きました
-
削りなら待避させてすすめ
-
俺なら退避させて進む
-
戻ったところで支援艦隊のcondと燃弾減るんだから進まないと損だよ
-
代打 時雨
-
待ち時間?
5-5に放り込んで強制バケツだ
-
加賀さんのアナル貫通しとくかー
-
第二艦隊の駆逐はしょちゅう退避でcond0になるからローテ安定
伊良湖使うかカスダメ貰ってバケツぶっかけるかしないと、悠長に疲労抜く時間なんてもうないぞ
-
第二艦隊にビス子の代わりにイタリア入れてみたけど
パスタ砲改修しててもやっぱ命中悪いわ
-
わい削り時の秋月cond0のまま出撃してた模様
-
あんまり回収してない人の配信みるとやっぱり命中補正ついてるんかなーと思ってしまう
-
ちな第五艦隊がほしい理由は遠征要員やないんやで
キラ付け用艦隊でほしいだけなんやで
-
OTOは改修してれば一番使える
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板