レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
君島20
-
肺活量が少ないです。無理をすると唇や手が痺れてしまいます。
配信でリハビリしていきたいと思います。
ツイッター ttp://twitter.com/kimishima7
-
デフォルトの母港BGMやw
-
それで一度特殊BGMの家具を取っ払って、再設置
-
6-1はクリアだけなら難しくないけど、マンスリーのS勝利3回となると少し時間が掛かる
-
俺タワーの序盤は休憩時間の短い「遊」でパーティー組むと楽だよ
金色の「騎」以降は休憩時間的にちょっとキツい
-
艦これで言うとどれも重巡〜戦艦、空母
基本はLVを上げて物理で殴る。建築系のキャラは他より一回り弱い。
-
弱いといっても改造可能レベルまでは横並びだから適当でOK
-
6-1任務は月末にやるもんじゃない、という事でやってない
短時間でやるにはきついわ、運依存すぎるし
-
詳細で保護すると名前の左にマーク付くからちょっとは分かりやすくなるよ
-
ボスマス引いて且つ倒さなだめよ
-
風呂は手持ちの中からランダムで入るよ
アイテムは種族指定で狙ったのを入りやすくさせるかんじ
-
出撃して帰ってきたらいつの間にか入ってる
-
CUPの方はあまり依頼で貰えないけど
缶コーヒーは普通にドロップもするからどんどん使って大丈夫
-
浴場でお前誰だったのは良くある
ごてごてした衣装の奴なら尚更
-
今出てる探索の特殊タブのダンジョン回れるようになれれば
進化素材ドロップ狙ったりできるようになるんだけどね
平均レベル12が目標
-
艦これみたいに遠征ないから班増えてもなあって感じ
万能建材は余りまくるし
-
敵のレベルが12ってだけで周回するなら20は欲しい
-
でも経験値は1-5の方がもっとうまい
-
1-5までいければ旗艦で200くらい経験値入るようになるよ
-
隊の半分くらいを高レベルで固めればレベリングも楽になるんだけどね
最初は本当にたるい
-
艦これとやってることそんな変わらんだろw
-
僕はキャラの名前がアレなんでやってません
-
ポンプとゾンビーが進化後改築弐になるから建築組としては一つ抜けて優秀
-
このゲーム塔建ては改築ゲーでまずどうでもいい物を積み上げて
それを改築スキルもちで固めた班で高ランクの目標建物に改築するって手順が基本
-
改修が終わった潜水艦は割と単騎でキラつけできるよ
レベルが低かったり運が悪いと中破貰うけど
-
ランマーちゃん改造して
-
騎種より上は敏捷が一定以上にならないとファーストアタック参加できないから割と大器晩成系
-
6-1は運ゲー過ぎて余裕ないと本当に悲惨なことになる
-
乙乙
-
1.2海域に出たのは3には出れないってだけだね
-
むしろ第2に1軍駆逐を出した方がいい
-
駆逐は40つれてってストレートだった
-
扶桑姉妹の改二で41もってくるけど金剛も改二で41だしわからんね
-
それマスダイやん
-
何時までやるかによるけど1日あれば終わるイベント
-
ぬるすぎて泣きたくなるぐらいだから大丈夫
-
はまる要素はE2とE4かな
それでも支援出せば負ける要素はほぼない
-
せめて春イベぐらいの難易度はほしかった
-
>春イベ
最高の報酬はE-1報酬の烈風改
これでいいんじゃないかなw
-
今回手に入る装備も考えようによっては強力なんだけど
結果に反映されにくいから評価はそうでもないんだよな
-
プリンちゃんの装備は強いけど、他の報酬装備はメインは張れない類だからなぁ
強いのはわかるけど
っていうかプリンレーダー優秀すぎよ
-
E1 明石
E2 大淀
E3 まるゆ あきつ 朝雲
E4 401 まるゆ 朝雲
各海域の目玉
-
清霜早霜はE2かE3に振り分けられてた気がする
-
401掘るのはあまり現実的じゃない気がしてる
掘るならE-3
-
E4はボス前の事故があるからいらいらするかもね
でもそれだけ
-
朝雲E2でもでるけど掘るには適してないからさっきは書かなかった
-
E1が連合、E2はE1の第2艦隊で+αででれば良いんじゃない?
