したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

本戦1日目スレ

1ENT:2011/07/23(土) 21:17:25
がんばりましょー!

2みやこ:2011/07/23(土) 21:17:52
【役割分担】
GKコール:やまいちさん
タイムキーパー:しおさん
提出係:ひじさん
流石:ヌガーさん

3みやこ:2011/07/23(土) 21:18:05
【後手に関してのまとめ】
83 :tkyoshi:2011/07/23(土) 01:31:55
ラジオ中に並べてて思ったことのまとめ。

D4に阿天小路が来ても来なくても、D4笹本能力使用は安定。
後ろに空憂が構えて蓋をする感じ。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||炎|灰|_|■|_|_|_|
|美||樹|ユ|_|_|壱|_|_|
|死||マ|陽|_|■|荻|_|_|
|泥||遠|_|空|笹|弐|_|_|
|異||美|_|_|■|_|_|_|

壱:真野、椎木
弐:段、阿
相手のアタッカーは、は上の様に構えると思います。
虎の位置によって、マーヤの能力発動位置が変わると思います。
虎がB5なら、D1が安全。そうでなければ、空の後ろが安定だと思います。

2T目B4で武桐を使用すると思われるのですが、移動制御関連が来ると色々ときつい面が出てくる。
もし1T移動力が0にされる前提だと、上のアタッカーは下に逃げた方がいいかもしれません。
ユーフォリアと灰色熊は死亡率が高いですが……。
下は下で笹元を無視して空をダンゲロス子で始末されるときつい。
相手が突っ込んできたら、マーヤが3人殺しを決めたいけれども松茸の音杭再利用を警戒したい。
その場合、陽観を温存してアタッカーの安全を確保する。

ラジオ中並べてて思ったのは、こんなところかな。
虎が下にきて、移動が封印された場合のシミュレートはできてない。
笹元ガン無視の可能性を考えると、空憂の後ろは危険かも?

4みやこ:2011/07/23(土) 21:18:24
>>3 の行動提出案化】
移動・応援ボーナスの確認と、炎上の発動位置の吟味と、炎上の能力対象の吟味お願いします。


炎上:C2移動能力発動 対象:無桐
灰色熊:待機
じゅりあ:待機
ユーフォリア:待機
マーヤ:B2orD2で能力発動(←虎依存) 応援ボーナス使用10P
陽観:待機
無限遠:待機
笹元:D4へ移動後能力発動
ミルキー:その場で能力発動
空:D3へ移動

5アントダイナー@ひじ:2011/07/23(土) 21:19:00
流石ヌガーさん!

何気に役割持つの初めてだ…
がんばりますぜー

6みやこ:2011/07/23(土) 21:19:08
【荻原 蔵六のコピー対象と考察】
○じゅりあ
→味方の精神状態次第だが十分あり得る。
じゅりあの能力を使う時は位置に注意。

○笹元ころも
→先に殴れば召喚キャラ出現。
召喚キャラを狩るかミルキーで瀕死にすればそこそこおいひぃ。
ただ、能力はバレてしまうので注意。
先に殴らない場合は放置。
カウンター状態が切れたところを通常攻撃、おいひぃ。
敵としては能力が分からないのでやってくる可能性はある。

○空憂 愛
→コピーして空を飛ばすと空が飛ばしていた敵が戻ってくるのでは?
ダンゲロス子を空で封印しようと思う時は注意。

○鬼無瀬 陽観
→こいつをコピーされると音杭と合わせて面倒。
鬼をアタッカー交換に使う時は注意。

△無限遠 かなた
→かなたを対象に使うと1しかダメージを与えられない上に永続戦線離脱してしまう。
ユーフォリアと愛が同マスにいる場合は注意が必要。

△ユーフォリア
→100%体力8ダメはおいしいが、ユーフォリアに使っても殺せないのが難点。
アタッカー交換になった時に同マス別のアタッカーに使うことはあるかもしれない。

×灰色熊
→普通に殴って殺す(90%) 能力をコピーして殺す(59%)
壁に使っても効果は薄い。

×マーヤ
→彼女と同マスになれる状況なら普通に殴った方がいい。
最前線で能力休みは自殺行為。

×炎上・ミルキー
→こいつらをコピーされるくらいに踏み込まれたら負け。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板