レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
君島12
-
肺活量が少ないです。無理をすると唇や手が痺れてしまいます。
配信でリハビリしていきたいと思います。
ツイッター ttp://twitter.com/kimishima7
SkypeID kimishima71
-
戦艦と空母レシピで何度か1時間半来たんだけど、お面姉妹が強くて
最上型でないよwww
-
なぁにメガネの1人や2人
-
梯形でいこう
-
多分E4ボスなら熊野と鈴谷は出るんじゃね?
前回も五航戦の二人はE4ボスのみだったはずだし
-
俺は熊野狙ってて利根型出たこと無いなー
最上がやたら出た後鈴谷熊野の順できたわ
-
問題は前回みたいに周回出来るかって話だろうけどな
-
数こなして温い編成に当たったときに突破するしかない
-
5−3が運悪いとバケツ100個コースだから
アイアンボトム祭りになると怖すぎる
-
キラキラ維持のメリットは1-1回すだけで疲労回復出来る事
疲労が原因の撃沈が絶対にあり得ないという安心感
-
後半ステージは歴戦提督の艦隊でも歯ごたえのある魔の海域って
5−3放置しといてさらに厳しいとなるとバケツ最低500ぐらいかなw
-
疲労は轟沈に影響するぞ
-
E2までは多分余裕よ
ルート固定があってその編成判ったら資源消費も更に抑えられる
固定なければ消費抑えるのは無理だろうけど
-
先週からバケツひたすら集めてたら200個からもう少しで500個に届きそう
ひたすら使わずに集めれば、集まるもんだね
-
バケツ500も使う事態になったら資源が先に尽きるわw
-
資源は随時魔法のカードで調達してくださいw
-
問題は夜戦マップがあると資源とバケツがE2程度でも吹っ飛びそうな事か
-
猫爆撃があったらワザと一発貰ってバケツで疲労回復があり得るけどな
前回はそれのバケツ消費が一番多かったわ
-
夜戦マップでボスゲージとかだったらハマったら資源すっ飛ぶなw
-
バケツはほっといても貯まってくれないのが一番痛い
-
あ、ゲージ回復ってことな
-
前回は全ステージゲージ式
1は回復無し、2〜4は回復有りだった
-
回復有とか、聞いてるだけで恐怖で手が震えてきた
-
前回は2と3は回復速度そんな気にならなかったな
-
E4は1日で突破するつもりじゃないともりもり回復される
-
3までは途中で仮眠とっても大丈夫なくらい回復は遅かった
4は流石に一気にやらないと厳しかったけど
-
イベントとか知らない方が幸せだった
-
みんなイベント頑張ってるんだな、自分はもう最初から諦めてE1しかやってなかったからな・・
-
4−4出してるならゲージ見れるよね?
その一メモリ回復に1時間が前回のE4
-
前回はイベント終了駆け込みでやって資材飛ばしたから今回はじっくりやるわ
-
さすが意外に優秀なくまちゃん
-
E1は無理せずのんびり攻略でも良い
E2からは時間置いて攻略やるとその分資源が消費増える
E4に関しては一気にクリアしないと資源をドブに捨てるようなもん
こう思ってたらいいよ
-
雷巡が縛られるかどうかで結構難易度変わってくるかも
縛られないんなら何セットかあったほうがいいかもなw
-
雷巡縛るなら夜戦の潜水艦だけどまたやってくるかね
-
今回のイベントはこの悲劇が起きないことを祈ってる
新規の人は一回体験してもらいたいとは思うけどな
ttp://kanmusu.blomaga.jp/articles/13107.html
-
前回はハイパーコンビに夜戦でボスふっとばして貰うゲームだったからなー
5-3も同じだし、次も同じってことはなさそうだけど
-
メンテ明けはマジやばそう
-
お祭り騒ぎで鯖轟沈しなけりゃいいがなw
それで佐世保安定だったらネタすぎるけどwww
-
ボスの編成に潜水艦は確実にいるだろうね
下手したら潜水艦タイプの姫が出てきて撃破がゲージ破壊の条件になる
-
イベントMAPは基本ボスの旗艦叩けばゲージ削れるけど
ゲージ破壊は轟沈させた時だけよ
-
前回はボスの装甲が弱いってことでなんとかバランス保ってたから
ボスフラ潜級とかだったらお手上げだわ、夜戦までに片づけなきゃってことだし
-
普通のエリ潜だったけどE1のボス旗艦は潜水艦だったしな前回は
-
単縦陣で開幕雷撃に祈るのも手だ
-
雷巡強ければ単縦で間引くのもいいかもね
-
雷撃ぶち当てて数減らすなら縦
全部回避してくれるのを祈るなら横
耐えるなら複縦
どれを選ぶかって事だな
-
そのLVでまだ一回も3-4クリアーしてないの?