第2艦隊どうせ駆逐+軽巡構成だし。
-
1と2は同一枠
-
第3海域の駆逐はおまけレベルだしなぁ
どうせ戦艦や雷巡が決めるし
-
E1,E2は同じ艦隊使える。
E3はE1E2以外の艦隊よ。
E2はLV50〜60代でいけると思うけど。
-
1−5なかなかでないけどね
-
1-5は88周で明石出たけど
E-1は捕鯨で170周したときに明石1度も出なかった
-
E1出撃1回目に明石だす人もいるしいつも通り2%とか1%でしょ
-
ただE-1はボス前の上の方のマスでも出る可能性あるからそっちも寄れば確率あがるかも
-
E-1明石はデータベースだとボス前で0.39%ボスで0.22%だった
-
データーベースの確率は鵜呑みにしちゃいけない
SもAもBも混じってるからS勝利で計算しなおさないと
-
データーベースの統計ってドロップした時だけってきいた
ボス前に関してはもっと低いって考えていいかと
-
艦これ周回サイトによるとボスマスで0,24 ボス前で0.54
データーベースを元にS勝利限定での確率
-
400周もまわってらんねぇww
-
ttp://kancolle-db.net/
ここね
支援ツールから自動送信だから信憑性高い
その専ブラも対応してた気がする
-
>>510
これの盲点は上でも書いてあるように確立の計算ごちゃ混ぜだから雑なのと
ツール使うやつらって提督レベル高いから提督レベル低い奴は低く見積もったほうがいいとこと
-
その編成なら運が良ければ道中2戦だね
-
後は索敵値
-
最短編成だとボスが若干辛い、支援で補える位ではあるけど
-
いや電探や偵察機が重要その装備なら大丈夫だとは思う
-
能力じゃなく積んでる装備の索敵値なんだよなー
-
下ルートなら道中2戦が編成で固定
上ならその編成のメリットはない
-
自分、22号適当につんで普通に行ったんだけど。
LVも平均50台
33号とか見たこと無いw
-
その編成のメリットはC→Gが索敵値で固定ってだけ
AとCはランダムだから3戦固定で軽巡2入れる人もいる
-
今回のイベ全体通して必要索敵低いと思う
必要な装備全部積んで余ったところに22号とか入れてただけで1回もそれなかったし
-
どうやったらそんなに資材ためれるの?
-
夜偵と13号が3つで逸れなかったぜ
-
そのバケツ数と資材数があって、攻略見ながらやれば、
バケツぶっ掛けながら突貫すればだかいできるっしょ。
-
夜偵はあったほうがいい、ボスが固い
-
制空取れてないとダメだから夜戦マスじゃないと意味ないぞ夜偵は
探照灯と照明弾でいいよ
-
この難易度なら回復あってもいいけど
あってもあんま変わらないよなぁって感じ
-
鎮守府のゲージを守るイベントというものも見てみたいものだ
-
その編成だと正空取れる艦むすがいないしね
-
悪堕ち春雨がかわいすぎる。
-
劣勢でも発動するってどっかで見た気がしたけど劣勢だす状況作った事ないから確認したことないな
-
大破撤退すると鎮守府のゲージが減るイベント海域、というものを想像した
ゲームオーバーまでに深海軍を何隻撃沈できるか、みたいな
-
12/1に重巡の改二来るみたいね
-
今回のイベント2日で全開域クリアできたよ
最短の人は4時間だってさ
-
敵はみんな小型やし重巡と軽空母でも当たれば沈むで
-
ビスコ砲
-
E-2は道中支援そんないらんかったけどなぁ
-
一番ダメージを期待できる軽巡が6番目だとボスも安心だぞ
-
名前に駆逐ってモロ書いてありますし
-
どうせE-2で困るのはバケツを無駄に駆逐が吸うくらいで見どころはないな
-
あぁそのレベル帯なら道中支援もあったほうがいいか
-
牧場しててよかった浦風砲
-
時代はすでに秋月砲
-
装備の組み合わせで対空カットインってのが出る
-
ぽいぽい砲は過去になった
-
秋月砲の対空カットイン 相手の航空隊は八割死ぬ
-
演習で空母使うと敵艦隊の対空カットインで艦載機全滅するのやめちくり〜
-
やったほうがいいけど
どっちでもいい
そんなシステム
-
E1で高射装置もらったでしょ
それ使ってもできる
-
さっき手に入れた高射装置でも出るよ
-
そいつ素で対空カットインする上に対空値が大和級だから一点特化でかなりの優良株
-
雷装低いから昼戦用
ボスクラスじゃない限り落としてくれる火力あるけどな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板