-
そんだけ戦艦居るなら単縦だろ
-
3-4は空2雷2戦2で道中複縦、ボス単縦だったなあ 開幕雷撃がやっぱり強い
-
流星3 烈風1でええやん
-
彩雲積んだら殴り負けしそうだわw
-
彩雲いるからT字不利はありえないな
-
3-4は初挑戦でボス直行で1回しか行った事ないから
洗礼を浴びてないんだよなー
報告とか見てると、2度と行きたくない
-
道中でT字不利で切り抜けてって言うのは理想かもしれんけど
ボスで引くとワンチャン火力不足で落としきれない可能性があり得る
-
加賀さん一番下に副砲積むと面白いかもよw
-
ボスにもいけてないやんw
-
ぼくは6回挑戦でボスに行けましたね
-
2回でいけたけどな俺
-
結局この辺は運だからな
5−3をストレートでクリアしましたって言うのと大差ない
運が無きゃ延々弾かれ続ける
-
修正前にLv30くらいの168単艦で抜けちゃいました
-
空母2のがいいんじゃない?
-
2回とかいいなーここ無駄に敵つええからいらいらしたはーw
-
1回羅針盤がデレりゃ突破できるってのは5−3より気が楽だな
-
簡単だったというか
潜水艦だけで楽にクリア出来たんだよ
-
LV平均40ぐらいあればクリアーできるで
-
そりゃ潜水艦に当ててくるやつがいないからだろw
-
敵がまだ潜水艦対策装備する前だったからな
-
敵構成が違う+敵軽巡駆逐が爆雷とか積んでないからまともにダメージ入れられない
お陰で潜水艦余裕で抜けれたのよ
-
対潜を考慮された配置じゃなかったから
ボスまですいすい行けてボスに1発当ててB勝利で終われた
今はフラ軽をそこら中に配置して塞いでる
-
3-4から5-2まで半日でクリアできたな
凄く運が良かった
だが、続く5-3で
-
長門いれよう
-
金剛型はフラ戦相手だと分が悪いよね
-
戦2空2雷2でいこう
-
長門と熊野2人持ってない奴がいるんなら建造してもいいかなーデイリー程度で
-
エリア打開目指してる時は、どんどんバケツ使っていいと思う
その為に普段貯めてるしさ
-
イベント資材いっぱいいるの?
-
流星改と流星3つずつ積んだ空母と雷巡2で押し切るのもいいかもね
長引くとボーキ死ぬけどw
-
イベント前に難所で引っかかったらそこは一時中止も選択肢の一つだけど
クリアしたいなら一気にやらんとグダグダなるかな
-
副砲積むと攻撃順が繰り上がるんじゃないかな
-
今日クリアーできなかったら明日クリアーだrp!
-
戦艦は陸奥使わないのかい?
-
あと10日後だろ自然増でも15000近くふえるんやし問題無いやろ
-
装備豪華だな 余裕でしょ
-
あと必要なのは運のみです!
-
開発運はすごいのです
-
3-4でバケツ40とか運めっちゃ悪いな
-
難所をクリアしたいときはキラキラ付ける
切れたら1-1を3周する
-
おれは攻略の時は彩雲いれるなー周回の時は入れないけど
-
羅針盤に土下座するゲーム
-
未だにボス到達なし?
-
今、3-2でメイン艦隊平均LV30なんだけど、3-4打開するのに
こんなにLV高くないといけないの?
-
3-4と4-4は屈指の高難易度マップだぞ
-
でも、レベルは高くなると回避が半端なくアップする
-
4-4って途中まで固定やん
-
遠征ならともかく
マップ攻略用に演習のキラ付けは意味無いぞ
-
今3−4が辛いって言ってるのと4−4が辛いって言ってるのは大差ないで
どっちも運が無きゃ辛いんだ
-
3−4と5−3が抜けてるわw
4−4は5回出撃で打開できたぞw
-
演習キラは全然もたないぞ
1-1で旗艦MVP取った方がいい
-
先を急ぎたい気持ちはわかるけど、レベル平均30くらいなら
ゲームをゆっくり楽しみましょう
-
敵は4−4そんな強くないけど
ボス前羅針盤で弾かれ続ける人とかも居るんだぞあそこ
-
ちなみに、3-2打開って駆逐LV30位フル改造が平均打開LVなのかな?
あと運w
-
キラ付けは遠征でしかやってないな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板